相互RSS

【朗報】渡邊渚さんが電撃結婚 他
JASRAC『BGM流してるから金払って下さい』俺「ウチ...
【悲報】新NISA民、全員退場ーっww 他
「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで...
「不倫ではなくセクハラ」女性職員が訴え ”上司(市長)と...
【MHWs】開発中に「このUI変だな…」とか思わなかった...
海外「日本よ、またお前かw」 日本の人々の本気の遊び心が...
IGN「Switch2のサプライズを奪いかねない情報を扱...
中町兄妹の水着姿が話題!中町綾の身長・体重を徹底解説
中町兄妹の水着姿が話題!中町綾の身長・体重を徹底解説
【不倫】不倫常習犯のわたし
中日(マウンドの周りを選手全員が囲む)
【速報】フジテレビ幹部、スポンサー重役にも女子アナを献上...
中日(マウンドの周りを選手全員が囲む)
中日(マウンドの周りを選手全員が囲む)
中居正広事件の深層:「連絡しないで」被害者アナ無視の中居...
中居正広事件の深層:「連絡しないで」被害者アナ無視の中居...
宮崎あずさアナ 地球連邦軍(ガンダム)の制服コスプレでイ...
パクリこそ韓国文化ニダ!~中国インフルエンサー「韓国が文...
【あんこ】DQ世界の滅んだ村や街を復興させよう 第77話...
【悲報】バルセロナの地元紙が皮肉「マドリーはバルサより…...
『ベビーフェイス・ウィレット』
死にかけ「……」魔法使い「はぁ…はぁ…」
【動画】中居正広、とんでもない“真実”が明らかになる
【画像あり】元宝塚関係者のセクシー女優さん、AKBより可...
サターニャ「元号が変わったって何も変わんないじゃないの!...
【悲報】から揚げ専門店、高級食パン、マリトッツォ、24時...
【芸能】芸能界の風潮!?江頭2:50の暴走問題
最近のJKさんiPhoneからAndroidに移行してし...
「チョッパリども!!韓国国民全体を敵に回したくなければ...
この一月ほど、やけに甘えるなあ・・・。  (´;ω;`)...
【浜松市姉妹事故】小4姉の意識回復「妹は?」未だ伝えられ...
忘れる前にやろう!【期間限定】ROF-MAO、壱百満天原...
【浜松市姉妹事故】小4姉の意識回復「妹は?」未だ伝えられ...
文化放送『超!A&G+』終了で17年半に幕 生放送4時間...
【悲報】おばあちゃん、孫の卒業式に行った罪で死亡ww
中居正広←こいつが何故か一部で被害者扱いされていた謎
おつまみ人気ランキング50選!お酒・ビールに合うおすすめ...
しぐれういの娘(大空スバルの次女)千燈ゆうひ、誕生日カウ...
竹俣紅アナ、白シースルー胸デッカ!ヱチヱチ過ぎてタ...
【動画】コモドドラゴンの食事、レベチww...
【フジ】被害女子アナの女性上司アナ 号泣、慟哭…窓口役に...
2025.04.02-07:01:46

ジャンプ・集英社

アイシールド21「王城の秘策戦術…巨大弓(バリスタ)とはなんとあの進が…!」ワイ「お?なんや?」

 コメント (0)

1: 2021/03/12(金) 07:14:24.31 ID:kMLmDFkHp
「攻撃にも参加するフォーメーションである!!!」

ワイ「今まで出てなかったんかーい!」

2: 2021/03/12(金) 07:17:19.43 ID:+ZjGqNJxa
この試合進が4.2出した以外全く印象に残っとらんわ

3: 2021/03/12(金) 07:19:25.68 ID:NnZ07owia
普通攻守で選手交代するんやで
泥門が特殊なだけで

5: 2021/03/12(金) 07:19:37.76 ID:fpShsRTw0
結局同じスピードになった進にどうやってセナ勝ったんだっけ

6: 2021/03/12(金) 07:20:51.59 ID:RIOXA3vu0
>>5
腕を使った小技とかやなかった?
最終的には一人でデビルバッドダイブしてたと思う

7: 2021/03/12(金) 07:22:13.90 ID:BO8sqxMF0
大田原以上にやばい奴がいたみたいなところしか覚えてない

10: 2021/03/12(金) 07:26:00.34 ID:e8ODkjej0
逆にガの字ですまん
逆に盛り上がった名バウトって何かあったっけ?

