相互RSS

声優・種崎敦美、体調不良で一部活動制限「一部活動ってXX...
【速報】 川口クルド人告訴で市議会見「泣き寝入り住民の思...
【青森】「自分の家に火をつけて何が悪い」家族間トラブルで...
任天堂、アマゾンの販売契約剥奪、「希望小売価格を下回るN...
【教師盗撮グループ】「『アニメなんか観てたら犯罪者になる...
地方都市で見かける女、みんなこれww...
トラウデン直美キャスター 谷間見えっぱなし衣装!!【GI...
【動画】フロリダとかいう野良ワニだらけの土地、レベチw...
うちの猫一ヶ月くらい前に亡くなったんだけど、昨日二歳にな...
【まどドラ】アルティメットまどかは予想通りだったなww...
【菓子】焼きうさぎフィナンシェという「お菓子」がとっても...
【速報】 石破首相「日本は好景気に突入した」 24年度の...
【朗報】 「スマブラ」、遂にアニメ映画化!!!マリオの映...
うちのアパートの前が駐車場みたいな広場になってるんだけど...
【参院選】石破首相「何としても自公政権を続けさせてほしい...
Yahoo「Switch2はソフト不足を感じさせる、本数...
【R18】よくあるクラス転移物(エクストラモード) 第4...
【男×男】痴漢集団に暴かれた俺の性癖
【動画】DJ Sodaさん、凄まじく気持ち悪いことになる...
【ガンダム ジークアクス】 シャリアが突然心変わりしたの...
【韓国】しゃぶしゃぶ食べ放題で“持ち帰り泥棒”…母娘「ベ...
アディーレ法律事務所「以前から恨み…我慢の限界きて…」従...
Yahoo「Switch2はソフト不足を感じさせる、本数...
『ハロルド・ハリス』
【メンタリズム】 ドラクエ全シリーズの中から一緒にパーテ...
戦国大名で無能な奴ってほとんどいないよな
【艦これ】 甲標的 丙型改修はなかなか重いでちね 他新改...
うちの猫一ヶ月くらい前に亡くなったんだけど、昨日二歳にな...
【高校野球】日本高野連が公式HP上で7イニング制に関する...
毎日「緑の葉物野菜」1杯の摂取が心臓病死亡リスクを劇...
企業 「金払ってでも50代には辞めてもらいたい」
【画像】Twitter民「こういう薬の飲み方するやつ、全...
教員の質低下しすぎじゃね?
【悲報】令和で最も人権を失った食物、『カロリーメイト』に...
栗山千明、白ニット胸凄いデッカ!YC○房の膨らみエ...
枝野 「円が一番高かった時の経産大臣は誰か知ってますか?...
【画像】夏で胸元がゆるくなってる人妻の胸チラ、たまらない...
【画像】妹の○首チラ撮れた
2025.07.02-08:16:42

ジョジョの奇妙な冒険

【ジョジョの奇妙な冒険】シリーズものの作品ってやっぱり初代とか関係なく一番最初に触れたものが一番好きになること多いよね

 コメント (3)

1: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:17:34
シリーズものの作品ってやっぱり初代とか関係なく一番最初に触れたものが一番好きになること多いよね
例えばジョジョとか四部から見始めたけど四部が一番俺は好き…
1712665054277
2: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:18:15
四部いいよね…
3: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:18:35
4部が一番好きなんじゃなくて仗助が一番好きな可能性
5: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:20:47
>>3
一番共感できるっていうか人並みの悪ガキって感じで確かに好き…
4: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:18:38
俺は3部から入ったけど5部が1番好き
6: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:21:58
初めて読んだのSBRだけどジョジョ知らなかったからなんか変な脳力出てきたな…と思ってた
7: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:23:05
ジョジョはなんか好きな部がその時で変わる感じかな
8: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:23:40
初めて読んだ時は4部だったけど
一番好きなのは2部
一番面白いと思うのは5部
9: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:23:48
初代が人気的な意味で一強って何だかんだあんまり無い気がする
10: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:24:21
アニメからだから1部が一番最初だけど4部が一番好きだな俺…
11: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:24:25
思い出補正だよ
17: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:27:03
>>11
というかそれが一番デカいな…
29: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:31:27
>>17
何回か読み返してるからその線は薄いんじゃねーかなー
12: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:25:48
なんか部が変わるごとに雰囲気がガラッと変わるので
同じ設定の別の作品を見ている感覚に陥る
13: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:25:54
ドラクエは3から入ったけど5が一番好きかも
14: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:26:14
いろんな部のご先祖って意味ではジョナサンも好きになる
15: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:26:32
確かに初めて遊んだドラクエ4が1番好きだ
16: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:26:47
4部の絵柄の変遷すごい
19: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:27:28
>>16
初期と後期で凄く違ってそれはそれで
22: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:28:17
>>16
初期康とか誰ってなる
20: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:27:45
4部は最後に穏やかな日常に戻っていくのが凄い良い
きっとあの後も仗助達はスタンドでくだらないヤンチャしたりしつつも奇妙な青春送るんだろうなって
21: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:27:52
ジョジョランドがバイブルになる人もいると言うこと
24: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:28:38
>>21
単純に初めて読むのに雑誌がウルジャンってのは難易度高くねーか…?
23: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:28:21
初めて読んだのが7部で回り回って今7部読んでる
25: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:28:52
4部は遊びと言うか余地が多いのも魅力
27: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:30:02
ジョジョ6部から見始めて「なんだこのよくわからん漫画…」ってなってたのを覚えてる
色々変遷して今は7部が絵も話も一番好きかもしれん
28: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:31:23
4部は他より縦軸が薄いというか日常話が多い印象ある
作品全体として気さくな感じ
32: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:33:39
ナンバリングがある程度進んだ作品に触れだして面白い!と思った後過去作品に手を出すと何か…作風とか話違くない?ってなる時が有って困る
39: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:35:11
>>32
マンガならともかくゲームとか映画は作ってる人がまるで別なんてことあたりまえだから
33: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:33:40
5部はアニメですごい好きになったよ
34: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:34:02
まともに初めて読んだのがバイツァダスト攻略シーンのあたりの巻だったので仗助出てくるとこが滅茶苦茶印象に残ってる
流れ変わったな感ハンパない
36: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:34:32
旅してるのが好きだから3部が好き
54: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:47:51
>>36
同じ理由で7部が好きなんだが荒木先生の「この部の登場人物はみんな家に帰りたがっています」ってコメントでさらに好きになった
38: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:35:05
いきなり狩りに行くぞって承太郎が来るのが面白すぎる
41: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:35:47
4部から続く5部がガチの殺し合いだから温度差すげーってなる
43: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:36:35
アニメから観始めたから一部が好き…ジョナサンやスピードワゴンツェペリさんが好きなだけかもしれない
46: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:37:38
>>43
ダイアーさん好きそう
47: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:38:26
ストーンオーシャンは見たことあったけど後からジョジョだって知った
50: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:42:15
4部は結構ほのぼのした話もちょくちょく挟まる分
キャラクターが死んだ時の辛さもすごい刺さってくる

-ジョジョの奇妙な冒険
-