相互RSS

【中国】ブタの肺を脳死患者に移植、9日間機能できたと報告...
昭和時代の雑誌「PTAに着ていく服」上品で素敵すぎた・・...
【ウイカの思うワケを明かす!?】京都人が最強って本当なの...
【悲報】カプコンさん、ワイルズの売れ行きをPS5のせいに...
【悲報】モンハンワイルズの世界観、拘りが強すぎてガバガバ...
二大左遷地、陸奥棚倉VS越後村上
クマ被害 市町村判断で特例的に市街地などでの猟銃使用可能...
『マッコイ・タイナー』
【木更津ナイジェリア問題】アフリカメディア「日本政府が特...
【朗報】トヨタ アクア、ミニプリウスになってしまうWWW...
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
【画像】 ポケモン最新作、もう無茶苦茶ww...
【速報】 世田谷韓国人女性刺殺事件、逮捕された犯人がこれ...
お知らせ
韓国人「日本は海外投資の利子だけで莫大な収益を得ていると...
二大左遷地、陸奥棚倉VS越後村上
東京・世田谷区 40歳女性切り付け死亡 パク・ヨンジュン...
「今考えると、あれマジでバグだったろ」と平成1桁ならわか...
会社「転勤できる人を優遇します」←これ
【ウィッチウォッチ】 第20話 感想 公式が全力で推して...
【ナイトレイン】 リークされまくってた「深き夜」モード9...
石破茂「逃亡」有権者「石破辞めろデモ!」産経新聞「報道!...
ネトウヨまとめブログ「政経ch」、とうとう非公開に。
【速報】へずまりゅうの議員報酬がやべぇww
【画像】下から見る猫座り【再】
【動画】中共による強制執行の図!!!
【U149】 なんだい……今日はやけにありすPの死骸が転...
【ワンパンマン】 アメイジング・ヤマグチ「ボロス ver...
【黒子のバスケ】アイツはやる組と信じられない組に分かれて...
【ねこ動画】ねこサミット、アメショーの突然変異【再】
スクエニ元社員「ポケモンみたいにドラクエを子供や海外でも...
【ガンダム】 鉄血の「ポストディザスター」とか水星の「ア...
専業の妻が若い時の悪行が祟って不妊になったという事実を俺...
【悲報】タイミーさん、稼働開始3分前に来てしまい炎上
【画像】本田望結の最新大○房(おおちぶさ)ww
韓国人「世田谷の韓国籍女性切りつけ事件の犯人は逮捕してみ...
トヨタ、改良「アクア」発売フロントマスクの外観一新 #自...
【朗報】H杯の現役グラドルさん、遂に又一ドでビーチク...
【炎上】「クルド人は日本人からご飯を奪っていない。迷惑行...
【悲報】田村ゆかりさん(49)、最新MVでミニスカ学生服...
【デジタルタトゥー】石破辞めろデモの女子高生「お願いしま...
2025.09.01-22:31:44(41/41)

