1:  2020/12/04(金) 10:38:29.60 ID:x+iuxQtI0
 ゲーマー「うわこれクソゲーだな…」 
原作ファン「うわこれクソゲーだな…」
一般人「うわこれクソゲーだな…」
原作ファン「うわこれクソゲーだな…」
一般人「うわこれクソゲーだな…」
3:  2020/12/04(金) 10:39:03.40 ID:n/lr9/Laa
 ゲーム界のエースコック
30:  2020/12/04(金) 10:52:17.22 ID:cIT6aVci0
 >>3 
的確で草
的確で草
5:  2020/12/04(金) 10:39:54.14 ID:FkoVp+9ua
 コトブキのゲームの件は忘れんからな💢
6:  2020/12/04(金) 10:40:00.82 ID:IDvgdFk60
 太鼓のRPGのやつ今更出したのは意味わからん 
元々のゲームも出来がいいわけでもないし
元々のゲームも出来がいいわけでもないし
63:  2020/12/04(金) 11:00:44.30 ID:mudtfSRJ0
 >>6 
出すもんなかったからやろ
出すもんなかったからやろ
7:  2020/12/04(金) 10:40:30.58 ID:lmFv4Goua
 ガンダムブレイカーとかいうレジェンド
9:  2020/12/04(金) 10:41:47.92 ID:Ql3YRpx+0
 同じ物作れば20万は固いシリーズ物を劣化させて宣伝で○して5万とかにしてくるよな
10:  2020/12/04(金) 10:41:54.99 ID:aIuaw8I9a
 言うてソシャゲは優秀やからセーフ
22:  2020/12/04(金) 10:49:57.67 ID:6XE0Tfg/a
 >>10 
言うほどか?
言うほどか?
11:  2020/12/04(金) 10:42:13.42 ID:xAOIP3hR0
 たまにヒットするのもあるからなぁ 
ファミコンジャンプとかは面白かったで
ファミコンジャンプとかは面白かったで
13:  2020/12/04(金) 10:43:00.53 ID:eJggG1F50
 出してくれるだけありがたいと思えな😁
15:  2020/12/04(金) 10:44:23.14 ID:Fzb22xtGM
 ガンダムブレイカーは本気で意味わからなかった 
普通に同じ下請けに頼めばええやん
普通に同じ下請けに頼めばええやん
19:  2020/12/04(金) 10:47:08.14 ID:R//K7pha0
 この会社はほんと頭おかしい 
優良コンテンツどんどん潰す
優良コンテンツどんどん潰す
31:  2020/12/04(金) 10:52:37.97 ID:L8eJ8T6+0
 >>19 
自社のコンテンツそんな潰さんぞ、というかかなり生かしてる
他社のコンテンツは潰す
自社のコンテンツそんな潰さんぞ、というかかなり生かしてる
他社のコンテンツは潰す
20:  2020/12/04(金) 10:48:05.40 ID:V1sk+Pto0
 バンナム「原作を飛び飛びでなぞったストーリーを立ち絵オンリーのイベントで安く仕上げて…っと」 
ゲーマー「これどういう話なん?」
原作ファン「既に見たことある話をこのクオリティで見せられても…」
一般人「うわこれクソゲーだな…」
ゲーマー「これどういう話なん?」
原作ファン「既に見たことある話をこのクオリティで見せられても…」
一般人「うわこれクソゲーだな…」
42:  2020/12/04(金) 10:57:03.35 ID:OkO/0JiS0
 >>20 
原作再現やぞ
原作再現やぞ
23:  2020/12/04(金) 10:50:21.94 ID:1ppEvFc10
 ワイのGOD EATERが…
75:  2020/12/04(金) 11:01:45.47 ID:1fkyNVre0
 >>23 
バーストはただの奇跡だったんだ
バーストはただの奇跡だったんだ
24:  2020/12/04(金) 10:50:52.53 ID:zJyoUmwAH
 鉄拳だけ作ってろ
25:  2020/12/04(金) 10:51:35.70 ID:86d2LFhua
 ブループロトコルを信じろ
72:  2020/12/04(金) 11:01:30.50 ID:8HDYPXGm0
 >>25 
街に戻らんと素材わからん仕様考えたやつ首にして欲しいわ
街に戻らんと素材わからん仕様考えたやつ首にして欲しいわ
