相互RSS

肉食をやめると「わずか数日で」体にいい変化、腸内から免疫...
【衝撃】年収一千万円超えてみて「分かった事」を本音で語る...
【悲報】整形女さん、改造人間と呼んだアンチに火の玉ストレ...
海外「日本よ、すまん!」 日本人がアメ車を買わない理由を...
米現地メディア「相互関税除外は一時的なものになり得る。近...
手首を噛まれ出血、目元を殴られ失明寸前…あらためて問題視...
中国Anker、米Amazonで一斉値上げ スマホ充電器...
【MHWs】野良マルチでも天眼化気にせず頭攻撃していいよ...
ビキニモデルの女性達ってやっぱりギリギリのビキニを着るん...
【もう韓国行きたくない】…尹錫悦氏罷免後も続くデモ、外国...
韓国人「韓国人が感激した日本の地下鉄で見習うべき点がこち...
【動画】西武セデーニョ、きつねダンスを踊るw
50万円失うけど、絶滅した生き物1種類復活出来るボタン
【強い】長男教マンセーの義実家。だが特に被害はないので、...
【強い】長男教マンセーの義実家。だが特に被害はないので、...
【にじさんじ】ジョジョ7部『スティール・ボール・ラン』ア...
モーニング娘。'25北川莉央(21)の裏垢か ...
【山にまつわる系】階段の先には霧がかかっていたんだが、階...
浴室のドアに「硫化水素」の貼り紙… 浴室内で80歳と51...
スウェーデン「難民受け入れまくったら治安ズタボロ…500...
スウェーデン「難民受け入れまくったら治安ズタボロ…500...
スウェーデン「難民受け入れまくったら治安ズタボロ…500...
【井手上漠】魅力を徹底分析!!
【緊急】ユーチューバー・ヒカル(33)、そうはならんだろ...
「礼金てなんなん?」日本の引越し事情にインド人女性の不満...
名古屋グランパス長谷川健太監督「自分自身はこのままで終わ...
韓国・ソウル近郊で地下鉄トンネルが崩落、工事中に
【芸能】『あいの里』で話題の60歳女性を直撃。バブル時代...
【芸能】『あいの里』で話題の60歳女性を直撃。バブル時代...
【朗報】アンゴラ村長 「大嬉しいお知らせです!」
『パタポン』精神的続編も楽しみだったんだけどリマスター出...
ズバリ滅びます~韓国・消費は低迷し、企業は投資せず、海外...
【画像】台湾全土の県・市を再現してみたww
【ホロライブ】さくらみこが去年後半からめちゃくちゃ強くな...
【速報】未知のイオンが発見される
「頭をやれ、脳をやれ」 金目的で40代男性を襲った19歳...
ツルハHDとウエルシアHDが経営統合へ 日本最大のドラッ...
「〈物語〉シリーズ」とMika Pikazoがコラボイベ...
韓国人の国外逃亡が現実化、メディアが報じる中国ネットユー...
【画像】『攻殻機動隊』新アニメの草薙素子さん、可愛いw...
【地獄】大阪のJK、北陸に連れられ5日間で45人相手させ...
ツイッター筋肉弁護士「日本人ほどキモい生命は存在しない」...
2025.04.13-10:31:45

本田鹿の子の本棚

【本田鹿の子の本棚】169話 普通にいい話だ……

 コメント (3)

