相互RSS

『やる夫は孕めの錬チン術師 ─── FULLMETAL ...
【家まで送ってイイですか?】素っ気ないギャルを送っていっ...
【東京】歌舞伎町でホスト通い女性らに高金利で貸し付け22...
【画像】X女子「女の9割はこんな都会の華やかな生活がした...
【SS】きな子「きな子はすみれ先輩のペットっす」
量子コンピューターチップ、太陽光パネルの製造技術で大量生...
埼玉ラーメン店のトラブル、常連が暴露した真実とは?
イタリア人「日本ってなんでご飯が一気に出てくんの?母国で...
ロシアが欧米の航空機を借りパクした件、今になってロシアが...
【自民党総裁選】自民・高市氏「シカ発言」で奈良の市民団体...
【ナイトレイン】 無頼漢絶滅してて草
【画像】 手塚治虫「もっと自由に描かせてくれよおお!!」...
中国「奄美大島侵入!」中国船「日本のEEZでワイヤー伸ば...
NPCに攻撃できる和ゲー教えて
実弾発射可能な中国製おもちゃ拳銃、日本で1万5000丁流...
更新再開します。
かたせ梨乃さん画像集209枚【又一ド】
【悲報】弁護士「飲食店が客を選ぶな。今は多様性の時代」
【悲報】 メディア「ゲームって発売日に買うの損じゃね?」...
★【ワートリ】変則アタッカーといえば聞こえはいいけど要は...
スパイ防止法は必要か?…小林・高市氏「必要」、茂木・林氏...
【衝撃】自民党、小泉進次郎が全国民に対しついに全てを白状...
【SNS】車椅子少年に高齢男性が「邪魔だから畳め!いい年...
【画像】爆○気象予報士さん、大阪万博でパシャリ
日本保守党・竹上氏が離党表明、百田代表らの運営に不満 事...
中国で増殖の「ネズミ人間」=“消極的な生活の象徴” 相次...
【悲報】 リメイクドラクエ7でめちゃくちゃ要素が削られる...
【サマポケ】 第25話 感想 幸せな夏休みもあるんだよ【...
超久々にオタク街に来たワイ、カードショップの多さにビビる...
2024年最後の挨拶。お前ら本当にありがとう
【画像】 ときメモシリーズで最もえ口可愛い子がこちら
【ヤクルト】西川遥輝、原樹里、金久保優斗など9名の戦力外...
【速報】本田圭佑さん、横浜Fマリノス買収に興味ww
【2ch】アメリカはなぜイスラエルの肩を持つのか
靴下、スーツを脱ぎ散らかしゴミや書類を床に置きっ放しにし...
日本エレキテル連合(2014年)「絶対すぐ消える。実力な...
『やる夫は孕めの錬チン術師 ━━━ FULLMETAL ...
【フェミ】「ㇾ○プの町」と草津町を誹謗中傷した東京弁護士...
【画像】中国政府「犯罪を起こす奴の特徴がコチラ」
「撃ってくれ」クマに顎を食いつかれた69歳猟師の必死の叫...
【朗報】大谷「ホームラン王は別に狙ってなかったですね」
2025.09.30-05:31:42(41/41)

他雑誌・未分類

量産型ロボってなぜかデチューンばかりだね

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)18:45:10
量産型ロボスレ
なぜかデチューンばかり
no title

