相互RSS

【モンチッチ ブーム再来】海外の人気インフルエンサーがS...
大橋未歩アナ タンクトップの巨○、うっすらと谷間の裾野!...
【悲報】かまいたち山内、コンビYouTubeチャンネルの...
【モンチッチ ブーム再来】海外の人気インフルエンサーがS...
東海道新幹線のQRコード不正入手、乗車券12万円分を盗ん...
【長崎】長崎中央郵便局で「客への不在連絡票に差別的な表現...
【朗報】バーガーキング、もうすぐ300店舗w
【SS】栞子「私たちの屍を」ランジュ「越えていくのよ」
【上田と女が吠える夜】朝日奈央、他のトイレには一切座らな...
【泣】閉店する不二家、ペコちゃんからの手紙が話題「今日も...
【デレステ】 ブラン限定SSR新田美波が登場!シンデレラ...
中国籍の無職女、東海道新幹線のQRコード不正入手 乗車券...
【画像】 またなんか変な色のザクがプラモ化されるんだな
【悲報】ディズニーで露出しすぎた客が退園命令!?
海外「日本人だけ恵まれ過ぎだろ」 海外女子が体験した日本...
【来るなよ】「ナイジェリア人よ、木更津へ行こう」黒人男性...
好きな子が隣の部屋で抱かれている現場を見るはめになった
定年再雇用された窓際おじさん、何も知らぬ新卒女子から裏で...
【動画】 ポケモンZAのバトル動画が大公開されるw...
【画像】 カードキャプターさくら、フェミニストに見つかり...
日本「アフリカホームタウン騒動」マスコミ「SNSのデマ!...
【動画】一般人に撮影されている事に気がついた佳子様(30...
【K2】イシさんブラックカレーでも作ってんのか…?
日本政府、世界各国に中国の閲兵式に参加しないよう要請…中...
【驚愕】朝日奈央「10年便座に座ってない」体幹で解決して...
【ドラゴンボール】年齢から考えそれまでのような大幅アップ...
Switch 2 のキーカード方式、今からでも禁止、廃止...
ワンピースさん「あのキャラもこのキャラも再登場させてぇ…...
【市村愛里】B.L.T.10月号本日発売
ヤマト運輸さん、自社のスタンプにはノリノリで返事するけど...
【ナイトレイン】 フロムに裏切られたことはじめてだからょ...
★【ワートリ】遊真にトリガー足すとしたら何が良いと思う?...
俺「あの…有給を…」上司「え?仕事は終わってるの?休んで...
【悲報画像】みやぞんさんのYouTube、なんか密かにす...
女子「えいっw」椅子を引かれた俺「あっ」ドサッ クラスメ...
【ホームタウン】外務政務官「交流事業で、移民の受け入れが...
女子高生3年、タンクトップF杯がえっどww
流行りのwindows11最新バグを被弾した動画配信者、...
超弩級のやらかしを仕出かしたNetflix、“スポンサー...
13年ぶりに元嫁とわが子二人が俺の前に現れた。理由はやっ...
昔から姉が大嫌いだった いつもちょこまか動いたり変な事喋...
2025.08.28-18:01:44(41/41)

他雑誌・未分類

【バキ道】愚地独歩さん、やっぱり逝く

 コメント (0)

1: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:07:38.44 ID:OR3rSAE/0
no titleno title

4: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:08:00.18 ID:2cWeEMkS0
こいついつもかませ犬してんな
209: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:35:33.53 ID:PJrTiuNNa
>>4
荒井Jr.辺りからひでーわ
勇次郎にやられてころされて良かったわ
224: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:37:10.36 ID:NRbfSGsKr
>>209
それだと独歩渋川の名勝負が生まれないやん
42: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:16:32.62 ID:h4g8EoQyr
>>7
包丁もったパンピーには勝ったぞ
196: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:34:34.33 ID:NRbfSGsKr
>>7
しかもそのアライjrも勝ちかたセコいし…
314: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:45:11.76 ID:5ilrl26W0
>>196
ドイルにあそこまで言った独歩ちゃんがなぁ…
8: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:09:18.28 ID:oq9qtFht0
独歩ってドリアンくんボコッて以降活躍してたっけ
12: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:09:51.46 ID:tFukRdPca
死刑囚は国技館襲撃するべきやったんやな
13: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:09:58.24 ID:IGWX9hAS0
得意のまわし受けはどうしたんや
15: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:11:09.31 ID:hAw08Vnra
堪能したぜって立ち上がるやろ
19: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:11:57.42 ID:SIMoEDS/0
立ち上がって本気のぶつかりあい、堪能したぜ…って言い出す流れやね
22: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:13:02.18 ID:FB3GDbtH0
刃牙
烈の腕移植した克己
この辺は負けさす訳にはいかんからねしょうがないね

