相互RSS

【ウマ娘シンデレラグレイ】このおっさん実はかっこいいので...
中国籍の男ら8人を逮捕、日本で偽装した金塊を売却して95...
台湾有事に伴う日本のシーレーン封鎖は存立危機ではないと創...
ネットで拾った『変な画像&笑える画像』まとめて置いてくス...
石原莞爾って凄くね?
【公式発表】 任天堂、マイニンテンドーストアの緊急メンテ...
【速報】 石破元首相、暴露が早すぎる「選択的夫婦別姓は『...
ラスボスの動機が「性欲」な作品って萎えるよな
『やる夫はトラブルコンサルタントのようです:01』
【冬へ】人生初のストーブにやられてしまう猫ちゃんが可愛す...
世の中の未婚、離婚が増えてる理由って
水原希子さん画像集290枚【又一ド】
【笑】雨の中、誰かが爆睡していた形跡がかわいい
Steam Machine←これ売れると思う?
【悲報】 2026冬アニメ、終了
クマに死んだふり をされた猟師、顔面熊パンチで意識不明
「消えた飛行機より謎?中国発“キャンセル無料”の波、日本...
私は小説のようなものを趣味で書いていました。今回不倫を題...
中国、台湾巡る高市首相の発言「直ちに撤回しなければならな...
【X】『漫画村』星野ロミ氏、前科有りの「生きにくさ」を告...
【SM・調教】風族嬢よりフ○ラ上手なデカ尻の人妻OL[前...
「日本与し易し」と見た欧米の市民団体、毎年恒例の日本をコ...
古のガンダム玩具スレ、クローバーのGアーマーはプレイバリ...
──────運命のパパ活
大人になったら大人の字書けるようになると思ってた
ドイツに続いてスペイン企業もキムチエラー…ラベルに着物を...
フリーザって戦闘ジャケット着てるけど
白菊ほたるの髪の毛をいじくりまわしたいであろう3人が集ま...
【オーバーロード】 Desktop Cuteフィギュア「...
【田中菜津美】まどちゃんが福岡帰って来たので みんなでご...
YouTubeで上岡龍太郎って人の動画見たんやがこの人凄...
【画像】相席屋さん、とんでもない様子がコチラw
世の中の未婚、離婚が増えてる理由って
真面目な話、ジサツするのに1番確実で苦しまない方法は?
【海外の反応】SPY×FAMILY Season 3 第...
【悲報】漫画版「Fate/stay night [HF]...
スイスの研究所「ゲイに強烈な嫌悪感を抱いてる人ほどゲイポ...
米屋「新米が高すぎて売れない」消費者「新米が高すぎて買え...
【画像】エミリアの胸、とんでもない事になるw...
【画像】『ToLOVEる』のヒロイン、カードゲームで格付...
「明日一緒にコストコ行こ\(^o^)/」と弟嫁からLIN...
2025.11.16-04:16:42(41/41)T(41-41-41-41)

その他

上手いけど普通な絵

 コメント (7)

