相互RSS

【画像】アイドルさん、ウエストのサイズが合ってない衣装を...
【悲報】中居正広さん、LINEで句読点の頻度エグすぎて話...
【悲報】ワイの妻(35)、町内会の掃除から汗だくで帰宅・...
【身長146cm】20歳になったばかりのミニマム女子はス...
石破首相、参院選へ「国民負担減」強調 ガソリン・コメ価格...
フジ佐々木恭子アナ、『渡邊渚は泣き叫ぶ。上司からは責めら...
22歳大学生の女がリフトチケット1万回分450万円相当を...
【SS】こずさやの火
【寝取られ】友達夫婦に弄ばれた私の妻[第4話(終)]
世界で称賛された韓国の「K-政治」は消え去ってしまうのか...
【速報】水瀬いのり公式X乗っ取り事件、発災から1年が経過...
清水エスパルス退団のGK権田修一がハンガリー・デブレツェ...
ウェブトゥーン株、7ドル台まで落ちる
田舎暮らしって正直どうなん?
【アニメ】2期早くやれよってアニメ
【中居正広氏】 性暴力後に被害者女性退職で漏らした“4文...
清水エスパルス退団のGK権田修一がハンガリー・デブレツェ...
清水エスパルス退団のGK権田修一がハンガリー・デブレツェ...
【朗報】Xperiaファン感謝祭、2025年5月15日開...
【ウマ娘】清楚な子が揺らしてるのいいね
【音楽】長渕剛「そばにくっついて離れないんだよ」優しい笑...
【朗報】大阪万博の例の石屋根、ついに完成w
魔貫光殺砲(貯めるのに時間かかりすぎ敵がフリーだと避けら...
魔貫光殺砲(貯めるのに時間かかりすぎ敵がフリーだと避けら...
にじさんじの「にじFAN Party」第1弾はラトナ・プ...
にじさんじの「にじFAN Party」第1弾はラトナ・プ...
にじさんじの「にじFAN Party」第1弾はラトナ・プ...
神々の使徒と野生のおっさん 十八話:『それは遠い未来の始...
任天堂の新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」 2日22...
タイバンコクの倒壊ビル17階から21階部分に約70人の姿...
【ブルアカ】撤退のタイミングはしっかり考えないとな
【中居正広氏】 性暴力後に被害者女性退職で漏らした“4文...
【欠陥台】パチ○コYouTuber、還元率61%の台で2...
【モバマス】本田未央「プロデューサーのお嫁さん探し」
【ぽんぽこ・ピーナッツくん】新潟旅の魅力解剖!スノーピー...
【画像】最近の熟女さん、健康的でどすけべッッッッッッッッ...
【画像】昔の日本人さん、十二支を合体させたキメラを生み出...
合計368cm!熊井友理奈&大須賀崇の“高身長夫婦2ショ...
「にじさんじ」所属・ROF-MAO、3作連続アルバム1位...
【画像】無修正でおま○こを「くぱあ」してしまうグラビアア...
【動画】女子バレー部JK(17)、ハ×撮りセッ動画が...
竹俣紅アナ、白シースルー胸デッカ!ヱチヱチ過ぎてタ...
2025.04.02-15:31:45

水星の魔女

【水星の魔女】水星世界のMSは一世代違くてもデザインは大きく変わらないのが普通なのかな?