13: 2021/03/12(金) 07:26:52.68 ID:BO8sqxMF0
>>10
ナーガでええやろ

14: 2021/03/12(金) 07:27:05.95 ID:4pzmSGQCa
>>10
雪光vs阿含とか好きやで

16: 2021/03/12(金) 07:27:30.84 ID:Z6f160wKa
>>10
そらもう神龍寺神龍寺アンド神龍寺よ
巨深戦とかも人気高い

17: 2021/03/12(金) 07:27:49.27 ID:fKXrMeDkd
>>10
っぱ巨深戦よ

19: 2021/03/12(金) 07:28:15.39 ID:K3vSXV+2M
>>10
アメリカ戦
ポセイドン戦
スパイダーズ戦

20: 2021/03/12(金) 07:28:29.92 ID:dJDO9036M
>>10
雪光デビュー戦の神龍寺戦やね

22: 2021/03/12(金) 07:29:11.29 ID:nhmMYSKP0
>>10
そら顎んvsヒル魔やろ

34: 2021/03/12(金) 07:32:52.05 ID:9RVr1fPVM
>>10
そら神龍寺やろ
時点でワイルドガンマンズ

12: 2021/03/12(金) 07:26:33.00 ID:Z6f160wKa
漫画的にはマジで微塵もインパクトもなかったよな
泥門の素人連中がどいつもこいつも両面な上に守備専時代の進もインターセプトから爆走タッチダウンのイメージ強くて

15: 2021/03/12(金) 07:27:26.99 ID:0KMcUMJ0a
山王戦の後に海南戦があったらこんな感じだったんだろうかと思う

23: 2021/03/12(金) 07:29:15.44 ID:p+I7yaeVa
1番きつかったけど1番楽しかった

小判鮫先輩好き

24: 2021/03/12(金) 07:30:01.04 ID:RIOXA3vu0
神龍寺戦は追い上げ始めてから毎週のワクワク感も勝った後の爽快感も半端じゃなかったからな
王城戦は先にやるか決勝に回すべきやったわ
別に内容は悪くないけど前後が王城戦を緩くしてる

25: 2021/03/12(金) 07:30:37.98 ID:d+9c8MQpa
俺は単行本を一気読みしたから問題なかったけどリアタイ勢はよく王城戦以降の展開について行けたな
週刊だったら確実に読まなくなってる

28: 2021/03/12(金) 07:31:26.89 ID:RIOXA3vu0
>>25
ピークは去ってたけど普通に読めるレベルは維持してたよ

26: 2021/03/12(金) 07:31:00.17 ID:pobEImUO0
エベレストパスが猿に破られた理由

31: 2021/03/12(金) 07:32:18.83 ID:RIOXA3vu0
>>26
地味やけど後ろ向きキャッチってかなりチート級やからな

29: 2021/03/12(金) 07:31:56.32 ID:TLZXrFufM
アメフトの普通のテクニックをものすごい技扱いするのアメフトがマイナーなおかげで成り立ってる漫画やな

30: 2021/03/12(金) 07:32:11.41 ID:dJDO9036M
石丸がロデオドライブ使いこなしてて草なんよ

32: 2021/03/12(金) 07:32:19.57 ID:qOoYHbpra
最後アメリカ戦賛否あるけどヒルマとアゴンのドラゴンフライ好き

35: 2021/03/12(金) 07:32:57.10 ID:StghLpLu0
ヒル魔「後半までに進の弱点みつけたるわ!」
結局あったんだっけ?

39: 2021/03/12(金) 07:34:00.56 ID:RIOXA3vu0
>>35
スピードは同じやから殴り合いで勝てという結果に至った

36: 2021/03/12(金) 07:32:57.38 ID:xHQKNST+a
帝黒戦はさいごのヒル魔、栗田、武蔵で許した

40: 2021/03/12(金) 07:34:09.14 ID:qJZVFgKl0
あの漫画野球で言うなら
犠牲フライやゲッツーシフトが必殺技になってるようなもんやからな

ショットガンとか大半のチームがやってるし

51: 2021/03/12(金) 07:38:06.44 ID:ZWqwEekR0
>>40
まあアメフトなんてみんな知らんしそういう地味なもんを派手に見せられる所が上手いんやろな

41: 2021/03/12(金) 07:34:43.49 ID:vLkGOGAP0
ナーガ戦が完璧すぎてそれ以降がしりすぼみしたよな

43: 2021/03/12(金) 07:35:10.20 ID:kfBOseor0
本物のアイシールド21って結局誰やったんやっけ

47: 2021/03/12(金) 07:36:57.92 ID:K3vSXV+2M
>>43
ヤマトに見せかけての概念

44: 2021/03/12(金) 07:35:29.66 ID:3AUA0k7/0
ポセイドン戦の評価ってどうなん?

