相互RSS

「歳費返納の意向は取り下げたい」参政党・初鹿野議員、当選...
【レンタル彼女】撮影禁止のJDとの一部始終を完全RECし...
【ガンダムSEED】スパコとアコードの能力は別分野なのは...
職場の上司を選んだ嫁が金の無心に来た
彼女にデートを断られたのでヤリコンに行ったら、その彼女が...
【疑問】多神教・日本人、『イスラム教徒の土葬』だけ反対w...
【。ハラ】Z世代の半数。句点だけの文章「冷たい」「高圧的...
【FIRE後も資産が増える⁉】資産が減らない「4%ルール...
海外「日本人は別格すぎる…」 日本の皇族が海外の地で異次...
【画像】 プラモデルってやろうと思えばなんでも出来ちゃう...
世界麻雀個人戦三日目 準決勝進出に日本人プロが6/8を占...
【韓国】 「アメリカとトランプは、大韓国民の尊厳の前にひ...
チャーハンって冷凍のやつは3~4袋食ってようやく腹一杯に...
【画像】韓国人、東大寺にハングルで落書きww...
【ガンダム00】刹那フラッグもプラモ出て欲しい
ロシアそろそろ継戦能力終わりそう
【栃木】「現場から立ち去ったが、逃げたわけではない」4キ...
【Dr.STONE 第4期】 第19話 感想 何万年もの...
【スマブラ】 最近のザクレイヤバない?
高市早苗氏、中低所得者を支援する「給付付き税額控除」に着...
【芸能】土田晃之、土曜の夜はテレビの時間…昭和キッズがか...
佐渡金山追悼式、日本政府の韓国に対する扱いめぐり日本メデ...
【。ハラ】Z世代の半数。句点だけの文章「冷たい」「高圧的...
【芸能】渡邊渚が笑顔で回答「動画の再生数減少」の指摘に「...
爆○全裸母の濃厚ベロキス手ߏ‡76人8時間
【BF6】 デフォルトでクロスプレイオンってどうなの?
【バニーガーデン】 メディコス「凜 逆バニーver.」1...
さっさと沈めてしまえ~韓国公船 日本の領海内で無断測量を...
アニメ【ダンダダン】第2期24話(最終話):怪獣VS『坂...
【悲報】 「うまるちゃん」作者のYouTube、限界突破...
あしたのジョー「試合のため断食…サウナ…走り込み……」←...
【マジかよ】公明党が民放番組にブチギレて謝罪に追い込む…...
【海外の反応】ダンダダン 2期 第12話(終) 「ラスト...
高市早苗氏、中低所得者を支援する「給付付き税額控除」に着...
【画像】病気の子供たち「ドジャースさん招待してくれてあり...
【悲報】テレビ「今レトロゲームが人気です」←海賊版だった...
【画像】中川翔子さん、本当に旨い物を食うと感情が消えてし...
【画像】ホ○リエンさん、同棲宣言
【画像】最近のYouTube広告、一線を越える
【動画】セクシー女優・瀬戸環奈ちゃん、かわいすぎる
【事故】暴走ゴーカートが突っ込み2歳男児が死亡、男児の両...
2025.09.19-06:01:43(41/41)

アニメ

【コードギアス】作中で何回見たかという流れだが何回見ても楽しい

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)08:40:16
作中で何回見たかという流れだが何回見ても楽しい

