相互RSS

フジテレビの社長の会見が凄い件📺 他
【驚愕】妹がえろすぎるのでセックス誘い続けたらww...
【画像】大人気Vチューバーのコラボ腕時計のデザインが良す...
【画像】俺「バニラアイスにきな粉と黒みつかけちゃお」
【忍者と極道】闘魂(ワクワク)すっぞ!!
習近平主席「すまん、北朝鮮の脅威を取り除いて日中韓で連携...
プーチンのウクライナ侵攻を支持していたロシア女性記者(3...
【SS】こずさやの火
日本企業が開発したレア素材「PHBH」、有名企業等で採用...
「ベストじゃない状態」で食べる弁当語る大悟的にあり得ない...
ホロライブENの古石ビジューさんソロのゲーム配信で同接7...
ホロライブENの古石ビジューさんソロのゲーム配信で同接7...
ホロライブENの古石ビジューさんソロのゲーム配信で同接7...
AI晋さんのキックww
『欧陽菲菲』
「ベストじゃない状態」で食べる弁当語る大悟的にあり得ない...
「ベストじゃない状態」で食べる弁当語る大悟的にあり得ない...
中国が建設したバンコク高層ビル倒壊現場で、不審な中国人グ...
【ノーブラの部屋着姿】家でリラックスしている彼女がGカッ...
【忍者と極道】闘魂(ワクワク)すっぞ!!
【忍者と極道】闘魂(ワクワク)すっぞ!!
【ねこ画像】駐車場でごろごろ、お外のクロネコ ほか【再】...
中国の協力で建設されたミャンマー首都のネピドー空港、M7...
【ダウンタウン】松本人志・浜田雅功、大阪・関西万博アンバ...
なぜ男はマッチョなエグザイル系を嫌うんだろう?
【画像】声優 東山奈央さん(33)、美人のお姉さんへ変身...
オードリー春日を攻撃する絶好のタイミングって鬼瓦した瞬間...
【イーロン卒業式】ドージコイン、ポエムと共に沈む日──「...
【速報】広告代理店「女とヤらせろ」スポンサー「ヤらせろ」...
【経済】日本のスタバは、なぜ「絶好調」なのか 世界中で不...
【悲報】考えても仕方ない事考えてしまう←これの対処法を教...
ラスボスが実は主人公だった作品といえば???
前のお尻が気になりすぎるバイクの後ろの席w
ホロライブで天音かなたという選択肢「可愛いかなたそ」
シャーロック・ホームズのパスティーシュのひとつ、「シュロ...
「暇空茜」を在宅起訴!『Colabo』に対する名誉毀損か...
【悲報】暇空茜さん、在宅起訴される
【画像】女さん「性欲に支配された男の顔がこれ」→大バズリ...
【画像】兎田ぺこらさん、NHKデビュー
【画像】東山奈央さん(33)、お色気ムンムンの美人お姉さ...
【超速報】ついに判明!中居正広、ガチで性加害者だった!
この女子高生3人のTikTok動画、たった6秒なのにヱ口...
2025.03.31-23:46:48

