相互RSS

【衝撃】大学生「休みの日に1人で飲食店来てるおっさん惨め...
大阪万博協会「わいふぁい?それ無いとダメなの?じゃあこれ...
平らに見えてしまう「危険な階段」のなぜ...デザイン優先...
トランプ「米軍兵器の原料中国!?関税免除s」 中国「は?...
【朗報】Joshin「Switch2は15万円以上の購入...
キャディーがAI化!? マキロイも驚愕、2040年「全英...
海外「こんなに女性天皇がいたのか!」 歴代の天皇を3D化...
Gメン中に怪しい女の子を監視していたら、目が合ってしまい...
Gメン中に怪しい女の子を監視していたら、目が合ってしまい...
熊本ラーメンって確かにめっちゃ美味いけどさ
【R-18】百花繚乱隋唐艶史 第一話 李靖、西岳を罵りて...
広末涼子、東名高速浜松サービスエリアでトンデモない奇声を...
【緊急速報】自称俳優の広末涼子容疑者(44)を現行犯逮捕...
ネットに流出写真載せられたモー娘。小田さくらさん、「ここ...
僕「大型犬飼いたい!」嫁「だめ!ちゃんとお世話できないで...
僕「大型犬飼いたい!」嫁「だめ!ちゃんとお世話できないで...
僕「大型犬飼いたい!」嫁「だめ!ちゃんとお世話できないで...
宅配便のおっちゃんorおにーさんがくると足元で仰向けにな...
宅配便のおっちゃんorおにーさんがくると足元で仰向けにな...
今期のアニメ、すでに豊作すぎているw
【悲報】韓国の徴用工遺族が来日、日鉄本社を訪れ「日本政府...
正直Switch2のマウス機能を実装させられるサードって...
現金給付案に反対の声!57%が選んだ減税の理由とは
【ウマ娘】ストレスが極限にまで達し「補給部屋」に凸るアヤ...
麦わらの一味声優陣、ガチで高齢化
【ガンダムW】五飛…五飛!?
【ウマ娘ネタ】下河辺音頭2
【U-17日本代表】アジア杯準々決勝、サウジアラビアとの...
【幕末】トーマス・グラバーとかいう幕末最大の謎人物
【ホロスタ】オウガ主催、電流改め薬湯デスマッチ開催!チー...
【乱交】出会い系で知り合った30代二人組と3P
【芸能】ヒカル、広末涼子容疑者「ガチな話してもいい? 俺...
GLAY×小田和正:夢のコラボレーションが実現!
【春の花火】「絶景花火「Mt.Fuji」2025」が山梨...
妻が殺害されるまでは「死刑制度反対!」言って死刑廃止運動...
ドラクエの街で20年間過ごさなければならないならどこにす...
【画像】女子アナさん、大阪万博でとんでもない技を披露して...
SEKAI NO OWARI「with MUSIC」初登...
遠藤がリヴァプールサポーター人気投票ランキング2位ww...
放し飼いの大型犬が畑の作物を荒らすので、毒団子を畑内に放...
【悲報】週刊少年ジャンプさん、たった5年で痩せた悲しい姿...
【衝撃】バスケが一目で欠陥競技だと分かる動画がこちらw...
2025.04.14-07:46:45

シンデレラグレイ

【ウマ娘シンデレラグレイ】まじでアイドルの器だなって1話見て思った…なんだこいつ

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:25:27 0
まじでアイドルの器だなって1話見て思った…なんだこいつ
1743938727202
2: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:26:50 0
なんだこいつはってか
3: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:27:02 0
笠松音頭
4: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:27:32 0
成り上がり物語ってみんな好きだしな
5: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:28:13 0
これから日本全国を熱狂させる不世出のアイドルだ面構えが違う
7: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:28:46 0
この子の顔ずっとカタログで見かけるけど#週刊ヤングジャンプ で連載中の『ウマ娘 シンデレラグレイ』がアニメ化!
4月6日(日) 16時30分〜TBS系全国28局ネットにて分割2クールで放送開始したのか?
