相互RSS

【悲報】年収800万男、シングルマザーに謎の金支援提案w...
【画像】JD「大学のトイレにガチで超ヤベエ奴がいた!!!...
トランプ「関税は相手が払う」 アメリカ人「うおお!USA...
「なんでも鑑定団」に登場した「宋時代の版本」、歴史書の内...
(ヽ^ん^)「バッテリーなんて中華の互換品でええやろw」...
【静岡】シカ、焼き肉店のガラス戸を突き破り店内に侵入 沼...
多くの研究報告で判明「認知症は女性に多い」という“衝撃”...
マスク越しの目元会議、口より饒舌になった理由とは?
『スライド・ハンプトン』
韓国人「日本の炊飯器、寿命が段違いに長い?実際に買った韓...
【共同通信】在留資格がない外国人は犯罪者?オーバーステイ...
大阪万博日本館、名誉館長に藤原紀香就任ww
【悲報】木村昴さん、フランキーの声が合わなさすぎる…
薬屋のひとりごとの新OP(Mr.Green Apple)...
大阪万博日本館、名誉館長に藤原紀香就任ww
日本を変えないと【自民党】高市氏「上等だ。日本もジャパン...
日本を変えないと【自民党】高市氏「上等だ。日本もジャパン...
【朗報】堺正章×夏目雅子×岸部シロー×西田敏行「西遊記」...
【シンデレラグレイ】OPの星型の耳飾りをつけてるウマ娘ち...
【ウマ娘】私は以前タキモルに関するとりとめのない妄想を垂...
もしも20年前に1リーグ10球団になっていたら今のNPB...
『スライド・ハンプトン』
夕飯つくったよ(´・ω・`)
【悲報】大物バンドマン、中居の番組報道にキレる
『スライド・ハンプトン』
『スライド・ハンプトン』
先輩女「ぼく君ってお酒強いらしいけど、飲み比べで私に勝て...
先輩女「ぼく君ってお酒強いらしいけど、飲み比べで私に勝て...
究極神ゲー異世界転移RTA やる夫ルート 第109話 C...
緊急速報:対馬東方沖でのドクターヘリの行方は?
【物議】LA紙、佐々木朗希を称賛「ストライク率が劇的に改...
【物議】LA紙、佐々木朗希を称賛「ストライク率が劇的に改...
森敬斗、遊撃手RngR 12球団トップ! チーム内野手W...
【ガンダム】名無し!1stガンダム全部見た!
ETCシステム障害:復旧の遅延と老朽化問題、今後の展望と...
看護学校で先生と口論になったんだけど俺間違ってないよな?...
エニタイムフィットネス入会して3ヶ月経ったワイの現在
【ホロライブ】歌姫:星街すいせいちゃんのフィギュア結構ク...
【悲報】兎田ぺこらさん、5年維持してたトップの座をガチで...
【悲報】新入社員さん、電子レンジに次々とメールが来て部屋...
ウクライナのロシア侵略で四肢欠損80万人 女兵士もこんな...
【画像】テレビ出演した花見客の女性がとんでもなく美人だと...
2025.04.07-05:31:46

ニュース

【悲報】ハロワの職員一万人以上がクビへ、来年度からはハロワに通う身分へ

 コメント (0)

1: 2021/02/16(火) 11:18:13.24 ID:VdB/Q/lu0
ハローワーク職員1万人以上、雇い止めの可能性 「相談乗った翌日から失業者、ブラックジョーク」
2021年2月15日 17:17
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/508504

全国のハローワーク職員の7割を占める非正規職員が年度末に大量雇い止めになる可能性が高いとして、
非正規職員の有志グループが15日、安定雇用の確保など改善策を求める田村憲久厚生労働相宛ての要請書を、
2万2千筆の署名とともに提出した。

有志グループによると、各地の労働局やハローワークを含む厚生労働省の非正規職員は2万7千人を超える。
3年ごとに公募採用が繰り替えされるため、本年度末もハローワークの窓口で労働相談に乗っている
1万人以上が雇い止めされる可能性があるという。

要請書は「労働行政は高い専門性と職業意識を持つ非正規職員なくしては
機能しないことがコロナ禍対応で明らかになった」と指摘。
基幹業務を担う非正規職員の雇用の安定や、更新採用プロセスの透明性の確保など、
非正規職員を巡る制度の抜本的改革を強く求めている。

有志グループは「雇い止めになっても理由は告げられない。
正規職員が気に入らない非正規職員を追い出す口実に使われることも少なくない」と指摘。
「多くのハローワーク職員が3月31日まで求職者の相談に乗り、
翌日からは失業者として求職カウンターに並ぶことになりかねない。当局は直視し、改善してほしい」としている。

3: 2021/02/16(火) 11:18:39.83 ID:sIo66zui0
皮肉やな

5: 2021/02/16(火) 11:19:06.68 ID:Dn0ocTxjM
さすがに草

6: 2021/02/16(火) 11:19:07.93 ID:EYDwg+Um0
グッバイワーク

7: 2021/02/16(火) 11:19:25.02 ID:GEhON3KB0
元々パートやろあれ

8: 2021/02/16(火) 11:19:27.64 ID:xejmQiJHr
なんか草

10: 2021/02/16(火) 11:19:40.88 ID:wVhQDug90
今後は区役所や市役所職員も失業したら笑うで

197: 2021/02/16(火) 11:31:51.04 ID:jtlt69Hs0
>>10
窓口担当は非正規の派遣に切り替わってきてるから、普通に任期切れたらクビなってるやろ