231: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:38:17.12 ID:uoSlknts0
>>22
いうて刃牙って初戦の相手にボコられる頻度高いやろ
292: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:43:22.34 ID:7AMqh+Yd0
>>22
移植した腕で思いっきり殴るのよう考えたらめっちゃ怖いな
ポロって取れそう
25: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:13:32.99 ID:JKNkkUIY0
相撲陣営の中で金竜山ってどういう立ち位置なん?
トーナメントでボコられてたやん
41: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:16:31.17 ID:SIMoEDS/0
>>25
強かったけど相撲に徹しきれなかったで負けた
相撲してりゃ最後まで負けなかったとか間接的に過去キャラが株落とされとる
46: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:17:24.86 ID:NAHxQSk4K
>>41
というか相撲に徹したから負けたんやろ
五輪砕きなんか無視できた
52: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:18:55.91 ID:SSSdnPsEM
>>46
相撲で負けたから自分一からやり直しますってセリフに繋がるはずなんやけどな
27: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:14:03.56 ID:f+UmLJeE0
独歩も渋川もジャックという新星スーパーかませ犬が出てきて影薄くなってたからな
35: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:15:11.30 ID:oq9qtFht0
>>27
オリバもかませ犬業界に参戦してるから供給過多だよな
40: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:15:57.57 ID:NAHxQSk4K
>>35
オリバの扱いほんま腹立つわ
31: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:14:46.28 ID:gecYH/Ra0
今までのファイターがこんなモブ相撲達にボコボコにされてるの見たくねぇわ
こんな強いのいっぱいいるのに何で地下闘技場大会出ねぇんだよ
下手したら準決勝全員相撲になってたろ
51: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:18:54.93 ID:ti8HlULzd
ジャックはもうお払い箱なんか?
別に噛ませとして見たいわけやないけど
58: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:19:38.65 ID:GWgt4HFEd
>>51
ジャックはもう挽回無理やろ
54: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:19:12.38 ID:2PszGM4DM
本部→武蔵に勝利
金竜山→本部に勝利
金竜山は作中で恐らく5本の指に入る実力者
力士が強くても何の不思議もない

68: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:20:46.83 ID:KFMIT631a
もうグラップラーの渋川独歩を描いていた板垣先生はいない
75: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:21:15.85 ID:nbbsKpSWd
独歩ちゃん力士とやれるってワクワクしてたけど
バキの前座で横綱とレスラーがやったりしてたし絶対地下闘技場時代に戦えるチャンスあったやろ
78: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:21:35.47 ID:uWFdJq3ia
no title
89: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:23:32.03 ID:jXARraVk0
>>78
なんか受け身とって上手いことやるんやろなと思ってたら普通にダメージ受けてて草枯れた
271: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:41:33.28 ID:x0qgjXrGa
>>78
コレはコラちゃうの?
326: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:46:44.75 ID:TnL5Feih0
>>271
コラやったらもっと面白いやろ
81: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:22:06.16 ID:gwKKFGSI0
戦闘力インフレなんて無縁な漫画やったのにどんどんおかしな方に行っとるな
98: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:25:01.99 ID:9SMLmoms0
>>81
インフレなのか過去の途上人物のデフレなのか微妙なとこやけどな
83: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:22:08.38 ID:glWGwN1jp
みんなこいつがアラ還なの忘れてねーか
満足にケンカ出来るような歳じゃないでしょ
87: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:23:00.94 ID:wuj1qZ3B0
>>83
だって喧嘩したがってるの本人だし
86: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:22:50.31 ID:6//QRSVF0
最初一撃喰らわせて有利に見せかけてやられるパターン多すぎやな
95: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:24:39.34 ID:AHhmnnJL0
ダウンしても負けにはならんの?
お相撲さんに地下格闘議場ルールでやらせとるんか
135: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:28:26.00 ID:4s8wBv5p0
>>95
地下ルールやけど
お相撲さんたちは相撲の戦い方に徹してるぞ
達人は相撲勝負で挑んで敵わなくて
ブチ切れて目つぶしして勝ったぞ
独歩ちゃんは最初から空手技使ってるぞ

158: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:30:21.06 ID:zELCNQII0
>>135
言うてまあ最初から地下ルールでやる言うとってしっかりせざるをえない攻めをした渋川はまあ勝っとるわ
大鯨こんなの受けたわりに優しすぎるのがあかん
96: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:24:54.09 0
地下戦士たちが三役力士と戦えることに感激し
独歩が連打するも相手には効かず
逆にボコられてダウンさせられる
って5年前くらいに聞いても嘘としか思わんやろな

