1: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)20:46:23 0
2: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)20:49:24 0
最初に一介の脇役として登場させるのが渋い
3: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)20:50:22 0
実はナイツ家で一番強いんじゃなかろか
11: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)20:58:57 0
>>3
アルティマニアの小説でエッグから親父を超えてると言われてたな
アルティマニアの小説でエッグから親父を超えてると言われてたな
4: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)20:50:24 0
原作絵を見て思いのほか顔が歳食ってた
6: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)20:52:44 0
才能の塊
49: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:13:16 0
>>6
の女たらしのクズ野郎
の女たらしのクズ野郎
7: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)20:55:50 0
誰だよこのモブとか思ってました
8: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)20:57:48 0
金はないし子供ができた時にゲッとかいうけどリッチだぜ
9: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)20:58:26 0
原作絵がいい男過ぎる
20: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:03:17 0
>>9
ゲーム中のグラフィックだとなんか髪のとん尖ったアシェラッドみたいな感じに見える
元絵は普通に精悍な青年って感じで全然違う…
ゲーム中のグラフィックだとなんか髪のとん尖ったアシェラッドみたいな感じに見える
元絵は普通に精悍な青年って感じで全然違う…
10: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)20:58:40 0
恋人に虹を見せたいだけのロマンチックなエピソードいいよね
別れんのかい!
別れんのかい!
12: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)20:59:45 0
>>10
だって次の年にジニーを懐妊してるし…
だって次の年にジニーを懐妊してるし…
25: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:03:41 0
>>10
エレノアも20歳年下のショタと付き合ってるし・・・
エレノアも20歳年下のショタと付き合ってるし・・・
13: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:01:02 0
いずれにせよ両親はメガリス探索して帰ってきてる実力者のディガーになるし資質十分だよな
14: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:01:07 0
ちゃっかりクヴェルも持ち逃げする男
15: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:01:32 0
げっ。
16: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:02:27 0
女関係はだらしないけどそれ以外はナイスガイ
17: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:03:02 0
ウィルもドットと小林絵だとだいぶ違う気がするな
19: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:03:16 0
子どもの頃何このおっさんって思ってた
38: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:10:18 0
>>19
ウィルの息子だった…
ウィルの息子だった…
22: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:03:18 0
ナイツ家は生涯一人の女性のみしか愛さない!
26: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:04:24 0
>>22
リッチはジョセフ感ありすぎる
リッチはジョセフ感ありすぎる
24: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:03:36 0
ろくでなしのようで世界のために命を捨てられるんだよな
27: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:04:42 0
話的にはやってもしょうがないようなことだろうけど
ジニーちゃんの腹違いの兄か姉普通にいそう
ジニーちゃんの腹違いの兄か姉普通にいそう
28: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:05:10 0
敵ともロマンスを演じるしプレイボーイすぎる
29: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:05:30 0
親父が偉大すぎてグレたんだけど詳細がよくわからん
31: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:07:05 0
>>29
幼少のころに周りが親父を持ち上げすぎたせいかジンクスになって自分の力だけで大物になると決意したような・・・
幼少のころに周りが親父を持ち上げすぎたせいかジンクスになって自分の力だけで大物になると決意したような・・・
34: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:07:48 0
>>29
コーデリアでさえ「ママの胸が恋しくなったの?」なんて軽口叩くくらいディガーなんてガラ悪い職業だぞ
お前親が偉いだけで調子乗んな!なんて日常的に突っかかられてもおかしくない
コーデリアでさえ「ママの胸が恋しくなったの?」なんて軽口叩くくらいディガーなんてガラ悪い職業だぞ
お前親が偉いだけで調子乗んな!なんて日常的に突っかかられてもおかしくない
43: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:11:39 0
>>34
コーディの胸をママにしてスレ画が生まれました・・・
コーディの胸をママにしてスレ画が生まれました・・・
30: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:06:13 0
ウィルにしてもリッチにしてもSDでちょっと損してる
51: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:13:26 0
>>30
ジニーちゃんはSDもかわいいぞ
ジニーちゃんはSDもかわいいぞ
56: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:14:11 0
>>51
奇跡すぎる…
奇跡すぎる…
57: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:14:12 0
>>51
女性陣はみんな得してる
女性陣はみんな得してる
63: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:14:58 0
>>30
むしろSD良いだろう!?
ウィルなんか若々しさに溢れてる
むしろSD良いだろう!?
