相互RSS

海外「もはや日本文化は社会現象だ」 フランスで日本漫画の...
【討論】元高校球児でガチで野球してたけど質問ある?
【画像】オレンジ色のサメ発見される コスタリカ
【福岡】「このままでは死んでしまうと思った」コーヒー万引...
新宿の路上、ワインボトルで頭を殴られ専門学校生死亡…ミャ...
【悲報】アメリカのIT企業、週6で朝9時から夜9時まで働...
【速報】有吉弘行さん、ガチで『イライラ』してしまうw...
【貧乏人発狂】金持ち層が中国旅行満喫→「スパイ認定される...
カイカイ管理人、手術終わりました
【ナイトレイン】 チーターさん、いくらなんでもやりすぎて...
【緊急速報】 石破首相「日本をスパイ天国だと思ったことは...
【動画】 AIアニメ、ボーン指定する裏ワザを使った結果、...
【画像】甲子園のチアJK、ドスヶべ
【画像】森カンナとかゆう女優、デカい
『やる夫は迷宮の主:16』
【話題】東大生が「バカ証明書」と冷笑している“本のジャン...
【一勝千金】58話 これが中国拳法だアァーーーッッ!!
【2分で】米軍も採用・誰でもできる睡眠導入法が話題 習得...
デスストランディング2、メタスコア91ww
【ガンプラ】 もしかしてEGのウイングガンダムって変形機...
【TBSサンモニ】 「日本が、敗戦国だけど戦争を始めた加...
【韓国】作家たちが血と汗で築き上げたウェブトゥーンを盗ん...
10年前に結婚、小梨です。2年前に「浮気相手に子供が出来...
散歩してたら小学生一年生くらいのこどもが二人やってきて ...
国難石破「日本をスパイ天国だと考えてない」閣議決定
【フレームアームズ・ガール】 「輝鎚・甲」プラモデル 1...
【画像】 コミケコスプレイヤーさん、チ●ビを出してしまう...
引越してからなんか変。人や物との縁がブチブチ切れまくって...
幽遊白書(全19巻)←これww
【地獄先生ぬ~べ~】 第7話 感想 雪女と永遠の愛を…【...
【悲報】 メディア「『Switch2』2ヶ月使ったらもう...
【俺ガイル】八幡「雪ノ下とドライブ」
【恐怖】後輩女子2人と飲みに行ったワイ、女の闇を知る
【確報】坂本龍馬、ガチで何もしていなかったことが確定w...
【画像】トー横女子、ガチでシコらせにくるww
遅刻が怖過ぎて、気がついたら記憶が無かった
週4勤務で月収21万←これ
【画像】スカートめくり上げパンティ見せつけるお姉さん、現...
過去に『どんぐり撒き』をしていた市民団体、今回の知床のク...
【画像】ワンピース最新話、急展開へww
石垣島で行われた“自衛隊は要らない”デモがこちら
2025.08.19-01:31:47(41/41)

