1: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)01:50:34 0
2: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)01:51:04 0
一年戦争をあまり深く考えるな
3: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)01:53:38 0
ジムスナイパーカスタムを参考にした(RGM-79SCを参考にしたとは言っていない)
5: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)01:55:10 0
>>3
じゃあ何ですか
初期生産のジムがようやくロールアウトした時期に既にスナイパーカスタムされたジムが居たんですか
じゃあ何ですか
初期生産のジムがようやくロールアウトした時期に既にスナイパーカスタムされたジムが居たんですか
4: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)01:53:51 0
ジムスナイパーカスタムはねぇ!
ジムスナイパーじゃないんですよ!
ジムスナイパーじゃないんですよ!
6: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)01:57:27 0
まだ初期ジムの配備もされてない11月29日にはモルモット隊がジムコマンド受領してるんだぞそれに比べたらスナ2くらいなんだ
9: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:03:16 0
>>6
漫画で陸ジム2機とジムドミナンスに変更されたから…
漫画で陸ジム2機とジムドミナンスに変更されたから…
7: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:00:12 0
箱絵かっこええ
8: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:02:08 0
オデッサ直前にはジムの量産は軌道に乗ってるんだから11月末にはオーガスタ研がジムコマンド系の実機を生産しててもおかしくはない
つまりスナカスとスナ2の関連性さえ無くせば名前以外の矛盾はなくなる
つまりスナカスとスナ2の関連性さえ無くせば名前以外の矛盾はなくなる
10: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:03:17 0
ジムのロールアウト→派生機のロールアウト
じゃなくてジムの設計時点でそれをベースに派生機の設計量産もスタートしていたと考えるんだ
親子じゃなくて兄弟っていうか
じゃなくてジムの設計時点でそれをベースに派生機の設計量産もスタートしていたと考えるんだ
親子じゃなくて兄弟っていうか
14: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:06:41 0
>>10
だってソロモン攻略作戦に参加したパイロットが文句言ったからカスタム系列作ったってMSVの説明書が…
だってソロモン攻略作戦に参加したパイロットが文句言ったからカスタム系列作ったってMSVの説明書が…
15: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:07:12 0
>>14
40年も前の設定だ忘れろ
40年も前の設定だ忘れろ
49: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:38:52 0
>>15
結局これが正解
結局これが正解
12: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:05:13 0
ジャブローからア・バオア・クーまで一月しかないの!?
26: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:23:09 0
>>12
アムロがガンダムに乗ってから終戦まで三か月だからな
アムロがガンダムに乗ってから終戦まで三か月だからな
30: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:24:49 0
>>12
なんとMSの運用データを集める為のモルモット隊ですら11月10日に編成されてるんだ
その3日前のオデッサ作戦から既にジムが実戦投入されてるし9月末には陸ガンと陸ジムも実戦投入されてるのに
なんとMSの運用データを集める為のモルモット隊ですら11月10日に編成されてるんだ
その3日前のオデッサ作戦から既にジムが実戦投入されてるし9月末には陸ガンと陸ジムも実戦投入されてるのに
13: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:05:17 0
スナイパーカスタムが現地の声を聞いて開発された設定の方を無くして素ジムと同時に開発された事にすれば綺麗に繋がる
元から25日に開発始めて31日に実戦投入は無理だろと思ってたんだ
元から25日に開発始めて31日に実戦投入は無理だろと思ってたんだ
16: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:08:14 0
バンダイの人そこまで考えてないと思うよ
25: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:19:17 0
>>16
矛盾に気付いたからMGスナカスの説明書からはソロモン戦後に開発された〜って記載消したんだと思ってる
矛盾に気付いたからMGスナカスの説明書からはソロモン戦後に開発された〜って記載消したんだと思ってる
17: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:08:41 0
ずっと思うんだけどガンダムの設定を全て把握してる人とか
人じゃなければせめて管理してる部署って存在しないんじゃないかって
人じゃなければせめて管理してる部署って存在しないんじゃないかって
191: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)08:10:54 0
>>17
昔の資料とか完全に消えてガノタしか持ってないとかありそう
昔の資料とか完全に消えてガノタしか持ってないとかありそう
18: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:14:27 0
21: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:17:50 0
>>18
角がないドミナンスならセーフ!
