相互RSS

米国務省、釜山領事館など海外公館27カ所の閉鎖勧告…米C...
【中編】旦那と結婚10年目、夢のマイホームをキャッシュで...
国生さゆりさん、夜間頻尿のCM起用で「気がついたら勝手に...
【名案】航空大学校「アカン、女のパイロットが全然増えへん...
ss 海未「二本の二本目」
夏も色々忙しい
驚くべき爆○のポーランドの熟女が見せてくれるよw
海外「日本人だけ恵まれ過ぎだ!」 日本の一般的なメガネ店...
【画像】 性別間違えてるだろ!と思ったアニメ・ゲームキャ...
「ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ ザ・コ...
「なんで実家出ないんですか~?」系の話題になった時、ある...
【動画】おサルさん、静かに拒絶する
【艦これ】このお姉さんたちがいるサウナに行きたい
【悲報】ウマ娘さん、耳の位置に耳を描いてしまう
イスラエル、パレスチナに謝罪「救急車を襲撃し15人殺して...
【画像あり】NHKでガチのおo○いが放送される
加藤純一さんが離婚を報告・・・『いろんな理由から総合的に...
【Gジェネ】頼れる肉壁
【画像】 大阪万博、「ポケモン」を***で悪趣味なベンチ...
【悲報】俺の父、中学教員辞めてトレーダーになるらしい
【動画】スペインのサッカー監督、判定に怒って“とんでもな...
【R-18・女神転生シリーズ】やる夫は崩壊世界で生き残り...
やる夫と楯無のボクサーズロード 高校生編 第56話 今は...
【ウマ娘】ゴルメノ良いよね…まるで昔から居るみたいに馴染...
「ライザのアトリエ」仲間キャラ3人の画像&プロフを公開!...
【進撃の巨人】ミカサ「ミカサフィルター」
【アニメ】「瀬戸の花嫁」で一番笑ったギャグ教えて
2年前の米「5キロで1500円です」←冷静に考えてこれお...
電車男が全盛期だった頃の2ちゃんw
ヨドバシで Switch 2 周辺機器の予約がひっそり始...
女王様「何してほしい?w」ワイ「こ、言葉責めしてください...
【朗報】鈴木彩艶、ユヴェントス相手にクリーンシート達成キ...
パン屋の陳列されたパンを舐めた子供 父親「子供だから大丈...
周防パトラちゃんをホロライブに入れてあげたい「今でも強い...
漫画家の士郎正宗さん、ネット社会・AI発展に警鐘「言葉が...
ホロライブ兎田ぺこら「holoRUST」卒業する紫咲シオ...
【結果】女だけど結婚相談所行ったら‥‥まともに会話できな...
【熊本】拾ったスマホで買い物「試しに番号を入れたらロック...
【にじさんじ】若手女子マイクラ「終わったなーまた是非やっ...
【画像】元セクシー女優・麻美ゆま(38)の水着姿、熟した...
【速報】永野芽郁に文春砲!!! これ完全にS◯X中毒だろ...
【嫉妬】中学校の保健室の先生(27)、生徒と保健室で何度...
【画像】永野芽郁ちゃんのA杯美○がシコリティの塊すぎ...
2025.04.24-16:01:45

ジョジョの奇妙な冒険

【ジョジョの奇妙な冒険】シリーズものの作品ってやっぱり初代とか関係なく一番最初に触れたものが一番好きになること多いよね

 コメント (3)

1: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:17:34
シリーズものの作品ってやっぱり初代とか関係なく一番最初に触れたものが一番好きになること多いよね
例えばジョジョとか四部から見始めたけど四部が一番俺は好き…
1712665054277
2: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:18:15
四部いいよね…
3: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:18:35
4部が一番好きなんじゃなくて仗助が一番好きな可能性
5: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:20:47
>>3
一番共感できるっていうか人並みの悪ガキって感じで確かに好き…
4: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:18:38
俺は3部から入ったけど5部が1番好き
6: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:21:58
初めて読んだのSBRだけどジョジョ知らなかったからなんか変な脳力出てきたな…と思ってた
7: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:23:05
ジョジョはなんか好きな部がその時で変わる感じかな
8: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:23:40
初めて読んだ時は4部だったけど
一番好きなのは2部
一番面白いと思うのは5部
9: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:23:48
初代が人気的な意味で一強って何だかんだあんまり無い気がする
10: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:24:21
アニメからだから1部が一番最初だけど4部が一番好きだな俺…
11: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:24:25
思い出補正だよ
17: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:27:03
>>11
というかそれが一番デカいな…
29: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:31:27
>>17
何回か読み返してるからその線は薄いんじゃねーかなー
12: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:25:48
なんか部が変わるごとに雰囲気がガラッと変わるので
同じ設定の別の作品を見ている感覚に陥る
13: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:25:54
ドラクエは3から入ったけど5が一番好きかも
14: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:26:14
いろんな部のご先祖って意味ではジョナサンも好きになる
15: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:26:32
確かに初めて遊んだドラクエ4が1番好きだ
16: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:26:47
4部の絵柄の変遷すごい
19: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:27:28
>>16
初期と後期で凄く違ってそれはそれで
22: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:28:17
>>16
初期康とか誰ってなる
20: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:27:45
4部は最後に穏やかな日常に戻っていくのが凄い良い
きっとあの後も仗助達はスタンドでくだらないヤンチャしたりしつつも奇妙な青春送るんだろうなって
21: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:27:52
ジョジョランドがバイブルになる人もいると言うこと
24: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:28:38
>>21
単純に初めて読むのに雑誌がウルジャンってのは難易度高くねーか…?
23: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:28:21
初めて読んだのが7部で回り回って今7部読んでる
25: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:28:52
4部は遊びと言うか余地が多いのも魅力
27: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:30:02
ジョジョ6部から見始めて「なんだこのよくわからん漫画…」ってなってたのを覚えてる
色々変遷して今は7部が絵も話も一番好きかもしれん
28: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:31:23
4部は他より縦軸が薄いというか日常話が多い印象ある
作品全体として気さくな感じ
32: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:33:39
ナンバリングがある程度進んだ作品に触れだして面白い!と思った後過去作品に手を出すと何か…作風とか話違くない?ってなる時が有って困る
39: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:35:11
>>32
マンガならともかくゲームとか映画は作ってる人がまるで別なんてことあたりまえだから
33: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:33:40
5部はアニメですごい好きになったよ
34: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:34:02
まともに初めて読んだのがバイツァダスト攻略シーンのあたりの巻だったので仗助出てくるとこが滅茶苦茶印象に残ってる
流れ変わったな感ハンパない
36: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:34:32
旅してるのが好きだから3部が好き
54: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:47:51
>>36
同じ理由で7部が好きなんだが荒木先生の「この部の登場人物はみんな家に帰りたがっています」ってコメントでさらに好きになった
38: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:35:05
いきなり狩りに行くぞって承太郎が来るのが面白すぎる
41: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:35:47
4部から続く5部がガチの殺し合いだから温度差すげーってなる
43: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:36:35
アニメから観始めたから一部が好き…ジョナサンやスピードワゴンツェペリさんが好きなだけかもしれない
46: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:37:38
>>43
ダイアーさん好きそう
47: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:38:26
ストーンオーシャンは見たことあったけど後からジョジョだって知った
50: 名無しさん(仮) 2024/04/09(火)21:42:15
4部は結構ほのぼのした話もちょくちょく挟まる分
キャラクターが死んだ時の辛さもすごい刺さってくる

-ジョジョの奇妙な冒険
-