HUNTER×HUTNER

【HUNTER×HUNTER】念能力者を見破る特技とは関係なく女の涙を見逃さない男

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)01:55:23
急にキャラが立ってきた
1728233723500
2: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)01:56:33
気遣いのできる男すぎる
3: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)01:57:34
女の涙を見逃さない男
4: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)01:58:25
紳士だな…
5: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)01:58:26
(クラピカの奴…女を泣かせたのか…!?)
7: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)01:59:28
なんかキモい
8: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)01:59:30
洞察力が極まってるのは散々描写されてたけどまさかそこまで分かるとは…
9: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)01:59:57
念能力者を見破る特技とは関係なく女の涙を見逃さない男
10: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:00:10
モテそうだなこいつ…
12: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:00:54
契約ってクラピカ側が破った時だけ強制絶なの不公平じゃない?
ツペッパ王子側が破ってもお咎め無しなんだよね?
15: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:01:57
>>12
その代わり事前説明と署名の制約に賞与があるんだろう
13: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:01:08
ぶっちゃけコイツ女だったのか…って
18: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:02:51
>>13
なので一瞬クラピカを女判定しててクラピカが泣いた…?と明後日の方向に思考が向いちゃったぞ
21: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:04:03
>>13
こいつはモテないと思う
おれもだ
83: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:27:38
>>13
冨樫作品じゃよくあるだろ
86: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:28:08
>>83
彼女よ失礼ね
16: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:02:08
こいつとビバマイナが有能すぎてエアブローの人はなんだったんだ
28: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:07:27
>>16
エアブロウさんが殺されたから様子見路線になっただけでしょ
19: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:03:37
コイツでなきゃ見逃しちゃうね
20: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:03:38
念能力者を見つけるのもそもそも洞察力の行き着いた先であり能力とかじゃないって話だったからそりゃこのくらい察する
23: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:04:31
だからこいつの推理間違ってたってのも無いと思うんだよな
なんか違う話でごまかされただけで…
24: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:05:43
相方もなんか察してるし今のところ得体のしれない生徒より頼りになる
26: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:06:55
男と別れた直後の女に手を出すの上手そう
29: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:09:33
>>26
話は聞くけど自分からは手出さんでしょ
女の方が肩寄せてきて「今お前冷静じゃないだろやめとけ」って言える男だよ
27: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:07:00
至って真面目なんだけど本気で混乱してるのがギャグ
30: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:10:28
最初は楽勝ムードだったから各王子への配置も特に考えてなかったわけで
こいつがエアブロウさんの代わりにあーあ正当防衛ですね〜役にならずにすんでよかったなベンジャミィ
32: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:11:26
最もプレデターを使いこなせるのはヒュリコフ
35: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:12:58
>>32
あれ自分の足で稼いだ情報であっても知りすぎちゃうと弱体化するらしいから洞察力より推理力の方が使いこなすには必要っぽい
44: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:18:06
>>35
使いにくすぎる…
52: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:20:47
>>44
そんなに聞いちゃったら俺の能力は無効化する…って仲間の通信にもボヤくくらい使い勝手は悪い
55: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:21:31
>>44
使えさえすれば能力無条件封印だから…
34: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:12:49
今となってはそのエアブロウさんでさえ
死後の王暗殺の念発動リスクがあってめんどくせえ…
37: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:13:03
ヒュリコフ視点だと隠れ殺人犯だからそりゃ混乱するし配置転換も考えたくなるよ
38: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:13:43
ヒュリコフさんの横の人顔なくなってたけど大丈夫?
40: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:14:24
>>38
作者の男…顔描き忘れてるだろ
41: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:15:40
これの次のページでクラピカがすごい気遣った表情してんのね
お前冷血な復讐者の才能ないよ
45: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:18:19
>>41
お前既に仕事増やしてる余裕ないよなぁ!?
48: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:19:29
>>45
でもこんな話聞いたら感情移入しちゃうのがクラピカなんだ
42: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:17:10
ここまで事態がこじれてなかったらビヨンドに全部ちゃぶ台ひっくり返されてたんベンジャミィ
49: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:19:34
>>42
最初はベンジャミィだけスタート時点で戦力あり過ぎ制度的にも有利すぎでクラピカ居なかったらクソゲーだったな…みたいな感じだったけど
なんかそんなでもなくなったね
43: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:17:43
なんだよ月刊膝って…
130: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:40:08
>>43
ロボ子見てるよアピールじゃね?
クロロがボーボボ読んでたこともあったし
46: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:18:51
冨樫急にキャラ立たせるの得意すぎる
74: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:25:38
>>46
今まで出てきた王子の護衛がどいつもこいつももしかしてビヨンドの落胤なんじゃ…ってなってるの酷すぎる
53: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:21:06
表面上は泣いてないのに見ただけで泣いてるのわかるのすごくない?
56: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:21:39
>>53
ちょっとした女の心の機微…
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
58: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:22:50
>>53
念が使えるやつを見逃さない男は女の涙も見逃さない
60: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:23:13
もしかしてセンリツ並みの察しの良さかもしれん
85: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:27:47
>>60
察しがいいのに察しが悪いって展開まで一緒すぎる
64: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:23:48
こいつずっと(ククク…)って言いながら解説しててだんだん好きになってきた
68: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:24:19
>>64
お前出ると文字量爆増すんだけど!
65: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:23:51
14人居るの犯人がさらに分からなくなったけどいいんスかこれ
67: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:24:17
ビヨンドのクズ親どころか人でなしっぷりを延々と聞かされる部下のビルの表情が凄い面白い
79: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:26:23
