相互RSS

中国外務省「中国人は日本渡航控えてね」
NPO法人フローレンス、補助金で建てたものを根抵当権の担...
【(・(ェ)・)】クマ出没で観光や飲食に深刻な打撃、フラ...
「だからジムニーは最強だと何度言えば」とジムニーの圧倒的...
【SS】瑠璃乃「PRINCEε>ε>全員が動...
【ROBOT魂】 キケロガは10時より予約開始!めちゃく...
シェアハウスの入居希望者(しかも女性)
「戦争で負傷したおじを治療して」赤の広場でプーチン大統領...
ハンニバルってカンナエで惨敗してたら…
【抱き枕】ぬいぐるみを抱いてスヤスヤ眠る柴犬、どっちがど...
【空港ファッション】つばきファクトリー@台湾
水原希子さん画像集290枚【又一ド】
中国資本に買収された紀州鉄道が廃線の危機、だが経緯が”あ...
【超速報】 復刻ハロウィンフェス開幕!ヨビ祭貢献1位チー...
【戦闘メカザブングル】 食玩SMP「ザブングル&ウォーカ...
東京都小平市の20代職員、生活保護申請者を隠し撮りして懲...
成人の大人、なぜピーナッツアレルギーになるのか?
山の神様って女みたいな話なかったっけ?【再】
ドイツに続いてスペイン企業もキムチエラー…ラベルに着物を...
PS5は人気シリーズのビュッフェ状態。1000万やGOT...
【画像】モンスターハンターワイルズ定価9990円さん、め...
韓国人「日本女子走り高跳びのスター・高橋渚、アジア大会で...
任天堂ってガチキモいよな、ゲーマー向けゲーム馬鹿にしてた...
【SPY×FAMILY 3期】 第43話 感想 ロイド、...
【画像】日本一危険だと言われている丁字路がヤバすぎる…
高市早苗「台湾有事で防衛出動」高市政権「台湾守る(重要」...
ブリーダーに依頼してから3ヶ月待ってやっと産まれた。 目...
【苦言】岡村隆史さん、流行語『長袖をください』選んだやく...
Switchソフト福袋(ソフト7本入り5万円税込み)キタ...
★【ワートリ】トリオン高いやつは全員玉狛に入れてガイスト...
格闘漫画の「あっ、こいつ負けるな」ってやつにありがちなこ...
ブリーダーに依頼してから3ヶ月待ってやっと産まれた。 目...
【画像】エミリアの胸、とんでもない事になるw...
「165キロ投げてもガラスの体なら意味がない」海外メディ...
【悲報】ぼる塾さん、消えそう
勢いで会社辞めるって言っちゃった…
自転車で変な道に迷い込んだ
【警告】若年層の大腸がんが世界中で増加傾向
【速報】広末涼子、流石に怖すぎる!!!
【画像】足立梨花、ビキニが食い込んだ最高のプリケツ
【画像】中国の金持ちチー牛、セフレの超ムチチムチ美女を晒す...
2025.11.15-21:16:57(41/41)T(41-41-41-41)

水星の魔女

【水星の魔女】水星世界のMSは一世代違くてもデザインは大きく変わらないのが普通なのかな?