角がないドミナンスならセーフ!
19: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:16:11 0
元々はジムスナイパー(仮)って名前の次世代ジムが開発されてたけど新規開発じゃなくて強化プランに変更された
その際のⅠ案がジムを強化するプラン(後のジムスナイパーカスタム開発に流用される)でⅡ案がジムコマンドを強化するプラン
ジムスナイパー(仮)のII案で開発されたのがジムスナイパーⅡでありジムスナイパーカスタムⅡではないのはそのため
その際のⅠ案がジムを強化するプラン(後のジムスナイパーカスタム開発に流用される)でⅡ案がジムコマンドを強化するプラン
ジムスナイパー(仮)のII案で開発されたのがジムスナイパーⅡでありジムスナイパーカスタムⅡではないのはそのため
というのはどうだろう
20: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:16:55 0
今からでも実は五年戦争でしたくらいにならねえかな…
22: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:17:57 0
時が未来に進むと誰が決めたんだ
23: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:18:56 0
そもそもポケ戦機体がジャブローに多数存在してる映像があるので何もおかしくはない
24: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:19:03 0
ガンダムがサイト7で立ってから3ヶ月しか経ってないのが一番の問題だよ…
27: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:23:09 0
一年戦争は混乱デカすぎて戦後も尚精確な資料が無い事もあるって事にしとこう
35: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:26:13 0
>>27
実際クワトロ・バジーナとかの未帰還兵の身分をシャアとかが利用してアクシズから地球圏に帰って来てたりするから資料や情報が錯綜していて正確さに欠いてるのはその通りだった記憶
実際クワトロ・バジーナとかの未帰還兵の身分をシャアとかが利用してアクシズから地球圏に帰って来てたりするから資料や情報が錯綜していて正確さに欠いてるのはその通りだった記憶
28: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:23:22 0
一年戦争の連邦機体の中でも特に明確に参戦タイミングがシビア奴に考え無しにIIなんか作ったポケ戦が一番悪いじゃないですか
31: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:25:09 0
>>28
そもそもポケ戦の機体は最初はただのリデザインで新規機体じゃなかったし…
そもそもポケ戦の機体は最初はただのリデザインで新規機体じゃなかったし…
37: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:29:07 0
>>31
リデザインだとしても12月20日頃にスナイパーカスタムがいるのおかしいだろ!
リデザインだとしても12月20日頃にスナイパーカスタムがいるのおかしいだろ!
51: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:40:13 0
>>31
スナⅡは新規
スナⅡは新規
29: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:23:35 0
ソロモン攻略戦〜ア・バオア・クーが一週間しかない時点で
いくら一年戦争の開発速度でもそこにMS開発から生産まで捩じ込むのはかなり無理がある
いくら一年戦争の開発速度でもそこにMS開発から生産まで捩じ込むのはかなり無理がある
32: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:25:10 0
スケジュール通りに元設定守ったとしてもソロモン戦後からアバオアクー攻略までの超短期間で
超高性能なスナⅡがどうやって0から生えて来てサイド6防衛とかオーストラリアのアレとかこなすんだよ!?ってなりません?
超高性能なスナⅡがどうやって0から生えて来てサイド6防衛とかオーストラリアのアレとかこなすんだよ!?ってなりません?
33: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:25:39 0
まあ諸々の矛盾は一旦見ないことにして
ジム開発から秒で負けすぎじゃない?
ジム開発から秒で負けすぎじゃない?
