相互RSS

【ダイの大冒険】メドローア好き 漫画オリジナルとは思えな...
女性の「生理休暇」見直す動き広がる…抵抗感ない名称に変更...
【兵庫】マンション10階から5kgの段ボール投棄「面倒く...
売上比較 たまごっち「21.5万本」 デススト2「9.5...
【SS】愛「え、歩夢、せっつーとまだなの!?」 歩夢「う...
【画像】 カービィのエアライダー、飯の画像を実写にしてし...
【速報】 石破首相、アフリカとの新経済圏構想を提唱「日本...
ドラゴンクエスト5とかいうシリーズ最高傑作
海外「日本人に世界を変えてほしい」 着物姿の外国人を見た...
【危険】スペインの海岸で「ブルードラゴン」を発見 当局が...
【懐画像】昭和の家庭に必ずあったものw
窓の隙間から見えているのは着替えている女性だった!!
VANK「3%に過ぎなかった東海表記の世界地図、今は40...
【ナイトレイン】 常夜リブラ、バグが多すぎる
【東京】 K-POP出演予定の1万人アリーナ大型公演が中...
Hanabee「ギャル婦警さん 小鳥遊アリサ Illus...
祖母が、毎年お盆にはいつもより豪勢なお供えとかしてなんだ...
【国際】「韓国のTPP加盟検討を」 日韓フォーラムが11...
コミケにいる全オタクへ企業ブースのここに3回くらい行け
【朗報】Amazon、本物のあのセールを開催すると予告!...
【ドジャースを手玉…7色変化球!】ダルビッシュ、首位攻防...
【悲報】アラサーワイ、貯金2000万達成を報告した結果→...
【超絶朗報】日本共産党、経営難www
【画像】 俺の内部構造、ガンプラのこれ
ゲームを発売日に買わずにセールまで待ってから買う人に苦言...
川口由梨香アナ お尻くっきり!!【GIF動画あり】
【艦これ】…お姉様たちにはナイショよ?いい? 他
【野球】母号泣必至!真喜志主将が「育ててくれてありがとう...
【悲報】 ワイ、Switch2に飽きてしまう
★【ワートリ】ワートリに色恋の話があまりに少ないのって根...
【事故渋滞】常磐道 上り 柏IC先&守谷SA先2ヵ所で事...
シュタゲの志倉千代丸って「ANONYMOUS;CODE」...
【画像】JK(16)「ママ...お弁当は?」シンママ(3...
【闇】埼玉県教師「そこの男子と女子、性行為の体勢をしてみ...
【画像】お高いハンバーガー、一つも美味そうじゃない
家の中には私とウトだけ・・・掃除をしていると「トン・トン...
【画像】女さん、豊満な下半身をクパアさせてしまうww
【緊急】東京都、Z世代へ緊急警鐘wiwiwiwiwiwi...
【画像】この女子高生さ、明らかに太いよなァ!?
結婚を報告したタレント、「さすがに何かの条例に引っかから...
【放送事故】長嶋一茂(59)、ガチでとんでもないことをや...
2025.08.23-17:16:43(41/41)

医療

【医療】予後悪い腹膜転移型胃がんに強い治療効果…近畿大学など「標的型mRNAワクチン」開発 がんを攻撃するキラーT細胞を強く活性化

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)11:50:34 0
予後悪い腹膜転移型胃がんに強い治療効果…近畿大学など、「標的型mRNAワクチン」開発
近畿大学の長岡孝治准教授と垣見和宏主任教授らは、がん細胞に特有のたんぱく質を標的とするメッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンを開発した。既存薬と併用することで、予後が悪い腹膜転移型胃がんに対し強い治療効果を確認した。mRNAを利用した個別化がんワクチン開発により、胃がん以外の難治性がんの免疫療法確立も期待される。
がん細胞の変異抗原「ネオアンチゲン」は、正常細胞には存在せず、がん細胞だけに現れる。そこで、これを目印にしてがん細胞のみに免疫反応を引き起こし攻撃できる可能性が注目されている。
研究グループは、マウスで胃がんの腹膜転移状態を再現した実験モデルを確立。同モデルからネオアンチゲンを見つけ出した。ネオアンチゲンをコードするmRNAを合成し、脂質ナノ粒子(LNP)に封入してmRNAワクチンを作製した。
マウスに投与した結果、がんを攻撃するキラーT細胞を強く活性化することが分かった。活性化されたキラーT細胞は、腫瘍抗原を認識して攻撃し、腫瘍細胞を破壊した。
2: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)11:51:45 0
さらに、既存の免疫チェックポイント阻害剤「抗PD―1抗体」と併用すると、マウスの腹膜転移型胃がんの腫瘍が消失した。がん細胞の腹腔内拡散を防ぎ、再発を抑制することも示された。
胃がん再発時に多い腹膜転移は手術での切除が困難な上、従来の抗がん剤や抗PD―1抗体も効果が低く、死亡率が高い。東京大学、東京科学大学、大阪大学、東北大学、星薬科大学との共同研究。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e64fd761715037312c811e87978690b79f1a34e?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250821&ctg=sci&bt=tw_ud

つまりドクターTETUも治っちゃう事が確定しつつある

18: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:11:19 0
>>2
>マウスの腹膜転移型胃がんの腫瘍が消失した。
>がん細胞の腹腔内拡散を防ぎ、再発を抑制することも示された。