ゲーム

【ゼノギアス】必殺技はかかと落としです よろしくお願いします

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:13:06
必殺技はかかと落としです
よろしくお願いします
1705144386236
3: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:13:47
よくわかんない波動でどうにでもなるのにちゃんと格闘しようとするの好き
4: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:14:33
ご立派なかかとをしてらっしゃる
5: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:14:52
フェイの格闘を全く考慮しない進化しやがった
6: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:15:31
ゼ・バルマリィ帝国のデザインラインすぎる
7: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:16:41
普通の人間みたいな腕
8: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:16:56
👊ドカドカドカドカドカドカ👊
9: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:17:40
赤い時の方が好き
17: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:22:23
>>9
あれキビキビ動いてかっこいい
10: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:18:01
セカンドにあった特殊装備が全部なくなってんのはどうかと思う
11: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:18:29
バトリングのアレが本来の戦い方すぎる…
12: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:19:02
腕短いスね
13: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:19:10
粗いPSの画面じゃよくわからない白いウニ
設定画でもよくわからないトゲ肥大の奴
14: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:20:00
>バトリングの必殺技はウニアタックです
15: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:20:57
脚が前後に分割して着地モードになるとか設定集みないとわからん
16: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:21:49
ウニはゼノギアスより先に出てるのよね
18: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:22:24
腕だけ見るとティガだな
19: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:22:31
赤くて手刀からの波動でスパスパやってる頃のが好き
20: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:22:57
ぶっちゃけ機神黒掌って掌にエネルギー集めてぶつけてるんだと思ってた
かかとだった
23: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:24:41
>>20
ヴェルトールの時はそうだよ…
21: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:23:44
機神黒掌のシメが足なの嫌い
前の奴のが良かった
28: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:26:29
>>21
かかと落としも嫌だけどペチペチパンチもやだ
22: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:24:18
ヴェルトールもイドもセカンドもスレ画も
全部違った良さがあって全部良い
24: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:24:44
カッコいいんだかダサいんだか良くわからないというか両立してるデザイン
26: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:26:06
ギア戦は画面が狭すぎてな
バトリングで羽使った技どれも派手でかっこ良かったのが勿体ない
27: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:26:12
Vガンとかスレ画とか
この頃のガッキー好き
29: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:27:37
ゼノギアス版の機神黒掌が嫌いって訳じゃないが
諸手の掌底で〆るヴェルトール版がカッコ良すぎる
42: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:34:05
>>29
形も動きも最高だった
151: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)21:01:00
>>42
あとセカンドの時の超必殺技を対象決定すると固有SEと同時に背中のラジエーターが開くのがかっこいい
ヴィンッ
30: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:27:47
なんならゼノギアスだけ技名変えてほしかった
31: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:28:20
開発スケジュールぶっちぎってるのにバトリングは専用モーションがあってそこそこちゃんと作られてたりと
その辺の感覚がよくわからないゲームだった
32: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:29:20
>>31
ストーリー側が遅れててスタッフの手が空いてたとかでは
34: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:31:10
>>32
ゼノサーガ1とかはムービーだけ出来てたんだったかな
37: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:32:22
>>34
発売半年前くらいにエンジンできました!とか言ってたなインタで
33: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:29:25
なんか軽く腕だけ動かして波動みたいなのを放つイメージが強くて
今思うとボス機体的な威圧感はあっても主人公機っぽさはあまりないのかもしれない…
35: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:31:24
>>33
何なら必殺技よりもエンジン係数1.2の通常攻撃の謎衝撃波でさくさく大ダメージを出していく姿の方がそれらしい
36: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:32:15
>>33
設定的にもラスボス機の方が似合いそうな設定はしてる
41: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:33:59
>>36
まあ実際ラスボスと対等の機体だからな…
38: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:32:26
元々の予定だと全機バーラー化する予定だったそうなのでそこはちゃんと見たかった
39: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:33:54
バトリングでやるホーミングレーザーで敵を封殺するのが本来の運用スタイルに見える
40: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:33:59
色々やってるけどあれ乗り手がそう思ってるのか機体が空気読んでるかってだけで本来は弱攻撃の謎波動掌バーン!で皆死ぬよね…
44: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:34:45
宇宙戦闘用って感じ
45: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:34:49
ヴェルトールの超武技崩天の踵落としはクソ格好いいのに…
48: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:35:44
ヴェルトールセカンドがカッコ良すぎる
52: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:36:42
>>48
時間制限付きで翼広がってパワーアップするフォームはあまりに男の子すぎた
49: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:35:47
よくみるとすげえ頭してるなお前
50: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:36:37
スレイブジェネレーターもエーテルも亡き後のあの世界だととんでもないオーパーツよね
51: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:36:42
いいよねカラミティ戦で突然発動する謎の超強そうな技
54: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:37:12
>>51
あれで脳焼かれた
91: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:46:54
>>51
アレが使えるようになるものだとばかり
93: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:47:32
>>91
使えるようになるだろ!?
95: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:47:36
>>91
いやまあ使えるんだけど
100: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:48:08
>>91
ちゃんと鍛えれば使えるじゃろ
レベル上げてシェバト襲撃以後だが
53: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:37:00
なんなら形状は2のままでカラーリングだけゼノギアスカラーにしてくれたのでもよかった
55: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:37:17
諸々の関係でプレイ時間的には数時間しか付き合いの無いヴェルトール2とか
こんな豪華な無駄遣いして良いのか!?と当時は震えた
79: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:44:46
>>55
強すぎる力に対して外装で補強する無印から本体を最初からマッチョにして耐えるという力技
57: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:38:07
ヴェルトールイドの方がカッコいいぞ!
58: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:39:18
ヴェルトールシリーズのクリーチャーっぽいヒーローメカ感はガッキーの良い所が凄いよく出てると思う
59: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:39:20
セカンドのプラモはイドモードギミックあるし1/100でほしいなぁ
60: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:39:28
ギアバーラー自体はすごいのわかるけど
王子のやつがクソ強く感じたのが単なる装備の違いだったのはあまりに身も蓋もなかったな…
62: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:41:00
>>60
完全に別機体に乗り換えだもんな…
65: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:41:42
>>60
ゲーム上もアンドヴァリは一段強いのだ
67: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:42:22
>>60
王子のはちゃんと攻撃力ちょっと上がってるはずだぞ
他は特殊装置追加されたり武器が拳から刀になっただけだったり何も変化なかったりだけど
61: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:41:00
最初はフェイから乗りたくないだとか腐れ縁だとか言われてたのが最後には相棒になるの良いよね…
63: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:41:07
光の羽根がカッコよすぎる
66: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:41:58
本来は天のゼオライマーみたいな戦い方するけど機体がフェイに合わせて格闘してくれてるみたいな…
68: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:42:25
やっぱりロボに乗りたい
69: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:43:04
見ろよこの何も変わらないEシューティア!
74: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:44:07
>>69
レンマーツォも変わらなくなかったか?

