相互RSS

自民、現金給付は1回が基本 小野寺政調会長「賃上げを目指...
【警視庁】警視庁本部庁舎内で6回性交類似行為、1回当たり...
【悲報】インド人男さん、道を聞くふりをしてホテル前まで一...
【議論】観光地として一番影が薄い都道府県、どこ?
美術部で又一ドデッサン!!?
【ふたりソロキャンプ】 第1話 感想 孤独のキャンプが侵...
2025年上半期で生活QOL爆上げしたモノ教えてクレメン...
海外「完全に日本の時代だな」 Netflixで日本のコン...
【ウマ娘】4コマ「得意分野」
森友スクープの元NHK記者と赤木さん未亡人、不倫していた...
【カテナチオ】カテナチオくんいいよね…
李舜臣も乗った亀甲船に日の丸…韓国高速鉄道のお菓子の箱に...
ナイトレインみたいなシステムのゲームってフロムが起源だよ...
【悲報】 トランプ大統領「へー、後進国のアフリカでも英語...
偶然ストファイや鉄拳が生き残ったけど、ちょっと違えば『あ...
姉「姉って属性は不利なんだよぉ!」男「はぁ?」
【学マス】早起き美鈴とお寝坊プロデューサー
【参院選】 国民民主と参政、現役世代や「反石破」つかむ ...
とっくにライバルじゃ無いでしょ〜【サッカー】「日本の3軍...
【学マス】手毬のコラボフード、トンカツの次はやっぱりラー...
ヤバントゥの女神たちがある意味、本当の女神だよねw
日本関税25%レターを見たアメリカのアニメ・ファン、マジ...
【画像】 メルカリさん、なぜか格安PS5の出品増えてしま...
カトキガンダムの肩についてる取っ手って付いてるのはいいけ...
是永千恵アナ レギンス、短パン、セクシーエクササイズ!!...
【芸能】元SDN48・光上せあら、日本の食に対するリテラ...
きゃりーぱみゅぱみゅ、子どもとの最新ショット公開
【波紋】社長報酬を全額ビットコイン支給、日本初→株主「意...
Switch2「週15万台ペースで売れてます」←これw...
【デート・ア・ライブ】 ぬーどるストッパーフィギュア「時...
【社会】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人...
【え?普通?】田中みな実のホテルに着いたら真っ先にする行...
勢いで行動しなくて良かった。コンビニから出たら先程マック...
【速報】くりぃむしちゅー、マツコ・デラックス、有働由美子...
【スマホ】SHARP「AQUOS R10」誰かゲットした...
兎田ぺこらさん、同説1万すらいかなくなるww
日本とイタリアの子供の違いw
【悲報】大谷の50-50、早くも抜かれそう
ヤンママぽい客「鬼滅柄のマスクあります?」 俺店員(市松...
【画像】透け○首のお姉さん、何かそそる
「イクの止まんないぃ♡」嬉ションに似てる…? 潮吹きしな...
2025.07.12-16:46:42(41/41)

サガシリーズ

ワイ君、サガフロを始めるもゲームシステムが意味不明で詰む

 コメント (0)

1: 2021/04/29(木) 23:30:05.84 ID:4H3nSvYndNIKU
このゲームわけわからん

2: 2021/04/29(木) 23:30:19.61 ID:4H3nSvYndNIKU
ちなクーン

7: 2021/04/29(木) 23:30:52.15 ID:8QFBvocFdNIKU
クーンは難しいからブルーかレッドで始めるんやで

8: 2021/04/29(木) 23:30:59.93 ID:f3kNtql10NIKU
クーンから始めるのはあかん

11: 2021/04/29(木) 23:31:38.63 ID:YXzpPc5a0NIKU
いきなり茨の道選んでて草

13: 2021/04/29(木) 23:31:43.52 ID:camZZGa8MNIKU
スマホでやってるやついる?
敵避けれる?

34: 2021/04/29(木) 23:34:09.74 ID:22WR+fotaNIKU
>>13
無理

49: 2021/04/29(木) 23:35:28.76 ID:camZZGa8MNIKU
>>34
やっぱりか
沼地とか下手に入ると詰むやつじゃん

21: 2021/04/29(木) 23:32:37.08 ID:Eh4KbxdI0NIKU
モンスターわかりづらくはないやろ
使って強い能力残せばいいだけ
変身とかは二の次や

26: 2021/04/29(木) 23:33:15.55 ID:4H3nSvYndNIKU
>>21
勝手に姿変わるときない?