105: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:25:58.85 ID:9SMLmoms0
>>96
過去に横綱がボコボコにされとんのになあ
110: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:26:26.68 ID:KFMIT631a
>>96
5年前ならピクル終盤から武蔵序盤くらいやしなんとなくそんな兆候あるやろ
131: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:28:01.24 ID:GWgt4HFEd
>>96
いや5年前ってもう武蔵出て無茶苦茶しとる時期やで……
97: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:24:57.26 ID:BWrRvgGE0
松尾象山とどこで差がついたのか
111: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:26:31.72 ID:LY9XQ79T0
>>97
あいつもあいつで漫画だと今更マウントがどうとか言ってるんやが…
100: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:25:21.84 ID:6Kd28ZKGM
20年ぐらい同じことを言ってる気がするが、もうガーゴイル落ちでいいだろ
これ以上醜態を晒すな
104: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:25:47.07 ID:kRT5Wqvy0

240 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2004/10/08 20:17:43 ID:Wt3OnfTF
バレ◆魔界
試合終了後、ライタイの天井の上から突然
ガーゴイルのようなモノが襲来、「ギシャアアアッッ」
バキ「なんだこいつら!?」寂「ついに来たか・・・魔界からの軍隊が!」
バキ「範!あぶないッ!」ズギャアアアアアアン
勇次郎がガーゴイルの爪に刺されている
バキ「親父ィィイイイイイイイッ」
勇次郎、刺されつつもガーゴイルの首を折る
勇次郎「ヘッ、ねぇ 後は頼んだぜ」
範、バキ「おとうさあああああああああああああん!!」
烈「二人とも悲しんでいる暇はない!さあ、勇次郎の血に触れろ!」
すると二人の背中に鬼のカオが
烈「魔界に行けるのは範馬の血を引くものだけ、さあ行け!」
ジャック「オレモワスレテモラッチャアコマルゼ」
三人「うおおおお!なんだこの体のそこからみなぎってくるパワーは!」

渋川「地上のコトは」 花山「俺たちに」 独歩・克己「まかせておけ!」
最大トーナメント出場者、そしてそれぞれの海王達が範馬一族を見送る
バキ「行ってくるぜ!」 3人、空を飛び暗雲の中へ

バキ、誰かと戦っているシーン 苦戦している
バキ「ヘッ・・俺を誰だと思ってるんだ 俺は」

グラップラー刃牙だぜ!

長い間ご声援ありがとうございました!板垣先生の次回作にご期待ください!
巻末:アリガトオオオオオオオオオオッ

108: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:26:14.82 ID:LF4X/fSGa
>>104
このバレに対するリアルタイムの反応が気になるな
524: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 18:05:47.22 ID:hvttWMNj0
>>108
冷笑8割
114: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:27:11.63 ID:Db/eR/D+0
>>104
もう16年前なのか…
312: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:45:02.53 ID:2hhLjD+jp
>>104
合気道がどこぞの怪物に通じるわけなくて草
106: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:26:00.92 ID:blUizaN3d
ビースターズとどっちが先に終わるかな
娘の方が先かな
117: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:27:20.33 ID:wuj1qZ3B0
>>106
娘はもうまとめに入ってる気がする
137: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:28:28.09 ID:blUizaN3d
>>117
今の話で最後みたいな事言うとったな
115: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:27:12.32 ID:lX3X9hSz0
オリバは元からこんなんよ
(画像紛失)
132: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:28:11.30 ID:LY9XQ79T0
>>115
はよ旧式カノンで死に至れや
430: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:55:36.88 ID:qefFXV6U0
>>115
初めて見た草
116: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:27:17.19 ID:+eCHxrI/a
もう刃牙はスクネに勝ってるのになんでこの戦い出場してんの?弱い者いじめ?
122: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:27:37.41 ID:7v6Qucwl0
>>116
スクネは味方側やぞ
168: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:31:02.35 ID:+eCHxrI/a
>>122
いやスクネに勝ってるんやからもう戦わなくても結果わかってるやん、お前またあくびでもしとけって話や
124: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:27:40.47 ID:Vsb+FyH9d
オリバのパワー最強!←「赤い肉も白い肉も一緒」お相撲さんには合気効きませんでした‥