ウィルなんか若々しさに溢れてる
33: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:07:29 0
別れるときはそりゃもう修羅場だったんだろうな
39: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:10:41 0
なんか術の資質が凄まじい
42: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:11:30 0
少年時代じゃなくていきなり青年でくるからびっくり
44: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:11:44 0
インサガでエレノアにあの人本当に母親?そういうプレイじゃなくて?って疑われるスレ画
47: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:12:41 0
なんかアレクセイと似てるな
50: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:13:20 0
両親も息子も殺されたウィルが可哀想だよねえ
52: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:13:26 0
ウィル編が終わって
次の主人公いきなりエレノアでえ?誰?ってなって
今度はリッチが主人公でえ!?エレノアは?って知らない連中に話が飛んで困惑したら
実はウィルの息子でした!だもん
往年のスクウェアの話運びには参るね
次の主人公いきなりエレノアでえ?誰?ってなって
今度はリッチが主人公でえ!?エレノアは?って知らない連中に話が飛んで困惑したら
実はウィルの息子でした!だもん
往年のスクウェアの話運びには参るね
53: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:13:38 0
剣得意いねぇなぁからの世代交代で何かこのおっさんつえーなからの
お前息子だったのかよは当時衝撃だった
お前息子だったのかよは当時衝撃だった
55: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:13:57 0
年齢によるドット絵が無いのもストーリーの分かり辛さに貢献してると思う
中年になってもショタ顔してるフリンとか
中年になってもショタ顔してるフリンとか
59: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:14:25 0
>>55
あれリマスターでも治ってないのかな
あれリマスターでも治ってないのかな
58: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:14:20 0
誰このおっさんって思わせた後ナイツ家に帰宅させる演出いいよね
62: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:14:53 0
このおっさんって公式のCVとか付いてます?
64: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:15:00 0
ニーナおばさんドット可愛すぎ問題
65: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:15:01 0
ババァもSDだと可愛い感じになるからな…
66: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:15:35 0
あの両親二人から何でこんなのが産まれた?
72: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:17:01 0
>>66
まぁ…この頃のウィルは偉業成し遂げたとはいえあんまりよくない親父だったと思う
グレましたね
まぁ…この頃のウィルは偉業成し遂げたとはいえあんまりよくない親父だったと思う
グレましたね
83: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:19:05 0
>>66
親父が偉大すぎたのとあと人格者だけどエッグ絡みは荒んでたから…
親父が偉大すぎたのとあと人格者だけどエッグ絡みは荒んでたから…
67: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:16:07 0
改めてプレイするとエッグ渡されてからの指図なんぞ受けん!の思い切りの良さが凄い
75: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:17:37 0
>>67
ジニーちゃんの感知性能的にちゃんと吸われる前にシねていて偉い
ジニーちゃんの感知性能的にちゃんと吸われる前にシねていて偉い
69: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:16:20 0
若ウィルもドットが可愛くて言葉も基本丁寧口調だから小林絵のワイルドさで風邪ひきそうになる
71: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:16:53 0
73: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:17:20 0
インペリアルサガでジニーに親バカ全開しながら一緒にディガーやってたの本当好き
136: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:29:05 0
>>73
本編じゃ絶対無理な光景だからな…
こういうの見れるのがお祭りゲーの良い所だわ
本編じゃ絶対無理な光景だからな…
こういうの見れるのがお祭りゲーの良い所だわ
174: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:36:25 0
>>136
本編じゃ悲しい結末になる関係が多かったから
そういう関係のキャラ同士が楽しそうにしてるの見る度にちょっと泣きそうになってた
本編じゃ悲しい結末になる関係が多かったから
そういう関係のキャラ同士が楽しそうにしてるの見る度にちょっと泣きそうになってた
80: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:18:40 0
ウィルとはいえ子育て失敗とは言わないけどちょっとミスった感あるのリアル
82: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:19:02 0
中年グラちゃんと用意されてるけどそれを使った探索シナリオがある訳ではないウィル
84: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:19:06 0
令和だけどジニーちゃんkawaii祭りしてもええんか…?
85: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:19:15 0
のらりくらりがエッグ見つけた瞬間マジになるの好き
エッグの話ウィルから聞いてたんだっけ?
エッグの話ウィルから聞いてたんだっけ?
91: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:20:06 0
>>85
できちゃったみたいなの…
できちゃったみたいなの…
101: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:21:54 0
>>85
女の子だろうが持ち主なら殺すのもやむなしって言われてそういうと思ったって返してるから常日頃から言ってたレベルだと思う
女の子だろうが持ち主なら殺すのもやむなしって言われてそういうと思ったって返してるから常日頃から言ってたレベルだと思う
86: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:19:44 0
子供そっちのけでエッグの行方を調べてたんだろうな…という想像がつきすぎる
世界の敵だからしょうがないが
世界の敵だからしょうがないが
88: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:19:53 0
RSのサンタウィルだと息子にプレゼントとか上げた事ねーな…とか言ってたな
98: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:20:57 0
>>88
8歳と9歳と10歳の時と、12歳と13歳の時も僕はずっと……待ってた!!
8歳と9歳と10歳の時と、12歳と13歳の時も僕はずっと……待ってた!!
