相互RSS

【朗報】渡邊渚さんが電撃結婚 他
JASRAC『BGM流してるから金払って下さい』俺「ウチ...
【悲報】新NISA民、全員退場ーっww 他
「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで...
「不倫ではなくセクハラ」女性職員が訴え ”上司(市長)と...
【MHWs】開発中に「このUI変だな…」とか思わなかった...
海外「日本よ、またお前かw」 日本の人々の本気の遊び心が...
IGN「Switch2のサプライズを奪いかねない情報を扱...
中町兄妹の水着姿が話題!中町綾の身長・体重を徹底解説
中町兄妹の水着姿が話題!中町綾の身長・体重を徹底解説
【不倫】不倫常習犯のわたし
中日(マウンドの周りを選手全員が囲む)
【速報】フジテレビ幹部、スポンサー重役にも女子アナを献上...
中日(マウンドの周りを選手全員が囲む)
中日(マウンドの周りを選手全員が囲む)
中居正広事件の深層:「連絡しないで」被害者アナ無視の中居...
中居正広事件の深層:「連絡しないで」被害者アナ無視の中居...
宮崎あずさアナ 地球連邦軍(ガンダム)の制服コスプレでイ...
パクリこそ韓国文化ニダ!~中国インフルエンサー「韓国が文...
【あんこ】DQ世界の滅んだ村や街を復興させよう 第77話...
【悲報】バルセロナの地元紙が皮肉「マドリーはバルサより…...
『ベビーフェイス・ウィレット』
死にかけ「……」魔法使い「はぁ…はぁ…」
【動画】中居正広、とんでもない“真実”が明らかになる
【画像あり】元宝塚関係者のセクシー女優さん、AKBより可...
サターニャ「元号が変わったって何も変わんないじゃないの!...
【悲報】から揚げ専門店、高級食パン、マリトッツォ、24時...
【芸能】芸能界の風潮!?江頭2:50の暴走問題
最近のJKさんiPhoneからAndroidに移行してし...
「チョッパリども!!韓国国民全体を敵に回したくなければ...
この一月ほど、やけに甘えるなあ・・・。  (´;ω;`)...
【浜松市姉妹事故】小4姉の意識回復「妹は?」未だ伝えられ...
忘れる前にやろう!【期間限定】ROF-MAO、壱百満天原...
【浜松市姉妹事故】小4姉の意識回復「妹は?」未だ伝えられ...
文化放送『超!A&G+』終了で17年半に幕 生放送4時間...
【悲報】おばあちゃん、孫の卒業式に行った罪で死亡ww
中居正広←こいつが何故か一部で被害者扱いされていた謎
おつまみ人気ランキング50選!お酒・ビールに合うおすすめ...
しぐれういの娘(大空スバルの次女)千燈ゆうひ、誕生日カウ...
竹俣紅アナ、白シースルー胸デッカ!ヱチヱチ過ぎてタ...
【動画】コモドドラゴンの食事、レベチww...
【フジ】被害女子アナの女性上司アナ 号泣、慟哭…窓口役に...
2025.04.02-07:01:46

