相互RSS

【画像】パパ活女子「こんなに貰っていいんですか!?ありが...
識者「フジテレビ潰れろと言ってる陰へ。潰れたら『こう』な...
女性専用車両にガラガラなので乗った。女性「移動してもらえ...
【画像】ダイキン「エアコンは白というイメージ変える」→結...
【フジテレビ】日枝久相談役とはどんな人物か…「ホリエモン...
【注目】金峰山リードで千秋楽へ!金峰山vs王鵬、豊昇龍v...
【J】辺境伯←日本に例えたらなんやろ
吉備氏という古代氏族
【SS】曜「千歌ちゃんお悩み相談室?」
「改めて見るとフジテレビにとんでもない事をしでかしてる」...
47年間生きた弱者男性の末路がこちら→
【朗報】コーエーテクモ、ここにきて全盛期に突入ww
【X子さんが直撃に告白】フジ・港浩一社長の誕生会に「強制...
宇賀神メグアナ カメラに近づいて巨○と土手くっきり!!【...
World Trade Center(世界貿易センター)...
支持率不審の共に民主党、世論調査特別委員会を発足…尹支持...
【画像】声優の内田真礼ちゃん(35)、ガチで可愛くなるw...
仮想通貨って値段がマイナスになったりする?
【地域】日本各地に生まれ続ける“ゴーストタウン”企業の撤...
彡(^)(^)「上司にキレられたからスレ建てたろ!」
【悲報】岡田紗佳 失言が炎上ww 本人が謝罪「不快に思...
【何が悪いの?】元気ない友人を励ますために集まって飲もう...
【何が悪いの?】元気ない友人を励ますために集まって飲もう...
川口春奈さん画像集211枚【水着】
【悲報】中居正広メンバー、いよいよ崖っぷち
フジテレビ社長会見後の社員の声:97%が納得できない
フジテレビ社長会見後の社員の声:97%が納得できない
フジテレビ社長会見後の社員の声:97%が納得できない
【ジークアクス/斉木楠雄のΨ難】マチュを見る度にどっかで...
【速報】トランプ大統領「台湾を守ることは絶対にない」日本...
【速報】トランプ大統領「台湾を守ることは絶対にない」日本...
このスレってか、ネットでよく見る素人が撮った野良猫写真は...
【ジークアクス/斉木楠雄のΨ難】マチュを見る度にどっかで...
【驚愕】アメリカ、史上初の方法で不法移民を強制送還
【速報】藤原竜也さんを逮捕(*´ω`*)本当にみんな大好...
北野日奈子、前屈みで『ボロン』
4月から採用予定だったんだけど2月に妊娠が判明!→それを...
【画像】中居正広が入院した被害者に示談金20万円と一緒に...
【速報】木村拓哉さん、ツイートwwwww
【画像】『ガンダムジークアクス』の設定画、下着姿がヱ口す...
【速報】中居正広さん、文春砲第5弾が公開されて逝くww...
【画像】京アニが有能アニメーターを火事で失った痛さが分か...
2025.01.26-10:16:43

他雑誌・未分類

【馬なり1ハロン劇場】競争馬擬人化の草分けみたいな漫画

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:26:07
1736033167774
2: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:29:49
そうだね
3: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:30:27
なんか読者が馬なりにどれだけ浸かってるか診断するやつのコマだったよねこれ
何巻だったかまたは別に出てたよしだ先生の本だったか忘れたけど
5: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:31:14
>>3
3巻か4巻のおまけページ
10: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:37:15
>>5
3巻だったわ
fu4473001
63: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:06:07
>>10
ウマ娘というコンテンツがこの漫画の影響無視できないよって理由がすげえよくわかる
この辺の価値観ってこの漫画が推してたの!?
70: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:08:32
>>63
この辺はオグリ以前と以降で分かれるんだけど割と否定はできない…
馬なりはとにかく推し続けてきた事実があるから…
80: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:10:50
>>70
どれもギャンブル抜きでの応援ってスタンスで徹底しててすごいびっくりしたよ
オグリも込みで敬意表されるのもわかるわ…
88: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:13:13
>>70
この漫画読み始めた頃でもオグリ以前の馬は一部除いて登場少ないから本当に世代が隔絶してるように感じたな
67: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:08:05
>>10
20の難度高い
4: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:30:41
バンブーメモリーの立てたスレ
表向きは礼賛するメジロパーマー
6: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:33:25
そうだね以外に言う事がねえ
7: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:35:27
誰だっけ見守ってるおじさんは
9: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:36:48
>>7
バンブーメモリー
8: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:36:12
スレ画の中身がウマに入って喧嘩してるイラスト見たことある
11: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:39:09
1500万下とか900万下ってなに…?
