相互RSS

【朗報】渡邊渚さんが電撃結婚 他
JASRAC『BGM流してるから金払って下さい』俺「ウチ...
【悲報】新NISA民、全員退場ーっww 他
海外「さすがアジアのリーダーだ!」国際スポーツ記者が捕ら...
【ホロライブ】なんだこの美少女!?
Intelの取締役会は半導体に詳しくない人物が大半を占め...
「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで...
【MHWs】開発中に「このUI変だな…」とか思わなかった...
「チョッパリども!!韓国国民全体を敵に回したくなければ...
「地上で唯一妖精と見間違えられる男羽生結弦……」
【韓国】日本の3分の1にまで…外国人観光客が戻ってこない...
トランプ大統領「ゼレンスキーは鉱物資源の取引から手を引こ...
スーパーでカレイの切り身買ったらデッカい魚卵みたいなの入...
医者とか看護師に不信感持ってる人いる?
医者とか看護師に不信感持ってる人いる?
深夜帰ったらキッチンのテーブルに「冷蔵庫にパンがあるよ」...
いじめ・体罰対策で教室に「録画カメラ」、熊本市教委が異例...
「台湾独立」への警告:中国東部戦区の軍事演習の背景と分析...
装甲車両不足でソ連時代のMT-LB装甲戦闘車両に兵員輸送...
【悲報】 ほっかほっか亭「ライスを販売停止します」という...
【悲報】エイプリルフール、センスが問われる・・・
【芸能】前田敦子(33)美ウエスト&デコルテ披露の私服シ...
1カ月の沈黙を破って:四肢欠損ママタレの育児動画誹謗中傷...
1カ月の沈黙を破って:四肢欠損ママタレの育児動画誹謗中傷...
TVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』...
TVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』...
TVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』...
IGN「Switch2のサプライズを奪いかねない情報を扱...
【選択的を理解できず】森下千里氏「旧姓通称使用拡大を優先...
【寝取られ】友達夫婦に弄ばれた私の妻[第2話]
西武、花咲徳栄と浦和学院の吹奏楽部が来場!
『ジャズ横丁バリレラ』196
【山内祐奈】『IDOL FILE Vol.35』 4月1...
中日(マウンドの周りを選手全員が囲む)
忘れる前にやろう!【期間限定】ROF-MAO、壱百満天原...
文化放送『超!A&G+』終了で17年半に幕 生放送4時間...
【悲報】おばあちゃん、孫の卒業式に行った罪で死亡ww
中居正広←こいつが何故か一部で被害者扱いされていた謎
おつまみ人気ランキング50選!お酒・ビールに合うおすすめ...
竹俣紅アナ、白シースルー胸デッカ!ヱチヱチ過ぎてタ...
【動画】コモドドラゴンの食事、レベチww...
【フジ】被害女子アナの女性上司アナ 号泣、慟哭…窓口役に...
2025.04.02-07:31:46

その他

日航ジャンボ機墜落事故の機長ってなんで山に行ったの?

 コメント (0)

1: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:09:55.72 ID:HeDEwfNj0
死ぬじゃん


5: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:15:39.77 ID:jcLxRoS00
行ったというより風に吹かれてそうなった
7: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:16:35.11 ID:wD6tMUbs0
操縦不能やったから
9: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:17:17.78 ID:aqWoFba20
川とか海よりも山のほうが成功確率は高い
11: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:17:55.67 ID:ePt2nPvDM
実際市街地に落ちたほうが機内の人達が生き残る可能性高かったよな
14: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:19:25.62 ID:/kezqzJr0
>>11
なんでだよw
15: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:19:39.35 ID:PzcJiAUm0
>>11
市街地さんの被害は?
70: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:38:15.22 ID:ooeXd2AzM
>>11
ただ機体が粉砕されて終わるだけやんけ…
78: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:39:37.66 ID:rv+Mz6l80
>>70
それでも機内の人間が助かる確率上がるで
市街地側にめちゃくちゃな被害出るけど
86: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:41:28.92 ID:KHYXYGgR0
>>78
規模をデカくしたトロッコ問題を現実でするな😡
97: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:43:12.80 ID:zIZARW/k0
>>11
確かに救助が山より早そうやし
あくまで"機内の人"はもうちょっと生存者多かったかもな
12: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:18:19.24 ID:xoBNViN20
尾翼折れて左右のエンジンだけで旋回してたからしゃーない
なんで羽田に戻ろうとしたのかは分からんが
54: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:35:14.26 ID:Pd++hLiFd
>>12
逆にエンジンコントロールだけである程度飛べることが立証されたんやっけ
110: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:45:28.27 ID:R/nJTzMD0
>>54
練習に組み込んで、しかも実際にトラブルが起きたけど無事に着陸させたからな
17: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:21:05.51 ID:40ewO8qUa
あの状況下で実際に生存者出せたんだから機長有能
23: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:23:42.17 ID:HeDEwfNj0
>>17
4/524ってすごいよな
25: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:24:28.81 ID:YQ8jOPAS0
実際夜じゃなかったらそこそこ助かってたでしょ
27: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:24:47.13 ID:dhDY1L2m0
序盤で飛行場か広い空地に着陸できる可能性がある
陸地方向にワンチャン狙って旋回したんやろ
30: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:27:00.66 ID:lxpmuAx9d
生き残ったやつってどう生き残ったんや
途中で分離でもしたん?
32: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:27:51.27 ID:apMSTFdhM
>>30
親が抱えてとか
39: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:31:10.27 ID:lxpmuAx9d
>>32
>>33
はえー今度から後ろの席取るようにするわ
48: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:33:52.68 ID:bdDYoN7f0
>>39
実際にこの事故直後は機体後部の席ばっかり売り切れたって
49: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:33:59.50 ID:xGHRFEn8r
>>39
とある川に着水した事故では最後部に座ってたCAだけ死んだぞ
35: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:28:45.38 ID:jGOheZ110
ノンフィクション読んだら遺体の中から遺体が出て来たみたいなのもあったみたいだけど
38: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:30:16.90 ID:v9ohYloQ0
>>35
遺体の細切れがその辺にぶらさがってる状況
41: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:32:13.56 ID:HeDEwfNj0
>>35
今読んでるこの事件の記事に「頭の中に頭が入った」目が三つある遺体