正直長すぎてグダッた印象やわ
王城とか神龍寺にこれだけの尺使うならともかく

49: 2021/03/12(金) 07:37:53.78 ID:qJZVFgKl0
>>44
それ以降の試合が大差リードからの奇跡の逆転勝ちばっかで
一進一退の攻防はこれが最後だったから好き

超人技能に頼らずに
特殊な戦法
→その対策
→その対策の対策
っていうリアルなアメフトの攻防が描かれてたし大好き

46: 2021/03/12(金) 07:36:18.74 ID:JkCPbl9a0
王城戦の雪光の頭脳プレー好き

53: 2021/03/12(金) 07:38:30.55 ID:e8ODkjej0
>>46
思い出してきた
あの押し込む奴天才だと思ったわ

64: 2021/03/12(金) 07:41:07.33 ID:qJZVFgKl0
>>53
あの回はアメフト経験者が
5点ビハインドからタッチダウンして
2ポイントじゃなくてキックを選んだ泥門の不合理さにキレてて
雪光の件はスルーやったな

54: 2021/03/12(金) 07:38:43.06 ID:csY9hDu1r
白秋戦全然名前に上がらなくて草
ヒル魔の居ない泥門が白秋に挑む所めちゃくちゃおもしろかったのに

59: 2021/03/12(金) 07:40:17.91 ID:RIOXA3vu0
>>54
何も決勝にする必要は無かった

122: 2021/03/12(金) 07:50:09.67 ID:ZGA8U6FHa
>>59
決勝にしないとトーナメントでヒルマ脱落になるぞあれ

127: 2021/03/12(金) 07:50:50.36 ID:DjEiOUes0
>>54
ヒルマいないの三話分だけやん

56: 2021/03/12(金) 07:39:12.21 ID:xl29+Bknp
ワイ初心者、大田原クラスの筋力とセナクラスの速力がある進がなんで攻撃に回されなかったのかわからない
アメフトってそういう競技なん

67: 2021/03/12(金) 07:41:47.66 ID:qJZVFgKl0
>>56
人材不足のチームは攻守両面で出るけど
普通は体力持たないからやらない

63: 2021/03/12(金) 07:41:00.15 ID:0KMcUMJ0a
飛距離の武蔵、正確性のコジローみたいなイメージだったけど、思い返すと武蔵がキック外してるのも記憶にないわ
コジローって武蔵の下位互換なんじゃ

66: 2021/03/12(金) 07:41:28.24 ID:dJDO9036M
>>63
コジローちゃうぞコータローやぞ

119: 2021/03/12(金) 07:49:22.95 ID:ZIXTAimj0
>>63
武蔵はギャグで新しいわけわからん髪型にしたと思ったらそのまま本編でも継続してて困惑した想いしかない

128: 2021/03/12(金) 07:50:53.88 ID:b562wlC40
>>63
描かれてないだけで得点計算したら実は外してたりする

68: 2021/03/12(金) 07:42:09.72 ID:dKalSKOHd
アゴンって帝国には勝てないのにあんなにイキって自分が最強とか言ってたの?

87: 2021/03/12(金) 07:44:30.07 ID:2F1Xe53YH
>>81
ヤマトは作中最強キャラだから比べるまでもない

86: 2021/03/12(金) 07:44:22.12 ID:txhn3nuYp
>>68
阿含単体なら負けないからセーフ

72: 2021/03/12(金) 07:42:40.88 ID:G+UjXa7aa
西部戦の武蔵登場シーンすこすこ
くっそ若返ってるの草生えるけど

74: 2021/03/12(金) 07:42:54.27 ID:6b3hwlfBa
作中ではめっちゃ力入れてるのに読者が冷えてるやつ
神龍寺までは負けて終わる展開かもというハラハラ感はあったけど

84: 2021/03/12(金) 07:44:11.26 ID:0KMcUMJ0a
>>74
ヒルマ達が2年だから負けてもう一年というリアルな可能性があったのもデカいと思うわ

88: 2021/03/12(金) 07:45:02.00 ID:DUsj19la0
>>84
受験があるから2年で引退やろ

99: 2021/03/12(金) 07:46:32.43 ID:+S8EXmLy0
>>88
これ校長脅して部活できるようにすればええやんってずっと思ってたわ

80: 2021/03/12(金) 07:43:57.11 ID:IMEs3kKE0
女QB?どうせほんとは男なんやろ
ざんねーん、ほんとに女でーす

89: 2021/03/12(金) 07:45:32.29 ID:Dhfh5gqL0
>>80
40ヤード4.9秒ってのも謎だったな
文化系なのになんで足速いんだよ

98: 2021/03/12(金) 07:46:27.34 ID:2F1Xe53YH
>>89
あれは帝国の一軍の条件に4.9秒以下ってのがあったから無理やりやな

83: 2021/03/12(金) 07:44:09.73 ID:wds77a450
泥門攻守できるとかスタミナヤバないか

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615500864/


-ジャンプ・集英社
-