9: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:29:29 0
>>7

135: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:45:02 0
>>7
分割2クールなの?!
152: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:46:00 0
>>135
なんならこれでもまだまだ話続くぞ
191: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:49:11 0
>>152
いや単行本は買ってるから続くの分かるけど1クールめせいぜい会長がウララちゃん無礼無礼してぇで終わるんじゃないの…
194: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:49:33 0
>>191
単なる変態じゃねえか
8: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:28:58 0
こんな子応援しないわけにいかないよね…ですので直接会いに行きます
10: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:30:07 0
オグリキャップは地方に収まる器じゃないって言われたらそうっすね…としか言えないくたびれたおっさんの夢に付き合わせて良い才能ではなかった
14: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:31:02 0
>>10
北原のレス
16: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:31:39 0
>>10
なんですか、地方は中央の2軍だとでも言うんですか!
24: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:33:14 0
>>16
2軍どころかプロ野球と草野球レベルでの差がある
31: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:34:15 0
>>24
>2軍どころかプロ野球と草野球レベルでの差がある
少年野球くらいの差はある
53: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:37:15 0
>>31
シンデレラグレイ当時の設定年代だとそこまでじゃねぇよ
だからオグリに続けって地方からの中央殴り込みが流行ったんだ
73: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:39:27 0
>>53
ほぼ惨敗してんじゃねえか
11: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:30:37 0
映像で見るとずっと可愛くて耳しゃぶりたい
12: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:30:52 0
ああシンデレラってあるからずっと泥まみれだったのこの子?
17: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:31:46 0
>>12
実馬見てみ
控えめに言ってきったねえ灰色だから
21: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:32:44 0
>>17
いいよね
fu4862537
27: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:33:48 0
>>21
きったねえのがめっちゃ目立つ
34: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:34:31 0
>>12
シンデレラは灰被りという意味もあってな…結構色んな意味がかかってるネーミングになってる
文字通りシンデレラだったり祖父のネイティヴダンサーがグレイファントムって言われたのとか馬体が芦毛特有の灰色っぽかったとか
13: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:30:54 0
スポ根かーと思いながら見てた
昭和臭のする3人組がやたらと印象に残るな
112: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:42:31 0
>>13
元ネタの時代の空気を表現したいけどあんまり昔に寄せすぎてスマホみたいな現代のアイテム出さないのも不自然すぎるし…と作中世界の雰囲気作りにかなり悩んだとか何かのインタビューで作者が言ってたな
19: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:32:12 0
冒頭の映像ってあれ例の有馬かな…
22: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:33:00 0
>>19
シンザンストレートの有馬と77年TTG決戦じゃないの?
35: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:34:44 0
>>22
そのあと辺りに流れるやつの方
勝負服のオグリがウイニングランっぽい動きしてるやつ
23: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:33:03 0
シンデレラだからノルン達って継母達なんかな
54: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:37:32 0
>>23
あと後々オグリにお熱になるあたりはオグリギャルの要素も拾ってそう
25: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:33:31 0
冒頭だからってのもあるだろうけどシチーのレースを厚く描いてくれたからオグリ世代のダービーも楽しみになった
26: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:33:39 0
芦毛(白い毛)の競走馬は勝てない
って言われてた時代にコイツが出てきたんだよね
30: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:34:09 0
>>26
もう一匹もな
43: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:35:24 0
>>30
頭と言え
匹でいいかちっこいし
266: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:54:25 0
>>43
なんや?
32: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:34:17 0
>>26
まあオグリキャップが目立つより先にタマモクロスがヤバい事になってた
29: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:34:06 0
灰を被ったような毛の色と成り上がり物語をかけたナイスタイトルなんですよ
36: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:34:57 0
>>29
そしてシンデレラの魔法は12時で切れる
40: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:35:12 0
OPムービーが完全にカサマツ編で良かった
44: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:35:30 0
芦毛云々はオグリキャップよりもタマモクロスの方が1人で撤回させてる
47: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:36:01 0
今までアニメは明るいところしか映してなかったから
かけっこがんばりまーす(笑)がなかなか衝撃
50: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:36:36 0
>>47
1期はダーティーな手段でぶつかりに行ったモブとか居るぞ
64: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:38:41 0
>>50
やる気がない奴とはちょっと種類が違わない?
