相互RSS

JA「コメ値上げしますw嫌なら食うな」 日本人「食うのや...
「ラブブ」の偽物180万個 中国当局が摘発、対策する側の...
【東欧】スロバキア、「性別は男女のみ」と改憲 国際機関が...
【魔男のイチ】魔法と人間の子供!?
【SS】小林「ヨハちゃん!ミュージカルの稽古に付き合って...
【薫る花は凛と咲く】 第12話 感想 本音飛び交う夏の海...
Switch2携帯モード『バイオ9レクイエム』、高グラか...
キッシンジャー「尖閣諸島に中国軍引き込む(反日親中」国務...
キャベツ「安いです、デカくてコスパ神、腹持ち良い、美味し...
フジTV新人アナ ピタパンのお尻にパン線が食い込む!!
【埼玉】「2度と行きません」県内の人気ラーメン店でトラブ...
細身巨○の女がライブ配信していてムラムラが止まらない!!...
【読売新聞】ホームタウン事業の撤回は損失だ、自分たちの生...
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
【画像】 ネット民「ピッコロ大魔王とダーブラの画像並べる...
【偽のサッカーチーム】 パキスタンの人身売買組織、パキス...
【埼玉】「2度と行きません」県内の人気ラーメン店でトラブ...
【画像】 ねこと箱【再】
フランスが仏韓首脳会談をドタキャン
【しのびごと】まるで少年漫画みたいな展開だ
【一勝千金】姫ちゃんがヒロイックだ…
白坂小梅「世界で一番怖い答え?」
クラスメイトのカースト上位の女子二人
【鬼滅の刃】 の柱ってやっぱりいいなww
【転生悪徳領主やる夫】 その16
【動画】坂道アイドルのお尻がクサかった結果…
1週間前からずっと右肩が重くて痛くて頭痛も嘔吐もあった ...
【事故渋滞】圏央道 外回り 日の出IC先、菅生トンネル付...
【デレステ】 棟方愛海と柳清良とデートだ!アイドルプロデ...
【朗報】 前橋のラブホ市長、ボクっ娘でドジっ子でボディタ...
【女性・高市さんが総理にならないなら、私は参政党に投票す...
1週間前からずっと右肩が重くて痛くて頭痛も嘔吐もあった ...
【悲報】結城さくな以外の転生Vチューバーさん、全員消える...
夫はパチ店経営者の甥で義叔父所有の4店のセキュリティを任...
「ラブブ」の偽物180万個 中国当局が摘発、対策する側の...
【動画】美人女子アナ、生放送でアインシュタイン稲田を「稲...
夫(51)、沖に流された妻を救助して無言の帰宅....
iPhone16eをしばらく使った後にiPhoneSE触...
大谷翔平、シーズン最終戦で自己最多第55号ソロホームラン...
【神動画】外国人観光客「日本のホテルで女性清掃員に勃○チ...
【画像】バスケ選手が週3で不倫S〇Xでむさぼった女さんの...
2025.09.29-17:46:42(41/41)

医療

【医療】化学メーカーの三洋化成工業は7日、治りにくい皮膚のけがの治療を目的に京都大病院と共同開発した「シルクエラスチン創傷用シート」について、科研製薬に独占的販売権を与えるライセンス契約を結んだと発表した

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:14:57
化学メーカーの三洋化成工業は7日、
治りにくい皮膚のけがの治療を目的に京都大病院と共同開発した
「シルクエラスチン創傷用シート」について、
皮膚科の分野などの医薬品を展開する科研製薬に
独占的販売権を与えるライセンス契約を結んだと発表した。

契約締結により三洋化成は、契約一時金のほか、
売り上げに対する一定のロイヤルティー収入を得る。
傷の治療で強い販路を持つ科研製薬との契約により、早期の市場浸透を目指す。

2: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:15:41
歳取ると分かる傷口の治りの遅さ
13: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:26:39
>>2
タツ兄…
3: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:15:54
よくわかんないけど綺麗に治るのが増えるといいね
4: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:16:41
シルクエラスチンは、遺伝子組み換え技術によって作製されたカイコガ由来の人工タンパク質。
患部に貼ると、治癒能力を持つ細胞が集まり、組織を再生させる仕組みを持つ。
これまでの企業治験(臨床試験)で高い効果が認められたほか、
副作用が全くみられず、安全に使用できることを確認した。

