1: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)00:57:27 0
2: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:04:43 0
なんであのちょっとケバめなオカマニに貢ぐ為に頑張ってるんだろう…ってなる
3: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:04:47 0
キガダマ捕獲できてなくても小まめに依頼主に見せるんだぞ
5: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:08:07 0
>>3
実はまだそのイベント起きてないんだよね…
渡す必要あるならこだまとギガだまのサイズ被り出たら残しておかないとだな…
実はまだそのイベント起きてないんだよね…
渡す必要あるならこだまとギガだまのサイズ被り出たら残しておかないとだな…
4: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:05:45 0
イベントは乱獲するだけでもなんとかなるしな…
6: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:08:56 0
野生のオカマニ初めて見た
7: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:09:33 0
ストーリー進めずってあのサブミッションですらないのかよ!
8: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:10:50 0
がんばれ
サイズ別含めると24種のバケッチャがいるぞ
サイズ別含めると24種のバケッチャがいるぞ
31: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)02:03:44 0
>>8
そんなに!?
そんなに!?
39: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)02:34:13 0
43: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)03:11:45 0
>>39
オヤブンってだけでXLギガよりデカくなるんだな…そりゃお断りされるわなぁ
オヤブンってだけでXLギガよりデカくなるんだな…そりゃお断りされるわなぁ
56: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)05:05:06 0
>>39
一部同じじゃないですか?
一部同じじゃないですか?
9: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:11:56 0
ミッション受けてからでいいのでは
10: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:12:01 0
パッチールよりマシだろう
11: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:12:51 0
実はちょっと鳴き声違ってオヤブンは特に聞き分けが効くらしい
12: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:13:14 0
>>11
そっか!
もう片っ端から捕まえていくな!
そっか!
もう片っ端から捕まえていくな!
14: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:15:24 0
>>11
ギガだまはマジでサイズも鳴き声もオヤブン個体かな?ってくらい違ったからすぐわかった
こだまはこれ何回かメニューで切り替えて見比べないとわからないな?ってくらいの微妙なサイズ差でつらい
もうハイパーボール100個くらい使ってるはずだから
あんまり使うようだったらAランク上がるチケットの調達も兼ねて夜の街に立たないと…
ギガだまはマジでサイズも鳴き声もオヤブン個体かな?ってくらい違ったからすぐわかった
こだまはこれ何回かメニューで切り替えて見比べないとわからないな?ってくらいの微妙なサイズ差でつらい
もうハイパーボール100個くらい使ってるはずだから
あんまり使うようだったらAランク上がるチケットの調達も兼ねて夜の街に立たないと…
15: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:18:29 0
>>14
ストーリーギガタマ捕獲のついでじゃねえか
ストーリーギガタマ捕獲のついでじゃねえか
13: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:13:15 0
ギガだま出現率2パーセントとか聞いたが
16: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:30:25 0
つよさをみるして背景モンボマークの内側の円よりちょっと飛び出てると中玉
円に収まるサイズだと小玉って感じ
円に収まるサイズだと小玉って感じ
17: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:30:29 0
図鑑埋めて色違い率アップさせてからバケッチャ集めしないか?
18: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:31:21 0
もしかしてギガだまってあのサブイベ中なら固定で出るわけじゃない?
20: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:38:42 0
>>18
出やすくはなるはず
少なくともゴーゴートXLよりは楽だった
出やすくはなるはず
少なくともゴーゴートXLよりは楽だった
22: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:44:18 0
>>20
オヤブンゴーゴート捕まえればいいことに気付かなかった俺…
オヤブンゴーゴート捕まえればいいことに気付かなかった俺…
19: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:38:15 0
固定オヤブンは20に出るのも含めてみんな中玉?
21: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:42:36 0
ギガだまオヤブンはいいぞ…オニゴーリくらいあるぞ…
23: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:46:49 0
オヤブンゴーゴートもガチャに変わりないから…
25: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:51:57 0
ゴーゴートのオヤブン確定湧きあるの?
26: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:55:07 0
オヤブンゴーゴートなんかよりオヤブンメェークル捕まえて進化させる方が楽だぞ
27: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:56:41 0
メェークルいるエリア3ってオヤブン発生率低くない?