サガシリーズ

【ロマサガ2】伝承法って全く血が繋がってない他人に発動とかするの皇帝がやるとめっちゃ揉めそうな感じするなってちょっと思ってる

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)22:40:36
伝承法って全く血が繋がってない他人に発動とかするの皇帝がやるとめっちゃ揉めそうな感じするなってちょっと思ってる
1736084436129
2: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)22:43:50
コッペリアだけ帝国の墓じゃなく倉庫に入れられてるのが周りの認識の限界を感じる
4: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)22:45:56
>>2
定期的に手厚く葬るんだけどあそこに戻ってくんのかもしれん
6: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)22:47:17
>>4
素敵な解釈だね…
3: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)22:45:35
ジェラールが1年伝承法国中に周知したのかな...
5: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)22:46:53
>>3
継承された王位の証が継承されないとわからないとかなのかもしれん
7: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)22:47:56
コッペリアは埋葬しちゃっても明確な肉体の腐敗消滅とか無いからまたこれに降りてきたらどうしようもないって飾れも埋葬も出来なかったのかなってちょっと思うけど壊れてるんだよなあの状態
8: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)22:48:18
顔が良すぎてムービーでアップになる度にドキドキする人形
9: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)22:50:22
凄い使命を帯びてるはずなのに人魚のために消えました皇帝が国民がえっ…!?ってなりそう
10: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)22:50:35
スレ画とみるに伝承者の意志に全く関係なく伝承される(場合がある)というちょっとしたホラー設定
11: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)22:52:49
朝起きたら急にあっ私今すごい皇帝!ってなるんかな
13: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)22:56:35
>>11
演出見ると王座の前で伝承されてるから会議で決められたりしてから継承してるんじゃないかな
コッペリアはイレギュラー
27: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:17:41
>>13
急にやってきて「私皇帝!」って言ってもとりあえってくれるんだろうか
経緯知ってるとそういうこともアリ得るのかな…とかの意見も出てくるのかな
29: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:18:30
>>27
その辺はもうジェラールがなんか整備してくれてそう
符牒を決めてあるとか
12: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)22:53:59
年数考えると皇帝不在の時期めっちゃ長い時ない?
14: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)22:57:17
>>12
それくらいはクールタイムとして…
15: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:00:29
100年後とかその間誰が皇帝の役割やってるのとか地味に気になる
16: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:03:54
>>15
特に歴史には残らない内政をやっていただけの皇帝も居たんだろう
20: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:08:40
>>16
一気に国土が広がるからもうマジで大変で…
17: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:04:31
継承した途端誰が見ても分かるくらい異様に強くなる感じかもしれない
18: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:06:10
ステ引き継ぎだからそんな今までの人間性に影響は無いのかな
コッペリアはまぁなんか違うけど
19: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:06:35
操作してる皇帝は制圧はしても統治するターンは無いからね
年代ジャンプ間で経営SLGやってるんだよ
21: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:09:17
イーリス皇帝とか男連中の支持が強そう
22: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:10:34
老若男女問わず人気のモール帝いいよね…
23: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:12:51
継承した瞬間に数百年分の記憶流れ込んできたらあれ…俺って今誰だっけ…?ってならない?
25: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:15:17
>>23
継承した時点でもう元の人間ではないのかな…って考えちゃいそう
24: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:13:41
平気でTSも種族変化もするからめっちゃおかしくなりそう
26: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:16:47
歴々の皇帝の偉ぎょ……なんか海に沈んでるやついるな
28: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:18:12
ダニを孕ませたやつ…駆け落ちしたやつ…火山噴火させたやつ…今受け継ごう…!
30: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:21:12
そりゃ七英雄倒して伝承法も無くなったらややこしすぎるからこの制度やめよってなるわな
31: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:23:13
ジェラール以降の皇帝女しかいねぇー!が発生する
33: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:25:25
>>31
人魚と駆け落ちするために一人は男選ぶだろ
40: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:34:49
>>33
ジェラールも海に沈められるから選ぶ必要ないよ
55: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:41:36
>>31
航路開拓のために1回だけ武装商船団皇帝は居るはずだが
64: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:43:09
>>55
あれエイルネップから船でツキジマ行けなかったっけ
32: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:25:22
継承法とは関係なく世継ぎとか残してるのかな
34: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:27:33
>>32
世継ぎまで皇帝の子としての地位があった場合アバロンの要職が歴代皇帝の血筋の人間とかで埋め尽くされそうだな…
35: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:28:10
コッペリアはせめて飾る感じにしてあげたかった
36: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:29:10
皇帝の死体飾るのもなんかあれじゃない?きれいな状態で保存はして欲しいけど
39: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:31:46
子を成すと間違いなく継承問題で荒れるよな…なのでジェラール陛下は平民との間に子を儲け平民として育てたのです
41: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:35:01
人形と獣人でも認めるのでかなり度量が大きい帝国
42: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:36:24
皇帝の偽物とか出ないのかって思うけどこの帝国の皇帝ってバリバリ最前線に出て死んでこいって役割だからな…
46: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:38:35
>>42
偽皇帝を名乗るくらいの強さと気概があるならもう継承させて本物の皇帝にさせようぜとか言い出しそうなのが帝国
43: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:37:06
踊り子皇帝とかどう考えても血引いちゃってるけどまぁいいかぁよろしくなぁ!
45: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:38:03
>己の人生を捨てて戦う覚悟がある、強い意志を持った人間
全ての皇帝の遺志は伝承法によって繋がっており、全て同一人格である。故に本当の意味での主人公はレオンである