1: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)13:36:38
上手いけど普通な絵
1733978198981
2: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)13:38:05
失望しました   人を虐 します
3: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)13:39:35
何回転生しても絵が下手すぎる
6: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)13:45:29
なんでパッと見の仕上げだけは頑張ってるのに基礎身に付けないのってなる
25: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:17:58
>>6
これ俺にダメージ入るからやめろ
107: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)15:11:19
>>6
これ大体の二次元絵師に刺さると思う
7: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)13:49:34
人物に興味なさそうで建物ばっかり描き込んでるから建築科目指したら?
9: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)13:50:53
>>7
>失望しました   人を虐 します
10: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)13:52:22
性格周りのエピソード見るに基本を教えてくれる人の言う事より自分の足りてないセンスを信じちゃったんだろうな
18: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)13:57:56
>>10
とにかく人の言うことを聞くのが嫌な人だったようで
美術学校の試験でも課題と違う絵を出して落とされてる
軽度の発達障害だったんだろうな
11: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)13:53:24
上手くないのはわかるがこれが美大受験者のどの程度のレベルなのかは全然わからん
13: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)13:55:30
>>11
同じ年に受験した同期の画家がエゴン・シーレ
15: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)13:56:10
>>13
参考にならんな
19: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)13:59:33
>>13
わかったのは退廃芸術殺す!くらいだな
12: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)13:54:07
美大落ちという言い回しが特定の誰かを指すようになってるのがひどい
14: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)13:55:53
チャーチル君はどう思う?
17: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)13:57:51
>>14
絵なんて余暇で楽しみで描くものだからなあ
16: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)13:57:51
建築家の道を勧められたけど
本人が低学歴でドイツだと建築家になるための学校の受験資格さえなかったので詰んだ
20: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:00:52
全く描けない人からすれば凄いじゃん!とはなるもののじっくり見れば見るほど(あれここおかしいな…?)とか思えてくるくらいの腕前だと思う
21: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:03:00
40歳になって独学で絵を描き始めてプロに褒められるチャーチル
23: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:16:00
>>21
あいつ教養も知識もすべてを身に着けることを義務付けられた貴族出身だし
平凡な出自とは全ての面で基礎力が違う
45: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:33:26
>>21
(きっとお世辞で褒めてるだけだろうな…試しに偽名で投稿してみるか)
22: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:03:02
何に感動して描いた絵なんだろう
27: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:19:45
パッと見て上手く見えるけど確かによく見ると建物の縦の線が全く揃ってないのか
面白いな
28: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:20:21
自分よりは上手い
ここまで描き込む前に飽きるから
30: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:23:21
ちらほら詳しい批評してる俺はなんなの美大くずれなの?
36: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:28:33
>>30
ド汚い言葉でこき下ろされるほどじゃないが
うーんまぁ普通かそのちょっと下くらいだねって評価される絵っていう定評が固まってるので
定型文的なネタ
32: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:25:19
ぱっと見上手い絵じゃん……?
人なんだこれ馬車なんだこれ
路面電車は学がなくて線路の上にいないのが正しいのかわからん
33: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:25:36
素人から見るとへーうめーってなるけどだからこそ脳がぶっ壊れたような気もする
35: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:26:44
そもそも人物が持ってこいでスレ画提出した時点で
37: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:28:53
自分には下手ポイントを見つけられない
パッと見の違和感ないからパースも別に崩れてなくない?
39: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:30:48
>>37
地面と建物の横のライン見てくとううn…?って不思議な気持ちになる
38: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:29:16
俺よりは全然うまいけどね
40: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:31:01
オーストリア出身の画家で最も有名なのは誰?
そうだね
クリムトだね
43: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:32:14
>>40
廃頽芸術がよぉ…
41: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:31:19
>「どれも単調で、リズムも精彩も感情も、物質世界を越える想像力もない。ただの建築家のスケッチだ。
人物画については、作者が人間にまったく興味が無いことがわかる、という評価
重要なのはその建築物だけなのだ…。植物、とりわけ木々の葉っぱに注目してみるといい。たいてい木の葉は絵の具がただ塗りたくられているかまだらになっているかで、正確性であったり写実性への関心はほとんどない。ただ描きたいものの『枠』として描かれているのである