こんな時代が来るんだなぁ…
22: 1.名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:14:38 0
>>1
ダメだった
3: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)11:52:37 0
がんを攻撃するキラーTETSU細胞を強く活性化
4: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)11:54:57 0
長い一進一退がついに終わるのか
5: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)11:56:36 0
スレ画の絡んだ光のニュースはいくらでもスレを立てていい
6: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)11:56:37 0
つまりTESTUよりイシさんの寿命問題になってきたか
7: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)11:57:14 0
またTETSUが勝ってしまったか
8: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)11:59:26 0
二進一退ってところか
31: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:23:06 0
>>8
鈍行で着いちまったな…目的地……
36: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:26:35 0
>>31
鈍行のつもりで掘ってたら変な横穴からでけえ金鉱が出て来たり
掘るドリルの方がブレイクスルーしたりする事もある
万事塞翁が馬よ
64: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:50:11 0
>>36
選択と集中はクソだとよくわかる
9: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:00:57 0
マジでT治るじゃん!
10: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:01:50 0
死に水取るのいつになるんだ
11: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:01:53 0
すごいね❤️人類の叡智❤️
12: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:01:56 0
漫画で死ぬ死ぬ言ってたのに現実がそれを超えてくるのってかなり良い意味でやべぇと思う
13: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:04:13 0
治る可能性が出てきたのはいいけど早く一般に出回らないと死んだ後に完成しましたなんてことになりかねないぞ
23: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:15:10 0
>>13
闇医者だから臨床試験すっ飛ばして使えそうじゃない?
28: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:21:02 0
>>23
むしろ俺が臨床試験だ!!ってやるタイプだろ
33: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:24:34 0
>>28
自分で経過観察資料に私見までつけて然るべき医療機関に送ってそう
14: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:04:47 0
20年一進一退であり続けた上に「今が全盛期だぜ!」とかのたまうTETSUがそもそもおかしい
15: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:05:26 0
これ上手くいったらTETSUやほか癌患者さんには朗報すぎる…
16: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:07:06 0
もう15年ぐらい腹膜播種と闘病してない?
17: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:09:20 0
一進一退ってところか
20: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:12:33 0
TETSU回で実はな…ってスレ画の臨床に協力した
みたいな話が後から生えてきても不思議ではない
21: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:13:45 0
ガンも治る病気になってきたけどもう少ししたら風邪と対して変わらない病気になるのかな…?
24: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:16:04 0
>>21
さすがに気づかないまま進行したら致死率高いからまだまだ恐ろしいよね
けどもっと治療法は進歩すると信じたい
25: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:16:31 0
mRNAワクチンすごくない?
26: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:19:42 0
>>25
使い方を一歩間違えると健常な重要臓器の細胞を集中攻撃する絶対殺すウイルスとか作れてしまうので
こうやって100%善の用途で使われている事がまず尊い事だね
30: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:22:31 0
>>26
すまり最新技術を使ったスーパー系の話もいけるな…!
32: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:24:19 0
>>30
医療が死ぬのよ!
34: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:24:58 0
今が全盛期な上に腹膜播種完治までしたら譲介が死に水取るどころじゃなくなりそう
37: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:27:50 0
>>34
もう老衰で死ぬところまで行く
38: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:27:55 0
>>34
(譲介の死に水を取るTESTUとイシさん)
35: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:26:18 0
最近改造されてがん攻撃用ナノマシンになってるウイルスよく見るな
51: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:42:22 0
>>35
進行を止める目的であるけれど極めてタチが悪くて1年後の生存率が10%ちょっとしかない脳腫瘍に遺伝子をいじったヘルペスウイルスを作って
感染させてがん細胞だけを殺す治験が行われているが人間に対する治験の開始の時点で個人によるが、人によってはがん細胞のほとんどがヘルペスにかかって破裂して死んでしまったりと生存率が数十倍に跳ね上がったのが確認されたので治療薬として承認されて現在使われるようになってきている
8年前のに始まったヘルペスウイルスを使った人間の脳腫瘍に対する治験の様子
https://youtu.be/lzVyIe2mm4s?si=PIgao7I14WFo0tAR
52: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:44:00 0
>>51
訳がわからないが凄いという事だけはわかる
62: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:49:18 0
>>51
トミーが必死に切った脳腫瘍みたいなのがヘルペスになって自然消滅するって事…?
40: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:28:26 0
この話は単純に素晴らしい!で終わるけれど
何度見ても笑いが込み上げてくるのはマーカー試薬作ってたら対象のガン細胞が脱水されて穴だらけになって死んでる…ってあのケース
43: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:30:08 0
>>40
ガン細胞を光らせたいのにガン細胞が死ぬんですけど!
45: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:31:05 0
>>40
ペニシリンだって偶然からの発見だからな
世の中セレンディピティは多い
41: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:29:42 0
認知症の方もなんか最近すごい結果発表されてなかった?
46: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:32:26 0
あとは一般流通を急ぐだけですかい?
47: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:34:10 0
>>46
まだマウスでの実験だから人間で治験を進めていくことになるんじゃない?
48: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:34:48 0
記事のコメント見たら懐疑的な人ばかりだった
53: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:44:47 0
>>48
動物実験ではうまくいっても人間で治験をやったらそこまででもなかったなんて事もあるから…
57: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:47:38 0
>>53
そもそも今まで強い薬か切るしかなかったラスボス病みたいなのが人由来のキラーTETSU細胞でなんとかなるようになりますというのはにわかには信じられないのはわかる気はする
50: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:41:00 0
腹膜播種すら治る可能性出てくるって現代医学って凄いね…
58: 名無しさん(仮) 2025/08/23(土)12:47:51 0
何十年前は癌=死みたいなトコあったから
未だに致死率高いとはいえ今は本当にすごいと思ってるよ…

-医療
-