相互RSS

【SS】セラス「さやか先輩のササヤカバスト」
栞子「夜の道? 怖くなんてないですが」
【画像】北海道の熊、お前らが思ってる以上にデカい
【立民】蓮舫氏「誤報の訂正」を報告 Xアカウント名めぐり...
【パ●ティ&ストッキングwithガーターベルト】 POP...
【クルド人問題】 埼玉・大野知事、参政党躍進に「外国人問...
ポケモンの黒人キャラ、イケメン過ぎて海外でポケモンのポリ...
【比例】自公で参院比例640万票失う 国民316万→76...
べらぼう 第28回
【ホロライブ】ゼタりり、二人の3Dいいね
音楽フェスで見つけた ”100%ヤレるギャル”、ナンパ→...
海外「日本人に生まれたかった…」 日本の本気のエンタメに...
★【ワートリ】それでも面白いのがすごいよな
「これ ママ?」───母親のAV
【悲報】 ビットコインを約2000万円分持ってるけど税金...
【ねこ画像】どこにいるんだ・・・、後ろでニヤリ ほか【再...
若林有子アナ 水を掛けられてTシャツが透けてしまう、中も...
学校のカレー>お店のカレー>家で作るカレー&...
【スキャンダル!?】箕輪厚介氏、不倫の代償と謝罪の真意を...
【本田鹿の子の本棚】176話 お姉ちゃんかわいい クソ虫...
【動画】イケメン、お姉さんのワキ臭で酔いが一発で覚める
【薫る花は凛と咲く】 第4話 感想 赤点回避の勉強デート...
マリカ、ドンキー「Switch向けのゲームとして開発して...
橘ありす「今日はいちごの日です」
【HUNTER×HUNTER】エアブロウが使い勝手良さそ...
寿司って正直、不味くないか?
【ついに来た】東京メトロで「ピッ!」するだけ時代→Sui...
【ワンフェス2025夏】 「蝸之殼Snail Shell...
ナイトレイン、ヌルゲーすぎ問題
【スイカ】リコピンの含有量はトマト以上!? “知られざる...
【毎日新聞世論調査】「次の首相」石破氏がトップ 2位は高...
猫を見てると進化論は間違ってると改めて思う。【再】
「あそこの葛、弱ってるな」と様子を見に行った野草愛好家、...
「作者のお気に入りキャラ」←これの代表例なんJ民なら一致...
客「バスの運転手がカレーライス食べてる!どういうことだ!...
車のボンネットを水槽代わりにして生きた魚を入れた男性が物...
【画像】ジャングリア沖縄の口コミ、限界突破ww
【動画】日本の鹿さん、路上で熊にㇾ○プされるww
甲子園埼玉代表が謎の高校に決まるwww
「田んぼの水ってこんなに冷たいんですよ!」って紹介しよう...
昨日土方に差し入れしたらクソ怒鳴られた→…ワイが悪いのか...
2025.07.27-22:16:43(41/41)

