1: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:32:23 0
2: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:33:58 0
マジシャンズファイヤー!
6: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:34:29 0
>>2
マジシャンズ・コンボッ!
マジシャンズ・コンボッ!
14: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:39:09 0
>>6
うわぁすごいコンボ
うわぁすごいコンボ
3: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:34:05 0
できて当然と思うことですじゃ
4: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:34:17 0
能力面で弱点がなさすぎる
5: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:34:22 0
破壊力B
7: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:34:35 0
強くて自由自在すぎるから2度も退場させられたんだよ
8: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:35:50 0
レッドバインド!
9: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:36:47 0
鉄格子溶かす火力がB!?
10: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:37:28 0
11: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:37:36 0
火力がおかしい
ってことは甲冑で一度耐えたチャリオットも大概おかしいな
ってことは甲冑で一度耐えたチャリオットも大概おかしいな
19: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:40:42 0
>>11
甲冑だからセーフ!
甲冑だからセーフ!
12: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:37:56 0
炎を操るのはあくまでもスタンドの能力であってスタンド本体のパワーとは別扱いなんだろ
13: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:38:23 0
ホルホースが相性悪いからって言ってたけどこいつと相性いいやつって少なくない?
15: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:39:11 0
単なる炎なんじゃなくて炎状のスタンドエネルギーだからコントロール出来る
よく考えたら水中とかでも使えそうだな
よく考えたら水中とかでも使えそうだな
16: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:39:27 0
つよい(つよい)
17: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:40:06 0
3部スタンドのABC判定はアテにならない
24: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:42:12 0
>>17
ザ・サンとか後の章だと間違いなくAだよね
ザ・サンとか後の章だと間違いなくAだよね
30: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:49:04 0
>>17
Aも幅が広すぎる
Aも幅が広すぎる
18: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:40:13 0
ガオンで初見殺し失敗したら能力の応用でなんとかしてきそうな怖さがある
28: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:47:13 0
>>18
周囲を燃やしてガオンされた炎で軌道を読むくらいはしそう
周囲を燃やしてガオンされた炎で軌道を読むくらいはしそう
20: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:41:21 0
>滅茶苦茶強いのは解る
>指伸ばすな
>指伸ばすな
21: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:41:29 0
完全に射程外から攻撃するとかでないと姿見えなくても探知機とか周辺の温度上げまくるとかで対処されるだろうしなぁ
22: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:41:43 0
三部はスタプラと世界が破壊力Aで他は全部B以下だからまあめっちゃ忖度されたランク
23: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:41:59 0
マジシャンズレッドの炎は鉄をも溶かす!
チャリオッツの鎧はそんな火に負けねえ!
その勝負だからな
チャリオッツの鎧はそんな火に負けねえ!
その勝負だからな
25: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:43:41 0
モース硬度みたいなもんで後からABCの基準を見直すべきと思われたのかもしれん
26: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:44:45 0
確かにスゴイからBでヨシ!
27: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:46:08 0
能力の方で即死攻撃してきたりするから破壊力あんまあてにならねぇんだよなぁ
29: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:47:35 0
そもそもお遊び要素で厳密なもんじゃないよって言ってたような…
31: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:49:11 0
溶岩より高温出せるからワンチャン究極生命体カーズ倒せるんだっけ?
32: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:50:12 0
デスクワークで疲れて伸びしてるときこう言うポーズ
33: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:50:48 0
レッドバインドも結構やってる性能
34: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:51:36 0
炎があれば何でもできる
35: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:52:26 0
ホワイトアルバムに正攻法で勝てそう
38: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:53:20 0
OVAで夜の街の空いっぱいの炎を出すシーンはマジでカッコいい
39: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:53:47 0
何か一周回って鳥頭なのが珍しいスタンド
40: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:54:16 0
ぶん投げられる鉄格子の檻を空中で溶解させる火力はよくよく考えなくてもすごい
41: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:55:12 0
>>40
そうだよね…しかもスタープラチナの投擲だもんな…
そうだよね…しかもスタープラチナの投擲だもんな…
42: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:55:58 0
ぶっちゃけオーバーキルすぎる破壊力
43: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:56:05 0
土を一瞬で焼き掘るなんて真似してるからまあ鉄を一瞬で溶かすのもハッタリとは言えない
44: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:57:22 0
対人で使うには過剰すぎる火力
そりゃ不意打ち2回食らわせて退場させる
そりゃ不意打ち2回食らわせて退場させる
45: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:00:47 0
同じく破壊力B評価のクリームも手刀で人間の首切り落としてるし言葉のイメージよりだいぶ強いよね破壊力B
46: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:05:51 0
ただの火炎放射とかならまだしも十字の形にしたり分裂したり穴掘って通したり何なんだよ
47: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:06:30 0
時止め中DIOがこいつの炎に全方位囲まれてたら抜け出せるのかな
48: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:07:25 0
>>47
DIOなら多少焼けても回復するからそりゃできると思う
DIOなら多少焼けても回復するからそりゃできると思う
49: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:07:36 0
探知機ってなに…?
占いの延長?
占いの延長?
50: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:09:25 0
こいつやクリームもだけどザ・サンも絶対Bじゃない
51: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:09:26 0
火力高すぎなかわりに隙が甚大みたいな調整されるなゲームだと
52: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:11:54 0
パーティーのどいつもこいつも拡張性高すぎる
53: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:17:05 0
破壊力:B
スピード:B
射程距離:C
持続力:B
精密動作性:C
成長性:D
物語上の使い勝手:E(超ニガテ)
スピード:B
射程距離:C
持続力:B
精密動作性:C
成長性:D
物語上の使い勝手:E(超ニガテ)