日本初の遺伝子組み換え技術を用いた医療機器として、三洋化成は今年4月に製造販売承認を申請。
承認が得られれば令和7年度中にも実用化したい考えだ。
7日に東京都内で会見した三洋化成の樋口章憲社長は
「創傷分野で高い営業力を持つ科研製薬とのライセンス契約は大きな一歩となる。
 一日でもはやく患者に届けられるよう尽力していく」と話した。

fu4088435

40: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:43:10
>>4
見た感じだけだとただのガーゼにしか見えんな…
55: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:53:23
>>40
これ将来お世話になってもお蚕様のおかげって気づけねえやつだな
5: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:18:03
こういうのって抗菌剤とか練り込んだりできないの
6: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:20:13
キズパワーパッドの超強いやつみたいな?
11: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:26:09
>>6
強いというか都合がいい
キズパワーパッドは傷口の面を覆って細菌の感染を防ぎながら
じゅくじゅくした状態を保つことで治りを早くする
シルクエラスチンシートは体液を吸収してゲル状に膨らみ
シートそのものが人間の傷口と隙間なく埋め尽くしてゼリー状の覆いになりつつ
免疫細胞に「傷口を治すために集まってください…!」ってお願い因子を出して治りを強く促す
61: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:58:42
>>11
もはや魔法の類じゃない?すごい
7: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:20:19
おかしい
都合が良すぎる
fu4088454
8: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:21:06
しょうがねえだろ蚕が人間に都合のいい生物なんだから
9: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:22:10
その辺で絆創膏感覚で買えるものではないな
57: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:54:35
>>9
何十年か後ならその辺で買える…くらいに降りてきたりもあり得るのかねぇ?
10: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:25:31
ニンゲンサン…ナオス…
12: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:26:36
褥瘡とか用かな…と思ったら書いてあった
14: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:26:49
もしや魔法か?
22: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:28:58
>>14
説明見ても半分くらい魔法に見える
魔女かもしれん
15: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:27:02
お蚕様ありがとー!
16: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:27:27
蚕は宇宙に進出してからも役に立ちそうなのが分かってるから一蓮托生コースだよもう…
23: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:30:03
>>16
桑とセットで持ち出し確定だもんね
17: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:27:31
これからも人間に都合良くいてくれ蚕…
18: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:27:48
お蚕様ありがとう…
19: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:28:22
小さいキズはワセリンとラップで治せ
小さいキズほど地味に痛いってのもなくなるから
21: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:28:52
そのうち生きたカイコと文字通りの共生体になったりするのかな人類…
24: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:30:20
カサブタにならずに済むのとかあると凄いぞ
26: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:31:23
>>24
白いじゅくじゅくしたものに覆われる
水洗いしたくなるが放っておくのがいい
25: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:31:03
介護経験するとわかる褥瘡の治りづらさ
肉が腐ってるんだから当たり前なんだけど
27: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:31:35
カイコガ一つで衣食足りるのすごいな…
28: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:32:53
>>27
住宅もなんとかしてくれるように改造するか…
72: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)22:06:19
>>28
テント素材くらいにはなりそうな気がする…
29: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:32:55
傷口保護と加湿の二重効果がキズパワーパッド
傷口保護と加湿の性能がより高くて
人体の持ってる治癒能力にバフを掛けてくれて
副作用が一切ないのがシルクエラスチンシート
30: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:33:47
もうそれ完全に回復魔法じゃない…
31: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:33:50
キズパワーパッドと同程度でもいいから外からの衝撃への防御力があれば完璧だな
34: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:34:30
>>31
医療規模の湿潤療法ならそれは別口でいい感じの保護シートがもうある
32: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:34:15
あとは安く販売されるようになれば良いのにな
33: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:34:27
蜘蛛に特別なもんを与えて出す糸をカーボン製に改造させてめちゃつよ素材作ろう!→蜘蛛は多頭飼いすると共食いしちゃうから管理が難しい!→蚕に似たもん食わせる→目当ての糸を纏ってくれた
なんだこいつら
35: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:36:22
お蚕様
36: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:39:13
体内でカーボンファイバーを生成する生物って書くと強そうなのに実際は
38: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:40:45
「シルクエラスチン」は、日本初の遺伝子組み換え技術によって創生された
カイコガ由来の人工タンパク質であり、
複雑な創傷面に密着して細胞増殖の環境を作り出す。
細菌感染を助長させることなく、創傷治癒を促進することが示されている。

