相互RSS

石橋貴明が食道ガンを公表して芸能活動休止へ、YouTub...
Switch2(120fps、4K、冷却ファン、おすそわ...
【朗報】えなこさん、とんでもない格好がバズってしまうw...
アンジュルム 10th Anniversary tour...
嫁に不倫され、なんと隠し子ができていた
妻の不倫後,再構築中
芸能界激震?石橋貴明さんの一時活動休止で全国の「うたばん...
【芸能】広瀬すず(26)が赤裸々告白 「欲のままに『結...
【米ハイテク7銘柄の112兆円損失】解放の日:トランプ大...
海外「そりゃあ日本が愛される訳だ」 1人の日本人の振る舞...
国際的な小咄 こりゃAIDSも流行るわ…
【特集】 石橋貴明を襲った食道がんとは? 初期には自覚症...
『ソニー・スティット』
『ソニー・スティット』
韓国人「日本人の斬新なアイディアに韓国人も感動!」日本が...
【どうぶつ画像】椅子でくつろぐカラカル、ゲーム観戦中のね...
ウェブトゥーン株、急落
これガチ、本当に!?本田望結が語る「鬼滅の刃」本音トーク...
【俳優】吉沢亮、不起訴処分の裏に隠された真実とは!?
世の中に当たり前に存在してるけど、個人的に不思議で仕方が...
【HKT48】うさぎ×アイドル かわいい生写真
大学教授「60fps以上の違いがわかるのは思い込み。30...
【悲報】Switch2、世界中で不買運動に発展するw...
【oh・・・】子供の頃からの幼馴染のA子が結婚することに...
【oh・・・】子供の頃からの幼馴染のA子が結婚することに...
かなりピーマンの肉詰め
吉本興業所属タレント6人 オンラインカジノ賭博疑い書類送...
吉本興業所属タレント6人 オンラインカジノ賭博疑い書類送...
【艦これ】ギャルピース時津風ちゃん 他
国際的な小咄 読者投稿 りんぐふぃっとあどべんちゃあ②
坂本一生の驚愕の変貌!新加勢大周騒動から32年の軌跡
坂本一生の驚愕の変貌!新加勢大周騒動から32年の軌跡
アメリカ人「あのー、拳銃持ったまま日本に入国しちゃったん...
【衝撃】セブンイレブンさん、ガチのマジで「こういうので良...
【政治】石破首相、万博は「行けば必ず楽しい」…70年万博...
【悲報】福山雅治さん、神戸の繁華街を歩くもキャーキャー言...
【悲報】中居正広の性加害事件、14年前に予見されていた(...
ダイソーの200円以上ので買うと捗るもの
【ホロライブ】尾丸ポルカ好きぃ
【悲報】小倉唯さん、また髪が薄く・・・
【祝】美人声優さん、出産を報告
【正論】女さん「女は考えすぎで、男は考えなさすぎ!」←完...
2025.04.04-06:16:46

ニュース

【航空事故】中国南部で乗客乗員133人が搭乗した中国東方航空の737-800が墜落

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)17:46:50
飛行機墜落スレ
山火事付…

1647852410552
 
2: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)17:47:49
中国南部で中国東方航空の旅客機が墜落
乗客乗員133人が搭乗 国営テレビ

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6421582

5: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)17:49:31
なにこれ
今日落ちたの?
8: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)17:50:58
メーデー案件だな
34: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)17:55:20
>>8
中国の事故でもNTSBは現地入りするのかな
9: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)17:51:03
落ちたのは737-800ぽいな
737Max系列が落ちたらまた運行停止になるところだったぞ
11: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)17:51:34
ロシアが撃墜したんだろ
25: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)17:53:33
>>11
中国東方航空は墜落事故に定評のある会社
スナック感覚ですぐ墜落してる

1647852813068
 
28: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)17:54:27
>>25
じゃあ前回はいつなの?
13: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)17:51:39
自由落下より速くね
16: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)17:52:31
中国東方航空5735便ボーイング737-800
画像はTwitterより
離着陸時でもなく高高度から急落しての墜落なのでかなり異常

