相互RSS

立憲民主党・枝野 「内閣不信任決議案を出さないのは当然。...
【ナイトレイン】 段ボール脱〇ニキが発見される
【東京新聞】 現代の街角で放たれた、100年前の朝鮮人虐...
ワイ、ジョジョ7部を読破し咽び泣く
【画像】AV女優さんが結婚相手に求める年収、酷過ぎて炎上...
悠仁(ひいちゃん)「蹴鞠してると先祖の血が騒ぐンだわ」
フィリピン人の85%「中国は信頼できない」…仏メディア!...
全盛期は血圧200で足首がなくなるぐらいむくんでいた有名...
【画像アリ】「市川由衣」って知っとる?
【笑】ハスキー犬たち、大きな亀が気になるけど近づけない!...
【9/4まで】Amazonスマイルセール、もはやスマイル...
【逃げたね】自民・森山幹事長が辞意 与野党調整で石破政権...
【速報】石破首相「私に逆らうなら解散する。今解散したらみ...
【悲報】 ワイの趣味、女ウケ最悪で詰むww
【ガンプラ】 再販して欲しいプラモ挙げていいよ
神田沙也加さんと真剣交際公表 元俳優・前山剛久さん、昨年...
フリーレンの世界にハンバーグがあるのはおかしい!何故なら...
【デレステ】これから声なしはどうなるの🥺
統一教会の建物の屋上に旭日旗のような模様が描かれているこ...
【討論】出張で女上司とホテルで相部屋←こんなんマジである...
【MLB】佐々木朗希、初回にまさかの2被弾4失点 上がら...
コカ・コーラ「助けて!自販機事業が大赤字なの!」
「報ステ」お天気お姉さん まさかのチクってしまうハプニン...
【悲報】 Switch2さんサードパーティ製ドックを意図...
【画像】 Vtuberガチ恋勢さん、熱意がヤバいと話題に...
L⇔Rの伝説のポップソング『KNOCKIN’ ON YO...
海外「もう日本の時代なんだな…」 ニューヨーク最大の日本...
【ダイの大冒険】強いモブいいよね
【超絶朗報】 Switch2転売ヤー、とうとう利益が出な...
【食玩】 「ガンダム スペリオルディファイン 第2弾」商...
【ダイの大冒険】強いモブいいよね
柴男は情けないな。 最近嫁の妹夫婦が飼い始めたゴールデン...
【2/2】結婚1年目だけど妻への愛が無くなってきてる。泣...
ZZガンダム、整備性が最悪だった……
【速報】沖縄、ついに一度も猛暑日になることなく夏終了
【ジェンダー学(笑)】フェミニストが職場で使えない人間扱...
【速報】日曜劇場に出演中のイケメン俳優さん、麻取法違反で...
【芸能】紗綾 小5で衝撃のグラビアデビュー 「メンタルえ...
「そこすき♡ もっと突いて♡」力づく?らぶらぶ? メス顔...
【朗報】鷲見友美ジェナちゃんのセクシーデジタル写真集、め...
【放送事故】生放送中に有名杯ルのフ○ラが映りこんでし...
2025.09.03-14:16:42(41/41)