ポケモン

【ポケモン】連れ歩きやバトルの都合上あんまりでかいと邪魔すぎる

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)07:47:53
イワークってクソデカかったんだな
1740869273380
2: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)07:48:21
イワーク(カロスのすがた)
3: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)07:48:54
ポケモンってポケットに入れる位縮むからそもそも可変だもんな
4: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)07:49:25
映画キミにきめた
オススメです
5: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)07:49:37
8.8m…
6: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)07:51:48
連れ歩きやバトルの仕様上でかいことが邪魔すぎる
7: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)07:53:02
ポケスペで川を渡るのにギャラドス出したら
ギャラドスの方が川幅より長いから
なみのりの必要すらないってシーンがあったな
8: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)07:53:08
フィギュア並べたらフシギバナでかすぎじゃねと思った
fu4713366
35: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:16:45
>>8
フシギソウからフシギバナは何があったってレベルの巨大化だな
68: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)09:38:54
>>8
ダネの時点でもうだいぶでかい...
9: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)07:53:17
モンスターボールに閉じ込められるんだから縮小だってできる
10: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)07:53:43
最初のジムリの手持ちというゲームシステム上の都合なのはわかるけどこのサイズであの弱さはどうなってんだよ
11: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)07:53:58
バナはボリュームあるからな
12: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)07:54:08
スケール感全体的に見直してほしい
15: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)07:54:56
>>12
ニド夫妻を大きくしないでください…っと
13: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)07:54:15
敵専用になるか
作品からハブられるか
縮小してでもプレイアブルになるのか
まあ一択ですね
16: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)07:55:17
デカいと思ったら小さいとか小さいと思ってたらデケェな?ってのも色々混ざってる気がする
17: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)07:55:21
スケールワールド
fu4713369
24: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:02:07
>>17
すげえな初めてイワークがかっこいいと思えた
18: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)07:55:23
設定に忠実なサイズにされてもそれはそれで困るというのをSVの極小サイズポケモンで学んだ
21: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)07:59:40
>>18
❗️ペチン!
(走行中マメバッタを踏んでエンカする音)
19: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)07:55:40
街と共存するってそういう事だったんだ
20: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)07:59:23
グラードンの方が小さいんだっけ
22: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:01:19
アニメだとタケシが出した時体の大きさを生かして活躍するイメージ
23: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:01:59
ギャラドスとかイワークとか聞くカビゴンとか
いざ飼うとなると餌代すごそう
27: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:03:20
>>23
カビゴンが手持ちにいるトレーナーは裕福かバトルで食っていけてるトレーナーなのかもしれない
31: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:05:44
>>27
ポケスペでレッドの自転車レース優勝の賞金はカビゴンの餌代に消えたってやってたな
25: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:02:43
そもそも何食ってんだろイワークって
28: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:04:31
>>25
29: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:04:34
>>25
アニメでもポケモンフーズ食ってるシーン無かったような記憶
26: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:03:12
かわうそ…
fu4713377
30: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:05:02
モンスターボールの中にいたら空腹にならないのかもしれない
32: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:05:47
この世界は木の実を一個植えると一日程度で木になって実をわんさか付けるから
食糧事情もこっちの地球とはだいぶ違うんだよ
そもそも草ポケが技使うだけでブワってあたりに草が生い茂ったりするぞ
33: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:13:55
今知ったけどグラードンよりイワークのがデカいのかよ
38: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:25:09
>>33
というかちゃんとイメージ通りのデカさしてるやつの方が珍しいと思う
リザードンだのニドキングだのが俺より小さいなんて…
39: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:37:17
>>38
こいつら今の1.5倍くらいでもいいよな
34: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:15:42
外伝作品でも敵として出た時は大きいけどプレイアブルになると縮むから大きさは自由自在なんだろう
36: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:17:36
こんなの動いてるだけで地形破壊するレベルのモンスターだろ
あまりにも攻撃力が高すぎる
41: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:38:48
>>36
これが地面の下を掘り進んでるからな
地下スッカスカやぞ
37: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:24:12
フシギバナこれ全長と全高まちがえたパターンなのでは…
40: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:37:40
アニポケのタケシのイワークが相当デカかったから子供心ながらデカいイメージはあった
42: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:41:26
デカさに対しての重さが発泡スチロール並
43: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:42:32
ZAのバトルだとデカいのは当たり判定大きくて不利になりそうだし
44: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:45:55
これが序盤のジムリの使ってくる雑魚なのどうなってんだよってずっと思ってる
体当たり命中するだけで死ぬだろ
46: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:46:56
>>44
大きさに対して軽すぎるから衝撃も柔らかくなるよ
45: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:46:19
こんなでかいのが頻繁に出てくるエリア怖すぎる
47: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:48:10
ピカブイだと左のサイズだけど乗って移動できるの最高だった
48: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:48:35
フィジカルだけでいうならシバが使うのもわからなくはないか
49: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:49:23
ニドキングは2.4メートルほしい
50: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)08:49:24
地中を時速80キロで掘り進められる奴が地上でどれだけのスピードを出せると思う?
52: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)09:04:30
ルビサファ世代でよく図鑑眺めてたせいで図鑑サイズ通りのイメージしか持ってない
53: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)09:05:58
大腸かと思った
54: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)09:07:03
むしろイワークは作中内外問わず強いイメージがあるからこそ攻撃力ポッポに驚かされるのでは?
55: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)09:22:27
図鑑に記載されてるのがたかさとかいう基準のはっきりしないあいまいな数値なのが問題
56: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)09:24:11
地中を時速60kmで掘り進めるのが本当なら人類が扱えるエネルギーを遥かに超えてる化け物だよ
57: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)09:26:06
>>56
ポケモン結構そう言っても過言じゃない化け物多くない?
58: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)09:27:48
図鑑設定通りの性能されたらカイリューとかもっとS上がっちゃうし…
59: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)09:28:38
シバさんも重宝するわ
60: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)09:28:55
マグカルゴの話とかもう飽きたでしょ?
61: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)09:31:10
そもそも人間サイドが扱えるエネルギーも現実の比じゃないだろ
技術はすげえ進歩してるしガチの超能力者もいるし
63: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)09:33:48
仕方ないとはいえこういうでけえ!?ってのを見たかったから残念ではある
64: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)09:34:24
最初の設定だと殴ったら縮む不思議な生き物だけをポケモンと呼んでたからね
66: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)09:36:16
>>64
今も倒されると縮む演出あるぜ
67: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)09:38:27
ホエルオーは密度計算すると空気より軽い
69: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)09:41:38
さらに個体差もあるからもっとデカいのもいる
70: 名無しさん(仮) 2025/03/02(日)09:53:04
ニドキングは2.5mくらいはあるもんだと思ってた
思ったより小さくて可愛い

-ポケモン
-