130:  2020/12/04(金) 11:10:24.62 ID:hSHYmXISd
 >>25 
CβTの時点ではグラだけ現代風の時代錯誤ゲーやから厳しいな
とにかくシステム周りが古臭すぎる
CβTの時点ではグラだけ現代風の時代錯誤ゲーやから厳しいな
とにかくシステム周りが古臭すぎる
26:  2020/12/04(金) 10:51:42.54 ID:L8eJ8T6+0
 バンナム「ナムコ時代からのリメイクや続編は売れなくても丁寧に作って…」
バンナム「まあキャラゲーはバンダイ時代と同じでどうせ売れるからクソでええやろ!w」
125:  2020/12/04(金) 11:09:33.43 ID:MGmp0I0ma
 >>26 
なりダンX「丁寧に作られてないんだよなぁ」
なりダンX「丁寧に作られてないんだよなぁ」
132:  2020/12/04(金) 11:10:33.93 ID:UeRkDnuP0
 >>125 
絶対に許さない
絶対に許さない
27:  2020/12/04(金) 10:51:44.80 ID:iGwsPkuSa
 GE3は酷評されてるけど好きやで 
2はひで😡
2はひで😡
41:  2020/12/04(金) 10:56:54.88 ID:OyS9i36G0
 >>27 
3はアクション周りが2以下やんけ
3はアクション周りが2以下やんけ
59:  2020/12/04(金) 11:00:29.24 ID:1ppEvFc10
 >>41 
ダイブは楽しいから😭
ダイブは楽しいから😭
101:  2020/12/04(金) 11:05:55.25 ID:OyS9i36G0
 >>59 
PS4専用ソフトのくせに回避が前後左右にしか出来んゴミを体験版としてお出ししてきたの忘れへんぞ
PS4専用ソフトのくせに回避が前後左右にしか出来んゴミを体験版としてお出ししてきたの忘れへんぞ
28:  2020/12/04(金) 10:51:45.24 ID:gN052peF0
 ファミコンのおばQやハットリくんで100万本売れてたのをいまだに味しめて版権だけ取ればいいって考えすげーやな
32:  2020/12/04(金) 10:53:04.91 ID:V1sk+Pto0
 >>28 
言うて版権持ってるんは強いで
どっかがオリジナルIPでオモロイゲーム作ったらそれのガワ版権にするだけで勝てるし
言うて版権持ってるんは強いで
どっかがオリジナルIPでオモロイゲーム作ったらそれのガワ版権にするだけで勝てるし
29:  2020/12/04(金) 10:51:57.51 ID:6R2l3t390
 アッグが最強級になったガンダムゲー教えたろか?
122:  2020/12/04(金) 11:09:16.71 ID:PK5kgnFj0
 >>29 
この前までメタス最強だったゲームあるし
この前までメタス最強だったゲームあるし
129:  2020/12/04(金) 11:10:14.56 ID:ULWFxh670
 >>29 
ゾックが強かったガンダムゲーもあるのでセーフ
ゾックが強かったガンダムゲーもあるのでセーフ
33:  2020/12/04(金) 10:53:11.39 ID:gN052peF0
 エースコックは量が食えるが 
ここは可食部が無いぞ
ここは可食部が無いぞ
39:  2020/12/04(金) 10:56:08.12 ID:2UTYS8yAa
 ナルティメットストーム5なりなんなり出せやはよ 
ナルティメットストーム以降に出たNARUTOのゲームひとつもおもんないわ
ナルティメットストーム以降に出たNARUTOのゲームひとつもおもんないわ
46:  2020/12/04(金) 10:58:04.25 ID:GARse5U30
 >>39 
少年編今の技術で作り直してほしいわ
少年編今の技術で作り直してほしいわ
50:  2020/12/04(金) 10:59:06.22 ID:2UTYS8yAa
 >>46 
分かるわ
あれこそダイジェストとかじゃなくてしっかり波の国も死の森も作りこんで欲しい
少年篇全部盛り込んだらまぁまぁボリュームあるやろ
分かるわ
あれこそダイジェストとかじゃなくてしっかり波の国も死の森も作りこんで欲しい
少年篇全部盛り込んだらまぁまぁボリュームあるやろ
47:  2020/12/04(金) 10:58:05.74 ID:+taUy6Zn0
 バンナムってんほ~の会社だっけ?