画業の外で名前が売れすぎて精神分析される
それが
42: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:31:28
素人よりは上手いけど金が取れるレベルではないという事か
草野球してるおっさんみたいなもんだからそれはそれで趣味として描いたらいいのに
44: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:32:59
俺よりうまいね
俺より   人 してるけど
46: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:35:10
遠景の絵だから人物が省略されてるのは別に普通では
50: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:36:48
>>46
この絵は引きの街中の絵だから実はかなりマシな方なんだ
47: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:36:09
チャーチルはそもそも裕福な家庭に育っていろいろ幼い頃から習い事やらなんやら詰め込まれてるから絵も基礎は普通に習ってるよ
平民スタートと比べること自体間違い
48: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:36:15
ニュースで    の絵画オークション出品され2000万円で落札とやってた
案外安いな
ゴッホとかフェルメールとか10億円とかつくのに
54: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:38:35
>>48
一方アンジェリーナジョリー所有のチャーチルの絵は12億で落札されていた
56: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:39:20
>>48
価値があるのがあの    作!ってだけで別にいい絵でもなんでもないからね…
58: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:39:55
>>48
本当にただ    が書いたからって理由だけだから
絵画じゃなくてサイン色紙とかノートとか日記みてぇなもんだよ
49: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:36:44
建築家のスケッチ呼ばわりはなんか伝わる言い方だ
51: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:37:13
チャーチルの絵
fu4363735
126: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)15:33:00
>>51
なんか生き生きしてていいなこれ
52: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:37:18
チャーチルと比較するまでもなくプロ目指すなら落第である
アマチュアでやってりゃいいのに
55: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:38:47
俺がガス室に送られそう
57: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:39:23
美大にハイル
60: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:41:38
チョビ髭の絵が評価されないの理由に描写の正確性は関係ねえだろ
現代人に分かりやすく例えるなら鉄道写真コンクールに撮り鉄の写真送ってくるみたいな感じが駄目だったの
61: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:42:57
>>60
いやそんなんですらないよ
課題の人物画提出してないんだから
63: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:43:36
退廃芸術には失望しました
首都ゲルマニア作ります
68: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:45:49
>>63
アルベルト・シュペーアにも跳ね返ってくる話題
66: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:44:44
才能ある建築家の若者とランチして芸術トークで盛り上がってパトロンやってるの芸術家くずれとしては真っ当だよな…
69: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:46:02
すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。
中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。
ドイツの領土の向こうには沢山のアーリア人がいる。決して一人じゃない。
信じよう。そしてともに戦おう。
工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。
72: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:46:47
>>69
>中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。
マジでやめろや!
70: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:46:07
引退後お絵描き三昧の生活を送っているブッシュ大統領
f179441
71: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:46:42
ラノベの選考もまず一次選考は「課題内容と合ってるか」で
ここでいきなり指定されたジャンルとか文字数とかそういった部分を守らず
大半蹴落とされるらしいから    はここのライン
73: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:46:57
ド素人的には本当に上手いし雰囲気も好き
74: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:47:19
    の絵だとわかってるから色々言えるけど正味これ名画ですと言われて出されたらそうか〜って信じちゃうと思う
75: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:48:12
ドイツのマイスター制度とか将来の道をガッツリ中学生くらいから嵌められるどん詰まりが    生み出してないか
83: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:53:07
>>75
あの制度いつから始まったんだろう
10〜12歳の時の選択で将来のコースがほぼ決まるってかなり厳しく感じる
85: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:57:04
>>83
何度かマイスター試験に落ちると見込みなしって判断されちゃううのもつらいね…
87: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:57:51
>>85
まあこういうのがあるからあの国〇〇シミュレーターってゲームがやたら人気というか
89: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:59:24
>>87
子供の時に選んだ分野の仕事しか選べないからな…
90: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:59:44
>>87
ファーミングシミュが20越えてるシリーズなのは控えめに言って狂気
77: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:48:33
貴族の趣味でノーベル文学賞とって絵画もめちゃ評価されてるチャーチル…
79: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:49:28
>>77
貴族ってそういうもんだし
81: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:51:18
ヱ□漫画描いてる俺よりは余裕で上手い
86: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:57:43
日本の感覚からするとマイスター制度は進路決定をするには時期尚早じゃと思う
実際うまくいっているんだろうか
88: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)14:58:06
水木しげるの    漫画は美大落ち部分に結構フォーカスしてて面白かった
漫画家として他人事じゃない感じが入ってるというか
91: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)15:00:08
何も知らずにこれだけ見たら上手いじゃんてなるけど
美大に通ってこれだとなんか根本的に才能無さそう感ある
92: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)15:00:49
>>91
通ってねえ!
98: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)15:03:06
>>91
落ちたんだよ…
理由は絵が下手とかじゃなく指定課題出さなかったからだが
94: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)15:01:19
パット見小綺麗だけど素人目でもわかるくらい人物とか馬車とか適当すぎる…
110: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)15:14:28
何度やり直しても美大に落ちてしまう
114: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)15:17:03
>>110
入試で人物画課題ブッチしてたら受かるものも受からねえよ!

-その他
-