そもそも名前すら変わらないクレスケンスゼプツェンチュチュに謝れ!

70: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:43:05
プラモだとゼプツェンほどじゃ無いけど他よりデカいな
71: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:43:23
なんならギアバーラーよりゼプツェンのがつえーや
72: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:43:50
王子の乗り換えイベントはすげえ王道のロボットアニメだった
僕っ子ヒロインもついてバランスもいい
90: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:46:48
>>72
こいつ操作レバーねえぞ!
94: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:47:34
>>90
むしろいままでのギア全部スティック操作だったんだ…そりゃそうだよな…ってなった
106: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:48:52
>>94
レバー操作であの格闘してたんだ…
98: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:48:05
>>90
わざとらしい先生のアドバイス…!
102: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:48:20
>>90
(自分のギアパーラー持ってるけど)そうか!きっと心で操作するんじゃないですか!?
73: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:43:53
一瞬しか出ない刀持ったヘイムダルが男の子してて好き
75: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:44:13
出力係数上がらないギアかわうそ…
刀持つインチキは知らない
80: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:44:48
>>75
インチキなど滅相もない
刀を持つ分エンジン係数が下がっておりまする
76: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:44:27
ゼノギアスみたいなモデルだと格闘せず基本は◯の光弾をメインにした技の方がやっぱり映えるよね
あんまり動かさない方が絶対かっこいいのに
86: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:46:08
>>76
ただそれだと今度はフェイのファイトスタイルに合わないからなあ
バトリングはそんな感じではあるけど
83: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:45:28
フェイ版は掌底なのに対してイド版は抜き手になってて殺意が増してる

-ゲーム
-