52:  2020/12/04(金) 10:59:35.29 ID:Pfz3pNyBM
 テイルズとアイマス以外何があるっけ
53:  2020/12/04(金) 10:59:45.65 ID:pk8+Tk+id
 バンナム発のブランドがもう太達だけってのがね・・・
それも他人の曲ありきやし
自分でより良いものを生み出すのはあきらめてんだろ
55:  2020/12/04(金) 11:00:10.15 ID:Puv9SdzQ0
 セガよりましやろ 
多分
多分
56:  2020/12/04(金) 11:00:14.81 ID:qRT3f7dk0
 なぜか下請けになると優秀
61:  2020/12/04(金) 11:00:38.38 ID:OkO/0JiS0
 >>56 
コーエーかな
コーエーかな
57:  2020/12/04(金) 11:00:16.67 ID:s2LLhOeEa
 日本一「うわこれ神ゲーだなぁ…販売しろ!」
74:  2020/12/04(金) 11:01:38.02 ID:t510t/9Dp
 >>57 
まあ最近はsteamにインディー価格でゲーム出しとるから…
まあ最近はsteamにインディー価格でゲーム出しとるから…
58:  2020/12/04(金) 11:00:27.31 ID:iYMl8jjt0
 鬼滅のゲームはまじめに作るやろか?
66:  2020/12/04(金) 11:01:00.16 ID:2UTYS8yAa
 >>58 
CC2やからアニメより過剰になると思うで
CC2やからアニメより過剰になると思うで
62:  2020/12/04(金) 11:00:41.36 ID:8ETKJeup0
 仮面ライダーとかガンダムみたいな人気ジャンルは適当でも売れるだろって思ってるんやろな
65:  2020/12/04(金) 11:00:59.12 ID:72KVupi40
 >>62 
実際そこそこは売れるしなあ
実際そこそこは売れるしなあ
68:  2020/12/04(金) 11:01:04.63 ID:t5CFcXhTa
 鬼滅のゲームってサイコネちゃうの?
76:  2020/12/04(金) 11:02:15.69 ID:V1sk+Pto0
 >>68 
絶対クソゲーやん
絶対クソゲーやん
71:  2020/12/04(金) 11:01:29.40 ID:gqdpEbAnM
 キャラゲーはガワだけちゃんと成立してりゃええねん
78:  2020/12/04(金) 11:02:40.08 ID:h0GuB2Es0
 ブループロトコル死産ほんま残念 
吉田にリボーンしてもらえ
吉田にリボーンしてもらえ
79:  2020/12/04(金) 11:02:54.93 ID:iFnDG7VK0
 なんで大企業で死ぬほど資金力あるのにこんな様なんやろ 
ゲーム部門に金割いてないんかな
ゲーム部門に金割いてないんかな
84:  2020/12/04(金) 11:03:32.36 ID:gqdpEbAnM
 >>79 
労力割かなくてもキャラで売れるからやろ
労力割かなくてもキャラで売れるからやろ
93:  2020/12/04(金) 11:04:38.80 ID:XcBfDb/l0
 >>79 
逆に稼いでる理由が版権+低コスト開発費なのかも
逆に稼いでる理由が版権+低コスト開発費なのかも
80:  2020/12/04(金) 11:03:05.87 ID:8Duy8XBj0
 そういえばバンナムで続いてるゲームって鉄拳くらいしか思いつかんな 
リッジテイルズゴッドイーター死んだの悲しい
リッジテイルズゴッドイーター死んだの悲しい
81:  2020/12/04(金) 11:03:08.64 ID:x15bephXM
 クッソソシャゲが盛り上がってやがる…せやCSアイマスに衣装ガチャ入れたろ!
