相互RSS

きな子「胸の小さい人はち〇ちんが大きい?」
【SS】梢「もう十年になるのね、花帆」
【天皇杯】相模原が公式戦初対戦の川崎をPK戦で下しジャイ...
【研究】食用コオロギは主流化できるのか 東京農大で「昆虫...
性欲が強い美人妻
【動画】 走り屋さん、ぶつけた車に逆ギレして晒してしまう...
ドイツ年間ゲーム大賞に日本人制作のゲーム「ボムバスターズ...
海外「日本ほど神に愛されてる国はない」 日本のごく普通の...
国際的な小咄 参政党の政策をみんなで見て見たよ3
【ワンパンマン】ぷりぷりプリズナーいいですよね
【ウマ娘シンデレラグレイ】192R 連載再開からいきなり...
米外科医が「日本では心臓手術の前に全例MRIを撮ることが...
【悲報】 ブックオフのスイッチ買取価格1200円…
【ガンプラ】 ディスプレイ用のスタンドも色んな選択肢が増...
日本「夏の参院選!(7/20」有権者「期日前投票の選挙不...
一週間前からバクバク食ってた餌をほとんど食べなくなっ...
海外「日本ほど神に愛されてる国はない」 日本のごく普通の...
【芸能】山里亮太、“外国人問題”に「フェイクニュースがあ...
【動画】海外の木こりコンテスト、参加者のレベルが高い
天馬ゆいさん画像集3502枚【又一ド】
【爆笑w】とんでもない場所で発見されたハムスター君!拡大...
フェスのガチナワバリバトルが一番好きってプレイヤーガチの...
ガンダム サンダーボルト面白すぎワロタ
【画像】東雲うみちゃんのTバックデカケツ
ペンギン「なんか見たことないデカい生き物がおるンゴ…」
KingGnu・常田大希(作曲S、演奏S、容姿S、家柄S...
産婦人科の診察を撮影したからドキドキしますか?
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
【動画】 ベトナムにあるリアルマリオカート、めちゃおもし...
“独身税”が大炎上…奪われ続ける「未婚・子なし」の人が救...
【グルメ】アンジャ渡部、マクドナルドの“裏ワザ”公開も…...
【ねこ画像】かるくちょっかい、運搬中 ほか【再】
【画像】金八先生の卒業生女優、AVに出演してしまう!!!...
【悲報】人気大物アニメ声優さん、ガチガチの陰謀論と排外主...
【最新画像】元騎手・藤田菜々子さん(27)の現在がいくら...
【悲報】ホロライブオタク、宗教団体に目をつけられるww...
実写化で概ねイメージ通りだった作品
【画像】『ふたりソロキャンプ』の原作、どえ〇いww...
【画像】長濱ねるの○の位置、ちょっと垂れすぎだろ
【画像】『彼女、お借りします』最新話、ガチで衝撃展開w...
元AKB48福留光帆、パンチラ!ミニスカ股間スタッフにサ...
2025.07.17-08:46:43(41/41)

映画

【悲報】日本の映画配給会社、洋画にとんでもない邦題をつけて炎上してしまう……

 コメント (0)

1: 2021/04/29(木) 21:53:22.39 ID:eL+OmRoEaNIKU
>9月29日公開の映画「ドリーム 私たちのアポロ計画」(原題「Hidden Figures」)のタイトルが「ドリーム」に変更された。
>NASAを舞台に、1960年代の宇宙開発競争を描いた作品だが、『アポロ計画』ではなく、『マーキュリー計画』が舞台のため、邦題を疑問視する声が上がっていた。

😵

2: 2021/04/29(木) 21:53:47.04 ID:eL+OmRoEaNIKU
no title

3: 2021/04/29(木) 21:54:54.13 ID:czxov7ewaNIKU
原題はどういう意味や?

8: 2021/04/29(木) 21:56:07.77 ID:/GTjGgn20NIKU
>>3
隠れた(表舞台に立たない)重要人物、的な?