ポケモン

【ポケモン】知ってるけど知らないポケモン

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:29:04
1733416144599
2: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:29:36
知ってるけど知らないやつら
3: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:29:46
ラプラスしか面影ねぇな…
18: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:36:59
>>3
お前んとこのラプラスおかしくねえ?
お前んとこのピッピとサイドンはもっとおかしくねえ?
22: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:38:21
>>18
オムナイトとビリリダマもおかしい
4: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:30:15
ラプラスも面影ないだろ…
5: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:30:48
ヒトカゲ以外選ぶとアイコンにびっくりするやつ
6: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:30:58
あれラプラスか…?まだパウワウとかじゃない?
7: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:30:58
おしょうだ!
8: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:31:20
植物は何なの
10: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:32:04
>>8
マダツボミ
9: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:31:50
どう見てもマダツボミ
12: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:33:39
マダツボミ…マダツボミ!?
11: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:32:48
ピカチュウ版出るまで鳥アイコンじゃないと空を飛ぶを覚えられない謎の縛りがあった
13: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:34:25
水はパウワウ辺りでどうにか納得してたけど
草だけはマジで何やねんこいつだった
14: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:34:58
牛のやつとその下のやつがイメージ強すぎる
15: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:35:28
ラフレシアじゃねぇの!?
16: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:35:55
それっぽいやつはいる中で誰にも似てない虫
20: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:37:32
>>16
ツラだけ見たらギリコンパンかなぁ
17: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:36:52
あまりにもピッピ
29: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:44:58
>>17
当初は推してたから…
42: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:55:45
>>29
ただピッピ・ピカチュウ・プリン・ラッキー系統を怪獣にするのもなんか変だし可愛い系モンスターの象徴としてちょうどいい塩梅だったと思う
19: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:37:32
カメックスとミュウツーとフリーザーはわかる
21: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:38:07
アイコンはこれだしピッピにんぎょうとかあるし開発的にはやっぱりピカチュウじゃなくてピッピを推していきたかったんだろうか
23: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:38:57
作中でもピッピがアイドルだからまぁそう
そしてギエピーのおかげで破綻した
24: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:40:34
ビリリダマだけ専用ドットズルい
25: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:40:49
羽根むしったバタフリーが一番近い
26: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:40:57
結構な数が真ん中下の怪獣みたいなのに統合されてた印象ある
27: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:41:30
コイルだって◯だ
28: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:43:32
バグってる姿を良く見る
31: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:45:46
>>28
男性と肉塊を行ったり来たりする
30: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:45:16
まあでも正直分からんでもないアイコンではある
32: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:46:23
虫として見てもかなり最大公約数的な昆虫像
33: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:47:04
ポケモンって意外とこういう目が大きい昆虫はそんないないよね
34: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:48:41
容量一杯でこアイコンの数もギリギリだろうし
35: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:48:48
強いて言うならフライゴン
36: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:50:06
>>35
目の大きさだけで判断してないか?
37: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:52:54
形的にはスピアーっぽい気がする
38: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:53:24
アイアントだろ
39: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:54:00
そういえばマダツボミって名前なんだし進化したら花になってもよかったはずだよな
1733417640335
43: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:56:15
>>39
ウツドンになった時点でもう花開く気配が欠片もねえ…
40: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:54:24
名前も声も知らないあいつら
41: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:54:56
金銀で一気にアイコンちゃんと作るようになったんだよな確か
44: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:58:08
マダツボミの時点でウツボカズラでは
45: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:58:51
>>44
であればそもそもツボミじゃないんだよな…
47: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:59:28
>>45
不思議だね
46: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)01:59:14
第2世代では半端にポケモン側に寄せたアイコンが少し増えてよくわからなくなった→うn
第3世代では全部個別に描いた→え?
48: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:00:36
ベイクタウンで出てきた時は小学生の頃を思い出してちょっと感動したよ
49: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:01:37
マダツボミはフラワーポケモンだもんな…
51: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:06:07
ツボミがいつか花開くように…開くように…
開かねえな…
52: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:06:55
>>51
夢はどうしたって叶わんということですね?
54: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:09:42
ポケモン100種だったらこっちに容量回せただろうか
55: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:10:50
ビワラー覚えてる人いるかな
105: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)04:19:38
>>55
極める本だっけ遊びつくす本だっけ
56: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:12:38
コイツら10作目でなんらかの形で拾われないかなって思ってる
SVで模様になってたしもう出番ないか
57: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:12:40
次世代でそこそこ豊富になった
fu4336354
60: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:16:54
>>57
サイドンみたいなやつは会心の出来なんだな
126: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)07:49:37