1: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:00:46 0
2: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:06:31 0
え?東方は星蓮船までしかデータに…
4: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:07:40 0
普通に良いオチ…
5: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:07:57 0
HUNTER×HUNTERは38巻までしかデータに…
193: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:32:36 0
>>5
ベンジャミンが……!?
742: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)19:01:05 0
>>5
すごい途中じゃないですかうちは完結してますよ
6: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:07:59 0
作者変なものでも食べた?
7: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:10:59 0
普通にいい話だった
星新一とかにありそう
8: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:11:37 0
今回かなり名作じゃない?
9: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:11:42 0
「そして時は動き出す」というワードは
別に原作に無いというのも一捻りになってて面白い
11: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:12:29 0
銀河英雄伝説も作中でもはや文化や歴史や民族が入り乱れて混雑状態になってるのが1巻の原作には書かれているから田中芳樹はすげえなと思う
13: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:12:35 0
JOJOにアニメが!?
こちらにはOVA版しか…
14: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:12:36 0
こち亀は100巻までしかないはず…!
15: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:12:51 0
おもしれー上に色々考えさせられるな
17: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:14:23 0
SEEDの劇場版が!?
297: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:39:06 0
>>17
こちらのは…スペシャルエディション!?
18: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:15:26 0
確かに後の争いを防ぐ手立てとしては有効かもしれない…
19: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:15:51 0
テーマだから仕方ないがディスク容量が有り得ないくらい少ないな
それとも8K位の画像・映像として保存するんだろうか
20: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:15:58 0
あれっいつものアイロニカルな感じがない!
21: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:15:59 0
先人が遺したものを受け継がせることの大切さよ
この話めっちゃ好きだわ
22: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:16:01 0
5部までしかないとされていたジョジョで突如6部の存在を明かされたらそんな顔にもなる
35: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:18:38 0
>>22
5部の終わりはマジでシリーズラストってくらいにはいい感じだもんな…
23: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:16:27 0
漫画タイムとかの4コマ誌って連載完結して最終巻出た後にコミックスの宣伝に特別回が開催されるのがたまにあって
当然最終巻にその回は収録されないので雑誌を保管するか
同じ作者の別作品に収録されるのを待つしかなかったりする
264: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:36:56 0
>>23
良く知ってるなそうなんだよ!あと作者が同人誌で補完というか付け足しやったりもするからそこまでやられたら追いきれないのがね…辛い…
26: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:17:32 0
あなた達もドラえもんを知っているのか!が真面目に感動してしまった
27: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:17:43 0
切ることに意味を持たせる判断
28: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:17:52 0
良い話だ
30: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:17:56 0
すげえいい話だったけど前半の文字いっぱいの数ページ必要だったか…?
39: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:19:17 0
>>30
ここを切ったら後の話がわからない…どうすれば…
40: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:19:19 0
>>30
必要
これだけ煩雑な色々があったからこそのラスト数ページの爽やかさ
765: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)19:02:05 0
>>30
難しい話だなどういう決断になるんだコレ...って思ったからいる
32: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:18:11 0
こんな続編なら知らなければ良かった…ってパターンもありそう
33: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:18:27 0
人間や国家が生きる意味を文化やミームを次世代に運ぶ船とされたら
まさにこの漫画読んでるような人たちはもう人が活きる意味を永遠に否定できねえな
34: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:18:36 0
ひとつなぎの大秘宝(ワンピース最終巻)
36: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:18:45 0
サガフロンティアにリマスターが!?
37: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:18:52 0
むしろ勝手に続編作られたりしてないのか
103: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:25:59 0
>>37
余計に戦争して失うとか出来ないな
383: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:44:26 0
>>37
聖典の続きやんのはしんどいたろうな
38: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:19:01 0
ガラスの仮面の結末を巡って宇宙大航海時代になる
55: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:21:38 0
>>38
未完の作品が永遠に追われてしまう危険性は確かにあるな…
42: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:19:37 0
ロマンシングサガ2にリメイクが!?
43: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:19:40 0
え?賢者の石ってハガレンが起源じゃなかったの!?
44: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:19:43 0
ドラえもんに最終回が・・・!?
45: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:19:45 0
では磨伸映一郎作品を残す上で関連データを…
46: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:20:07 0
後からあーこれ元ネタあったんだってなるのも楽しいかも
47: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:20:08 0
関連作羅列するオタクうるせぇ〜みたいなオチかと思ったら全然違った
49: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:20:55 0
>>47
俺もまーたネチネチ嫌味言われんのかなぁと警戒してた
48: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:20:28 0
ポケモンのバージョンとか各シリーズ1つしか知らないんだろうな