36: 2021/04/29(木) 23:34:11.49 ID:Eh4KbxdI0NIKU
>>26
変わるけどとりあえずあんまり気にしない方がいい
たまに強いモンスターになることもあるけど最初のうちは気にしない方がいい

23: 2021/04/29(木) 23:33:07.36 ID:bx6AjX4S0NIKU
むしろリメイクはシナリオとかいうの見れるし優しいやろ
リメイク前なんかガチでノーヒントやからな

397: 2021/04/30(金) 00:07:56.53 ID:U8l2AT9Ea
>>23
死ぬほどさまよったわ

24: 2021/04/29(木) 23:33:09.53 ID:QYkXG6OJ0NIKU
クーンとリュートは初心者向けやないな

29: 2021/04/29(木) 23:33:48.98 ID:83SlGN1E0NIKU
ワイもロマサガ2やってるけど自由度高すぎてどうしたらいいかわからんわ

40: 2021/04/29(木) 23:34:34.91 ID:8QFBvocFdNIKU
>>29
BGMだけのバランス微妙な荒削りゲーやわ

48: 2021/04/29(木) 23:35:28.06 ID:JngSx1P2aNIKU
>>29
2はまともに遊ぼうと思うと打算的なプレイになるから疲れる

30: 2021/04/29(木) 23:33:50.04 ID:8QFBvocFdNIKU
ラスボスはクッソ硬いしモンスターは火力出んし一番難しいわ

42: 2021/04/29(木) 23:34:48.70 ID:22WR+fotaNIKU
>>30
マジカルヒール要員やね

43: 2021/04/29(木) 23:34:57.48 ID:VLHpOSUX0NIKU
>>30
ラスボスクソ硬いからその前に花火の君で連携を見せつける必要があるんやろうな

50: 2021/04/29(木) 23:35:29.12 ID:22WR+fotaNIKU
>>43
ハイドハイドハイドハイドサミングやね

177: 2021/04/29(木) 23:47:02.88 ID:hPOyFH+i0NIKU
>>50
>>60
これを攻略情報無しで気付ける奴用のゲーム
ハッキリ言ってクソゲー

38: 2021/04/29(木) 23:34:17.11 ID:cRbZqjzA0NIKU
人間 連携とか術とか万能で強い
ロボ 後半になると強い
妖魔 憑依と得られる技を理解すると強い

モンスター いつまでも弱い

45: 2021/04/29(木) 23:35:13.51 ID:BUvy6niF0NIKU
>>38
ロボは前半だけ強いの間違いやないんか?

52: 2021/04/29(木) 23:35:45.97 ID:XkbtC3In0NIKU
>>45
メカは最初から最後までクソ強くて嫌い

63: 2021/04/29(木) 23:36:42.40 ID:VLHpOSUX0NIKU
>>45
最初から最後まで強い
多段切りほんま頭おかしいで

85: 2021/04/29(木) 23:38:17.09 ID:Eh4KbxdI0NIKU
>>73
磁気嵐で壊滅するんだよなぁ…

110: 2021/04/29(木) 23:40:13.35 ID:bx6AjX4S0NIKU
>>85
やめちくり

82: 2021/04/29(木) 23:38:11.46 ID:XkbtC3In0NIKU
>>69
妖魔はパラメータアップしない時点で育成向きでもないし論外
ヒューマン+モンスターでファイナルアンサー(メカは強すぎて除外)

46: 2021/04/29(木) 23:35:16.52 ID:MiCa11MF0NIKU
ちなメイレンとか言うのは裏切る

65: 2021/04/29(木) 23:36:52.56 ID:8QFBvocFdNIKU
>>46
お前さんそれはいかんでしょ

53: 2021/04/29(木) 23:35:48.89 ID:Eh4KbxdI0NIKU
モンスター育てるの楽しいし黒竜デュラハンとか防御性能と耐性優秀だから壁としてホンマ優秀やで

62: 2021/04/29(木) 23:36:40.49 ID:XkbtC3In0NIKU
>>53
モンスターが1番楽しいよね
玄人向けではあるけど
妖魔が1番おもんない

54: 2021/04/29(木) 23:35:50.61 ID:4H3nSvYndNIKU
簡単な主人公どれ??