これまでの臨床試験のデータから安全性と有効性の両面で
良好な結果が得られており、
日本初の遺伝子組み換え技術を用いた医療機器として、
三洋化成が24年4月に製造販売承認申請を行った。
・効果的な組織再生を促進
・治療期間の短縮や痛みの軽減に寄与
・患者のQOL(治療生活上の質)向上に大きく貢献
などの効果が期待されている。

39: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:42:55
単純な傷以外にもアトピーとか脂漏性皮膚炎とかまとめて治るようにならないかなあ
42: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:44:30
俺の中にカイコガの力が!?
43: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:45:10
>>42
カイコガマンの誕生である
44: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:45:52
よく他の国にパクられなかったな…
52: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:49:23
>>44
養蚕やってる国が中国インド日本ウズベキスタンブラジルって程度
蚕の絹生産以外の使い道模索するような余裕があるのは中国日本くらい
やろうと思ってもまあできる環境がない
59: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:56:55
>>52
中国はやりそうなようであんま薬の話聞かないなあいつら
62: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:59:50
>>59
漢方の知見とか上手く取り込んでくれたら嬉しいんだがねぇ…
89: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)22:13:16
>>62
中国で初めて自然科学分野でノーベル賞取った人は漢方からの成分抽出した人よ
46: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:46:26
また蚕なのか…
47: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:47:22
俺の3度の火傷痕も治ったりするのか…
50: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:48:15
>>47
ひきつれた瘢痕組織を剥ぎ取り直してこのシート貼るとかの再施術がいると思う
48: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:47:26
場合によってはまた養蚕業が活発になるかも
49: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:48:09
本当に蚕は人類の友なんだろうか
致命的に手放せなくなった段階で裏切ったりしない?
51: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:49:21
>>49
数千年かけて家畜化されたから裏切れるほどの力がもうない…
54: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:52:53
>>49
裏切られて人間粉とか作られてしまう
53: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)21:51:35
過去の研究者たちはお蚕様のこのポテンシャルをどうやって見出したんだか
全く持って素晴らしいな
67: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)22:02:09
お蚕様とヒトはズッ友だ
77: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)22:08:07
またカイコガか…
本当に神かよこの虫…
82: 2024/10/07(月)22:09:04
人間さん…ボク頑張るよ…
85: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)22:11:06
>>82
日本の文明最初期から頑張ってる頑張り屋さん…
86: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)22:11:19
でもまゆをとるために煮殺すんだよな
92: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)22:14:43
>>86
なんとかウィンウィンになれないかなあそこの部分
97: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)22:16:39
>>92
糸の品質を崩さずにお蚕様が外に出れるように品種改良できたらワンチャン
95: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)22:16:06
>>86
せめて中身は食べるか…
クセつっよ!!!!
105: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)22:20:13
>>95
飼料とかにはできないのかなって思ったけどそうすると今度は量が足りないか
87: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)22:11:20
カイコは見た目も可愛いしなんなんだ
神が遣わした天の使いか?
104: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)22:19:34
>>87
今だに由来がようわからんから近似の蛾を神がいい感じにして遣わしたのかもしれない
90: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)22:13:16
用途的に医療や介護施設とか用だなぁ
一般の家庭だとここまでは大袈裟すぎて必要ないや
98: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)22:18:28
よく考えると煮沸しても平気なの強いな繭…
102: 名無しさん(仮) 2024/10/07(月)22:19:21
最終的に酵素だけ取り出して糸くるくるマシーンに専用のお薬とか遺伝子とか混ぜたら糸がうにょーんって出てくるようにしたらまゆを煮る必要もなくなる
まあその時がお蚕様の役目も無くなる時なんだけど

-医療
-