相互RSS

検索から来てくれた方のためのグラナドMの記事用サイトマッ...
各種IDとパスワード(削除や公開されないようお願いいたし...
ID・パスワード情報
最新ゲーム情報一覧:全ブログまとめサイト
美女達の胸を合法的に見るにはヌーディストビーチしか...
【ナイトレイン】 ニートニキがフロムに送った要望文がこち...
【ウマ娘 シンデレラグレイ】 第16話 感想 世界のウマ...
高市早苗「第104代内閣総理大臣」首相官邸「初出邸の映像...
【ひろゆき氏】クマによる人身被害を減らすには?「さっさと...
国旗・国歌を全否定してきた日教組のドン、晩年になって心変...
ウチの子、遊んだら遊ぶだけ舌が伸びてくる。【再】
【ゴールデンカムイ】ベロン
【動画】韓国の立ちんぼ通り、めちゃくちゃ賑わう
サタノファニ経由でガンダムw見始めたけど面白いね…
スプラ33周年大型アプデがニンダイで告知されるとかいう淡...
懸賞金1000万円以上 ASKA、20年間受けてきた「盗...
【芸能】乃木坂46松尾美佑、芸能界引退するってよw
海外「どこで日本と差がついたんだ?」 園児たちの姿に日本...
一生ラーメンor一生寿司
「3時間15分が3.15時間っておかしくないですか?3....
米国が韓国への「イージス艦技術」提供を拒否、オーストラリ...
【ヴァンパイア美少女】 コトブキヤ「バレッタ」フィギュア...
ワイ「ゼルダ好き」宿敵「ブレワイいいよね!」
茨城と群馬の違いがわからん
【速報】「国旗損壊罪」制定へ 26年通常国会に法案 自維...
【悲報】高市総裁への暴言で田原総一朗氏が大炎上中
リメイク版『バイオハザード0』開発中!
★【ワートリ】ワートリの狙撃は頭おかしいからな
風の谷のナウシカの終わり方、酷すぎるw
一方通行「おい、起きろ三下ァ」
「駅前にある(駅前にある)前から気になってた(なってた)...
利上げけん制で円安も 高市首相、日銀に政府と協調要求
【画像】ガチ美人声優、見つかる・・・
【2/2】うちの妻は極度の心配性。それが分かっていながら...
【画像】AKB48のグラビア、吸い込まれそうな太ももを見...
しっかり谷間が英知な女性柔道家の寝技、ボッキ不可能だろ...
ソロキャンしてるけど女の子見つけた
今日美女の脇の匂い直に嗅いだけど質問ある?
【詭弁】弁護士・児玉晃一「米国の研究者に『非正規滞在者が...
【朗報】声優の井口裕香さん「私事で恐縮ですが、ここで皆様...
【画像】ブスと言われたセクシー女優、ガチ効きしてしまうw...
2025.10.23-15:46:42(41/41)T(41-41-41-41)

アニメ

カンタムロボは作中劇なのに妙に力が入っているね

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)08:41:14
カンタムロボスレ
no title

2: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)08:48:53
ぶりぶりとアクション仮面は映画でメインはるのあるけどカンタムロボはないね
18: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)09:20:10
>>2
ロボとーちゃんで目立ったから…
3: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)08:52:00
やはり大人の事情で劇場版とかは無理?

no title

9: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)09:00:13
>>3
さらなる超作画で動くのみたいな

no title

4: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)08:52:46
どっちかいうとザブングルだよな
8: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)08:58:57
>>4
ガラットじゃないかな…
19: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)09:22:32
>>4
見た目と性能はマジンガー
名前はガンダム
名前の「・」はコン・バトラーV
変形合体はゲッター
声と色はウォーカーギャリア
だと思う
5: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)08:53:17
逆にオラ夏には出ててあっいいんだって思った
10: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)09:00:36
一斉攻撃のとこで一族がなんて言ってるのかずっと謎

12: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)09:04:24
>>10
いつみてもゴーダンナーおもいだす
14: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)09:07:14
漫画で我慢
ロボとーちゃんの時にもっと活躍期待してたのに削られたし...