2: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)08:46:11
あとはイレギュラーさえ無ければ…
3: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)08:51:57
もうイレギュラー想定しとけよ!
5: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:02:44
イレギュラーがでかすぎる
6: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:03:39
ルルーシュはチェス最強なのに…
65: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:46:44
>>6
二人零和有限確定完全情報ゲーム…
85: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:52:38
>>6
チェスは盤面の外から駒が飛び込んできたりはしないから…
7: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:04:01
まあ想定してたらそれはもうイレギュラーではないから...
8: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:04:26
追いつめられると視聴者に喜ばれるタイプの主人公
9: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:04:47
“読まれている"より“壊された"の印象のほうが強い
だいたい前半の白いののせい
10: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:05:04
むしろこの顔が見たいまである
11: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:05:31
作戦が成功して勝ち誇ると高確率でイレギュラー発生するの可哀想
12: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:06:11
>>11
イレギュラーがないと話が終わりかねないからね...
13: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:07:40
ルルーシュの事前作戦通りに勝つならその戦いは映す価値無し…
ってこと!?
100: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:56:46
>>13
実際圧勝する勝ち戦はナレで飛ばしてるし
14: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:08:17
これがないのがガンダムSEEDFREEDOMのあいつか…
15: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:09:17
全て読まれてるパターンってそんなにあったっけ?
20: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:11:42
>>15
読まれることはあんまりない
ちゃぶ台返しみたいなめちゃくちゃな暴によって台無しにされることが多い
43: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:29:49
>>20
だから勝つときは逆に自分がちゃぶ台返しする側である
40: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:29:29
>>15
復活くらいだな
死に戻りで対処されただけではあるが
47: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:33:38
>>40
あの状況から二択まで絞り込んでクソッ!最後は結局運か!
までもっていけるだけで知略のバケモンだわ
52: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:35:52
>>47
視聴者としては既に死に戻りっていう種を知ってるから
死に戻り以外で挙がってるもう片方の可能性が分からん
54: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:38:10
>>52
本当に未来を読むギアスだった場合だろうか?
その場合あの賭けに持ち込んだ時点で一気に危険度が上がる
16: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:09:50
かわいそうはかわいい
18: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:10:40
これで良い奴なら可哀想だけどそこそこクズだからエンタメとして成り立つ
19: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:10:43
口のかたちがへの字というか八の字になってる時のルルーシュはいい…
というお腐れお姉様は多いと思う
21: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:14:17
バカな!?戦術が!?戦略を覆すなど…あっていいはずがない!?
22: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:17:03
このクソ強いイレギュラー想定したら動けねぇ…
23: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:18:37
起きる頃には全部終わってるから…
24: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:21:04
視聴者からしてもそれはイレギュラーだな…って思うことが多いからエンタメになってる
25: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:21:08
足場崩し無いと上手くいかない印象
26: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:22:51
作戦が読まれているって流れはほとんどなかったんじゃない?
できそうなのシュナイゼルかシンクーくらいだし
27: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:23:14
なんだかんだシュナイゼルくらいだよね純粋な知略で追い詰められたの
36: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:26:26
>>27
ちゃんと知略で勝ったのスカッとした
28: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:23:40
読まれてるんじゃなくてなんか強いやつとか知らんやつがぶっ込まれて盤面がハチャメチャになってることが多い
それでもなんとかはするからやっぱり凄いよルルは
29: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:24:26
1番最初のコーネリア戦も知略で負けてた気がする
まあアレは駒が思い通りに動いてくれなかったのが大きいけど
30: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:24:39
チェックメイトだ!
なんかこう…いきなり相手の盤面にクイーンが3枚くらい出てこない限りは…!
みたいなのが多くない?
31: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:25:14
タイムリープ相手に粘り勝ってるのはマジで凄い
32: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:25:27
普通の戦場で既存部隊にない規格外の新型が来ることなんてそうそうないからな
でもそれ言い出すと戦況を変えちゃう新兵器が来た時いっつも負けるって事になっちゃう
いや普通は負けるんだけどね次世代KMFとかフレイヤとか投入されたら初回は
34: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:25:37
卓袱台返しやってる側がやり返されるのは悪役の定番
35: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:25:37
ロボットアニメといえば圧倒的な暴力で戦略を戦術でひっくり返すのが定番ですよね!
…なんで主人公側がやられてるんです?
222: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)10:41:16
>>35
そういう敵側人気も含めてルルーシュが独占してるみたいなところある
37: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:27:03
作戦読まれてたとか想定以上の大部隊動かされたとかじゃなく
大体は激強ランスロットが単騎で暴れて壊滅だからもう笑うしかない
39: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:29:10
大体ルル山の戦略って足場崩しだし…
45: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:32:03
>>39
地の利にせよ足掛かりにせよ後ろ盾にせよ相手の有利な前提そのものをいきなり破壊して梯子を外す
一網打尽したいならこれが一番効く
41: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:29:33
白いのが現れて戦場をめちゃくちゃにするからだいたいガンダム