82:  2020/12/04(金) 11:03:08.76 ID:gN052peF0
 自分でゲーム作ったことのないスタッフが外注アゴで使うだけの会社はクソしか生まれん 
合併する前のエニックスがドラクエ以外のスタッフがその状態になってた
合併する前のエニックスがドラクエ以外のスタッフがその状態になってた
94:  2020/12/04(金) 11:05:03.86 ID:dRGy0aGO0
 >>82 
アクトレイザー…
アクトレイザー…
83:  2020/12/04(金) 11:03:21.66 ID:GARse5U30
 ファウルなしのキャプ翼ゲー作ったバンナムを信じろ
88:  2020/12/04(金) 11:04:02.47 ID:V0sVdEXJM
 エースコンバットがあったわ 
あれはどこ行ったんや
あれはどこ行ったんや
113:  2020/12/04(金) 11:07:27.07 ID:nOe0IQmL0
 >>88 
ようやっとる
正直残念な出来やったけど
ようやっとる
正直残念な出来やったけど
89:  2020/12/04(金) 11:04:10.13 ID:htUwkMcSd
 なんだかんだガンダムvsシリーズ生み出したのはすごい
115:  2020/12/04(金) 11:07:36.36 ID:5GH2tsb4d
 >>89 
開発はカプコン定期今はバンナムやが
開発はカプコン定期今はバンナムやが
123:  2020/12/04(金) 11:09:16.79 ID:htUwkMcSd
 >>115 
そうだったんかすまん
そうだったんかすまん
92:  2020/12/04(金) 11:04:26.31 ID:wCA6IdPg0
 開発者「なんやこのクソゲー!ユーザーに買わせたろ!」 
営業「なんやこのクソゲー!ユーザーに買わせたろ!」
広報「なんやこのクソゲー!ユーザーに買わせたろ!」
小売「なんやこのクソゲー!ユーザーに買わせたろ!」
消費者「なんやこのクソゲー!中古屋に売ったろ!」
中古屋「なんやこのクソゲー!ユーザーに買わせたろ!」
営業「なんやこのクソゲー!ユーザーに買わせたろ!」
広報「なんやこのクソゲー!ユーザーに買わせたろ!」
小売「なんやこのクソゲー!ユーザーに買わせたろ!」
消費者「なんやこのクソゲー!中古屋に売ったろ!」
中古屋「なんやこのクソゲー!ユーザーに買わせたろ!」
99:  2020/12/04(金) 11:05:17.02 ID:zWrCrpRQd
 フロム信者取り入れるのにコードヴェイン失敗したの草
108:  2020/12/04(金) 11:06:44.74 ID:k8/jzVrQp
 >>99 
あれ100万本売れてるから大成功だぞ
あれ100万本売れてるから大成功だぞ
102:  2020/12/04(金) 11:06:05.79 ID:Zt9fpEnSd
 バンナムから出た奇跡の神ゲーマクロス30
104:  2020/12/04(金) 11:06:14.70 ID:0Pv/21tSd
 コナミ「もうスポーツジムと遊戯王だけで金稼げるからゲームとか作らんでええやろ」
116:  2020/12/04(金) 11:07:49.82 ID:dRGy0aGO0
 >>104 
言うてTCGもトイメン基本やし
コロナ前にソシャゲが当たってなかったら潰れてたな
言うてTCGもトイメン基本やし
コロナ前にソシャゲが当たってなかったら潰れてたな
126:  2020/12/04(金) 11:09:34.64 ID:gqdpEbAnM
 >>104 
ジム死んだ代わりに桃鉄みたいにゲームそこそこ当ててるから考え改めそう
ジム死んだ代わりに桃鉄みたいにゲームそこそこ当ててるから考え改めそう
107:  2020/12/04(金) 11:06:43.00 ID:QHdPBrXqd
 どんだけクソゲー連発してもガンダムゲーやりたかったらバンナムしか選択肢ないもんな 
ゲーム業界ってほんま楽な商売やな
ゲーム業界ってほんま楽な商売やな
114:  2020/12/04(金) 11:07:29.55 ID:g6zXxLzY0
 でもスマブラバンナム製やで
117:  2020/12/04(金) 11:08:01.46 ID:htUwkMcSd
 >>114 
上がいるとうまくできるんだよな
上がいるとうまくできるんだよな
118:  2020/12/04(金) 11:08:15.15 ID:8Duy8XBj0
 確かスマブラとかマリカーの下請けやってたよな 
ガチれば良いもん作れそうなのにね
ガチれば良いもん作れそうなのにね
136:  2020/12/04(金) 11:11:08.31 ID:ksQtcZIv0
 バンナムで面白いx売れてるを唯一成し遂げてると言えるガンダムvsも元々開発カプコンやしな
140:  2020/12/04(金) 11:11:43.13 ID:nafvyrJ8H
 この会社がほとんどのアニメの版権持ってるせいでキャラゲー=クソゲーみたいな法則ができたんちゃうか
143:  2020/12/04(金) 11:12:35.58 ID:ULWFxh670
 >>140 
エポック社「せやで」
エポック社「せやで」
149:  2020/12/04(金) 11:14:06.64 ID:OyS9i36G0
 >>140 
でもコーエーが作った進撃の巨人は100万本売れとるけどバンナムほどではないんよな
何が違うんやろか
でもコーエーが作った進撃の巨人は100万本売れとるけどバンナムほどではないんよな
何が違うんやろか
153:  2020/12/04(金) 11:15:03.38 ID:ULWFxh670
 >>149 
コーエー(テクモ)
コーエー(テクモ)
144:  2020/12/04(金) 11:12:47.68 ID:K13PHtgvp
 連ジ 
エウティタ
連ザ1
連ザ2
ガンガン
ガンネク
エクバ
フルブ
マキブ
マキオン
エクバ2
エウティタ
連ザ1
連ザ2
ガンガン
ガンネク
エクバ
フルブ
マキブ
マキオン
エクバ2
どれが好き?