12: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:40:24
>>11
今の一勝とかそういうクラス分け
昔は賞金で表示してた
16: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:41:40
>>12
1勝でも連対繰り返したらクラス上がるの…?
13: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:40:52
>>11
今でいう1勝クラスとか2勝クラス
割と最近までこの言い方だったと思う
15: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:41:15
>>11
わけぇの!俺も知らない
17: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:41:46
ウマ娘の去年のドロワイベがだいぶ頭馬なりだったな
ヘリオスからルビーへのアタックとそれをサポートするバンブーって配役
18: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:43:48
しかしチェック内容はいもげ懸賞バのスレでワイワイやってることが殆どだな!
25: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:46:50
>>18
競技として競馬が好きな層だと昔からあまり変わらんのかもしれん…
19: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:43:48
クラス上がってもその次勝てなかったら元のクラスの降格できるやさしさが昔にはあった…
今は…
20: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:44:19
>>19
あれ?今降格って無いの??
46: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:58:42
>>20
何年か前に降級制度消えた
21: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:45:03
これは…どういう漫画なんだ?
26: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:47:00
>>21
競走馬擬人化の草分け的存在だからウマ娘の大先輩
31: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:49:14
22: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:46:12
元祖推し馬推し騎手を愛でる漫画
23: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:46:35
馬が喋る
24: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:46:40
こうして産まれたのがファーストサフィーってわけ
27: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:47:16
既刊分は安い時に全部買ったけど
今連載してるやつもKindel辺りに纏めてくれないかな…
28: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:47:23
降格がない結果無駄に世代重賞勝ってしまった馬が出るレースもなくなるのです
29: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:48:50
よしだみほ先生はどうしてヘリルビを推してたの…
33: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:50:04
>>29
よしだみほ1人で作った訳じゃなく当時のファンも出来てんじゃねえの?って冗談言う空気があったと聞く
32: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:49:59
俺はこの漫画を偶々読んで競馬に興味を持った
ライスが金棒担いで暴れてた頃だったと思う
34: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:50:50
シュネルマイスターとソングラインは結婚するべきだ
35: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:51:24
今考えても贅沢なイラストばい…
fu4473025
36: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:52:19
ヘリルビが一番有名だけどちょいちょいカップリング作ってるよね
レモンポップとギルテッドミラーに惚れてたり
37: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:52:57
>>36
フライトと北味社長好き
38: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:54:32
北味もトウショウもSSも無くなって
今種牡馬商戦ネタどうなってるんだろ
43: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:56:19
>>38
ディープVSキンカメ(大王商事)がNetkeiba移籍前最後に出た
39: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:55:02
ナリタブライアン×サムソンビッグとかな
40: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:55:19
ウマ娘の一部のキャラ設定ちょいちょいこの漫画から影響受けてるっぽいのあるよね
41: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:55:49
ちょっと惜敗が続くとブロコレシルコレの魔手が伸びてくるの止めてください!
42: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:55:59
最初の方は馬名を添えてないからマイナーなやつは全くわからんという欠点がある
44: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:57:14
>>42
Kindleの11セールで買ったんだけど今まさに呼ばれた略称とかレースの着順ググりながら読んでるわ
45: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:57:14
任侠シリーズはキタちゃんが最後?
47: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:59:29
何故か牡馬同士のカップリングも多いんだよね馬なり
49: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:59:51
>>47
もしや先生腐ってる…?
54: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:01:28
>>49
それはまぁハイ
52: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:00:33
>>47
やおいは馬なりで覚えたわ…
48: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)08:59:51
偶に未来を知ってるとまさかこうなるとは思ってなかっただろうなってネタがある
ベガとマックスビューティがスティルインラブに対して「三冠取ると繁殖成績微妙だけど二冠なら私たちみたいに名牝ルート行けるから二冠にしときなさい」ってネタはお前…ってなった
50: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:00:11
聞けば聞くほどウマ娘の大先輩みたいな漫画だな…
51: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:00:21
この漫画の所為でウマのシチーさんがモデルやってるのに違和感がある
変な英語使うロッケンローラーじゃないんですか!
53: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:01:15
今でもちょくちょく出ては来るけど初期に比べると大分騎手の登場が減った
55: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:01:49
>この漫画の所為でウマのオグリが口数少ないのに違和感がある
アイムスゥーパァースタァー!!!じゃないんですか!