42: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:29:44
だがランスロットは強すぎた
44: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:31:53
1ターンに3回行動するクイーンが突然現れた
46: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:32:43
顔見知りの知らないパイロットが乗ってる知らない機体が出てきてしっちゃかめっちゃかにされる
49: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:34:18
シュナイゼルとコーネリアには負けたよね
51: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:35:11
>>49
だから前者には上回ってくる前提で張った
50: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:34:29
ロロのヴィンセント初遭遇でスザクじゃあるまいし!!!と悪態つく程度にはトラウマ
56: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:40:45
マジでスザクが敵だと勝てないしスザクが相棒なら負けなしの男
60: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:42:14
>>56
もはやスザクが強いだけだろこれ…
62: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:44:41
>>60
それはそうだから困る…
67: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:47:04
>>62
何なら知略でもルルーシュは充分そっち側である
シュナイゼルみたいに同等以上が居るってだけで
57: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:41:30
絞り込めなかったのは発動条件だろ
死に戻りじゃなくて任意発動のやり直しかもしれなかったわけで
63: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:45:47
>>57
あー…だからどこでやり直してるのかとかやり直しのトリガー次第ではナナリーの安全が担保出来るか解らなかったのを危惧したのね
58: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:41:38
本当はスクライドにアルター使いとして出てくる予定で
カズマさんにぶん殴られる予定だった男
61: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:44:36
>>58
マジなのが困る
59: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:41:39
スザクは何なの?
本当に人間なの?
133: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)10:07:38
>>59
キョウト6家は元々変な混じり物の家系で極稀に先祖返りでやべーのが出てくる
スザクはその中でもトップレベルにヤベー奴
134: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)10:08:13
>>133
つまり人間じゃないってことか
68: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:47:08
でもスザクと互角のカレンとかもいるし…
71: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:48:17
>>68
胸に重り付いてるのにガキの頃から藤堂の指導受けて軍の訓練も通ってるスザクと互角なの意味がわからない
73: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:48:58
>>71
てかこれカレンの方がおかしい奴だな???
83: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:51:58
>>71
それ自体は直接ナイトメアの操縦と関係あるわけじゃないし
単にナイトメアの才能ではカレンが上なんだろう
69: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:47:24
自動機銃あるから他探すかしてたら生身で突破するの
あーこいつ味方だとこの視点になるのかー過ぎる
72: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:48:19
いちいち白兜やアスランみたいな奴が乱入してくるの想定してたらきりが無いし…
75: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:49:55
時代遅れのグロースターの寡兵で普通に傭兵国家のメイン部隊に勝つコーネリアも何かがおかしい
79: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:51:01
>>75
でもまあ基本的にルルーシュ含めあの家のやつ大体みんなおかしいからそこはまあうn
82: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:51:41
>>75
見た目がグロースターなだけで中身は第八世代クラスでしょあれ
77: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:50:33
一般的な主人公属性を敵にしたらってキャラだしスザク
78: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:50:53
スザクは確かに強いんだけど暴力しかないので
暴力以外の手段が必要な場合はルルと組まざるを得ない
80: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:51:09
(例のBGM)
84: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:52:05
>>80
この例のBGMの名前確か次回予告って意味だよな…
81: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:51:29
87: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:53:13
チェスで優勢になったと思ったら
将棋の駒で乱入してくるスザク
91: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:54:00
>>87
いやもうあれは増援できたダンバインだろう
89: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:53:41
ルルーシュだって身体能力高い時はあったりするからな
ちょっとお付きのメイドさんが見当たらないだけで
109: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)10:01:17
>>89
ルルは成長過程で栄養不足だったからスタミナが死んでるだけで身体能力自体は物凄い高い方だぞ
スザクとか改造後のオレンジと比較するから大したこと無く感じるだけで
117: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)10:03:05
>>109
そうでないとシュナイゼルに対して録画で騙して先回りとか絶対無理だからなアレ
作画にない範囲ではダモクレス内を全力疾走だわ
127: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)10:06:25
>>109
そうなんだけど2期前半のとある回で生身で綺麗なハイジャンプキメるルルーシュみるとさ…
まあこれも比較対象がおかしいだけか
92: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:54:22
>チェスで優勢になったと思ったら
右ストレートで1発KOしてくるスザク
94: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:54:46
デデデデデッ
99: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:56:24
この顔したあと大体嫁にケツ叩かれて奮起するのが定番なのが笑う
102: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:57:29
シンクーに手抜き工事で負けるところジワジワくる
113: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)10:02:17
>>102
スザクの知略とルルーシュの戦闘能力を兼ね備えたキャラだから…
120: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)10:04:18
>>113
逆だよ!!
124: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)10:05:16
>>120
ぼちぼち強そうではある
103: 名無しさん(仮) 2024/12/03(火)09:57:47
引きこもりのオタクが親父の開発したロボに乗って無双するアニメを作った会社が作ってるアニメだぞ
そこら辺に野生のエースパイロットが生えてても普通だよ

-アニメ
-