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:42:28
水星世界のMSは一世代違くてもデザインは大きく変わらないのが普通なのかな?
1686836548156
2: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:44:12
そもそも改修されてるだろうけどルブリスが平気で使える時点で基礎部分は完成され切ってるんじゃないか?
3: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:44:49
デミトレもそんな感じだし
マイナーチェンジ多い世界なのかもね
4: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:45:48
ハインドリーシュトルムとハイングラとか割とそのまんまだよね
なんならハインドリーが一番差がある…?
5: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:45:56
グラスレーは大きくデザイン変わってないけどミカエリスだけ異質
6: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:45:56
21年前のベギルベウとベギルペンデやミカエリスでも見た目的にはそんな進化してる感じがないからな
ガンダムだとファーストからユニコーンくらいの時間経ってるのに
13: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:48:59
>>6
UCだと宇宙と地球のパワーバランスが均衡してるせいかずっと兵器開発スピード早いからな
56: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:23:42
>>6
宇宙世紀の治安はちょっとおかしい所あるからな
連邦はより強いMSを欲しがるし反連邦組織も当然強いMSを用意する
57: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:24:50
>>56
AE「戦え…戦え…」
62: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:27:52
>>56
いやぁ儲かりますねぇ
7: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:46:54
デスルターとディランザは結構違わない?
14: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:48:59
>>7
デスルターとディランザがどれだけ離れてるかわかんないけどジェターク社のMSはどれもあんま似てないよね
8: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:47:08
おそらくあの世界の最新機種だろうダリルバルデのすごい部分ってAI技術だろうし派手な変化は無いのかもな
9: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:47:37
ミカエリスはワンオフでゲテモノでそんな使われなさそうなのになんで設計したんだろうな
10: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:47:39
ベギルベウからベギルペンデとミカエリスに別々に派生した感じはする
11: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:48:36
ミカエリスはこれから色々作るための試作機なんだろう多分
12: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:48:53
1年で新型がバンバン出る一年戦争がすごいというか
現実でも同じモデルを改修して何十年ってあるもんな
15: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:49:54
デミはどの世代でもデミなんじゃねぇかな
16: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:50:16
UC世界は戦争しすぎだからな
そんな事100年近く無節操になってたら文明衰退するわ
18: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:50:56
戦争が穏やかになった(木星で暴れてただけだが)ハサウェイ以後〜Vまでの20年くらいでもすげぇ進化してるのにな宇宙世紀
19: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:51:46
宇宙世紀は隙間期間に後付けで詰め込み過ぎる
21: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:54:00
ハイングラとハインドリーシュトルムが同じデザインだから
ハイングラ→ハインドリー→シュトルムじゃなくて
ハイングラ→シュトルム→ハインドリーって順番だよね多分
fu2278348
24: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)22:57:23
世代違うって言うか〇〇仕様くらいの差に見えるな…
31: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:04:55
プラモの金型流用の都合かな…
なのでプラモ出さない機体は好き勝手デザインできるし販促ノルマが無いので活躍も自在
32: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:05:49
宇宙世紀は機種が多すぎだしメーカー毎のデザインの特徴みたいなのあんま重視してないよね
33: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:07:08
ハイエンド機なら結構違うんだけどね
35: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:08:28
リアルの兵器のモデルチェンジスパンって20年くらい?
それを思えば妥当なのかな…
39: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:10:27
>>35
半世紀現役とかもザラ
37: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:09:05
ガンダムの方はどんどん世代交代してるのに
41: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:11:42
>>37
ところがエアリアルもベースは約10年前にエリーがルブリスと一体化してしまった時にできてて本編内でおよそ10年越しの改修
地球側も未だに沢山並べてあるのはルブリス量産試作型…って感じだし
42: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:11:44
ハイングラで培われた運用データを基に最新型であるハインドリーを改修した実戦仕様がハインドリーシュトゥルムだけどハイングラの正統な後継機として位置付けられてるらしくちょっと複雑な関係性
49: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:14:18
>>42
素ハインドリーかわいそうじゃない?
45: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:12:43
学生の練習用を通常バージョンみたいな扱いにしたせいで歪んでる
54: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:20:54
>>45
いかにも訓練用ですって名前してるデミトレはその点偉い
46: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:13:00
それぞれちゃんと民生用と軍隊用があるっての良いよね
48: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:13:11
水星世界はメーカー毎にMSの開発系譜があるのでもうちょい離れた年代の話も見たいな
なんならガンダム出てこなくてもいいから
50: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:14:19
>>48
デスルターに乗った若ヴィムが大暴れするだけの短編漫画とか欲しい
51: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:16:37
デスルターにハイングラときてるわけだからザウォートの前の旧式機も見たかったな
52: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:18:10
ザウォートとファラクトの一見全然違うけど構造とかバランス似てる感じ好き
58: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:24:50
企業カラー出しやすくしてんだと思う
作劇デザイン上の
63: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:28:12
現実の兵器だって短い間で見た目が大きく変わることあんまり無いしな
65: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:29:30
素のディランザとかハインドリーも一応戦場に売られてるんじゃないかな
iPadとiPadProみたいな関係性で
70: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:32:43
見た目もだけど盛大に戦争してないから兵器の技術の発展もそんな早くないんだと思う
72: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:41:29
宇宙世紀はマジでものを作るスピードが半端じゃない
仕事で造船所のクレーンの設計やってるけど図面書くだけで平気で1年とかかかるぞ
クレーンなんて大した動きもしないのに…
どんだけ科学が進めばあのスピードでモビルスーツなんてもんを量産出来るか想像も出来ないぜ
73: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:42:50
>>72
一度設計したら後工程がオートメーションで良い感じに実物まで組みあがるとかそんな脅威の技術だったはず
80: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:47:58
>>73
ジオン脅威のメカニズムきたな…
84: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:50:58
>>73
その一度設計するのが難しいんだ…
76: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:45:40
>>72
パイロットが提案した装備を3Dプリンターで2日ぐらいで試作パーツ組める
74: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:44:12
水星世界で一年戦争並にデカイ戦争が起これば各社が率先してMSを進化させるさ
87: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:51:25
>>74
一年で人口の半分をですか!?
77: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:46:22
ジェタークやグラスレーに比べるとペイルだけ出てきたMSの種類少ないから他にどんなの作ってたのか外伝とかで出して欲しい…
82: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:50:20
世界観的にはエアリアルの改修作業も爆速ってことになるんだろうか
85: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:51:02
宇宙世紀は特別としても20年あったらAGEでもアデルからクランシェになるくらいの変化が起こるんだよな…
91: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:56:55
ファーストガンダムの開発スピードって多分第二次世界対戦がモデルだからだよね
93: 名無しさん(仮) 2023/06/15(木)23:58:44
もしガンダムが禁止されてなかったらつられて他のMSも劇的に変わっていったかもね
そういう競争を回避するためにもデリングは強硬手段に出たのかもしれん

-水星の魔女
-,