>>57
金銀はバリヤードタイプのイメージ強いな
133: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)08:31:41
>>57
よく見たらズバットっぽいやつどちらかというとドラキーとかロックマンのバットンに近いな
59: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:16:13
このメタモンっぽいピッピの方がかわいいかも
61: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:16:54
化石なんてマップアイコンの使いまわし
62: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:17:38
>>61
んなこと言ったら三鳥だってそうだろ
63: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:17:41
サイドンはまあポケモンのコンセプト部分から存在してるヤツだしな
64: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:21:02
マップアイコンの使い回しなんじゃなくて
ステータスアイコンがマップ上のシンボルに使い回されてるんだろうね
65: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:24:32
>>64
初代ではマップに固有アイコン置かれてて金銀ではマップ上ではステータス画面と別にグラフィック用意されてるカビゴンが特殊な存在すぎる
67: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:26:51
ドラゴン(なんか雪だるまみたいなやつ)
69: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:27:28
ヘビのアイコンってアーボ専用みたいなもんか
70: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:28:04
>>69
イワークもこれだったと思う
71: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:28:11
>>69
カイリュー系統もそれ
イワークもだったかな?
72: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:28:17
>>69
ミニリューハクリュー
73: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:28:38
これで慣らされた小学生にルギアとホウオウのマップアイコンは刺激が強すぎる
74: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:29:02
ベトベターのアイコンかわいい
75: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:29:24
金銀のブルブルがヘビアイコンだったから印象深い
76: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:29:30
ヘビっていうかドラゴンなのか?
84: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:34:34
>>76
ギャラドスもこれだったっけ
77: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:29:58
現在までの全種類これで分類してみたい
78: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:31:42
>>77
マスカーニャ🧚
ラウドボーン🐍
ウェーニバル🦆
79: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:32:57
🐍は大体腕の無いヤツらがまとめられてる
なんか生物の分類してるみたいだな
80: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:33:12
今は全ポケモンのちゃんとしたドットあるんだよな
ポケモンって地味にすごくね?
83: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:34:17
>>80
贅沢言わないからBW2並に凝って欲しい
85: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:34:37
>>83
贅沢抜かすな
109: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)04:46:18
>>83
全ポケモンどころかトレーナーにまで動くドット絵が完備されてる上にポケウッドでしか使わないところも完備されてるの今思えばイカれてたと思う
112: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)06:07:13
>>109
あの辺りはドラクエも敵全員攻撃モーションまであったからちょっとおかしい
88: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:44:17
1733420657000
89: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:45:54
>>88
ショオーッ!!
90: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:48:45
>贅沢言わないから空の探検隊並に凝って欲しい
91: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:53:27
よくこれで分類できてたな…イシツブテとかディグダとかどれにも当てはまらなさそうに見える
93: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:56:29
>>91
ただ実際プレイしてるとコラッタが牛アイコンって時点でおお早速分類できてないな!ってなる
92: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:55:04
初期の開発は本当にピッピ推してたんだなってなるラインナップ
94: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)02:59:53
このラプラスを見ると自動的に脳内でテーレーレーテーレーレーテレレッテッテーというなみのりのメロディが流れ始める
それ以降のポケモンでなみのりの時の音楽どんなだったかとか全く覚えてないのに
95: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)03:14:37
スレ画のグッズ欲しい
121: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)07:45:09
>>95
SMの頃に赤緑20周年で色々出たんだよねーポケセン限定だけど
今思えばTシャツ買っときゃよかった
96: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)03:22:09
ミニリュウとかのアイコンってタッツーだと思ってたけどタッツーは泳いでるやつなんだな…
97: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)03:23:01
この自分をラプラスだと思っているアザラシみたいなやつかわいいから好き
こいつモチーフのポケモン出して欲しい
99: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)03:52:32
容量の限界感がある
101: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)04:02:30
ルビサファで全てのポケモンに固有アイコンできた時はそれだけですげぇ!ってなったの懐かしいよ
103: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)04:11:38
個別に振り分けようもないからジャンルで分けてたんだなってのは当時から理解してたが
水はそもそもスライムみたいな何かにしか見えなかった
108: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)04:35:00
サイドンもどきはジムの石像にも使われてるし特別だよね
113: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)06:11:19
金銀だとネコだかキツネだかよく分からないアイコンのやつを頻繁に見る
117: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)07:15:30
全ポケモンの4割くらいがサイドン
120: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)07:40:29
他はパッと当てはまるポケモン言えたけど牛アイコンって何のポケモンが当てはまるのか思い出せない…
122: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)07:45:16
この謎の怪獣をリザードンと言い張るのが欺瞞
金銀だと専用のアイコン貰えてたが
124: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)07:45:57
>>122
しょーがねーだろGBじゃ容量足りないんだから
130: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)08:10:05
ドットの絵でいいから全ポケモン使えるポケモンやってみたい
131: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)08:20:50
GBライクなドット絵ポケモン今の技術で作ったら…ってファンアートはよく見るけどゲームはどうなんだろうね
海賊版とかでもうやってそうなことではあるけど
132: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)08:31:16
ピッピがピカチュウに敗れたってのは開発中時点でチーム内でピカチュウの方が人気高かかったという点からして某漫画が無くても遅かれ早かれなんだけど
そもそもピカチュウ抜きにしてもピッピよりプリンの方が人気あるよな…
135: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)08:34:16
>>132
プリン人気はまあアニメの影響な気もする
赤緑のプリン系はドット絵の出来が...
134: 名無しさん(仮) 2024/12/06(金)08:32:42
完全身内ネタのカビゴンが人気出たのが一番予想外だったと思う

-ポケモン
-