no title

44: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)11:33:18
>>14
こんなんあったのか
クレしんの本編のまんが?
49: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)11:56:25
>>44
映画のコミカライズだと思う
15: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)09:15:35
名前はガンダム由来だけど
全体の構造はマジンガーZ
頭のへこみとか
アニメの映像の方はスタッフのオリジナルなのは言うまでもないけど
20: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)09:23:48
>>15
中に入れて貰えるまで冠の中に居たのはゴーグっぽい
23: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)09:31:08
当時のスタッフが「ロボットアニメ作れる!」ってクレしん本編より頑張った(三回も)せいで偉い人に怒られたんだよ
32: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)09:54:39
>>23
アクション仮面は許されてたのはなんでだったんだろう
33: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)09:57:03
>>32
上の動画見たら解るが
明らかに作画コスト普段の数倍は掛けてるからな…
アクション仮面は良くも悪くも本編と変わらぬクオリティだし
25: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)09:36:23
41: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)10:26:19
>>25
良い台詞言うんだよな、カンタム
48: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)11:54:56
>>25
すげーまるでロボットアニメだ
26: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)09:41:33
いろいろな造形師がフィギュア作ってたなあ

no title

58: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:15:58
>>26
随分…鍛え直したな
27: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)09:43:55
中に乗ってるドマンジュウ声の小さいのがカンタム
それが操縦する巨大な乗り物がカンタム・ロボ
28: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)09:45:48
純粋に野原家にカンタムだけ絡めてただのロボアニメにならない話が難しいんだと思う
29: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)09:46:58
>>28
アクション仮面はあの世界に実在するのが強いよな…
42: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)10:41:06
敵キャラもベテランが中の人をやってて楽しめるよね

no title

43: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)11:30:07
アクション仮面も初期の番外編だと作画無茶してたな
45: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)11:36:53
みさえが「またこんなの見て!」とか言ってたのに最終回見て号泣してるのが好き
46: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)11:40:39
しんのすけはたまに出てきてテレビの前でおーおー言ってるだけだからなあ
47: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)11:52:48
たまに作中のアニメ作品というのを忘れる
50: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:02:30
セルじゃん
51: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:03:21
>>50
まだデジタル以降前だからな
55: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:12:17
アクション仮面のうたは最初しかわからんけど
カンタムロボのテーマはワンコーラス歌える
64: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:19:32
>>55
アクション仮面 正義の仮面
GO!GO!GO! レッツGO!
地球の平和を守るため
アクション星からやってきた
アクションパンチ!
アクションキック!
アクションビームおみまいするぜ
行け 行け 正義の
アクション仮面
57: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:14:39
こういう構図のロボアニメってもう見れないんかね…

no title

59: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:17:19
アクション仮面回も好きだったわ
メケメケZが青野武で高速移動で分身するとか
60: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:17:36
機械生命体が自分の姿に似せた巨大ロボに乗り込んで戦うって設定 あんま見ない
69: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:22:16
>>60
あんまというか全く知らない
84: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:30:25
>>69
無いのでは?
76: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:27:20
>>60
ある意味マシンロボみたいなもんかもしれない
62: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:19:30
大御所の青野さんが はっちゃけたように長台詞で決める悪役が好みだったわ

no title

78: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:28:11
>>62
青野さんはアクション仮面でもドクロ博士だったか幹部役の声当ててたな
80: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:28:53
>>78
メケメケZな
63: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:19:32
子供が見るアニメにしては意外と…というかかなり重い設定で引いた
71: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:23:41
カンタム
超カンタム(上下が逆さに合体)
超超カンタム(デメリットある高速移動形態)
究極極限正常合体究極カンタムロボ
好き
72: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:24:38
機械生命体じゃなければ特撮で等身大怪人が同じ姿の巨大ロボ使ってロボ戦やるのは有ったな
巨大化じゃなく完全な別個体
73: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:24:58
名前こそガンダムだけど実際にはマジンガーとゲッター
75: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:26:39
スパロボにでそう
77: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:27:29
>>75
出た

no title

79: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:28:33
>>75
出て綺羅星十字団を撃滅したぞ
82: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:29:51
>>79
スパロボにがてだけどやりたいな・・
85: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:30:28
>>82
サ終しました
88: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:31:52
ゴールドライタンだと幹部がライタンと戦うとき同じ姿だったけどあれは同型ロボじゃなくて巨大化か
90: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:32:10
アクション仮面が高速移動分身で3人が限界だったのに
メケメケZは余裕で5体出したり実は劣化コピーでしたとか
底知れない強さがある

no title

95: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:34:35
雲黒斎の時の仕様で自我も持たせたロボ映画見たかった
99: 名無しさん(仮) 2021/08/23(月)12:39:35
ロボとーちゃんの時みたいな劇中劇をやるパターンじゃなくてカンタムの世界で冒険するような劇場版が見たい

-アニメ
-