相互RSS

検索から来てくれた方のためのグラナドMの記事用サイトマッ...
各種IDとパスワード(削除や公開されないようお願いいたし...
ID・パスワード情報
最新ゲーム情報一覧:全ブログまとめサイト
【艦これ】「予想以上の暑さに本音が駄々洩れた大淀さん」 ...
「予想以上にひどくて草」と積丹町議が猟友会を激怒させた事...
【"奇跡”に助けられた佐々木朗希!】センターオ...
有吉弘行が語る北京ダックの真実! いまだにうまいのかど...
【寝取られ】妻の下着が証明してくれた不倫の疑惑
石破支持の元宝塚女優が日米同意の内容に激怒、「これ、本当...
【朗報】 切断隔離部屋配信者、味方から切断され過ぎてレー...
韓国の原子力潜水艦…核兵器ではなく通常兵器を備えた原潜か...
【画像】 νガンダム、寒冷地仕様でイキリ散らしてしまうw...
今のところ、Switch2専用ソフトで傑作と呼ばれるもの...
中国「経済崩壊(震え声」謎の勢力「崩壊してない!」IMF...
今のところ、Switch2専用ソフトで傑作と呼ばれるもの...
ゲームボーイアドバンスって結構良作ゲームが多かったのに何...
【DEATH NOTEコラ】あ…あの真面目な息子がブンド...
【速報】マスコミ、石破茂が勝手に約束したアメリカへの80...
【キン肉マン 完璧超人始祖編】 第16話 感想 無敵のタ...
あつ森の無料アプデが神すぎて任天堂に感謝するどう森ユーザ...
【速報】 高市首相、中国の習近平主席と10秒間握手も会話...
【芸能】北川景子 深夜に「絶望」とSNS投稿… スーパー...
海外「日本の成功は奇跡的だ!」 日本映画がまたも北米興収...
銅を発見した人類すごくね?
【近×相○】長年付き合っていた彼と別れた直後に兄と
メイドのバイトをしてる黒ギャル♪
【ライザのアトリエ】 ワンダフルワークス「ライザリン・シ...
公明党いなくなって大正解~日本政府、外国人の帰化厳格化な...
明日とうとう猫の避妊手術なんだけど、予約の電話聞かれてた...
【疑問】 稀によくいる「自陣からボム投げてるだけ」のヤツ...
ジェガン以降の連邦軍量産機とかいうそびえ立つクソの山w...
ATMでお金を下ろしてたら後ろから声を掛けられた。小学生...
飲食店で店員にタメ口使う奴ってやっぱ俺ゆるせねぇわ
グーグルアカウントに重大なセキュリティ通知がきたけどなに...
前澤友作「訴えないからカブアンドについて言いたいこと言え...
フジテレビと吉本、揉めている
【動画】渋谷にマジックミラー号ww
バイト先で飲み会に誘われた。張り切って参加したはいいけど...
【画像】ブラジャー女子、清楚と色気のバランス神
人気声優「スーパー戦隊シリーズ終了なんて聞いてないよ」
2025.11.01-18:01:42(41/41)T(41-41-41-41)

1st・ジークアクス

【ジークアクス/忍殺】白い悪魔のエントリーだ!

 コメント (4)

1: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:01:25 0
ニュータイプがいてダメだった
1750176085039