50: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:21:10 0
(このモビルスーツ別作品に元ネタあったんだ…)
107: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:26:22 0
>>50
種フリ見て育った宇宙人たちが初代見て爆笑するのか…
51: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:21:17 0
知的思索としてこのリンクは本当に学術的に重要な基礎的概念なんだが
ここまで世界平和に役立つとは…
52: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:21:22 0
文字多すぎて途中飛ばしたしその前提で描いてるだろ流石に…
137: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:28:30 0
>>52
読者達もこれ切ったよね?させる為だろうな…本当によくできてる…
53: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:21:32 0
実際古代文献ではすっげえ頻繁に発生するやつだな
どの書籍でも当然のように「皆が知ってるオーディン王のように」って書かれるから
オーディンの人物像とかエピソードとかはまるっと残ってないらしい
54: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:21:35 0
ナデシコの木連みたい
56: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:21:40 0
勝手に続編作った奴が現れて原作は解釈違い!とか言い出さなくて良かった
57: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:21:51 0
ベルセルクの13巻?ありますよ
62: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:22:44 0
>>57
そこだけ分けたやつは人間じゃねー!
72: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:23:26 0
>>57
誰だよこれ抜いたグリフィス野郎
58: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:22:02 0
超電磁砲にスピンオフが…えっそっちが大元?
59: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:22:21 0
龍が如くって6で完結したはずでは!?
68: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:22:56 0
>>59
8までやったら多分泣くな
60: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:22:22 0
未来が舞台のスタートレックだとプロ野球滅んでるんだよな…
野球自体はかろうじて残ってるみたいだけどクソマイナースポーツになってるんで
シリーズ中野球好きが一人くらいしか出てこない
そんな世界で過去のスポーツ文化とかあさると意味不明なこととかあるんだろうな
61: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:22:22 0
娯楽に国境は無いってやつだな
63: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:22:45 0
意図して作られた差異こそが相互理解の起点になるのいいよね…
64: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:22:46 0
野暮な疑問かもしれんけど宇宙移民する技術があるのに容量困るとかあるのかな
98: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:25:22 0
>>64
無駄に重量増やしたくはないだろうし…
動物とか植物とか他にも持ってくものいっぱいあるだろうし…
65: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:22:49 0
これ最終的にどれが起源かで惑星間戦争始まるやつだ!
66: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:22:50 0
でもこれデータコピーしたら用済みだぜー!にならない?
平和のために見るだけしか許可しない感じになるのかな
118: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:26:57 0
>>66
別の国として動いてる場合は産業格差があっても出せる輸出品の一つになるだろうし
共同体ごとの格差をゆるやかにする機能も果たしそうだな
140: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:28:39 0
>>66
強硬派を何とかするのに文化保全のカード切れるだけでもデカい気がする
70: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:23:06 0
ナデシコのゲキガンガーの扱い思い出した
74: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:23:33 0
貴様らの持つ俺が気に食わない続編のデータを抹消する!
75: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:23:36 0
鹿の子の本棚も分けられちゃうんだ…
91: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:24:50 0
>>75
鹿の子に父親が!?
105: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:26:08 0
>>75
すいませんこれどこからが1巻なんですか
76: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:23:38 0
ドラゴンボールに実写版が!?
89: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:24:39 0
>>76
これを見て鳥山明が奮起し神対神から超に繋がったって経緯を理解するためには実写版も入れないと…
77: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:23:41 0
ジョジョを5部までしか残さなかった奴に何らかの思想を感じる
78: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:23:45 0
いつもの鹿の子なら「うるせぇぇぇ!俺は〇〇までしか認めねぇぇ!偽物広めやがってこの野郎ーっ!」みたいな絶滅戦争に発展してる筈
377: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:44:11 0
>>78
俺もこんな感じになるかと思ってたのにめっちゃ平和に終わってびっくりした
79: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:23:46 0
ゲームのホライズンでもこういう話あったなー
ムカデ人間を収録すべきかどうかで悩んでるの
80: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:24:04 0
これ作品がアニメ化した物だけ知ってる人達は
まず原作の存在に驚いたりすることになりそう
81: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:24:04 0
鹿の子こそ最たる例だよな他の漫画とかなかったら意味わからんって
83: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:24:17 0
え三匹の子豚って三男が喰われて母親と復讐する話ではないんですか?
84: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:24:20 0
過去の文化の情報が闘争への抑止力になるのか
100: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:25:38 0
>>84
国とかじゃなくて文化が人類の本体じゃないかって話してたからね
85: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:24:24 0
⋮猫
⋮娘
⋮が

!!
はどっち向きの感想なんだろうな
86: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:24:24 0
タイトルの回収も良い
87: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:24:28 0
ハンチョウのスピンオフが?
95: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:25:01 0
>>87
こいつ…カイジを福本作品のスマブラかなんかだと思ってやがる…!
116: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:26:47 0
>>87
班長や一条といった人気キャラが一堂に会する作品が?
88: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:24:36 0
すげーな
意図的に情報を歯抜けにすることで未来の人類に共存させようってことか
90: 名無しさん(仮) 2025/04/10(木)18:24:40 0
普通にいいオチだったな……

-本田鹿の子の本棚
-