2: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)18:46:15
>>1
ああん!?ぜんぶにYF-19の機能付けるか!?おう!?
5: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)18:47:28
>>2
VF-19はデチューンされたみたいな書かれ方する時もあるけどスペック見ると全然そんなことはない感じだったな
むしろ宇宙用にアップグレードされてる感
162: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:55:04
>>1
>なぜかデチューンばかり
オリジナルと全く同じだが何か?
no title
3: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)18:46:28
じゃないと主役機を持ち上げられないからな
11: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)18:53:14
>>3
量産機不要論
no title
4: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)18:47:07
ドラグナー1と2と3のいいとこ取りだぞ
no title
58: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:16:19
>>4
単純に乗りこなせなかっただけだったんだろうなぁ
6: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)18:47:47
ピーキーな方が強い信仰
10: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)18:50:01
>>6
ならに弱くなりました
no title
8: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)18:48:59
no title
75: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:26:14
>>8
黒いのがいないぞ
12: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)18:53:17
量産ゲッターはいいけどドラゴンそのまんまな見た目はやめて欲しかった
14: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)18:54:13
>>12
>ドラゴンそのまんまな見た目
いやけっこう変わってるでチェンゲのやつは
32: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:04:46
>>12
ガンダムとジムの見分け付かないだろ
194: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)20:17:01
>>12
ガンダムのV字角やダブルダクトみたいな「ここを押さえればガンダムに見える」ってポイントが
ゲッターにはこれと言ってないからなあ
15: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)18:54:13
ヒザがふにゃふにゃ
no title
29: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:02:36
>>15
元の10分の1の値段で作ればこうもなろう!
内装もかなりケチってる感じだし
76: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:26:28
>>15
乗り心地最優先だからね
イングラムのままだと乗り心地の悪さにみんな倒れるから
82: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:28:00
>>15
乗り心地はかなり良さそう
89: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:29:06
>>82
遊馬的には結構よかったらしい
96: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:31:04
>>89
イングラムを吐かずに操縦できるの3人ぐらいしかいないからな
104: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:33:10
>>96
ただ画像だとアニメ版だからアニメ版は第二小隊の人間は結構皆乗れる
18: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)18:56:05
乗る人が強ければ強いよ
no title
20: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)18:57:04
試作機のピーキーなところを抑えて安定性と拡張性重視にしてカスタム機も豊富
やられ役にもなってない名機
no title
78: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:26:42
>>20
ロボ魂で欲しかった
22: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)18:57:52
そもそも試作機から格段に性能が上がってる
no title
23: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)18:58:19
お前量産機だったのか…ってなるけど作品のオチ的に深く考えない方がいいやつ
no title
25: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:00:13
ピーキーさがデチューンされてるけど言いかえれば安定性が増してるってことだよな
エンジン性能も良くなってるしスラスターも増設されてたりするしトータルで見たら恒常してるんじゃなかろうか
no title
28: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:01:54
デチューンっていうかリミッターが付いてるんでしょ
30: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:03:44
設定と作中描写の両方で強いと示してる量産機は少ない
no title
35: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:05:29
>>30
ゼルバインとか
no title
41: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:07:56
>>35
シュンジ王「コモンが乗ったゼルバインは雑魚」
31: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:04:10
量産機に乗るエース好き
33: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:05:21
試作機はコスト度外視で作られていて
最新技術も金に糸目をつけず詰め込み放題で高性能とか夢のある話だ
完成品に至るまでの不具合や欠点等の洗い出しという役目もあるんだが
まあ大抵は完成品なんか比較にならない超高性能機って扱いだよね
34: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:05:22
量産型だったのではと最初から設定上で名言されてはいたけど回想シーンとはいえ実際にゾロゾロ出てきた時にはなかなかのインパクトだった
no title
36: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:05:52
no title
64: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:20:48
>>36
スペック見てもリーオーじゃどう頑張っても勝てそうにないのに
本編じゃ互いの陣営は互角だったのがな
68: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:22:26
>>64
MDは投入されたばっかの黎明の技術だもの
アルゴリズムとか動きのパターンとか読めばなんとかなるんだろう
37: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:05:59
アニメ版D2はオリジナルドラゴンの半分程度の性能に落としてる分操作性を上げてるのでな
この場合D2がショボいというよりドラゴンがヤバいんだ
43: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:09:49
>>37
>この場合D2がショボいというよりドラゴンがヤバいんだ
あっD2って俺じゃないんだ 良かった 本当に良かった・・・
no title
40: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:06:56
前期主役機がちょっと見た目弱そうになって量産されるのすき
45: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:11:08
設定ではイングラムや零式以上の性能
なお実際の活躍は…
52: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:13:27
>>45
零式ってコイツ片手でレイバー持ち上げたり素手で胴体ぶち抜けるの?
63: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:20:36
>>45
どの道乗り手があんなのじゃイングラムに楽に組み伏せられそう
46: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:11:13
量産機が弱いのは一般兵士が乗ってるから
なんてのはスパロボやったことある人なら誰でも知っていること
51: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:13:07
>>46
え?
no title
193: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)20:16:43
>>51
エリート兵じゃねーか
53: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:13:32
>>46
踏み込みが甘い
48: 名無しさん(仮) 2021/08/08(日)19:12:26
量産機が手を抜かないと劇場版00みたいなことになるからな

-他雑誌・未分類