2: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:03:22 0
まさか本当にこうなるやつがあるか!!!!
3: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:04:25 0
アイエエエ!!ナンデ!?ガンダムなんで!?
4: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:04:53 0
そんなグリッドマンみたいな事せんやろ…
う、うそやろ…
16: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:18:00 0
>>4
実を言うとあの演出もアニメイシヨンが先にやってたと言うね・・・
18: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:19:54 0
>>16
最後にアレクシス殴るとこもシヨンのオマージュだからな…
45: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:35:07 0
>>16
知らなかったそんなの
70: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:45:10 0
>>4
僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ
5: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:04:57 0
イヤーッ!
6: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:05:25 0
Wasshoi!
7: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:05:33 0
白い悪魔のエントリーだ!
8: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:05:52 0
新規デザイン→旧デザインはジッサイウケる
9: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:05:54 0
こうはなってなくない…?
11: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:09:22 0
>>9
殻を破って出てきたわけじゃないけどメディア違いによるデザインのブレかと思いきや本家が出てくる展開という意味では一緒よ
14: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:15:53 0
>>11
これそういう意味の絵なの!?
22: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:22:21 0
>>14
すごかったぞ
左のポーズでかっ飛んで行きながらイヤーッ!の叫び声と共に右の立ち絵に変わりながらカラテを振るうフジキドは
10: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:09:21 0
実際に殻破って出て来てる訳じゃないけど言いたい事は分かる
12: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:13:31 0
ええー…
あいえー…
13: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:15:03 0
シャアスレイヤー ジ・アニメイシヨン
15: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:16:43 0
モウ・ドウナッテモイイヤ・パッション重点
17: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:19:12 0
アニメイシヨンリアタイに脳をぐしゃぐしゃにされながら見た最終話はそれはもう衝撃的でしたよ…
19: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:20:39 0
トリガーもカラーも一緒よ
25: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:23:48 0
>>19
貴様と我、元は一つ…!
20: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:21:23 0
wasshoi!!
21: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:22:19 0
欲しいものは…
オヌシの命だ!イヤーッ!
23: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:22:46 0
デザインから変わって画面比率すら変わるのは流石に度肝を抜かれたからな…
26: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:24:20 0
ドーモ ジークアックス=サン
27: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:24:28 0
アニメイシヨンはスレ画があるだけでも見る価値があった
28: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:24:42 0
忍殺とグリッドマンとガンダム
他にあったっけこの手の演出
31: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:26:03 0
>>28
どれもこれもガイナの後継者が作ってやがる…
29: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:24:48 0
まあ厳密には違うわな
一回変形してそのまま戦うんじゃなくて攻撃の度にいちいち変形するんだから
32: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:26:07 0
>>29
いちいち立ち絵に戻るだけでデザインがシヨンと原作を行ったり来たりするわけじゃないし…
なんでいちいち立ち絵に戻るんだよ!
30: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:25:35 0
ガイナの子は義兄弟みたいなものなのか
60: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:41:04 0
>>30
まぁその子どもたちもそいつのこと親ともなんとも思ってないんやけどなブヘヘ
33: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:28:25 0
忍殺アニメは随分デザイン変えてきたな…
グリッドマンは随分デザイン変えてきたな…
新作ガンダムは随分デザイン変えてきたな…
34: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:28:35 0
左肩どうなってんだよ!?
36: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:29:33 0
>>34
1stガンダムは部分的にスーパーロボットだからな
42: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:31:51 0
>>36
腹とか腰とかぐにゃんぐにゃんするよね初代
35: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:28:47 0
ナラクウィズインも
ビヨンドザタイムも
一緒よ
37: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:30:27 0
シヨンはあくまでも演出であってシナリオ的な意味はなかった
グリッドマンでそこら辺をちゃんとシナリオと絡めて本人登場かつ続編でしたって表現に昇華した