13: 2021/02/16(火) 11:19:58.48 ID:RO10dReJd
安定した職業に就けてないやつがアドバイスしてたのか…

16: 2021/02/16(火) 11:20:26.31 ID:usQJ0vWA0
"上"で待ってるで

17: 2021/02/16(火) 11:20:43.54 ID:Dn0ocTxjM
>>16
遥か下なんだよなぁ

19: 2021/02/16(火) 11:20:52.39 ID:NB0ERYCKM
ざまぁああああああああ
介護と運送と土方しか紹介しないからこうなる

30: 2021/02/16(火) 11:21:58.89 ID:s4iTAQAmr
>>19
スキルの無いお前が悪いんやで

21: 2021/02/16(火) 11:21:06.80 ID:lY92dP2r0
ほんまかわいそうっつか
非正規雇用やめようや

29: 2021/02/16(火) 11:21:57.45 ID:mxk2Quso0
>>21
これ
しかも3年毎とか正にする気ないってことやん

129: 2021/02/16(火) 11:28:22.16 ID:w30xOf/Za
>>29
マジやな
三年で正社員をハロワが守ってないやん

23: 2021/02/16(火) 11:21:09.48 ID:dfl85V+N0
汚職無いように公務員は二、三年で部署異動だし残当

26: 2021/02/16(火) 11:21:22.43 ID:Tw7Yop6k0
コロナでハロワ自体は忙しいと思うけど、求人数は激減しとるからなあ
求人関連以外は非正規少なさそうだわ

33: 2021/02/16(火) 11:22:26.08 ID:sGbnrywV0
ぶっちゃけいらんよなぁ
電話するだけじゃんあいつら、自分で電話出来るし

49: 2021/02/16(火) 11:23:21.10 ID:Tw7Yop6k0
>>33
言うてギリ健レベルもいっぱい来るからな
彼らが受かるかともかく

35: 2021/02/16(火) 11:22:38.55 ID:A0hRHCiad
3年超えて雇うと正社員にしなきゃならないって制度のせいだな

47: 2021/02/16(火) 11:23:15.62 ID:Dn0ocTxjM
>>35
国が決めた法律のくせに国の機関が対応できないのは草

152: 2021/02/16(火) 11:29:44.56 ID:w30xOf/Za
>>47
国が率先して悪用してるの草

40: 2021/02/16(火) 11:22:49.98 ID:txLE5LH20
笑えないわ

48: 2021/02/16(火) 11:23:17.49 ID:/tc0Fdf90
言うほどハロワで仕事紹介してもらうか?
失業保険の手続きくらいにしか使ったことないわ

54: 2021/02/16(火) 11:23:38.28 ID:Dn0ocTxjM
>>48
ほんとそれ、
タウンワークで良くないか?

51: 2021/02/16(火) 11:23:25.45 ID:lRfVtSDe0
ざまあは違うやろ
派遣止めとかと一緒やぞこれ

70: 2021/02/16(火) 11:24:44.01 ID:zEatU4GUd
日本ってたまにやばいよな

74: 2021/02/16(火) 11:25:02.77 ID:Dn0ocTxjM
>>70
言うほどたまにか?

72: 2021/02/16(火) 11:24:55.51 ID:M2cepJ450
ハローワークが非正規雇用とかいう最高の矛盾
人に紹介してる場合ちゃうしこの国アホすぎるやろ

78: 2021/02/16(火) 11:25:47.19 ID:VoGP2uGe0
まあいうてバイトでも出来るやろ

82: 2021/02/16(火) 11:26:01.65 ID:KlhewJ/vd
ハロワの職員も当たり外れあるよな
ナマポとかも来るからしゃーないけど

85: 2021/02/16(火) 11:26:08.89 ID:/MxwTQ+L0
ハロワ 職員「ん~他にアピールする事ありますか?その年齢でこれは厳しいなぁ~」

解雇

ハロワ 職員「ん~他にアピールする事ありますか?その年齢でこれは厳しいなぁ~」
元ハロワ 職員「……(因果応報とはこの事か)」

86: 2021/02/16(火) 11:26:17.57 ID:itvNkqIaM
そもそもハロワの職員がなんで派遣なんだよ

93: 2021/02/16(火) 11:26:48.79 ID:Dn0ocTxjM
>>86
役所なんてほぼ非正規だらけだからね
ハロワも例外じゃないんやな

128: 2021/02/16(火) 11:28:20.60 ID:pCGCQ/ml0
>>86
そら国民が公務員に対する予算下げろって言ってる結果やろ

94: 2021/02/16(火) 11:26:51.78 ID:51AMotRfM
今度からは「でもお前非正規やん」って窓口のやつに言ってええんか?

107: 2021/02/16(火) 11:27:33.77 ID:5Dv75aGva
>>94
ええけど塩対応されるだけで双方時間の無駄やろ

114: 2021/02/16(火) 11:27:48.46 ID:5HirjqH20
>>94
たまに正規職員いるから見極めは必須や

130: 2021/02/16(火) 11:28:23.10 ID:NK+fzWkm0
>>114
フルカウンター喰らうの想像して草

113: 2021/02/16(火) 11:27:47.99 ID:YlPYYdkF0
ここにいるみんなも非正規?

125: 2021/02/16(火) 11:28:11.13 ID:usQJ0vWA0
>>113
正規の無職

121: 2021/02/16(火) 11:28:03.26 ID:d1eO4PbCd
なんJ民、何故か大喜びでスレを伸ばす

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613441893/


-ニュース
-

S