ガンダム00

【ガンダム00】00の系譜はGNソードの進化や変遷見ていくだけでも楽しい

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:13:35
00ガンダム系統機スレ

1637828015303
2: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:17:23
イケメンフェイスガンダム
3: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:17:53
初出撃シーンのセリフ好き
4: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:22:04
00はマリナ関連が良かったな
13: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:37:56
>>4
マリナはやりたいことが胸を打つし応援したくなるからエンタメとしても良い
5: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:27:09
マリナは目的や主義が一貫してたのと何やってんのかはっきりわかりやすいの良かった
19: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:41:18
>>5
同じ黒田脚本なスクライドの水守の反省を活かしたのか下手に恋愛色を強めなかったのも良かったと思う
6: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:28:40
信念で動いてたし色々やってることが理解しやすいよねマリナ
8: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:31:11
00の系譜はGNソードの進化や変遷見ていくだけでも楽しい
25: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:47:49
>>8
なんでソード2ビームサーベルモードは全然出番なかったんだろう……
まあソード2本体でもスパスパ斬れるからわざわざ使う意味がないというのもわかりはするんだけど
27: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:50:18
>>25
エクシアも頃から実体剣で十分戦えてたからな・・・
最終的にはライザーソードでまとめ斬りになるけど
30: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:51:51
>>25
基本的にビームより実体剣の方が強いのよ
だからビームサーベルは実体剣じゃキツい時に使うって感じじゃないか
9: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:33:18
00のヒロインは一期も二期も上手くキャラ動いててたのと扱いが良い感じで嬉しかった
10: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:35:26
キャラの扱いなら全体的に死に様とかも丁寧だったし二期が良かったかな
サーシェスとか良い感じだった
64: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:16:10
>>10
個人的には王留美←ネーナ←ルイスの憎しみの連鎖に得も言われぬ味わいを感じた
69: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:19:55
>>64
荒熊とアンドレイ←ピーリスの方は連鎖こそ止まったけど
戦いの虚しさだけが残るビター感は思うものがあった
76: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:22:45
>>69
まじでどうにかならんかったのかあの親子という残念は劇場版で決算を迎えてしまった…
80: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:25:25
>>76
ガンダムが全部解決しましたなんて言う安易なオチよりは良い
11: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:36:13
リボーンズガンダム戦好き
12: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:37:42
クアンタでへの字廃止でエクシア回帰するの良い
14: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:38:37
クアンタの登場シーンがエクシアの初登場シーンと対比されてるのはおおっ!ってなって軽く興奮した
15: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:39:22
二期は全体的にキャラの動かし方が成功してる感が凄い
18: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:41:09
>>15
ブシドーとかアリー・アル・サーシェスとか扱いに困ってたよな
51: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:06:53
>>18
リューミン「ほんと困ったものね」
52: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:07:45
>>51
一番扱いに困ってたのはアンタの兄さんな気はする
72: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:20:20
>>18
でも存在自体がおもしれー男よ

1637832020975
20: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:42:43
ブシドーはあれで男性人気獲得してるし
サーシェスも最後まで純粋悪感出て暴れてたし
キャラの扱いは狙い通りに上手くいってるって感じだったな
74: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:22:18
>>72
作戦不参加に「免許がある!」
実況民「免許があるのかー」「じゃあしょうがないな」「そっかー免許があるのかー」「うーんそりゃ残念だなー」
ってのが面白かった
17: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:40:42
コマンドクアンタ君バトローグで大活躍でしたね

1637829642059
63: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:15:20
>>17
そういやバトローグまだ見てないのを思い出した
65: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:17:01
>>17
元から欲しかったけど更に欲しくなった
21: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:43:59
ブレイカーバトローグは最終話でのハムの活躍にシビれた
22: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:45:56
系統機15種類以上はあるイメージ
78: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:24:45
>>22
プラモの金型がRX-78やユニコーンに次いで心配
24: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:46:45
ダブルオーライザーの無骨な見た目が好き
54: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:09:17
>>24
スラスターだらけの背面が美しいぜ...

1637831357235
28: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:50:43
コマンドクアンタは勇気ある改造だと思う
82: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:27:02
>>28
まさしくその発想はなかった
シアクアンタみたいにクリアキラキラの方向性しか思い付かんかった
29: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:51:21
00のサントラは似たような曲が多くて辛い
36: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:54:45
>>29
本編しか見てないけどわかるわ
ア〜ア〜…的な?
31: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:52:39
サーシェスは悪役として派手にやってたし扱いは良いかな
32: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:53:03
剣がいっぱいあるのはワクワクするわね
33: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:53:42
アヴァランチやフルセイバーに比べてイマイチ影が薄い

1637830422165
34: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:54:39
>>33
最近クロスレイズの出演あったんで存在感マシマシになってきたよ
87: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:32:23
>>33
セブンソードのインパクトがでかすぎた
ホビージャパンの大剣思想の始まりみたいなものだし

1637832743526
185: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)19:21:20
>>33
さんざん言われてるだろうけどHG出だしてくれ
35: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:54:43
ダブルオーは草原とか花畑がよく似合う
見た目はバリバリの戦闘マシーンだけど

