相互RSS

【受付嬢は港区女子】ハイレベルな港区女子を誘ってみた結果...
ゲーム製作者「配信者に依頼したら250万取られた」
ドイツ人が日本の物を「たったの12ユーロ!」と言いますが...
【コメ】米値上がり続く 茶わん1杯 食パン1枚より高価に...
越境ショートコント「牛丼屋」
【トランプ関税】日本政府、車の非関税障壁の緩和を検討して...
【初体験】九州へ引っ越すことになったTさんと初体験
米国「中国制裁!」中国「工商銀行の経営悪化!」日本「米中...
TBSの記者さん ピタピタのニットで激しく横○を強調して...
立花孝志、自分が始めた裁判を放棄し逃亡ww
【ウマ娘】玉乗りドンナ
【は?】女は男より稼げないんだから、男に合わせろ!と息巻...
「私被害者なんです、あの人がこんなに酷いんです」を何パタ...
【Xの車窓から】ガソリンがいきなり25.1円下がると市場...
【Gジェネ】名無しに支援防御を行います!
中孝介、不起訴処分を報告。 3月、銭湯で男性にわいせつな...
韓国人「日本の独立時計工房、その技術力に韓国ネットユーザ...
iPhone一筋15年だった俺がついにAndroidスマ...
【修羅場】義大叔父の容体が急変し救急車を呼んだが間にあわ...
【議論】時代錯誤のPTA役員ぎめ「共働きでできない」言い...
『PSO2 ニュージェネシス ver.2』『にじさんじ』...
「車内カメラ必須だわ…」あるドライバーが警察官に冤罪をか...
【あんこ】人の心無いんか? とよく言われてそう 第1話 ...
『ルイ・スミス』
在日中国大使館、日本旅行に注意喚起「治安が悪化している。...
中孝介、不起訴処分を報告。 3月、銭湯で男性にわいせつな...
【ウマ娘怪文書】俺はトレセン学園のトレーナー。担当バであ...
【あんこ】人の心無いんか? とよく言われてそう 第1話 ...
【サンキューピッチ】マジいいシーンなんすよ…
餌用ゴキブリが安かったから買おうと思ったけど、嫁に鬼の形...
「手越落ちてた」道路で見かけた“まさかのもの”に「吹いた...
遊女「服脱ぐね」吉田松陰「脱がなくていい。自分を大事にし...
【悲報】炎属性の技「本当に炎を飛ばす」しかない
2000年前の日本にタイムスリップして、生き延びられる自...
【画像】八代亜紀さんの胸、すごすぎるww
【画像】このJC見てムラムラしたらロリコン確定ww...
【画像】AI生成された人妻(27)、リアルすぎて弱男が次...
【悲報】『片田舎のおっさん、剣聖になる』、普通につまらな...
米ビックスリー「なぜOHVエンジンか?簡単だよ難しくてこ...
2025.04.19-11:31:43

他雑誌・未分類

【異世界戦隊レッド】誰かの為にしか強くなれない男

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)23:08:27
誰かの為にしか強くなれない男
1737382107539
2: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)23:10:15
誰かの為ならどこまでも強くなれる男
10: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)23:42:05
>>2
居なくなった誰かの為にも強くなれる男!キズナレッド!
3: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)23:10:17
OPの歌詞が刺さりすぎる…
4: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)23:13:57
赤き情熱しか残ってない男
6: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)23:36:23
結び合った絆を二度と無くさぬよう
全て繋いでみせる
この世界で

