相互RSS

ニセコ「外国人住宅街」計画にNO 北海道倶知安町の行政委...
活動家・グレタさん 数十隻の船を率いて再びガザへ
【東京港】“過去最大”大麻1トン 52億円相当密輸か ベ...
河村鳴紘「近年の流行コンテンツには共通点があります。答え...
SS きな子「夏美ちゃん、アキネーターゲームやるっす」
【画像】 ナイトレイン被害者の会
【x】 ミツカン “投稿により不快な思いをさせてしまいま...
ヒグマに殺された男性の友人「200m追いかけて、素手で殴...
海外「日本が凄すぎるだけだ…」 日本、もはや何もしなくて...
最近ラーメン食べると数時間後に下痢して全身から血の気が引...
【鬼滅の刃】好きなコラ貼る
【ウマ娘】皆バリやん捲るのに必死
世界的な日本茶ブームに目をつけた中国内陸部、総力を挙げて...
【YAIBA】 第18話 感想 川中島の戦い【真・侍伝 ...
任天堂のゲームが禁止されたRTAinJapan、盛り上が...
【京都】 中国籍の男(36)を逮捕 カメラ付き眼鏡を使っ...
【ねこ画像】靴をはいたねこ、ぎゅっ ほか【再】
韓国人「韓国人投手がメジャーで苦戦する理由…なぜ続かない...
【艦これ】ツーサイドアップな足柄さん 他
【画像】 (。´・ω・`。)【再】
マンションのゴミ集積場の扉付近に「ペンで暗証番号」…ゴミ...
海外「想像以上に嬉しそうw」 大物ハリウッド女優が日本の...
【ガンプラ】 赤いガンダムのビット抜きを改造するならお前...
贅沢極まりない、たくしあげを要求
三山賀子アナ 巨○が揺れるレポート!!【GIF動画あり】...
【朗報】泣けるRPGベスト10が決定ww
おっさんなんやが近所の学食利用したらその場の大学生に帰れ...
【ウマ娘】皆バリやん捲るのに必死
★【ワートリ】千佳のトリオンがまだ限界を見せたことがない...
未だにSwitch2全落選中のヤツwww...
【交通】信号機のない横断歩道で自転車に乗って停まっている...
【画像】 (。´・ω・`。)【再】
【画像】胸のデカいJKが学校で腕立て伏せした結果w...
黄金聖闘士「全員光速で攻撃します」うお座「必殺技は薔薇を...
【武士道】広陵高校野球部 また隠蔽していた暴行事件が発覚...
【動画】ラブライブの大阪万博フェス、大雨&落雷の...
女さん「電気代が月12万円!?詐欺かと思った!!」
動物保護団体がマリオカートの牛の対する動物虐待に抗議活動...
『国宝』を見たADHD男性の感想、ヤバいww
兄嫁が「好きな人ができたから離婚する」と生まれたての赤ち...
「ねえ 早く射○しよ?」リズム良くぱんぱん跳ねて搾ってく...
2025.08.16-20:16:42(41/41)

ジャンプ・集英社

【ギャグマンガ日和】毎回読みきりで25年も連載続けてるって凄いなこの人…

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)17:50:11
ここから25年も連載続けてるって凄いなこの人…
1733302211199
92: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:52:38
>>1
毎回読切だから連載じゃなくない?
2: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)17:52:23
結果成功だったけど事前に言えよ!
3: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)17:53:31
逆にこの人も続き物のストーリーで描きたいとか普通の漫画家並の欲求あったんだ…ってのが意外だわ
10: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)17:58:21
>>3
よく考えてみれば漫画家側が毎回読み切りで連載やりたいとか言うはず無いよな…
124: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)19:05:05
>>10
いや短編系書きたい人だっているだろ!
4: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)17:55:53
この3コマ目の会話みたいな一瞬噛み合わない描写すごいよな
5: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)17:57:09
毎回読切ってなんだよ
6: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)17:57:52
常人が面白いギャグ漫画描いてると負担で狂うからずっと連載続けてる人はバケモノ
11: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)17:58:45
>>6
コロコロ作家ってバケモノ多いな…
15: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:02:10
>>11
増田こうすけもコロコロ作家も月刊だからギリギリなんとかなってそう
8: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)17:58:13
これ特に何も言ってないけど読み切りの方は別に描けってことだよな…?
13: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)17:59:22
>>8
…?
はい
50: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:30:22
>>8