1647852751888
 
31: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)17:54:36
>>16
通常航行中にいきなり??何じゃそりゃ?
仮にエンジンが止まってもいきなり落ちたりはしないはずだが…
主翼が爆発でもしたのか?
41: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)17:55:51
>>31
エンジン爆発か燃料着火かね
51: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)17:57:37
>>31
急降下なのに速度が上がってないのが気になるな
それとも衛星の位置測定だけの速度なんだろうか
521: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)18:59:52
>>31
中国東方航空は過去に墜落は避けられたけどこういう信じられんやらかししてる
>1993年4月6日:北京から上海を経由してロサンゼルスに向かっていた583便のMD-11型機 (B-2171) が、アラスカ州のアリューシャン列島から南に約1760キロメートル離れた太平洋上空を飛行中、乗組員がスラットのレバーに誤って触れてしまい、フラップが前方に稼動、機体は上下に揺れ、下降と上昇を何度か繰り返した後、5000フィートまで高度を落とした。この事故で2名の乗客が死亡、149名の乗客と7名の乗組員がケガをした[49]。そのうち乗客1名が両脚不随に、客室乗務員1名が頭に重傷を負った。事故による機体外部の損傷はなかったが、客室内は大きな損傷を受けた。
542: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)19:02:24
>>521
MD−11の操縦系がクソだから仕方がない
561: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)19:03:53
>>542
戦闘機に使われるCCV設計を適用しただけなのに…
17: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)17:52:37
離陸1時間後に何もないところで落ちるって何なの怖いわ
24: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)17:53:27
離陸から一時間後くらいで突然落ちてるのか…
なんかトラブルあってももう少し降下穏やかだよな
33: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)17:55:03
破片は散らばってないっぽい?
高高度から下に向かって一直線に急降下?
自殺と推測してみた
43: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)17:56:32
>>33
すぐ下に向かって機首変えてまっすぐ落ちるかな
52: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)17:57:41
>>43
失速して機首上げしないとそういう風に落ちる
高度があればまず起きない落ち方だけど
59: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)17:59:26
>>52
>失速して機首上げしないとそういう風に落ちる
ストールしたときに機首を上げるな!!!!!11111
61: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)17:59:53
>>59
ボナン「任せろ」
40: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)17:55:43
翼が無くなった感じの落ち方だね
48: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)17:57:29
737-800なんて物凄くポピュラーな機種じゃん
何起きたんだよ
74: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)18:02:39
>>48
おかげでネクストジェネレーションは事故が多い機種でもある
70: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)18:01:53
737はデビュー当時からよく落ちてる不運機
94: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)18:05:34
>>70
累計1万機作ってるからねどうしても事故は多くなる
86: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)18:04:38
空中分解ないし空中爆発があったとも流れてくるけど位置的にロシアがどうこうではないだろう
92: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)18:05:20
位置的に外国は考えづらいな
破壊行為ならテロやハイジャックだけど
普通に何かしらのミスじゃね?

1647853520130
 
109: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)18:07:53
>>92
すごい僻地だな
198: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)18:17:47
>>92
中国レベルの監視社会だとテロは考えにくい
98: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)18:06:08
生存者は無理だろうか
104: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)18:07:08
>>98
急降下して燃えてるからな…絶望だ…
106: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)18:07:18
真っ逆さまなら尾翼とかが脱落して制御不能になったパターンかな
128: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)18:10:38
>>106
リバーサーの問題でなんてのも考えられるな
後はまさかもうないと思うけどサーボバルブの問題とか
114: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)18:08:19
133人は全員しんだの?
124: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)18:10:02
>>114
落ち方からして1人でも生存者いたら奇跡って感じ
186: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)18:16:55
>>124
急降下?
127: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)18:10:38
>>114
僻地過ぎて現地で火事が起こってるぐらいしか分からないらしい
御巣鷹山みたいにならなきゃいいが…
厳しいだろうな
116: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)18:08:32
急落しても速度上がってないんだけどなんだこの表示
速度そのまま急降下とか出来ないだろ
速度が高いままバグって減速したら実際には失速したとかか?
165: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)18:14:43
>>116
失速して機首下げしなかったら大気速度上がらずに高度下がるんじゃない?
126: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)18:10:36
こういうときは出来るだけ苦しまずに逝けれることを祈るだけだな
129: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)18:10:39
機長がコロナ重症化で意識不明になったとか?
日本も愛知で車の運転中に症状悪化で死亡事故を起こしていた

1647853839389
 
144: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)18:12:45
>>129
あータロム航空みたいなパターンもあるか
150: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)18:13:11
>>144
副パイロットが隣に座ってるから考えにくい
153: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)18:13:24
>>144
それなら/こうなる
でも今回/なんだよな
177: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)18:15:49
>>144
二人いっぺんにダメになるパターンはありえん
143: 名無しさん(仮) 2022/03/21(月)18:12:41
数が多いから確率的には仕方ないんだけど737怖いな…

-ニュース
-,