まああの客じゃそうなるのもわかるが
49: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:36:21 0
文句なし現役最強のタマモクロスに芦毛の怪物オグリが挑む感じだからなタマモクロス編
56: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:37:40 0
>>49
有馬では勝ってるけど通算だとタマの方が勝ち越してるのがラスボス感が出てて良い
51: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:36:49 0
走り方も違い過ぎるの良いよね
57: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:37:46 0
>>51
あの超低空姿勢は原作再現なんだけどマーチのお手本みたいな綺麗なフォームとの対比が素晴らしかったよね
92: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:40:49 0
>>57
普通の人みたいな走り方の地方の子達も良いぞ
55: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:37:35 0
オグリキャップちゃんもフジマサマーチちゃんもとてもイケメンだった
62: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:38:03 0
まずタマモクロス強すぎ問題があって
まともにやりあえんのオグリしかいないんじゃね?って所からだしな
63: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:38:19 0
シンデレラがかかってるのはオグリだけじゃないのがこの作品の面白い所
67: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:38:59 0
けっこう負けるんだねスレ画の子
87: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:40:32 0
>>67
ほとんどのレースを勝ってレース人生終わったようなやつもいるにはいるが強すぎてドラマにならないとか言われる
99: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:41:32 0
>>21.2
だからほぼだよ!!
79: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:39:59 0
イナリはよく続けたな…
89: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:40:43 0
>>79
80年代大井はかなり魔境だぞ
115: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:42:40 0
>>89
イナリが土付けられたフェイスノーモアもあいつフェートノーザンだから当時のダート最強だからな…
83: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:40:24 0
読み返してたら序盤の中ボスくらいのシリウスに笑う
93: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:40:52 0
なんですかオグリが東海ダービーも日本ダービーも走れてないからダービーをタイトルから消したんですか
101: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:41:46 0
>>93
プリティも消えてんじゃねえか!
97: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:41:23 0
原作読み返すと要所要所で出てくるシチーさ出てきて意外だった
あと会長が全然ダジャレを言わないし激マブも全然イケイケジョークを言わない
124: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:43:45 0
>>97
実はタマと同期だからな…
クラシック組のシチーと遅咲きのタマだから殆ど接点ないけど
130: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:44:41 0
>>124
イナリも同期でみんな全盛期が違うわね
138: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:45:16 0
>>130
イナリの全盛期もしかしてめちゃくちゃ遅いのか
156: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:46:36 0
>>138
タマが活躍してた時はイナリは地方で東京大賞典とか取ってる
142: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:45:32 0
>>130
年度代表3回取ってる世代だけど絡みが全くないんだよな
158: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:46:38 0
>>142
3歳で離脱
全盛期が3歳末からで4歳引退
5歳に中央殴り込み
まーここまで綺麗に別れるもんかね
98: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:41:27 0
レース中の妨害じゃなくて直前に靴紐解くみたいなのは当時の連載でも
ウマ娘でこれ大丈夫?みたいな言われ方されてた記憶がある
まあ後々見返すのは分かりきってたから出来るネタなんだろうけれど
102: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:41:46 0
早くキタハラとギャルがいちゃいちゃするところが見たい…
105: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:42:03 0
>>102
2度と
104: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:41:50 0
これで中距離G1は取ってないのなんかバグ感がある
107: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:42:15 0
>>104
マイラーだからな
108: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:42:19 0
中央と地方の違いを圧倒的にみせる演出というか最初のレースとカサマツの子たちの普通の陸上選手みたいな走りだとかけっこ扱いでも仕方ないなって思う
靴紐結ぶ余裕があるオグリに抜かされるレベルだし
148: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:45:47 0
>>108
いくら先行した2人が地方の凡骨でもあそこのオグリのダッシュはだいぶやばい速度だと思う
167: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:47:25 0
>>148
でもマーチより遅いし...