40: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:31:28 0
>>37
最終的にフジキドはあの橙色のオーラを纏って戦うようになったんである意味逆輸入はした
43: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:32:23 0
>>40
漫画版でもゲンジツ中にシヨン姿の登場してたよね
38: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:30:32 0
「イヤーッ!」世界の壁を打ち破り恐るべきシャウトと共に白い悪魔が飛び込んでくる!!
39: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:30:39 0
4ヶ月前くらいに描かれたネタバレ貼るな
41: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:31:41 0
シヨンは色々言われるのはわかるが面白いとこはマジで面白いからリアクションに困りながら見てた
なんていうか横スクフラッシュと普通のアニメが見事な配分されてる時はシュールな絵が面白くなるんだ
横スクがクッソ長いだけの時はつまんねえんだ
44: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:33:21 0
シナリオ的にはナラクニンジャと真に一体化した=本来のニンジャスレイヤーの姿でしょ
原作と関係ないのはそう
46: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:35:32 0
この展開を見てPlasma描いた米津玄師が一番怖い
49: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:37:19 0
>>46
与太話程度の話だけど
「銀河に向かってとべよガンダム」→「飛び出していけ宇宙の彼方」
「目の前をぶち抜くプラズマ」→「巨大な敵をうてようてようてよ」
なんて1話の頃は言われてた
47: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:35:53 0
サプライズガンダム理論
48: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:36:07 0
おおララァよ!寝ているのですか!
51: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:37:29 0
待てガンダム=サン!
私はそこまで連邦軍を殺していない比較的無害なジオンだ!
52: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:39:35 0
なんかやけにヒロイックな姿してんなシヨンフジキド…と思ったらワライナク=サンのエントリーだ!!だからここは個人的には本当好き
53: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:39:40 0
ラオモト戦はモズニンジャクランの空中殺法は捨て駒で本命はコブラニンジャクランの
ってバカナーーーー!!!!のくだりだけでもシヨンはおもろい
55: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:40:24 0
>>53
真の
ニンジャの
イクサ
66: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:43:31 0
>>53
津嘉山さんの全力ラオモト演技の為だけにあれを見る価値はある
54: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:40:20 0
シヨンのラジエーターやスラスターみたいな装具もいいよね
57: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:40:46 0
やっぱりおれアニメイシヨン好きなんだよ…
みんな色々言うけど嫌いになれないしむしろかなり好き…
58: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:41:02 0
この世界自体ララアが作ったみたいな話になってるし実質グリッドマンユニバースでもある
61: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:41:31 0
シヨンは期待していたものではなかっただけでアレはあれで面白かったからな…
64: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:43:06 0
ダメな所はダメだったし俺は超作画で動く忍殺を見たかった恨みはある
それはそれとして全部嫌いではない複雑な気持ち
藤原啓治ボイスのシルバーカラスが動く作品これしかないし
67: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:43:40 0
シヨンはシヨンフジキドからWasshoi!の掛け声と共に原作フジキドになってついでに画面が4:3から16:9になった時もう本当に耐えられなかった
あの衝撃は後にも先にも味わったことがない
68: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:43:40 0
まあザッケンナコラー!!テメッコラー!!ってヘッズヤクザ・クランが出来るのも分かるタイプのアニメだったから…
69: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:44:46 0
嫌いっていう人の気持ちも十分理解できるけど
俺はまあまあ好きだぜ…って立ち位置
72: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:45:35 0
アンチもファンもちゃんとした新作アニメ作れって意見は一致してるニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨン
74: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:46:23 0
トリガー作品的に色の使い方や演出面でかなりの特異点になってるからニンジャスレイヤーやってて良かった
忍殺なかったらグリッドマンもプロメアもサイバーパンクも無かった
75: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:46:25 0
それでもエッジランナーズくらいの作画で動く忍殺を俺は見たかったんだ…
79: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:47:13 0
>>75
予算がね…
シヨン全話分の予算でエッジランナーズ1話も作れなさそう…
87: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:49:34 0
ヤモトのタバコの解釈とかちゃんとシナリオには真摯に向き合ってるのが返って狂気
90: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:50:57 0
>>87
後の監督作品的にはヤモト回が一番得意なジャンル
88: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:50:18 0
放送前にスポンサーつかなかったので低予算バージョンですとちゃんと説明していればそれでよかった
150: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)02:06:38 0
>>88
まあ振り返ればツイッタァー初の意味わからん小説が書籍化、3本のコミッカライズ化ってすげー贅沢な話ではあった
アニメにまでなってもスポンサー付かないなんてな…
92: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:51:45 0
シヨンは1話とトーフと最終回は見る価値があると思う
98: 名無しさん(仮) 2025/06/18(水)01:53:18 0
>>92
いやスワンソングも見ろ

-1st・ジークアクス
-, ,