56: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:02:28
そういや初期にでしたが僕も歳取ったら…みたいなネタがあったなぁ
子どもはできなかったけれど
57: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:02:58
ウマ娘が過ぎって笑ったのはこれだな
fu4473043
59: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:05:03
馬なりだとケイちゃん影も形もない…
62: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:06:04
>>59
有馬前後のネタは印刷所の関係上大体すっ飛ばされる
66: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:07:46
>>59
細ミラクルなんてウイポでも至極テキトーな扱いだった
2024で突然固有異名が生えた
71: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:09:16
>>66
競馬ファンは「ええ〜ウマ娘ファンはあれで盛り上がるの?マジで?」って感じだったと聞くけど
そんなに存在感なかったんすか
60: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:05:16
金棒振り回してブレイカーやってるウマライスの絵は時々見かけるな…
61: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:05:48
>この漫画の所為でウマのフラワーさんがものわかりのいいちびっこやってるのに違和感がある
オラオラ系の強気っ子じゃないんですか!
64: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:07:25
あくまでネタのつもりでやったのに反響大きすぎて自分でも驚いたとか言ってたような
65: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:07:26
そもそももう既によしだみほもウマに関わってるから…
人描いても良い絵描くじゃんこの方とは思った
69: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:08:12
>>65
ディフォルメ中心のベテランがいざしっかり描くと
上手いだけじゃなくてしっかり味があるの流石すぎたぜアレ
68: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:08:11
基本ギャグだけどときどきとんでもなく重い話やる
72: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:09:37
亡くなった馬も頭の上に輪っか着けて普通に出てくるから心の弱いオタクも安心
82: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:11:53
>>72
ここはほんと引きずらないためにもありがたいポイント
ノリは楽屋裏漫画に近い
73: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:09:59
結果知ってるとオペラオーがブロコレ倶楽部に入ってるの違和感凄い
103: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:17:15
>>73
100名馬出した時期だとこんな評価だったな…
fu4473075 fu4473076
120: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:21:00
>>103
本当に全部勝つやつがあるか
121: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:21:10
>>103
とことん評価低いなあ〜…
根本的に血統がパッとしないとこんなもん?
130: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:22:32
>>121
人気のあった99世代の後ってのもあるけど個人的にはナリタトップロードの影響もあると思ってる
ナリタトップロードはめちゃくちゃ人気があったから
162: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:26:24
>>130
去年急に2000有馬の現地映像が発掘されてたけど
観客たちが口々にトプロの話してて当時の人気の高さが伝わってきた
75: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:10:15
あの映画を経てから育成に来たポッケはどういうシナリオで差別化されるかと思ってたら
だいぶ馬なり濃度濃かった
fu4473058
76: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:10:15
ミラクルといえばヒシミラクル一択だったので…
ケイエスはよく拾ってきたなってなるなった
77: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:10:17
この漫画のスペ割りといけすかない奴だった覚えが
184: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:29:52
>>77
あの時代に父SS母父マルゼンスキーはシンプルにエリート…!
78: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:10:36
ビワハイジと繁殖成績自慢で喧嘩してたの誰だったっけ
79: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:10:40
比較的最近だとヴィルシーナはこれの影響強そう
81: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:11:21
ウマ娘と馬なりだとガラッとキャラが違う馬が多い
近いのはカイチョーとかテイオー
83: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:11:53
フラワーも大分アレなんだっけ馬なり
85: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:12:30
>>83
これは実物も結構気性荒いからどっちかと言うとウマ娘が外れてる
90: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:13:25
>>85
というか気性については判明するとヤンキーものになるらしいくらい気性難とされる子多い
しょうがねえのかなこれ
95: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:14:37
>>90
というかそうなるように調教してるからな
その上で都合よく指示聞いてくれるのもいるだけで
87: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:12:56
>>83
まあフラワーも馬自体も結構…
84: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:12:08
なんでヘリオスのシナリオはあんなにルビーとのくっつかなさを推してるんだよ!の声に対して
ウマなりがちょっとね…って答える人結構いたなあ
89: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:13:17
よく言われるけどパブリックな競馬ファンのイメージって長らくマキバオーのあれだっただろうからな…
112: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:19:27
>>89
あとこち亀だと思う
1話があの出だしだから印象に残る
91: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:13:52
ツインターボは優駿劇場からだろうし
まあ過去の競馬漫画はそりゃ参考にするわな
92: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:13:56
アプリ出る前までここでの会長のキャラ付けはほぼ馬なりのルドルフがウマ娘の皮を被ってるみたいな扱いだった気がする
93: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:14:02
ウマ娘→ウイポ→馬なりの順でハマってってるわ俺
あと優駿劇場以外でこれ見とけ読んどけって競馬コンテンツあれば教えて欲しい
98: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:15:17
>>93
名馬物語
96: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:14:59
何か記録達成が近づくと出てくるライスシャワー!