そういや地味に幼少期から寮生活親とは面会でだいぶクソ国家でしたね
家族なんか居ねえってそういう意味かい
81: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:26:46
ホントは念能力使えるのに何か知らんけど黙ってるやつが一人いるってなったらまぁコイツだろうなってのは自然な流れではある
というかつまりヒュリコフのこの異常な洞察力を掻い潜ってる念能力者いるんだよな多分
それが単に技術的なヤバさなのか能力的なそれなのかは分からんが
87: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:28:41
ヒュリコフが見逃すとかなさそうだしやっぱ外部犯っぽいな
90: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:29:07
エアブロウが実は戦闘能力としては滅茶苦茶強いかもしれんし
あの時は戦闘に比重置いた選定で派遣されたメンツだろうし
103: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:32:39
>>90
プロハンター相手に1対2でも能力使ってたら簡単にはやられないはずって評価だったしそこそこ強そうだよね
92: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:29:41
私設兵の中で何故か念使えてたテータちゃん…
100: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:31:46
>>92
ツェがテータちゃんを処刑した瞬間呪いが自分に向けて発動するって展開はいかにもありそうだが…
93: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:30:19
ヒュリコフに比べてバビマイナは意味深に(……)ばっかだから腹立ってきた
95: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:30:43
バビマイナなんも言わないからな
97: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:31:01
ベンジャミンの兵も含めてあんま死んでほしくないのが多いなあ
ツェとヤクザと蜘蛛とヒソカだけで済まない?
101: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:32:03
>>97
ヒンリギは死なないで欲しい
102: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:32:22
ただ王子連中は念獣がガッチリガードしてるのに死後念とはいえ遠隔呪殺で殺せるか?って違和感はある
112: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:35:03
>>102
そのために30年チャージの事前設定ルールで起爆の条件付けかもしれん
っていうかこれ国王はこの件に絡んでるかも不明なんだな…
104: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:32:52
まあむしろヒュリコフも自分の手札にある情報から推理しただけだから外れてても何ら誤った描写でもないと言うか…
108: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:33:30
エアブロウはやったことがやったことだから無能なカスって感じの描写にはなってしまってるけど
諸々の状況に加えてベンジャミン兵が基本的に捨て駒になるのも厭わない性質なことも考えると
ガンガンに圧力掛けてワンチャン殺すって方針だったのは倫理的な面無視すれば結構分からんでもないムーブだからなぁ
116: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:35:41
>>108
侍女が死んでるの地味に大ダメージだよなあそこ…
120: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:36:06
>>108
王子の意向通りだし一番立場弱いからごり押しで護衛引きはがせるチャンスだったからな
性格すら不明の赤ん坊の念獣がどんな能力になるか完全に予想できなくて脅威なのもあるし
123: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:37:59
エアブロウは御されて即自殺する思い切りの良さも笑う
弱いならゴリ押しやめろや
129: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:39:31
>>123
念で情報抜き取られるのがキツイから敗北=勢いよく死なないとな
137: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:41:22
>>129
操作系能力だと多分テンプレの一つだよな拷問とか尋問系の能力
125: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:38:15
エアブロウさん普通に降伏勧告したしクラピカが異常じゃなきゃアレで終わってたよな
126: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:38:16
ジンお前が相手しなきゃいけないのビヨンドじゃねえかな
131: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:40:35
>>126
ジンがカキンのために頑張る理由もないんじゃないかな
カキンがビヨンドの手に落ちようが本来ハンター側には何も関係ないし
127: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:39:11
構造としてはビヨンドが通したい王子とカキンの正当な王子の生き残り戦って感じになるのか…
王子がバンバカ死に始めそうだ
136: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:41:17
>>127
ぶっちゃけカキン王族とか今までも托卵やらなんやらあったんじゃねえかな…
146: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:43:42
>>136
「正室の子」で王の実子とは指定しないのある種の生き残り政策だよね
国と王室が維持できれば血統は重要でない
あと母親の特定は容易だが父親の特定は遺伝子診断ができるまではかなり難しい
158: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:46:33
>>146
でも例のツボは王子の血を吸わせるのが条件だよ
その場合守護霊獣が違う役割もつとかあるかもしれん
166: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:48:51
>>158
継承戦とは別要因で血が絶えても王家は残せるとも言えるし
128: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:39:12
暗黒大陸上陸後に本目的があるハンターがこんな職務に忠実なのを予測できてなかったってこと?
133: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:40:43
>>128
今の所描写されてるプロハンターみんな護衛真面目にやってるからそこは寧ろベンジャミィ達の公算がゲロ甘だったよね
135: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:41:11
最弱王妃に命がけで加勢するハンターとか意味不明だしとりあえずゴリ押し判断して当然ではある
145: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:43:40
ベンジャミィも呪殺対策はやってそうだけど強力な呪いが2発あるのは想定外になりそうだな
176: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:52:37
ツボに血を垂らすときのアレ別に血糖チェックでもなかったと考えるが妥当か
179: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:53:16
>>176
糖尿病か判定してくれる壷…
185: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:54:48
>>179
これから国王になるかもって奴が既に生活習慣病なのはよくないからな…
208: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)02:59:56
似てるのだーれだ
fu4085797
384: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)03:55:17
>>208
ツェリ…
211: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)03:00:32
もはやカキン自体が暗黒大陸行きの切符に利用されてるな
218: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)03:02:27
>>211
それは最初からそうだし暗黒大陸事業を使って蠱毒開催してるんだからお互い様のやつでしょ
215: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)03:01:38
マラヤームに過保護でモモゼに冷たかったのはマラヤームがビヨンドとの子だからとか?
224: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)03:04:16
>>215
女の子だから冷たいじゃなくてそっちもあるのか
216: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)03:02:09
今の所托卵爆弾だったっぽいのはタフディーかな
フウゲツに発動してるがカミィの部下は先にワプル狙うってセリフあったし
死んだタイミングもそれっぽいし鼻の形もそれっぽい
217: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)03:02:10
ホイとビヨンド的には利害は一致してるのかな
親が誰であれ王が強力ならいいんだろうし
222: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)03:03:40
>>217
わかった上でやってる可能性もあるんだよなあマジ
あの王様も底がしれん
227: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)03:05:37
>>217
才能ある血を取り込みつつV6入りと暗黒大陸利権と継承戦をより確実に完遂させると考えれば強力する価値あるな…
仮にビヨンドの仕込み突破して勝ち抜く強い実子が出てきてもそれはそれで歓迎だし
219: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)03:03:01
ビヨンドの入念な準備がここまで倫理観ゼロだと協専の方もどんな爆弾入ってるかわかんねえな

-HUNTER×HUTNER
-