無くした……

7: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)23:38:21
絆を全部無くしたら無くしたで強くなる男
8: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)23:40:41
OPのレッドパートが赤と黒と銀で構成されてるとか聞いてちょっと闇が
9: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)23:41:57
隣に4人がいた時の頼もしい背中が一人になったらあんなに小さく…
12: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)23:44:10
>>9
力なく腕が下がってるの良いよね…
11: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)23:42:32
仮面を着けてるヒーローというのは泣きながら戦ってるものだからな
14: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)23:46:36
この力強いけど暗そうな雰囲気のOP!
Vシネだろこれ!
16: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)23:46:56
>>14
実質51話だからな
15: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)23:46:40
やっぱり藤林聖子の特撮ヒーローソングは良いなろ
17: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)23:48:20
アメンライダーまでやるってことはちょうど黒いので終わるのかな
18: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)23:48:21
良い感じの曲調で自分を追い込む歌詞!
実にニチアサっぽい!
19: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)23:49:58
メンタル弱い
ブラックの制御もできない
やはり絆が必要
20: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)23:52:06
>メンタル弱い
ブラックの制御もできない
やはりデカ牌が必要
24: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)23:54:47
>>20
デカ牌与えてから失わせたら制御できるようになったよ
26: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)23:56:45
>>24
与えるデカ牌が少なかった方来たな…
28: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:00:30
>>26
こっちのデカ牌もバリバリ前線にいるからこうならないとは限らないのが怖い…
21: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)23:52:42
いやしかしめちゃかっこいいなこのOP
EDはEDでポップでかわい…アッ…グァッ…!
23: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)23:54:26
>>21
OPはレッドが苦しみながらも頑張ってる歌詞
EDはイドラがレッドを守ろうとする歌詞
25: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)23:55:45
>>23
学パロかわゆいね♡って見てたら急に強火な灯イドをぶっかけられておれの情緒は終わったよ
22: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)23:53:10
絆創膏は傷の無い人は用が無いからね
身も心もボロボロでも絆創膏貼って誰かの為に頑張るんだ
27: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)23:58:56
最新話の方まで追ってるファンへのサービスが手厚すぎるぜ!
29: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:01:13
怒涛の公式ネタバレに原作勢がネタバレ我慢できなくなってきててだめだった
30: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:02:08
>>29
あれで騒ぐなって方が無理だよ…
37: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:04:42
>>29
油断してるとこにあんなもん浴びせられたらそりゃね…
31: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:02:13
絆って要素をオリジナル戦隊のモチーフにレッドのパーソナリティに作中の根幹となる世界観設定にと一貫して結び付けてるのマジで原作者にビッグ絆ソウル宿ってるでしょ…ってなる
32: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:02:19
このOPのマナメタルの演出凄まじいネタバレに見えるんだけど…
33: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:02:35
アニメが…アニメがいきなり原作最新近いネタバレをしたんです…!
34: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:02:36
まさかEDで二次創作追加戦士拝めるとは
35: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:03:31
知らない本編も追加されてるんです!
38: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:04:46
>>35
ハイパーバトルビデオ風だったかなあ!?
ステータスはハイパーバトルビデオ風だったかなあ!?
42: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:08:07
>>38
1コマしか出なかったキョゼツンドラのエピソードが結構なげぇ!
45: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:09:59
>>38
でもお前がアニメスタッフの偉い人だったらああいうのやりたいだろ?
36: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:04:37
アニメ最終話で最初の冒険やってくんねえかな…ギリギリ尺足りんか…
39: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:05:27
>>36
2期の最初にやるのがちょうどいいと言われてた
40: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:07:36
ガンガン系は2期がほとんどない
そもそも忙しいであろう特撮畑のメンツを引っ張ってきた特殊な制作体制
うーん…この熱量で最後まで見たいけども辛そう
後年ファンが見た幻覚の扱いになりそうなアニメだ
41: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:07:40
アニオリ部分がノリノリすぎる…
43: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:09:47
毎回回想挟まってくるならテンポ悪いよこれ!
というか回想にツッコミ入れてるイドラはどういう視点なの…
46: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:11:04
>>43
昔のギャグでは他人の回想に割り込むくらいよくあることだぜ!
47: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:11:53
キョゼツンドラのトンチキな断末魔はどういうディレクションなんだ?と思いながら勢いに負けた
52: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:16:11
>>47
戦隊のやられ声なんて大体あんなもんだぜ!
48: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:12:24
毒にも薬にもならない雑魚戦闘員を倒す必殺技紹介!
49: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:14:42
EDもレッドに守られるだけじゃなく守りたいってイドラの気持ちが表現出来ててエモエモだぜ!!
50: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:15:42
公式サイト見たら詳細は無いけどキョゼツンドラが追加さてるー!?
51: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:15:45
なるほどつまり魔王の攻撃からレッドを守って散ることを暗示しているということですか…
53: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:16:36
話数表示されてるけどマジで全話作ってあったりするんじゃないのか作者…?
59: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:18:21
>>53
1年分の放送リストは作ってるはず
72: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:21:41
>>59
今んとこ好意的な意見多いの作者のその辺の設定作り込みだよね
戦隊ってこういうんでしょって上っ面だけじゃなくて
ターボ円陣最高だよな
77: 作者 2025/01/21(火)00:22:32
>>72
売れ残ってしまうかもしれない…!
84: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:23:40
>>72
>今んとこ好意的な意見多いの作者のその辺の設定作り込みだよね
戦隊ってこういうんでしょって上っ面だけじゃなくて