61: 2021/04/29(木) 23:36:32.54 ID:22WR+fotaNIKU
>>54
t260g

78: 2021/04/29(木) 23:37:54.14 ID:4H3nSvYndNIKU
>>61
>>71
サンガツ 弱そうな女は使いたくないしロボットにするか

87: 2021/04/29(木) 23:38:44.22 ID:22WR+fotaNIKU
>>78
ジャンクあさり で調べるとほんまイージーモードやでロボ編は
真っ当に鍛えて進むならレッドかな

100: 2021/04/29(木) 23:39:32.93 ID:4H3nSvYndNIKU
>>87
裏技とか出てきたけど姑息な手は使いたくないんや

125: 2021/04/29(木) 23:41:31.65 ID:22WR+fotaNIKU
>>100
じゃあレッドで地道に戦闘こなすのがええかなあ
メンバーはレッドに加えてラビット BJ&K ドールあたりがレッド編オンリーかつ強いで

92: 2021/04/29(木) 23:39:01.35 ID:Eh4KbxdI0NIKU
>>78
T260Gもまぁ分かりやすいかな
ラスダンは分かりづらいけど

79: 2021/04/29(木) 23:38:01.62 ID:8QFBvocFdNIKU
>>61
クーロンの鶏の後ろのドアとレオナルド博士のイベントが分からなくて詰む

93: 2021/04/29(木) 23:39:05.04 ID:22WR+fotaNIKU
>>79
今回はシナリオナビがあるからセーフ

71: 2021/04/29(木) 23:37:20.34 ID:Eh4KbxdI0NIKU
>>54
たぶんエミリアが1番初心者向けというか、わかりやすいと思う

86: 2021/04/29(木) 23:38:38.72 ID:RMZxvlEO0NIKU
>>71
そういや最初にカーソルついているのエミリアやな

56: 2021/04/29(木) 23:36:01.35 ID:QYkXG6OJ0NIKU
初心者がリュートやっても楽しくないやろ
ブルーかアセルスを勧めるわ
レッドは序盤結構苦戦するから微妙

412: 2021/04/30(金) 00:09:29.17 ID:YfL/qxKRd
>>56
自由行動まで時間かかるし、変身ばっかすると成長しないし、実は体術で育成した方が後々良いとか割と初心者向きやないやろ

84: 2021/04/29(木) 23:38:17.02 ID:CJTTAOD/0NIKU
サガ系はコツコツレベル上げするの好きな奴には向かんシステム?

106: 2021/04/29(木) 23:40:02.00 ID:2AzqHdfu0NIKU
>>84
向いてるで
大体が黙々と稼ぎやるゲームや

89: 2021/04/29(木) 23:38:50.68 ID:nd/ULMVO0NIKU
サガフロ結構やったけどモンスターはまじでよくわからん
スフィンクスとかマリーチとか確定でなれる強いやつは使うけどもっといい楽しみ方あるよな

107: 2021/04/29(木) 23:40:03.59 ID:XkbtC3In0NIKU
>>89
モンスターは変身したボディの能力に依存するのが楽しい
HPだけは今までに吸収した能力数の4倍がボディにプラスされる

139: 2021/04/29(木) 23:42:53.61 ID:nd/ULMVO0NIKU
>>107
それよ
何を吸収したら何になるとかよく分からずやるから弱くなったりする(それが醍醐味かもしれんが)
そういや魔界塔士のときもモンスターすげえ使いにくかったわ

91: 2021/04/29(木) 23:38:59.97 ID:VLHpOSUX0NIKU
エミリアは初心者向けやけど理解しないままやるとラスボスが何気に強いからな

102: 2021/04/29(木) 23:39:41.80 ID:22WR+fotaNIKU
>>91
妖魔で固めると楽なんやっけ
確かディーヴァが下級妖魔やから