1637830483814
38: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:56:25
>>35
EDのダブルオー好き
37: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:56:02
00のサントラなら普通にバラエティ豊かで良かったかな
川井憲次さん凄いと思う
39: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:57:23
運転中にTRANS-AM RAISER聴くとテンション上がる
40: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:57:25
GNソードⅢってライザーソードの運用出来るように作られたんだろうけど
結局使ったのは手加減して戦艦落とした1回だけだったよね
全力はある意味スパロボとかGジェネのゲームオリジナル
53: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:08:04
>>40
敵艦の特攻に向けて使った奴だから別に手加減はしてない
41: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:57:27
川井憲次の引き出しは一つしかない
だがその引き出しはとてつもなく深い
42: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)17:57:32
エクシアの時は剣沢山使って倒したりソードが有効打にならん相手にビームサーベル出したりしてたから少ない手数で敵倒せるようになった刹那がそれだけ成長したと見える
44: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:01:44
>GNソードⅤは刀身がクリアパーツだけで少し見てて不安になる
45: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:02:16
>>44
むしろ強化されてて安心じゃん
46: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:02:30
顔だけならエクシアが一番イケメンだと思う
47: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:02:54
オースカイでへの字無しのダブルオーも悪くないと思った
ちょっとだけ物足りなさを感じるけども
48: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:03:26
クアンタ作りたくなってガンプラ公式見てたらエクシアとダブルオーだけでめっちゃバリエーションあって驚いた
50: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:05:13
クアンタの大人びた顔つき好き
再現度高いMETALBUILDも好き

1637831113133
58: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:11:40
>>50
この顔も良いわね
94: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:39:42
>>50
刹那の成長とリンクしてる感が合って俺も好き
エクシアはどことなく幼い顔立ちするし
108: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:44:39
>>50
フルセイバーのMGも良かったよ
56: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:10:30
マリナはヒロインというよりも第二の主人公かも
61: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:14:57
62: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:14:59
お美しい

1637831699173
70: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:19:57
00のテーマは落合が気に入ってナゴヤドームで流れてた
本編では序盤でしか使われなかった気がする
77: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:23:25
81: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:25:28
>>77
かっこいい
84: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:28:01
>>77
シビれる
90: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:35:26
>>77
直後の戦闘でジンクスがほんの少し粘るとこも含めてかなり好きなシーンだわ
101: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:42:11
>>77
00で一番好きなBGMはと聞かれたら00GUNDAMを挙げる
98: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:41:28
ガンプラで100点の立体物がないのが辛い
MGでソード2前腕接続出来たら割と完璧だったのになぁ
ダブルオーってソード2を接続して戦うこと多かったから
PGだと接続可能だけどいまはスタンドないし
HGは穴を自力で開けても固定出来ないしRGはのせてるだけ
100: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:41:44
アストレアは初期のバランスでも違和感ないけど
エクシアはMG以降のバランスじゃないと違和感ある

1637833304588
103: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:42:55
どうも
後付設定の極みです

1637833375985
104: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:43:27
>>103
結局なんなのこいつ
112: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:46:06
>>104
リボンズの私兵
126: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:52:38
>>103
デュナメス系の武装を付けるならブラックサダルスードじゃダメだったんですかね?
130: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:54:17
>>126
玩具の都合は置いとくとしてアストレアは装備試験も兼ねた汎用機だから色々盛りやすいんだ
131: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:54:32
>>126
アストレアは武装色々持たせられてるからこっちの方がよかったんじゃない
106: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)18:43:44
劇中初披露版の00 GUNDAMが神々しくていいよね
配信限定でもいいからリミックス盤出してくんねーかな
177: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)19:16:46
対話のための機能だけどトランザムバースト状態で戦う事って出来るのかな
183: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)19:19:16
>>177
粒子をとにかく外に出してるから武装も機体の関節もろくに動かせないので無理だ
178: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)19:17:12
クアンタは格好良いというより美人だと思う
180: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)19:17:38
ダブルオーライザーは攻撃当たりそうになると量子化して避けるのもずるい
スパロボの分身持ちユニットみたいなことを実際の劇中にやる
186: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)19:23:27
HGグラハムガンダムまだかな・・・
191: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)19:29:49
HGGNフラッグ求む
194: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)19:33:10
>MGリボーンズガンダム求む
195: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)19:35:01
>MGガデラーザ求む
198: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)19:36:07
>>195
一体何メートルになるんだろう…
196: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)19:35:42
グラハムガンダムは刹那の意思を継いで刹那の愛機であるガンダムエクシアへ搭乗するってのが熱すぎるしこれ以上なく良かった
超好き
202: 名無しさん(仮) 2021/11/25(木)19:38:30
ダブルオーのライバルとしてはマスラオも好きREで出して♡

-ガンダム00
-,