89: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:20:02 0
ギュスターヴがドイツの王侯貴族系ネーミングだからナイツの方はウィリアム→リチャード→ヴァージニアで英国王室ネーミングなんだよな
93: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:20:27 0
いきなり出会い頭の幼女からお前の親父コロス宣言されちゃねえ
94: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:20:31 0
剣でも槍でも弓でも術でも強すぎるおじさん
エッグ最終戦に欲しかった
エッグ最終戦に欲しかった
97: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:20:54 0
エッグ追っかけながら偉業成し遂げすぎてるウィルが悪いみたいなとこはある
102: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:21:56 0
アニマ感知能力はナイツ家にしては低いけどその分フィジカルが凄いみたいなキャラだった記憶ある
110: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:24:29 0
>>102
エッグを関知する能力はウィルが一番強いはず
エッグに食われた父親のアニマを関知する能力だから
エッグを関知する能力はウィルが一番強いはず
エッグに食われた父親のアニマを関知する能力だから
104: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:22:25 0
最期のセリフ的に愛がなかったわけではなさそう
そしてエッグを無視することも出来なくなってしまったわけだが
そしてエッグを無視することも出来なくなってしまったわけだが
109: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:24:13 0
金持ちそうな名前しやがって
119: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:25:43 0
>>109
リッチ?ふーん
リチャードか…かっこいいじゃん…
リッチ?ふーん
リチャードか…かっこいいじゃん…
129: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:27:58 0
>>119
ヴァージニアといいウィルのネーミングセンスどことなく上品だな
ヴァージニアといいウィルのネーミングセンスどことなく上品だな
121: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:26:12 0
122: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:26:25 0
知ってるレイモン!知ってるパトリック!多分次代主人公のおばさん!誰このオッサン
125: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:26:54 0
>>122
20歳の青年です・・・
20歳の青年です・・・
126: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:27:05 0
エッグの持ち主による被害見てそりゃ親父があそこまでなるわけだわってすぐに察せる程度には賢い
131: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:28:20 0
レイモンパトリックも中年グラフィック欲しかったよね
せっかく追加シナリオもあるのに
せっかく追加シナリオもあるのに
132: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:28:27 0
そんな気高い精神に育つ前は全身に生命の木の実を付けてネコババする男
146: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:31:59 0
>>132
依頼主の青い爺さんかわいそ…
依頼主の青い爺さんかわいそ…
152: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:33:17 0
>>146
リマスターになって資質もないのに弓レベル滅茶苦茶高い事に驚いた術士のおっさん…
リマスターになって資質もないのに弓レベル滅茶苦茶高い事に驚いた術士のおっさん…
145: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:31:56 0
リッチはくたばる前に魂の歌とマルチウェイを習得しておけばいいんだっけ?
155: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:33:28 0
>>145
ストームランサー戦で覚えやすいってだけで倒さずストームランサーはジニー編に取っといても良い
ストームランサー戦で覚えやすいってだけで倒さずストームランサーはジニー編に取っといても良い
147: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:32:01 0
リッチは加入期間短いから早くつくよなってもらわないと駄目だからね
そこでハードロック発掘ですよ
そこでハードロック発掘ですよ
151: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:33:01 0
この夫婦めちゃくちゃ美男美女たちでビビる
158: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:33:54 0
私はヴァージニア。
まあ、ヴァージンじゃないんだけどね。
まあ、ヴァージンじゃないんだけどね。
165: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:34:55 0
>>158
これマジ?
卵割ったわ
これマジ?
卵割ったわ
169: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:35:15 0
>>165
英雄じゃん
英雄じゃん
162: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:34:03 0
やり直して思ったのがジニーちゃんって大分あざといキャラだな…
170: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:35:17 0
どのキャラも旅立ち時点が15とか18とか若すぎる
182: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:38:34 0
>>170
術がまじないじゃなくて実際に社会を支える技術で
その術資源を探索する職業とか下積みから数えるとみんな10そこそこからディガーやっててもおかしくない世界だし
術がまじないじゃなくて実際に社会を支える技術で
その術資源を探索する職業とか下積みから数えるとみんな10そこそこからディガーやっててもおかしくない世界だし
188: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:40:00 0
>>182
包丁すら石包丁でアニマ使って切ってたりするしな
包丁すら石包丁でアニマ使って切ってたりするしな
176: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:36:49 0
かなり長い付き合いになるタイラーさんパトリックレイモンあたりが最終的に50手前くらいになってるの滅茶苦茶好きだわ
177: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:36:59 0
ガキの頃はキャラの実年齢とか意識してなかったから今遊ぶと別の味わいがある
183: 名無しさん(仮) 2025/03/31(月)21:39:19 0
昔遊んだ時は不自由さもあって俺好きだけどお勧めしにくい!って感じだったがリマスターは思う存分お勧めできる仕上がりだ
この背景の水彩画だけでも見てってくださいねほんと良いから
この背景の水彩画だけでも見てってくださいねほんと良いから