7ページです
9: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)17:58:17
オムニバス形式の漫画なんだよきっと
ギャグマンガ日和みたいな
12: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)17:59:02
毎週読切で行きます
行けたわ…
してるのなんなのこの人
14: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:00:44
これ言うとアレだけど当時の月ジャン編集は時代を考えてもかなりアレな部類だったんだと思う
19: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:06:26
>>14
賞の話しないしな…
16: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:04:06
たまに2ページくらいのときもあるし…
17: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:04:35
結果的には続き物シリーズもあるし…
18: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:06:01
月刊連載とはいえ読み切りだからほぼ毎回新規で設定とかネタ考えないといけないとかそれはそれで狂いそう
20: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:07:20
作者に話通さずこの正解を導いた編集がちょっと有能すぎるよこれ
23: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:13:02
>>20
賞とった時に特に連絡を入れず結局もう一回賞取る原因となった編集の奴と毎回読切形式で連載させることを本人に知らせず決定した編集の奴がいるんだよなコレ…
25: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:14:39
>>20
結果オーライだっただけでは?
21: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:08:22
やっぱみんな教室描くのだるいんだな
29: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:19:19
>>21
アオイホノオでも教室描きたくないから校門くぐってすぐに一悶着起こすってやってたな
22: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:11:11
オムニバス形式とギャグってどっちか片方でも発狂する漫画家が多いんだけど
月刊とは言えよくまあ急にそんなんフラれてやりきったな…
26: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:16:13
月ジャンの頃って編集さんやる気あったかというとそうでもなさそうだもんな…ベテランの漫画が半分くらい載ってるやつだったから
36: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:24:23
>>26
だから消えちゃった
27: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:16:33
赤塚賞2回取ってるポテンシャルあるならそのまま毎週読切で行けると思ったんだろう
なんで赤塚賞2回取ってるんだ…
32: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:22:21
>>27
編集が連絡しないから
33: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:22:55
>>32
……もう赤塚賞には送らないでね
28: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:16:39
もはやこの絵柄で何描いても面白いまである
30: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:21:01
ギャグマンガを描くために生まれてきたみたいに漫画を描くことだけはスムーズに行く男
31: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:21:21
募集要項に受賞済みは応募不可みたいなのないのか
39: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:26:07
>>31
普通は賞取ってまた応募してくるやつなんていないし…
34: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:23:03
赤塚賞ってなんであんな超厳しいの?
35: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:23:10
毎月笑える短編読切漫画を描いてこいって頭おかしくなりそう
37: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:24:23
俺赤塚賞取ったよな…?で念の為もう一回取りに行って取れるの何なんだよ…
38: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:25:20
赤塚受賞は2回まではOKってのはわかった
40: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:26:34
学校・週刊・連載31年というギャグのバケモノ浜岡賢次
42: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:27:11
>>40
笑いには若干面倒くさいと思うレベルでこだわりあるよね
48: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:28:53
>>42
好きだった回が作者から駄作とか言われて俺は…
41: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:26:58
同じ年の上半期下半期だからな
43: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:27:12
2回目の受賞されて立場が無くなったから嫌がらせでオムニバスにしたらそれも上手く対応されちゃったのでは
44: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:27:34
メとかで燻ってるB級漫画家の人たちが見たら憤死するんじゃねえかってくらい才能に満ちあふれている
47: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:28:52
>>44
俺は漫画を描いたこともないけど憤死しそうだよ
45: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:28:33
赤塚賞を2回受賞するのは良いけど2回目に準入選に上がってるのなんだよ気付けよ
46: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:28:49
2回受賞の切欠もそうだし作者に無断で企画決めるし
単純に編集がハズレなのでは?
55: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:33:45
>>46
でも好きにさせたら早々に沈んで終わりだったと思う
49: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:28:55
たまにガチホラー書いてくるよね
51: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:30:56
>>49
シンデレラ普通に怖かったよ俺…
56: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:34:20
>>49
ホラーがギャグになるのはよく見かけるけど
ギャグ側からホラーに踏み込むのはじめて見た
52: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:32:31
編集の暴挙を叶えられる漫画家だっただけじゃ…
54: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:33:12
等級下がるほど扱いが酷くなる電車の話とかどうやったら思いつくんだろうな…
57: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:34:35
連載開始早々お出しされたキャラだったのかペリー…
58: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:35:10
正直これやらせた側も最終的にちょっと引いたと思う
59: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:35:47
ストーリーって必然によって自動的に埋まる部分があるけど
ギャグのしかも読み切りって全部考えないといけないから大変そう
75: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:47:02
>>59
流石にだんだんオムニバスになったから…
60: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:37:50