って書いてあるんだが...

42: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:32:36.35 ID:E+cGORv4M
>>41
衝撃で融合してるんやで
55: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:35:32.14 ID:dhDY1L2m0
>>41
隣同士で遺体がくっついてしまものとか
シートベルトで胴体が真っ二つになったもの
ぐちゃぐちゃになった遺体も多かったので機内食や貨物室の魚とかも
とりあえず遺体として回収したとかいう話や
65: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:37:38.42 ID:HeDEwfNj0
>>55
エンジン付近の遺体は炭みたいになってたって書いてあるし散々やな
43: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:32:51.14 ID:btPz1T4Z0
海だったら助かったのになとは思う
51: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:34:26.50 ID:v9ohYloQ0
>>43
海なら0人やで
57: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:36:30.43 ID:btPz1T4Z0
>>51
だよなあ
まあ1人くらいは死ぬかもしれんけど
64: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:37:30.88 ID:v9ohYloQ0
>>57
いや生存者がや
46: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:33:20.18 ID:Wmycara6H
海よりはマシ定期
59: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:36:45.64 ID:g9pvNcOxp
事故後にシュミレーターで同じ状況にしたら全員速攻で市街地に落としたらしいな
79: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:39:40.82 ID:V8qMrAY3d
海に落ちればノーダメージ論者はプールで飛び込みとかやったことないんだろうか
80: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:39:46.81 ID:AAwLgDC6r
コントロールあったら海ワンチャンあるけど123便なら衝撃で意識飛んで機体とともに沈むだけや
88: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:41:50.34 ID:9dfe3AFQd
ワイ現場行ったでクソ臭かったわ
no title

91: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:42:21.90 ID:rv+Mz6l80
>>88
何歳やねん
102: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:43:43.33 ID:CszplV/W0
>>88
いくつやねん…
118: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:46:04.73 ID:9dfe3AFQd
>>102
埼玉の日赤勤めててもう定年や
トッモが九ちゃんは金歯だったからすぐ判ったとか言っとったが多分嘘や
126: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:47:40.21 ID:rv+Mz6l80
>>118
定年何歳や
104: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:43:58.46 ID:EcRp7z2f0
>>88
事故が1985年で今から35年前
捜索に参加するということは少なくとも当時20歳以上えっ...?

125: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:47:10.10 ID:EcRp7z2f0
>>114
若くて(55)やな
実際は年金もらえる歳いってるかも
109: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:45:23.95 ID:6vZReeNV0
実際助かるにはどうすりゃいいんだ?
スピード極力落として山の頂上に少しずつぶつかって負担減らしながら山の斜面と同じ角度になって着地するってのがベストな気がする
117: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:46:03.48 ID:/AfJPdAL0
あのレベルでグッチャグチャなっとるのに生存者おったのは素直に機長すげえわ
120: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:46:17.84 ID:Ez2rAfWz0
海のほうがクッションになりそうな気がするよな
ならないけど
121: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:46:18.34 ID:Wli7ddkLM
陸地に向かった時点ではまだ着陸できる判断やったんやろ
墜落確定ってわかってたらさすがに海行ってたわ
123: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:46:44.39 ID:y0BYSTk1d
いまだに飛行機の部品出てくるからな
どれだけの衝撃だったんだろか...
124: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 11:46:51.92 ID:HeDEwfNj0
日航123便の墜落時の速度は、時速630キロだったことがわかっている。その速度で墜落すれば、人体はもはや形をとどめることはできない。そんな遺体を見て平静でいられる者は少ないだろう。「これが人間なのか」「人間であったのか」。

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603678195/


-その他
-,