157: 2021/04/29(木) 22:19:55.04 ID:w/GwWJnr0NIKU
>>3
影の立役者

5: 2021/04/29(木) 21:55:21.57 ID:5P65pnZ3MNIKU
これアポロ計画より昔の計画だからな

9: 2021/04/29(木) 21:56:25.32 ID:bWixIKcdaNIKU
グラビティ定期

33: 2021/04/29(木) 22:01:50.43 ID:qmz9dcV50NIKU
>>9
平気で真逆の題を付けるのどういう神経してんのやろうな

10: 2021/04/29(木) 21:56:55.36 ID:eL+OmRoEaNIKU
外国版
no title

日本版
no title

17: 2021/04/29(木) 21:58:58.37 ID:/GTjGgn20NIKU
>>10
ハートフルコメディなら日本の方がええやろ

22: 2021/04/29(木) 22:00:17.37 ID:kdyVNRdc0NIKU
>>10
これしっとりとしたええ映画やったのに宣伝糞すぎた

67: 2021/04/29(木) 22:08:33.06 ID:qUFz6R79aNIKU
>>10
こういうのが未だにウケると思ってるやつらが広告業界にはいっぱいおるんやろ
no title

no title

327: 2021/04/29(木) 22:34:12.11 ID:g4nakxV50NIKU
>>67
これもプロモーションだろうし…別にな

15: 2021/04/29(木) 21:58:44.48 ID:vWUgJZUKaNIKU
誰も突っ込まなかったあたり配給会社の人間誰一人観てなさそうやな

26: 2021/04/29(木) 22:00:55.93 ID:bI39c7ez0NIKU
>>19
これは邦題のほうがいいだろ

179: 2021/04/29(木) 22:22:14.45 ID:w/GwWJnr0NIKU
>>26
Pixarは一言の原題がかっこいいんや

21: 2021/04/29(木) 21:59:58.83 ID:kdvqj7A3aNIKU
アポロ計画→おっ宇宙行くために葛藤する映画か見に行こ

マーキュリー計画→???

そらアポロ計画にするわ
商売やぞ

28: 2021/04/29(木) 22:01:09.55 ID:/GTjGgn20NIKU
>>24
ンボボボボボいる?

42: 2021/04/29(木) 22:03:35.49 ID:Eh0YdbjH0NIKU
>>24
怖がらせたくてやったとは思えないわ

128: 2021/04/29(木) 22:16:56.05 ID:vClIHf4p0NIKU
>>42
くそ映画やぞーって教えてくれてる屋で

49: 2021/04/29(木) 22:05:01.54 ID:DHubAGPJ0NIKU
>>24
糞映画と教えてくれるのはええ

131: 2021/04/29(木) 22:17:07.36 ID:8pWCLTed0NIKU
>>24
これ観たけどンボる要素無かったしクソ映画でもなかったから微妙な気持ちになったわ

442: 2021/04/29(木) 22:41:11.96 ID:pSL2mhDWdNIKU
>>24
ンボボボボボに全部もっていかれてて草

27: 2021/04/29(木) 22:00:58.85 ID:kELIXnNPaNIKU
韓国の高速鉄道&ゾンビの「釜山行き」っていう映画の邦題が「新感染」なのもあれやったよな

31: 2021/04/29(木) 22:01:35.40 ID:kdyVNRdc0NIKU
>>27
それはまだええよ
続編のタイトルくそやったけど

32: 2021/04/29(木) 22:01:40.49 ID:/GTjGgn20NIKU
>>27
それだけ聞くとセンスあるように見えるが

252: 2021/04/29(木) 22:29:35.23 ID:yrL9saqw0NIKU
>>27
日本人で釜山で連想させられる情報が韓国人と違いすぎるし
精々南の方というぐらいで北朝鮮軍から逃げてきた最終線だってのは分からんし

41: 2021/04/29(木) 22:03:28.77 ID:eL+OmRoEaNIKU
外国版
no title

日本版
no title

50: 2021/04/29(木) 22:05:06.01 ID:5TN8s2IJaNIKU
>>41
一周回って好き

53: 2021/04/29(木) 22:05:38.29 ID:r7uNAX+P0NIKU
>>41
これはターゲット層に合わせてポスターデザインしてるから有能やろ

89: 2021/04/29(木) 22:11:23.67 ID:J1XOlpS/0NIKU
>>41
肩腱板にこんなん刺されたら
転がりまわるほど痛いわ

107: 2021/04/29(木) 22:13:44.58 ID:Yrg4BF6D0NIKU
>>41
Z級映画のは有能やろ

47: 2021/04/29(木) 22:04:29.31 ID:tUYrQX27aNIKU
The Spitfire Grill

この森で天使はバスを降りた

119: 2021/04/29(木) 22:15:08.37 ID:MFt0bhdYpNIKU
>>47
これ好き
このタイトルじゃなきゃ観なかったわ

51: 2021/04/29(木) 22:05:26.67 ID:Wk2IWsyw0NIKU
ディズニーアニメの邦題は好きなの多い

52: 2021/04/29(木) 22:05:37.49 ID:Mn+P2r/A0NIKU
ファイティング・ダディ怒りの除雪車は好き

54: 2021/04/29(木) 22:05:54.97 ID:XaUJqG+40NIKU
サメ映画も実は原題全然違ったりするんか?