97: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:15:14
雑穀も馬なりの影響か
99: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:15:24
オープン馬になるってかなり格が高いんだよな
102: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:16:32
>>99
サラブレッド全体の3%だからな
108: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:18:24
>>99
ウマ娘やってると錯覚しがちだけどGIIIってかなり格高い
114: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:19:37
>>108
未だに変えて欲しい設定としてGⅢから体操着じゃなくて勝負服着用でいいだろと思う
100: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:16:03
続編のたいようは作者の競馬知識がパワーアップして文句無し名作なんだがいかんせん重すぎる
104: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:17:47
>>100
散々競馬の現実突き付ける話やって最後の最後に凱旋門賞勝つ展開やるあたり先生ロマンチスト過ぎる
117: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:19:59
>>100
あの作者さん根っこはハードな人なんだな…
106: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:17:52
ライスシャワーが生まれてから死ぬまで常に主人公とヘイト役やってた漫画
113: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:19:28
>>106
死んだあとにやってないかのようなことを言う🪄
107: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:17:52
メロディーレーンがオープン入りしたとき俺が騒いでたのは覚えてる
115: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:19:48
>>107
そんな難しいの?って思ったけどメロちゃん応援しだしてからはこりゃ難しいわって実感したな…
109: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:18:36
競馬からギャンブル要素を抜き取ってスポーツドラマ要素だけを残し競走馬や陣営をキャラクター化して悲喜こもごもを描写する…という競馬の楽しみ方を最初に世に提示した作品と言えるかもしれない
110: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:19:01
この漫画のメロディーレーンはパパのオルフェーヴルの手の上に乗るくらい小さい
111: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:19:05
最近だと「名馬を読む」シリーズが興味を広げる意味じゃすごい便利で面白いと思う
119: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:20:57
普通の馬主さんは条件戦の勝ち負けで一喜一憂するものなんだな
122: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:21:29
一勝できるだけでも全体の10%弱でさらにその10%が集まる重賞で勝つなんてまぁそりゃ大層なことというか
124: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:21:39
カイチョーの見た目とかキャラにはかなり影響がったと思われる
テイオーは多分あんまり関係ない
125: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:21:48
ウマ娘はモデルの関係もあって前提が違うからな
まず基本的にG1出れるのが前提だからそこはね…
126: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:21:57
今と歳の数え方も違うんだよな
129: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:22:22
>>126
良いですよねテイエムオーシャン
127: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:22:03
先のことはわからず描いてるのでシンボリインディで京成杯勝ったあと岡部くんが君はマティリアル思い出す子だったから心配してたけどもう大丈夫だねと声かけるという悲しいお話も…
128: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:22:19
オペラオーが名誉ゴルコレになった10年後
ブロコレに入会したとたん連勝街道を突っ走るホッコータルマエが
168: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:27:21
>>128
ジャスタウェイもシルコレ扱いだったよな…
132: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:22:47
愚痴るわけじゃないがいや愚痴なんだが
G1をひとつ勝つだけでもほんともうすごいんだよってことが通じない人もわかりますって人も増えてて
ウマ娘だけやってる人とそっから沼に落ちた人でばらつき凄いと思いつつも
でも結局のところ層が増すのは減るよりいいことだなら別にいいか
150: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:25:04
>>132
そりゃあウマ娘になれる馬なんて9割がたGI馬なんだからしゃーない
155: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:25:36
>>132
へえーエフフォーリアの勝ち方がウマ娘でやったやつみてえだこのままオペラオー見たくなるんかなあ
と思ったらマジで理由なく勝てなくなってそんな…ってなりました
180: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:29:25
>>155
エフフがいたのでそのあと秋を同じ路線で連勝したイクイノックスの次の年を心配した
杞憂であった
135: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:23:17
バクシンオーとフライトは結婚スべきだ
とかいくらでも作れるなスレ画
140: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:23:57
>>135
同性愛!
146: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:24:40
>>140
アグネスじゃないねえ!
136: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:23:27
ブロコレ枠だとステゴもずっと居たな
138: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:23:40
ニコデスでやってるリアルダビスタの子は今年南関クラシック挑めそうなぐらいには有望株だから追うと面白いぞ
あの企画普通に強い馬出てきてビビるんだよな…
148: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:24:42
名古屋で連勝街道突き進んでるハッピーミークあたりはウマ娘からの競馬ファンをいい感じに沼に突き落としてるなー感が
149: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:24:58
ウイニングポストでも最初から重賞馬貰えるし結構簡単にG1届いちゃうからゲーム基準で考えるとどうしても感覚バグるわな
152: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:25:25
なぜか恋愛路線はマイル馬という謎の掟があった
160: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:26:19
>>152
昔は牡牝が同じ路線歩むのはマイルスプリントくらいだったから…
王道距離はくっきり分かれててたまーに鉄の女みたいなのが出てくる
163: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)09:26:37
>>152
中距離以上で牝馬が勝負になることが少ねえんだ
だからイクノディクタスとかダンスパートナーとか善戦すれば漫画のネタになる

-他雑誌・未分類
-