何と言うか本当に自力だけでここまで漕ぎつけた人という印象しかねぇ…
61: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:39:25
作者の人が言い出したんじゃなく編集側が毎回読み切りにしたんだ...
85: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:50:36
>>61
増田こうすけ劇場ってつけるのも編集側だからな
62: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:39:51
かなしばりの魔法使う勇者とか結局魔王倒してるのがヤバい
64: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:40:19
赤塚賞を受賞して数年で赤塚賞を選ぶ立場になる
68: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:42:28
>>64
「見るだけで精一杯の審査員の席にこの4年後僕が座っているのだが」
4年!?
65: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:40:31
言われてみるとファンタジーとか学園題材の話多い気がする
66: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:40:55
ソードマスターとかのあれな編集に嫌なリアリティが湧いてくるものがある
67: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:41:33
なんで漫画だけは上手くいくんだろうってセリフ凄いよね
72: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:46:12
>>67
漫画以外出来ないと思うとちょっと可哀想
77: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:47:52
>>67
ギャグマンガ日和の登場人物が言ってそう
69: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:43:16
ネジ落としてる人を助けたら逃げられて自分が落としたことにされるとか
絶妙に嫌な人とのエンカウントしてる話が面白い
79: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:48:11
>>69
ちくわじゃない?
71: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:44:20
ギャグ漫画日和を当時リアルタイムで初めて読んだ人たちはどういう感想抱いたのか知りたい…
122: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)19:04:46
>>71
面白いけど何だこの漫画…
テーマ変わったぞ何だこの漫画…(次週)
以下25年
73: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:46:28
だいぶ前にやってた集英社のラジオで漫画は面白いけど本人と喋っても全然面白くなかったって言われてたな…
74: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:46:42
龍と苺のギャグマンガバージョンを地でいってる…
76: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:47:40
単行本で「A型なんです、チクショ〜!」って言ってたから本人は面白くないの気にしてそう
81: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:49:10
こんな大事な話電話で伝えちゃってイイの!?
83: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:50:12
>>81
別に7ページ描くだけじゃないですか
82: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:49:47
ロボコ終わったら大地丙太郎をバス江にくれって思ってたけどギャグマンガ日和じゃ勝ち目がない
84: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:50:34
ギャグ漫画は続けると頭狂うって聞いたけどよく耐えてるな…
86: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:50:38
愛されて四半世紀
87: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:50:51
アレくらいで佳作だったらもっと上狙えるかな…うんイケる
でホントにイケるのなんなの
89: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:51:12
勇者とかファンタジー描いても夢野カケラコースじゃねえかな
90: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:52:33
夢野カケラの元ネタが実体験ってのがひどい
91: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:52:33
ファンタジーストーリーマンガで行ける絵柄ではないと思う…
いや面白いだろうけど
93: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:53:12
つの丸の健康診断の漫画あれの松田先生誇張されてるだろって思ってたけど
まんまなのかな
94: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:53:24
マシリトが編集者一同絶賛した尾田栄一郎を認めずに修行させた話を美談にしてたら
木多が「その間にもし心折れて引退してたらどうしてたんだよ」ってキレてたのを思い出した
102: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:55:36
>>94
木多にも人の心があるのか
95: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:53:24
読切とはいえ同設定のシリーズもの幾つもあるから
実質読切と複数連載をかわるがわる描いてるとも言える
…余計おかしなことしてる気がしてきた
96: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:53:49
1999年から連載開始ね
ふーん
1999年!?
101: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:55:21
>>96
ずっとギャグ漫画だ
98: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:54:31
ギャグ漫画日和ばっか言われるけど
ギリシャの人々とか元ネタある話も自分色に染めるの上手いよね
115: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)19:00:29
>>98
ギリシャのいいよね変人しかいないし女性キャラは大体かわいい
99: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:54:34
編集会議の最後におずおずと出したら
最初からコレ出せよ!って言われてるからな編集
103: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:55:44
>>99
もう二度と週刊少年ジャンプでは描きませんからね!!
100: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:54:59
なんなら最終回とか描いたことないじゃん僕とか言い出したのは本当にダメだった
105: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:56:13
まず鳥山明劇場とかならわからなくもないけど
増田こうすけとかいうデビューした手で誰も知られてないペンネームを皆さんご存知!みたいなノリでタイトルに付けられたの意味不明すぎる
108: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:57:16
赤塚賞の人なのにファンタジーのストーリーモノで行こうとしてるのはなかなかふてぇ野郎だなと思う
110: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:58:37
大抵のギャグ漫画は基本は話回す主人公がありきだし毎回読切考えるのは狂気でしかないよね
でも結果的にはこのスタンスで正解だったってことなのかなぁ
111: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)18:58:55
毎回読み切り:ヤバい
25年間:ヤバ過ぎる
ギャグ漫画:メンタルとか大丈夫なんです…?
117: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)19:03:26
>>111
よく分からんが燃え尽きてしまうタイプのギャグ漫画家と
ずっと続けられるギャグ漫画家がいるらしいからスレ画は後者なんだろう
118: 名無しさん(仮) 2024/12/04(水)19:03:28
この1ページでもう結構面白いんだよな…

-ジャンプ・集英社
-