28: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:58:11 0
>>27
塔を昇り降りするだけでガチャれるよ
塔を昇り降りするだけでガチャれるよ
29: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)01:59:18 0
ポケモンの大きさは強さを見るの表示だと5種類なだけで
Mサイズでも個々の大きさが全然違って障害物に引っかかったりする
バケッチャは種族値も違う
Mサイズでも個々の大きさが全然違って障害物に引っかかったりする
バケッチャは種族値も違う
41: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)02:40:53 0
>>29
なんでそんなに念入りなの…
なんでそんなに念入りなの…
32: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)02:05:50 0
鳴き声違う!俺ギガだま持ってたのか!
と思ったのらオヤブンだこれ…
と思ったのらオヤブンだこれ…
34: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)02:07:21 0
調べてみたらMサイズのサイズ値の幅広すぎる
40: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)02:39:11 0
>>34
捕獲前にMと比べて小さいな!と思って捕獲するとMなんだよな
捕獲前にMと比べて小さいな!と思って捕獲するとMなんだよな
36: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)02:08:34 0
バケッチャが6種類いてそれぞれ6サイズあるからな
42: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)02:58:01 0
オヤブンはだましゅ違いで覚えてるわざ違うからわかりやすい
45: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)04:28:03 0
バケッチャはギガ〜こだまで全部種族値まで違う辺り内部データで本当に別種として扱われてるのもわかって凝ってる
48: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)04:36:49 0
>>45
というか当初は初のサイズ差があるポケモンとして登場したのがバケッチャだしその時点で種族値も違ってた
その後Goからの輸入でSVで全ポケモンにサイズ差が実装されてこのままではxsの特大とxlの最小みたいになってしまうところを実は品種が違ってましたで解決した
というか当初は初のサイズ差があるポケモンとして登場したのがバケッチャだしその時点で種族値も違ってた
その後Goからの輸入でSVで全ポケモンにサイズ差が実装されてこのままではxsの特大とxlの最小みたいになってしまうところを実は品種が違ってましたで解決した
46: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)04:32:28 0
47: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)04:33:42 0
ポケモンのサイズ
バケッチャのサイズ品種
それぞれ別物です
ついでに全品種にサイズ違いとオヤブン出ます
バケッチャのサイズ品種
それぞれ別物です
ついでに全品種にサイズ違いとオヤブン出ます
49: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)04:39:09 0
見分けつかんからとりあえず乱獲しまくったのにMサイズしかいないからもういいや!!!!シね!!!って見せに行ったらなんかギガだま種がいたらしくてクリア出来てあれぇ〜?ってなったサブクエ
52: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)04:42:33 0
というかギガ玉はめちゃくちゃデカくてわかりやすい一目でギガ玉と確信する
53: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)04:43:51 0
バケッチャ博士じゃないからわかんない
54: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)04:58:48 0
オヤブン捕まえればいいんだろ!違うのかよ・・・そしてなんか大きい気がするで捕まえたやつがそうだったのかよ・・・
60: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)05:35:33 0
>>54
乱獲するしかねぇかぁ〜?って思ったけど鳴き声で判別できるだけの良心がゲーフリにも存在していた
乱獲するしかねぇかぁ〜?って思ったけど鳴き声で判別できるだけの良心がゲーフリにも存在していた
57: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)05:16:03 0
色違いでさらに倍か…
63: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)05:48:37 0
>>57
更に悲しい事実があってバケッチャはその出現システム上色違い出現の情報が保存されないのだ
そのため出現後に画面切り替え等でリポップさせてしまうと消滅する
更に悲しい事実があってバケッチャはその出現システム上色違い出現の情報が保存されないのだ
そのため出現後に画面切り替え等でリポップさせてしまうと消滅する
64: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)05:51:38 0
>>63
ミアレの闇じゃないですか…
ミアレの闇じゃないですか…
58: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)05:31:50 0
親分ギガだまとかマジでクソでかい
61: 名無しさん(仮) 2025/11/19(水)05:38:05 0
話よく聞かずに昼間乱獲してた俺を嘲笑ってくれ
そりゃギガたま出ねえよなあ
そりゃギガたま出ねえよなあ