36: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:28:01 0
>>33
レビル逃がして終戦協定キャンセルされた時点で持久戦確定してもう負けてた
筈だったんだけどシャアがガンダム奪ったら勝てる事になった…
レビル逃がして終戦協定キャンセルされた時点で持久戦確定してもう負けてた
筈だったんだけどシャアがガンダム奪ったら勝てる事になった…
39: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:30:35 0
>>33
ジム開発前後のジャブロー攻略失敗→オデッサ失陥の時点でもう半分くらい詰んでると思う
マクベはこの資源で10年戦えるとか言ってるけど軍の規模が追いつけてない
ジム開発前後のジャブロー攻略失敗→オデッサ失陥の時点でもう半分くらい詰んでると思う
マクベはこの資源で10年戦えるとか言ってるけど軍の規模が追いつけてない
41: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:31:22 0
>>39
実際シャアの石ころ落としまでジオン残党10年は湧き続けた
実際シャアの石ころ落としまでジオン残党10年は湧き続けた
177: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)07:18:52 0
>>33
連邦軍が本気出して全地球+αの規模で動いているからな
連邦軍が本気出して全地球+αの規模で動いているからな
34: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:26:06 0
1日でも間が空いてりゃ何とかなるもんよ
38: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:29:40 0
ホワイトベースがジャブローに入った時点で初期生産分のジムは十分な数を作り終えてる辺りV作戦は詰め込めるだけ詰め込んだ試験機とその量産モデルの設計開発は並行して行われていたんだと思う
42: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:31:25 0
あれ?オデッサの後ジャブローじゃなかったっけ?
45: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:33:59 0
>>42
オデッサが11月7日でジャブローが30日だから合ってる
逆なのはオリジンだね
オデッサが11月7日でジャブローが30日だから合ってる
逆なのはオリジンだね
46: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:35:16 0
>>42
ごめんそうだわ
まあどっちにしろ資源基地を失って最後の総司令部強襲も失敗だから地上がどん詰まりなのは変わらん
ごめんそうだわ
まあどっちにしろ資源基地を失って最後の総司令部強襲も失敗だから地上がどん詰まりなのは変わらん
44: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:32:41 0
ぶっちゃけ一年戦争のヤバいとこはMSの開発順じゃなくて移動距離だと思うの
そんな日数で宇宙空間の拠点移動できるの!?ってなる
そんな日数で宇宙空間の拠点移動できるの!?ってなる
50: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:39:46 0
スナ2にG4計画技術組み込んだ試作機のRX-80をベースにして
レッド・ホワイト・ブラックの運用試験を経由して配備されたペイルライダーさんもジャブローでデビューだから問題ない
レッド・ホワイト・ブラックの運用試験を経由して配備されたペイルライダーさんもジャブローでデビューだから問題ない
57: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:47:03 0
>>50
RX-80はジム・ドミナンスベースに変更されたような雰囲気を感じる
RX-80はジム・ドミナンスベースに変更されたような雰囲気を感じる
54: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:44:02 0
一年戦争中のジムの生産数は約3800機
その内素のジムは前後期合計して約350機
戦後はジム改が正式採用されたから素ジムの追加は無い筈
ジムを改修したジムⅡは新規生産を含めて1万機以上
その内素のジムは前後期合計して約350機
戦後はジム改が正式採用されたから素ジムの追加は無い筈
ジムを改修したジムⅡは新規生産を含めて1万機以上
ジムⅡの見た目が全部あの型なのどうなってんだ…
55: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:45:31 0
>>54
改だろうがコマンドだろうがスナイパーだろうが近代化改造したらああなるんだよ
改だろうがコマンドだろうがスナイパーだろうが近代化改造したらああなるんだよ
58: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:49:27 0
ジャブローにスナ2ってどの作品だ?と思って調べたら撃つなラリーのやつか…
59: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:50:46 0
スナイパーは狙撃機じゃなくてエース用なんですよってのも未だにムカつく
60: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:53:26 0
スナイパーⅡの方は長距離狙撃する為にスラスターとかセンサーとかジェネレーターを改良したら結果的に全部強くなったパターンだから安心していいぞ
61: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:54:19 0
ジム・スナイパーカスタム(バズーカ装備)とかいいよね
62: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:54:33 0
地球連邦の生産力が異常すぎる
63: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:57:02 0
まあ地球全部の工場に加えて宇宙の基地まで統一して動かせると思えば生産力は凄かろう
開発力は早いとかの次元じゃないけど…
開発力は早いとかの次元じゃないけど…
64: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:57:27 0
天パが史上初のMS同士の戦闘を行ったってのが縛りになりすぎている…
65: 名無しさん(仮) 2025/11/23(日)02:59:46 0
5年戦争くらいにしておけば…