これじゃ衛星つかってまでオリバ監視してるアメリカが馬鹿みたいじゃん

127: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:27:48.70 ID:zELCNQII0
内容酷すぎてもとりあえず大関相手にちゃんと勝っとる渋川に比べて酷すぎるやろこの仕打ち
まあメンバー的にむしろ独歩が負けないで他誰が負けるんやって話でもあるが
140: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:28:43.42 ID:MlFoufGXp
今の刃牙見てると一歩ってまだ読める漫画なんやなあって
189: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:33:32.20 ID:RdEI/nPNK
>>140
千堂VSアルゴン面白いわ
久し振りに一歩から目が離せん
正直どっちが勝つかわからんし
148: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:29:37.92 ID:/5cftVn60
そろそろ独歩に烈の眼球移植される頃やな
153: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:30:09.13 ID:KFMIT631a
>>148
臓器ドナー扱いは草
152: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:29:59.77 ID:NnEmtOlk0
独歩は耳削ぎとかそういう加藤みたいな雑魚のやる見栄え重視のハッタリじゃなくて
もっとこう膝破壊とか効果のあるエグい技を使うイメージがあったんンゴねえ
負けそうな嫌な予感がしてきたで
156: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:30:11.36 ID:BP32uaMR0
この漫画の終着点はなんなん?もう刃牙vs勇次郎やったよね?
165: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:30:49.27 ID:OFWHcrNzd
>>156
ないから迷走してる
178: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:32:10.05 ID:NnEmtOlk0
>>165
親子喧嘩であれはあれで最終回になったと思う
親子和解の後の美味しんぼみたいなもんやね
187: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:33:26.59 ID:1hgLFvefa
>>156
最大トーナメントとバキvs勇次郎っていうクッソ盛り上がるイベントが終わってもうたからな
最後は宇宙人か地底人襲来でええやろ
371: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:50:43.71 ID:NRbfSGsKr
>>187
最大トーナメント2はどうなったんですかね
163: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:30:30.53 ID:atBeDplfM
そもそも相撲編って話の着地点が存在しないよな
現代相撲ageするほど古代相撲やってて現代相撲否定したスクネがアホみたいになっちゃうじゃん
171: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:31:07.54 ID:GWgt4HFEd
>>163
宿禰が横綱に負けるんちゃうかな
206: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:35:31.17 ID:atBeDplfM
>>171
それじゃスクネただの古代相撲に自信ニキじゃん
211: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:36:03.78 ID:GWgt4HFEd
>>206
刃牙に負けた時点でもうその兆候見えてるし…
182: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:32:52.30 ID:4s8wBv5p0
宿禰さんが白鵬に負けたら
初登場でエア相撲で白鵬倒して「横綱は稽古が足りてないね」とか言った宿禰さんが
もうどうしようもない
184: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:33:01.39 ID:2FarnO+e0
烈とジャックをあんな雑な扱いで退場させた後に独歩と渋川を見なきゃいけないという拷問
この二人マジでなんなん?
201: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:34:59.49 ID:wAhgu84kd
なんだかんだで原始人復活はそれなりにワクワクしたよな
それなのに宮本武蔵はピクリともそそられなかった
241: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:38:50.59 ID:RdEI/nPNK
>>201
ピクルVS克巳は名勝負やったしな
VSジャックも悪くなかった
215: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:36:26.38 ID:lWy0QsVv0
武蔵はまだなにがしたいか分かったぞ
相撲はガチでなにがしたいかわからん
225: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:37:15.41 ID:vaUXVUYhM
つーかつくね編も2年以上やってへんか?
258: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:40:27.58 ID:atBeDplfM
>>225
2018年10月に相撲編スタートらしい
265: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:41:15.33 ID:vaUXVUYhM
>>258
もうちょいで2年なんか
長くやってる割には目標が見えへんなぁ
サンガツ
237: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:38:26.07 ID:SIMoEDS/0
達人はアライ.Jrの時も初戦は優しく倒そうとしたのが結果的に正解っていうか
再戦時はブッ飛ばしてやるってなったから自動迎撃に反応する様になったとかまだ擁護出来たけど
独歩は弱った所ボコボコにしたとしか言えないで扱い酷いと思ってたわ
243: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:38:56.17 ID:WyzAYhLUM
武蔵編再評価路線マジ?
245: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:39:20.47 ID:OdRt7py60
>>243
常に一つ前の部が再評価されていくシステムやぞ
281: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:42:20.67 ID:NRbfSGsKr
>>245
ピークが最大トーナメントと死刑囚前半で過ぎ去ったからあとはずっと下り坂でそのシステムやね
最初の頃のネームバリューしか残っとらんわ
278: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:42:05.71 ID:4s8wBv5p0
>>243
「武蔵のキャラは良かった」「警察斬り始めるまではまだマシだった」
「宿禰はキャラ付けに最初から失敗してる」「相撲編は最初からつまらない」

みたいなのは既に言われ始めとるで

290: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 17:43:11.14 ID:NAP+VB5Ya
>>278
これ次のシリーズでは「相撲編は両雄激突するマッチングやったから良かった」って言われとるな

引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591085258/


-他雑誌・未分類
-