159:  2020/12/04(金) 11:15:55.71 ID:g6zXxLzY0
 >>144 
エウティタ
エウティタ
151:  2020/12/04(金) 11:14:56.24 ID:JO5cHfsF0
 最近のキャラゲーは良くなってきたやろ 
合併から10年くらいはとんでもなかったけど
合併から10年くらいはとんでもなかったけど
166:  2020/12/04(金) 11:16:54.10 ID:ZsxqWZyld
 エースコックのいか焼きそばに該当する 
バンナムのゲームってなに?
バンナムのゲームってなに?
171:  2020/12/04(金) 11:17:46.59 ID:R3PE2Le00
 >>166 
ナルティメットシリーズ
あとは任天堂外注系
ナルティメットシリーズ
あとは任天堂外注系
172:  2020/12/04(金) 11:17:49.70 ID:CV3SBRFIa
 でもガンダムとワンピースとナルトとハンターハンターとジョジョとSAOとガルパンぐらいしか○してなくない?
175:  2020/12/04(金) 11:18:24.55 ID:zW4jBnyYr
 >>172 
まともに作れば当たりそうなゲーム○しすぎやな
まともに作れば当たりそうなゲーム○しすぎやな
197:  2020/12/04(金) 11:20:46.30 ID:qq+7iuei0
 >>172 
シリアルキラー定期
シリアルキラー定期
177:  2020/12/04(金) 11:18:37.44 ID:/jXLYrGbd
 発売日に買うとしたらスクエニとバンナムどっちの方が怖い?
186:  2020/12/04(金) 11:19:48.58 ID:MGmp0I0ma
 >>177 
2:8くらいでバンナムの方を警戒するわ
2:8くらいでバンナムの方を警戒するわ
179:  2020/12/04(金) 11:18:56.37 ID:av2Zn3A50
 最近も仮面ライダーで10年前クオリティのゲーム出してやらかしてたな 
宣伝だけは最近のやり方に変わってボス戦配信とかやってたが完全に逆効果だった
宣伝だけは最近のやり方に変わってボス戦配信とかやってたが完全に逆効果だった
194:  2020/12/04(金) 11:20:24.40 ID:b7QRdGdJd
 >>179 
少し前にサモンライドっちゅーのがあってな…
少し前にサモンライドっちゅーのがあってな…
185:  2020/12/04(金) 11:19:47.80 ID:57ulyZSbd
 テイルズは老舗JRPGとして頑張って欲しいけどなあ
193:  2020/12/04(金) 11:20:17.29 ID:rhGIgD0g0
 キャラゲー=クソゲーの風潮って8割ぐらいバンナムの所為だよな
200:  2020/12/04(金) 11:21:34.15 ID:e2LrBpFzd
 >>193 
残り2割フリュー
残り2割フリュー
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607045909/
 
 


 爆○を下から見上げるアングルで胸配信している女性w...
爆○を下から見上げるアングルで胸配信している女性w... 介護職のアラフィフだが処女嫁もらった
介護職のアラフィフだが処女嫁もらった 【動画】 マック、もうわけがわからない
【動画】 マック、もうわけがわからない 【芸能】元俳優・小橋賢児氏、サーフィン中にけが「まぶたの...
【芸能】元俳優・小橋賢児氏、サーフィン中にけが「まぶたの... 【!】ロバの赤ちゃん、見たことある? → 「可愛すぎてび...
【!】ロバの赤ちゃん、見たことある? → 「可愛すぎてび... ゲーム製作者「ボタン連打させたろ」←やめろよこれ
ゲーム製作者「ボタン連打させたろ」←やめろよこれ 【懺悔】娘さん良く聞けよ、山男にゃ惚れるなよ~って歌を音...
【懺悔】娘さん良く聞けよ、山男にゃ惚れるなよ~って歌を音... 【悲報】例の町議、ハンターの皮肉が通じてないだけだった
【悲報】例の町議、ハンターの皮肉が通じてないだけだった 【悲報】例の町議、ハンターの皮肉が通じてないだけだった
【悲報】例の町議、ハンターの皮肉が通じてないだけだった