113: 2021/04/29(木) 23:40:24.83 ID:8QFBvocFdNIKU
>>91
上級妖魔入れとけばへーきへーき

128: 2021/04/29(木) 23:41:47.75 ID:Eh4KbxdI0NIKU
>>91
エミリア編は銃・剣・体術の三種類得意なメンバーがいるのがシステム掴むのにほんと向いてると思うわ
銃のシステム分かれば術も取っつきやすいし

140: 2021/04/29(木) 23:42:55.42 ID:VLHpOSUX0NIKU
>>128
問題はそのエミリアが全キャラトップクラスで銃適性無いってことやな

146: 2021/04/29(木) 23:43:41.03 ID:22WR+fotaNIKU
>>140
コスプレして銃技やるかDSC取りに行くか迷うわな

440: 2021/04/30(金) 00:12:45.29 ID:Hvkue6Qq0
>>434
ノーマルと同じのはず
というかピンクパンサー以外ほぼ無意味だったはず

450: 2021/04/30(金) 00:13:39.93 ID:9tw6Q0Op0
>>440
リメイクでは修整されてるとかwikiでは見たがどうなんやろ

470: 2021/04/30(金) 00:16:00.24 ID:YfL/qxKRd
>>440
ま?解体新書引っ張り出すンゴ

147: 2021/04/29(木) 23:43:51.21 ID:EDPQcdkC0NIKU
>>91
ラスボスがコイツ誰?ってなる問題もあるぞ

94: 2021/04/29(木) 23:39:10.10 ID:0z+GCbw40NIKU
ロボ編はパーティー全部ロボにしたわ
攻撃多彩でおもろい

95: 2021/04/29(木) 23:39:10.52 ID:HrnbRNABaNIKU
サガフロ1ってマップ狭くて敵避け異常に難しかった記憶あるけどリメイクじゃ改善されたんやろか

99: 2021/04/29(木) 23:39:32.44 ID:MiCa11MF0NIKU
>>95
されてないけど逃げられるようになった

111: 2021/04/29(木) 23:40:15.41 ID:0z+GCbw40NIKU
>>95
あんなのでむずかしいんじゃロマ1とか地獄だぞ

97: 2021/04/29(木) 23:39:23.94 ID:ZWI1tMNH0NIKU
サガシリーズって良くも悪くも
毎回こんなんサガちゃうやろを更新し続けてるわ

116: 2021/04/29(木) 23:40:43.55 ID:bQwoXrE30NIKU
リマスターどうなん?
ヒューズ編

122: 2021/04/29(木) 23:41:22.08 ID:oaetXomY0NIKU
>>116
1シナリオめちゃくちゃ短いで
最短10分で終わるわ

148: 2021/04/29(木) 23:43:55.32 ID:bQwoXrE30NIKU
>>122>>124>>143
マジか
Steamセールになったら買うか

124: 2021/04/29(木) 23:41:27.25 ID:MiCa11MF0NIKU
>>116
懐古にはオススメやで

143: 2021/04/29(木) 23:43:10.25 ID:cX9rdC5c0NIKU
>>116
各主人公をヒューズから見たシナリオや
短いけど悪くなかったで

118: 2021/04/29(木) 23:41:04.97 ID:HEM+KP++0NIKU
とりあえずレッド編やっとけば楽しめる

131: 2021/04/29(木) 23:41:57.40 ID:VLHpOSUX0NIKU
今回入れる場所にカーソルあるせいで京の麻薬工場の入り口が主張してて草生えたわ

144: 2021/04/29(木) 23:43:19.55 ID:Rr+wz6nzrNIKU
>>131
わかる
ロボ編のラストステージもご丁寧に敵倒せってメッセージ出るのなw
あれは当時仕組みが分からなかったわ

149: 2021/04/29(木) 23:43:58.17 ID:Eh4KbxdI0NIKU
>>131
想像したら大草原

134: 2021/04/29(木) 23:42:17.42 ID:MiCa11MF0NIKU
所詮リマスターだからな
これになれたらオリジナルでは出来ないくらいには快適やけど

150: 2021/04/29(木) 23:43:58.78 ID:Z4pgByC50NIKU
今作引き継げるからどのルートでも仲間にしやすいキャラ育てれば安泰やな
ゲンエミリアリュートヒューズルージュとか

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619706605/


-サガシリーズ
-