204: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:50:15 0
>>167
漫画的な展開で考えると出遅れ無しでマーチより遅くしといて修行回とかもありえただろうけどカサマツ編はコンパクトにってのが念頭にあるとあのタイム差の付け方丁度いいなってなる
121: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:43:34 0
名鉄がこんなフィーチャーされるアニメ他に無いかもしれん
122: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:43:39 0
世代ごとにアニメ作ってくれるのやっぱいいなってなった
どれも違う良さがある…
125: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:43:53 0
ゲームに出てくるウマ娘達が皆上澄みの中の上澄みのエリート達だと言う事が良くわかる
128: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:44:20 0
プリティな世界も厳しいはずなんですよ…
fu4862602
136: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:45:09 0
>>128
プレーン初めて見た
129: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:44:38 0
タマは格をあんま落とさないうちに退場したからマジで強者感が強い
133: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:44:49 0
俺は知ってたから何も思わなかったけど何も知らん人が見たら1話の最後で初めて主人公が誰かわかるのね
139: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:45:26 0
>>133
許せねえぜ…!!CM…!!!
144: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:45:33 0
>>133
最後まで誰も名前呼んでなかったの好き
145: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:45:40 0
>>133
ウマ娘のアプリ始まる前にヤンジャン読んでた人とかはそういう衝撃凄かったんだろうな…
141: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:45:26 0
なんなら中央は1度も勝てなくて田舎に変えるウマ娘の方が多いとかいう魔境だ
176: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:47:54 0
>>141
地元じゃ負け知らずな連中が意気揚々とやってきてそのほとんどが木っ端微塵に蹴散らされるのやばい
212: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:50:52 0
>>141
地方でオグリに2度勝った馬って事で鳴物入りで中央移籍した馬が大差で4連敗して高知に戻されるとかあるわけで…
143: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:45:33 0
夕方に放送してる
川井憲次サウンド
人々に希望を与える存在
なるほどガンダムだな
209: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:50:48 0
>>143
色もトリコロールだからなオグリキャップ
226: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:52:20 0
>>209
右手をつきあげるポーズもヒーローにしか許されない
146: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:45:41 0
ウマ娘がふわふわしてた時に集英社で燻ってた作家捕まえて始められたの本当に奇跡だと思う
157: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:46:38 0
>>146
安い芋しか食ってなくて肺年齢がタバコも吸ってないのに87歳のギリギリの漫画家を甦らせるライフハック
168: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:47:27 0
>>146
本当に燻ってたか?あの画力で燻ってたのか?
175: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:47:53 0
>>168
漫画家ってそういう世界だ
164: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:47:05 0
まあ実際中央でいきなり無双し始めるウマ娘なら地方のザコ相手ならあれくらい差があるとは思うマーチは強く見えるけど中央で惨敗するし
180: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:48:15 0
使ってたPCモニターがあまりにもカスすぎて自分で塗ったのと編集が見た色がなんか違うことにしばらくしてから気づいた久住太陽
186: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:48:56 0
>>180
コミックス一巻のオグリと今のオグリのカラー見ると色が違うしな
185: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:48:51 0
影響受けた作品がリボンの武者とはねバドの男
描きながら刃牙も読んでいた
200: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:50:03 0
>>185
>影響受けた作品がリボンの武者とはねバドの男
なるほど…
>描きながら刃牙も読んでいた
ものすごくなるほど…
189: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:49:04 0
ヤンジャンアニメとして順番待ちしてただけだろうしね
枠はしっかり取ってあるだろう
198: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:50:00 0
>>189
日曜16時半取れるのは集英社もちょっと脳焼かれてない?
214: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:51:05 0
>>198
CM見た感じサイゲがだいぶ金出して枠取ってる気がする
199: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:50:02 0
2話でノルンくだすとこまでいってオチでカサマツ音頭やって欲しいが流石に難しいかな
207: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)20:50:37 0
ヤン・ジャンのアニメ化を信じろ

-シンデレラグレイ
-,