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:42:28
水星世界のMSは一世代違くてもデザインは大きく変わらないのが普通なのかな?
1686836548156
2: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:44:12
そもそも改修されてるだろうけどルブリスが平気で使える時点で基礎部分は完成され切ってるんじゃないか?
3: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:44:49
デミトレもそんな感じだし
マイナーチェンジ多い世界なのかもね
4: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:45:48
ハインドリーシュトルムとハイングラとか割とそのまんまだよね
なんならハインドリーが一番差がある…?
5: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:45:56
グラスレーは大きくデザイン変わってないけどミカエリスだけ異質
6: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:45:56
21年前のベギルベウとベギルペンデやミカエリスでも見た目的にはそんな進化してる感じがないからな
ガンダムだとファーストからユニコーンくらいの時間経ってるのに
13: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:48:59
>>6
UCだと宇宙と地球のパワーバランスが均衡してるせいかずっと兵器開発スピード早いからな
56: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:23:42
>>6
宇宙世紀の治安はちょっとおかしい所あるからな
連邦はより強いMSを欲しがるし反連邦組織も当然強いMSを用意する
57: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:24:50
>>56
AE「戦え…戦え…」
62: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:27:52
>>56
いやぁ儲かりますねぇ
7: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:46:54
デスルターとディランザは結構違わない?
14: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:48:59
>>7
デスルターとディランザがどれだけ離れてるかわかんないけどジェターク社のMSはどれもあんま似てないよね
8: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:47:08
おそらくあの世界の最新機種だろうダリルバルデのすごい部分ってAI技術だろうし派手な変化は無いのかもな
9: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:47:37
ミカエリスはワンオフでゲテモノでそんな使われなさそうなのになんで設計したんだろうな
10: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:47:39
ベギルベウからベギルペンデとミカエリスに別々に派生した感じはする
11: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:48:36
ミカエリスはこれから色々作るための試作機なんだろう多分
12: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:48:53
1年で新型がバンバン出る一年戦争がすごいというか
現実でも同じモデルを改修して何十年ってあるもんな
15: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:49:54
デミはどの世代でもデミなんじゃねぇかな
16: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:50:16
UC世界は戦争しすぎだからな
そんな事100年近く無節操になってたら文明衰退するわ
18: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:50:56
戦争が穏やかになった(木星で暴れてただけだが)ハサウェイ以後〜Vまでの20年くらいでもすげぇ進化してるのにな宇宙世紀
19: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:51:46
宇宙世紀は隙間期間に後付けで詰め込み過ぎる
21: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:54:00
ハイングラとハインドリーシュトルムが同じデザインだから
ハイングラ→ハインドリー→シュトルムじゃなくて
ハイングラ→シュトルム→ハインドリーって順番だよね多分
fu2278348
24: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:57:23
世代違うって言うか〇〇仕様くらいの差に見えるな…
31: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:04:55
プラモの金型流用の都合かな…
なのでプラモ出さない機体は好き勝手デザインできるし販促ノルマが無いので活躍も自在
32: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:05:49
宇宙世紀は機種が多すぎだしメーカー毎のデザインの特徴みたいなのあんま重視してないよね
33: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:07:08
ハイエンド機なら結構違うんだけどね
35: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:08:28
リアルの兵器のモデルチェンジスパンって20年くらい?
それを思えば妥当なのかな…
39: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:10:27
>>35
半世紀現役とかもザラ
37: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:09:05
ガンダムの方はどんどん世代交代してるのに
41: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:11:42
>>37
ところがエアリアルもベースは約10年前にエリーがルブリスと一体化してしまった時にできてて本編内でおよそ10年越しの改修
地球側も未だに沢山並べてあるのはルブリス量産試作型…って感じだし
42: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:11:44
ハイングラで培われた運用データを基に最新型であるハインドリーを改修した実戦仕様がハインドリーシュトゥルムだけどハイングラの正統な後継機として位置付けられてるらしくちょっと複雑な関係性
49: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:14:18
>>42
素ハインドリーかわいそうじゃない?
45: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:12:43
学生の練習用を通常バージョンみたいな扱いにしたせいで歪んでる
54: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:20:54
>>45
いかにも訓練用ですって名前してるデミトレはその点偉い
46: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:13:00
それぞれちゃんと民生用と軍隊用があるっての良いよね
48: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:13:11
水星世界はメーカー毎にMSの開発系譜があるのでもうちょい離れた年代の話も見たいな
なんならガンダム出てこなくてもいいから
50: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:14:19
>>48
デスルターに乗った若ヴィムが大暴れするだけの短編漫画とか欲しい
51: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:16:37
デスルターにハイングラときてるわけだからザウォートの前の旧式機も見たかったな
52: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:18:10
ザウォートとファラクトの一見全然違うけど構造とかバランス似てる感じ好き
58: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:24:50
企業カラー出しやすくしてんだと思う
作劇デザイン上の
63: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:28:12
現実の兵器だって短い間で見た目が大きく変わることあんまり無いしな
65: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:29:30
素のディランザとかハインドリーも一応戦場に売られてるんじゃないかな
iPadとiPadProみたいな関係性で
70: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:32:43
見た目もだけど盛大に戦争してないから兵器の技術の発展もそんな早くないんだと思う
72: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:41:29
宇宙世紀はマジでものを作るスピードが半端じゃない
仕事で造船所のクレーンの設計やってるけど図面書くだけで平気で1年とかかかるぞ
クレーンなんて大した動きもしないのに…
どんだけ科学が進めばあのスピードでモビルスーツなんてもんを量産出来るか想像も出来ないぜ
73: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:42:50
>>72
一度設計したら後工程がオートメーションで良い感じに実物まで組みあがるとかそんな脅威の技術だったはず
80: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:47:58
>>73
ジオン脅威のメカニズムきたな…
84: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:50:58
>>73
その一度設計するのが難しいんだ…
76: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:45:40
>>72
パイロットが提案した装備を3Dプリンターで2日ぐらいで試作パーツ組める
74: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:44:12
水星世界で一年戦争並にデカイ戦争が起これば各社が率先してMSを進化させるさ
87: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:51:25
>>74
一年で人口の半分をですか!?
77: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:46:22
ジェタークやグラスレーに比べるとペイルだけ出てきたMSの種類少ないから他にどんなの作ってたのか外伝とかで出して欲しい…
82: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:50:20
世界観的にはエアリアルの改修作業も爆速ってことになるんだろうか
85: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:51:02
宇宙世紀は特別としても20年あったらAGEでもアデルからクランシェになるくらいの変化が起こるんだよな…
91: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:56:55
ファーストガンダムの開発スピードって多分第二次世界対戦がモデルだからだよね
93: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:58:44
もしガンダムが禁止されてなかったらつられて他のMSも劇的に変わっていったかもね
そういう競争を回避するためにもデリングは強硬手段に出たのかもしれん

-水星の魔女
-,