の設定はもうあんま生きてなさそう
47: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:38:56
年代ジャンプ間のタイムラグはちょっと気になる
あの間どうなってんだろうね
52: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:41:06
>>47
七英雄も侵攻してこないしまあ大丈夫だろう
53: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:41:14
>>47
例えば新しい領土増えたらそこが帝国としてちゃんと馴染むように内政アレコレやってたりしてると思ってた
その間に詩人に語られない皇帝が居たりとかそんな感じで
48: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:39:02
これ以降コッペリア造ろうとしないのがね
51: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:40:43
>>48
そりゃ皇帝として敬語で接するしかなくなった人形の再建造とかやったら色々とまずいことになるだろ
49: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:39:31
鍛冶に使うハンマーなくなっちゃいました!このままでは私の代で鍛冶屋は終わりです〜!
100年後…
集めてきたよ鉱石!
54: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:41:35
数十年くらい放置されてるけど平気なのかな…ってイベントとえっこれ時間経つとダメなのってイベントが混在している!
59: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:42:06
ボクオーンがヤク作ってて薬草作れないの!〜数百年後〜
いざ地上戦艦へ!
62: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:42:34
>>59
300年くらい経ったけど全然進攻してこねぇなこいつ…
60: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:42:27
武に特化した皇帝が領土広げて内政に特化した皇帝がそれを安定させるってローテ組んでるんじゃない?
61: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:42:29
ヒラガ一族凄い物作ったなと思うしヒラガ一族こんな物作ってんじゃねぇよとも思う
67: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:43:44
ジェラールの人格がレオンに上書きされたようには見えないし…
69: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:44:17
七英雄もだいぶゆっくりしてるよね
70: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:44:44
何百年塔やら遺跡やらの調査してるんだこいつら…
72: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:44:45
駆け落ち皇帝ってどの時点で伝承したんだろう
行く前じゃないとまずいよなあ
79: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:47:06
>>72
生きてる段階でも出来るからまぁなんとか…
でも急に皇帝抜けた残りの人はいきなり人魚が嫁で頭おかしくならんのかな
74: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:45:13
うおっ…駆け落ちの記憶が…!
75: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:45:28
間髪入れずに3回飲む人魚薬ガブ飲み皇帝
80: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:47:07
ある日唐突に姿を消した非業の皇帝と語られていたあのn代目皇帝が政務を放り投げて海中できゃっきゃうふふしている映像が脳裡に…!
83: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:48:42
>>80
でもその姿が忘れられなくてまたマーメイドで出会ってしまうのは運命ですね皇帝陛下
81: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:48:19
あんまりプライベートすぎる記憶は良い感じにフィルターかかってるものと信じてる
82: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:48:19
(あれ…魔術師に騙されたって聞いてたけどなんかノリノリで火山噴火させに行ってないか…?)
84: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:49:12
魚に食われて死ぬ記憶が何度も流れてくるの嫌すぎる…
85: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:49:20
つーか皇帝が人魚と一緒にどっかいったって話伝わってるからガッツリ広まっとる!
86: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:49:59
今こそ受け継ごう…歴々の先帝の記憶を…
ワイリンガ湖に行かなきゃ!
90: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:52:07
>>86
サイゴ族の越冬を手伝ってボクオーン撃破してテレルテバ解放して報告だけしてないで駆け落ちしとる…
87: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:50:11
(皇帝か〜がんばるぞ〜)
(皇帝か〜がんばるぞ〜)
(皇帝か〜がんばるぞ〜)
今蘇る歴々の記憶…
89: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:50:25
こうやって血脈に囚われない皇帝をいっぱい出すことで共和政への移行をスムーズにするんですね
92: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:53:05
共和国になるのは最終皇帝の中に残るレオンの意思的にはどうなんだろう
93: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:53:59
>>92
世界が乱世だったのが統一されて平和になってるからレオン的には問題ないんじゃないかな
100: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:55:27
>>92
(世界を平和にするために)帝国の領土を広げる
が目的だろうからEDで多民族・種族が仲良しなのが答えでいいんじゃね?
96: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:54:20
まぁ七英雄ぶっ飛ばして全土統一したしもう良いんじゃないかな…
99: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:54:54
大陸統一した国が共和国化ってほっといたらそのうちまた分裂しそう
102: 名無しさん(仮) 2025/01/05(日)23:56:09
>>99
乱世になったらターム復活だー!ってドレッドさん言ってたしターム復活したらまた一致団結するんじゃないかな
108: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)00:01:06
詩人さん駆け落ち皇帝のことも語るのかな…
111: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)00:01:55
>>108
伝説となる
114: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)00:03:12
>>108
メチャクチャドラマチックだしむしろ山場レベルだと思う
109: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)00:01:30
そもそも共和制って言葉がなんというかSFC発売時は
なんかこう帝国=独裁で共和国=正義みたいな大雑把な解釈で
正直あんまりその制度について考えてなさそうな感じだったから
まああんまり製作陣も考えてないと思う
113: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)00:03:01
>>109
もう少し大きくなったらわかるよ

-サガシリーズ
-