うn!
>ターボ円陣最高だよな
………
54: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:16:48
怪人の断末魔は声優の遊び場なんだぜ!
55: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:16:54
本編のテンポ狂ったとしても回想見たい…って思わされたから俺の負けです
56: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:17:57
なんだよそのプリケツ!
58: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:18:17
>>56
は?
それがいいんだろうが…
60: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:18:32
>>56
お嫌いですか?
fu4539996
57: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:17:59
まるで大切な絆を守れなかったことがあるような歌詞だなぁ
61: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:18:39
割と毎年ライダーと戦隊で戦闘の温度差が酷くて風邪引きそうになる
62: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:18:59
わたしは単行本勢なのですが…
63: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:19:22
>>62
じゃあEDは問題ないな!
64: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:19:34
>>62
やかましい
本誌も買え
66: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:20:37
6巻で思ってたよりがっつり灯イドが展開されてビビったよ
70: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:21:34
>>66
この先メンバー全員そういう展開あるよ
76: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:22:25
>>70
んー最高…
99: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:26:58
>>66
ボクっ娘じゃない以外はレッドの好みのタイプだからな…
ただその「美人で巨○なボクっ娘」がめちゃデカい傷になってんだけど
67: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:20:40
ここすき
fu4540011
69: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:20:59
OPのタイトルロゴの絆創プレートが黒くなってるの良いよね…
71: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:21:36
アニメから入った人はせっかくなら俺が好きなこの子が出るまで見てほしい
fu4540014
78: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:22:43
>>71
ムラッ
73: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:22:01
何で急にEDでネタバレしてきたんです…?
81: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:23:08
>>73
単行本買わせたいんだろう
74: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:22:06
幼馴染な義兄弟が怪人化してそれを殺すのは曇らせ過ぎじゃないか?
80: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:22:56
>>74
生きてます…
75: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:22:21
孤児院の件はマジで気づかなかったな…
どこまで考えてるんだろうこれ
92: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:26:11
>>75
なんかギミックあったんです?
103: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:27:17
>>92
マム
力が欲しい男の子
真面目っぽい男の子
なんかのんびりしてるけど実は強そうな男の子
魔法に興味のある女の子
お姫様に興味のある女の子
110: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:29:08
>>103
あー…うわぁ…
104: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:27:18
>>92
ママのことが大好きな5人の子供
82: スタッフ 2025/01/21(火)00:23:09
ネタバレとか知らねぇ!キズナメイガス描きてぇ!!
83: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:23:22
EDのとこまで絶対いきませんよね…?
85: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:23:45
>>83
読者視聴者の絆エネルギーがあれば…?
88: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:24:12
OPは止め画多めだけども魅せ方が格好良過ぎるな
98: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:26:35
>>88
戦隊のOPって止めの画けっこう多いしな
89: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:24:47
伴奏キラーは生まれた原因もニチアサにありそうなすごいお辛いやつでね…
95: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:26:21
>>89
ガンガン最新号のキズナファイブ一話でちゃんと伏線張ってるのそれらしいよね
90: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:26:00
絆ってのは片方だけじゃ駄目なんだよ
91: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:26:02
異世界で都合の良いハーレムやりてぇ!とかじゃなくて戦隊ヒーローや仮面ライダーが転生する事に意味の有る設定組んでるのいいよね…
異世界を特撮ヒーローの流儀で救う物語を描きたいというのが先にあるというか
93: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:26:12
OPのキズナレッドへの変身シーケンス普通に格好良いよね
96: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:26:23
今月の本誌読んだらキズナファイブ1話からバンソウキラーの伏線撒いてたわ
この作者絶対シンケンレッドの嘘つきとか好きだよ
97: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:26:25
漫画そろそろ完結?
ライダーちゃんと結ばれて終わりかな
102: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:27:14
>>97
>漫画そろそろ完結?
うn
>ライダーちゃんと結ばれて終わりかな
こいつ別世界から書き込んでるぞ!
107: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:28:02
>>97
今月号でレッドがアブダビと戦うとこだから少なくとも今年いっぱいは続くと思う
101: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:27:14
本誌にバンソウキラーの伏線生えてるの?単行本収録されるかわからないし買うべきか…?
112: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:29:56
>>101
今月号はアニメ化記念で二本立て
本編とキズナファイブ一話が掲載でキズナファイブ一話に伏線あるよ
105: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:27:29
バンソウキラーの流れは靖子か純子の脚本と言われるのも納得
109: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:28:36
レッドの回想で民衆が助けられるばかりじゃなくて共に戦っていたり
2話の先輩冒険者が単なる嫌な奴じゃなくてイドラと認め合い根性見せたり
何かこういう基本的に人を分かり合える善良な存在として描いてるのがヒーローしてて良いね!
114: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:30:00
>>109
人間のそういうキラキラしたところを見てると自分たちに何もなくて嫌になる愛し子
111: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:29:26
こういう原作のシリーズ構成をやった後に戦隊に呼ばれたバトスピの脚本家がお出ししてきたのが砂になって崩れるブンブンです…
113: 名無しさん(仮) 2025/01/21(火)00:29:56
>>111
一貫してるな

-他雑誌・未分類
-