57: 2021/04/29(木) 22:06:26.90 ID:EHZhNYB5aNIKU
The body(死体)→STAND BY ME

原題で観に行く日本人おらんやろ

73: 2021/04/29(木) 22:09:08.00 ID:bI39c7ez0NIKU
>>57
あれは邦題じゃなくて、アメリカで映画化された時点でstand by meってタイトルになってる

63: 2021/04/29(木) 22:07:21.46 ID:eL+OmRoEaNIKU
no title

no title

no title

no title

69: 2021/04/29(木) 22:08:56.41 ID:9V2IoCuqMNIKU
>>63
すげー納得した
あたまええな

81: 2021/04/29(木) 22:10:31.33 ID:K1x62uyidNIKU
>>63
まあそうなんやけど邦題の下にでも同じくらいの大きさで原題書いといてくれとは思う

334: 2021/04/29(木) 22:34:39.27 ID:m77vM/nF0NIKU
>>63
とはいえアポロ計画と嘘つくのがエエって事やないで
詐欺レベルや

65: 2021/04/29(木) 22:08:04.62 ID:LyJtOceu0NIKU
バス男を許さない

68: 2021/04/29(木) 22:08:48.81 ID:r0ms81Ti0NIKU
>>65
むしろ知るきっかけを作ってくれたから有能まである

84: 2021/04/29(木) 22:11:01.38 ID:LyJtOceu0NIKU
>>68
それも分かるんやけどもったいなかった

96: 2021/04/29(木) 22:12:15.93 ID:bI39c7ez0NIKU
>>68
内容の面白さで話題になったんだから、普通に無能邦題だろう

71: 2021/04/29(木) 22:09:03.46 ID:kdyVNRdc0NIKU
配給があの手この手でってのは理解できるけど
逆に今は一周回って工夫でなく惰性みたいなのが多いのが問題や
これしとけばええんやろみたいなデザインはやめてほしい

72: 2021/04/29(木) 22:09:07.21 ID:EOJlQ7ydaNIKU
原題よりよくなった邦題ってあるのかな?

80: 2021/04/29(木) 22:10:28.96 ID:2S+FSbmo0NIKU
>>72
ランボー

90: 2021/04/29(木) 22:11:25.48 ID:bI39c7ez0NIKU
>>80
あれは原題のFirst bloodの方がいいでしょ

97: 2021/04/29(木) 22:12:16.35 ID:2S+FSbmo0NIKU
>>90
2以降は原題もランボーなんやが

78: 2021/04/29(木) 22:10:13.78 ID:80r9cEQg0NIKU
この映画見たけど「私たちにとってアポロ計画と同じぐらい意義のあるプロジェクトだった」みたいな感じには取れるなあと思った

88: 2021/04/29(木) 22:11:19.24 ID:TYaRwfJ7dNIKU
タイトルよりも、見たくなるような反テンプレのポスターを作れよと
いつまでブロッコリー擦ってるねん
ヒット映画も外れ映画も軒並みブロッコリーやんけ

93: 2021/04/29(木) 22:12:04.33 ID:kdyVNRdc0NIKU
ブロッコリーは日本に限らずアメリカでもあるぞ
そこは役者や事務所の駆け引きもあるし仕方ないとこや

105: 2021/04/29(木) 22:13:31.18 ID:I1nqtWoyaNIKU
糞みたいなパロディから思いのほかおもしろい映画あるよな
パッドマンとか26世紀とか

112: 2021/04/29(木) 22:14:20.36 ID:kdyVNRdc0NIKU
>>105
タイトルが悪いパターンやね
糞パロ映画やと思われてしまう

118: 2021/04/29(木) 22:15:07.14 ID:80r9cEQg0NIKU
>>105
パッドマンは原題もPad Manで蝙蝠のパロディなのに中身は面白かった

108: 2021/04/29(木) 22:13:50.57 ID:kdyVNRdc0NIKU
日本の映画市場は割とシブいけど
怪獣映画に限っては安定するのほんま草生える

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619700802/


-映画
-