相互RSS

中国が台湾に侵攻したら参戦する国はどこか?日本はどうなる...
【艦これ】 東京から和歌山までいく際の、一番便利な交通手...
【SS】Edel Note漫才
果南「浦の星のファンタジー」
【ミストレ】水着のアバシリちゃん叡智
ママ「子ども産むだけで偉くない?次世代に命を繋ぐ以上に価...
「母親が家車クワガタにしたから記念撮影した時の写真」が出...
漫画家「登場人物の名前には共通点入れるか」←これ
【お前が出て行け】国分「君が出ていって」、騒動で妻子に別...
1ヶ月ドイツとイタリアへ旅行してきたから写真貼る
トランプ「イスラエル、気に入らない…休戦中にイランに爆弾...
「ユミアのアトリエ」攻略感想(104)エンリカさんの変貌...
【デマ】 マスコミ「フランスでは韓国が日本より人気」→ ...
僕のおつまみは「にんにくチューブ」w
【えっ】AIエアコン、一周忌で居ない筈のもう1人を感知す...
Z世代「身体弱いです。もの知らないです。頭悪いです」←こ...
【質問】昔はハンバーガー100円だったの!?
ロシアではたまにバイクの後ろに裸の女性が乗っているらしい...
カナダの防犯カメラ追放、中国激怒で草!何が起こるんやろな...
【動画】DJ Sodaさん、凄まじく気持ち悪いことになる...
★【ワートリ】ゾエさんが持ってたやつで適当メテオラは楽し...
【動画】ブラジルのおo○い姉ちゃん達のリフティング、レベ...
【ウマ娘】目撃してしまったダンツフレームとヒシミラクル
【速報】南極の氷の下から謎の電波
【お前が出て行け】国分「君が出ていって」、騒動で妻子に別...
【画像】原作完全再現の『涼宮ハルヒ』のフィギュア、登場し...
え口ゲアニメ『ぬきたし』、出演声優同士が放送前にいきなり...
【R-18】百花繚乱隋唐艶史 第十四話 朱貴児、彩糸を花...
【ROBOT魂】 ズゴックEにあわせボケ戦シリーズが続々...
【悲報】トカラ列島、ガチでヤバい とんでもないペースで地...
【悲報】国分太一、人前に出られる状況ではなかった。。
【画像あり】八田與一、等身大パネルが作られてしまうww...
お前ら「業務スーパー最高w安くて美味いw」俺「ふ~...
【教師盗撮グループ】まだ全国に残り約8人いる「全員の実名...
【遭難】なんだよこの漫画w【注意】
【○首あり】『一騎当千』というえ〇すぎるバトルアニメw...
社民党「『うちは戦争をしません』といえば、そんな国に攻め...
本田翼、ニットドレス胸凄い!お尻の膨らみえッ〇!タ...
2025.07.01-16:16:43

シンデレラグレイ

【ウマ娘】美しい…これ以上のオグリ世代のウマ娘は存在し得ないでしょう

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)06:12:22
美しい…これ以上のオグリ世代のウマ娘は存在し得ないでしょう
彼女がこの後何度も三強に阻まれ観客の前で1着を逃す姿を晒してようやくこの作品は完成を迎えるのです
no title

2: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)06:19:32
この後3年目の秋の天皇杯まで逃すのか…

3: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)06:31:43
*10着 スーパークリーク
*7着 イナリワン
*4着 スーパークリーク
*6着 イナリワン
*2着 オグリキャップ
*3着 オサイチジョージ
*1着 ヤエノムテキ
*6着 ベタールースンアップ
*7着 オグリキャップ
皐月賞での勝利以降のG1はずっとこんな感じか…

38: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:23:55
>>3
ヤエノムテキに負けるなんてオグリはもう終わってしまったな

43: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:26:47
>>38
オグリは負けても絶対入着はしてたのに初めて掲示板外だったって方が嘆かれてたような…

46: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:30:38
>>38
本当にこんなこと当時言われてた?

65: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:44:46
>>54
全裸だしな…

5: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)06:37:16
ちゃんと雪辱は果たすことは果たす
その時どう描かれるかとなると…

6: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)06:40:52
2年目がよりによって三強勢揃いだからな…
3年目に入ると自分含めてピークが過ぎて新人達が台頭するし…

7: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)06:42:40
タフという言葉はオグリキャップとヤエノムテキの為にある

8: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)06:49:23
途中で抜けてしまう同期と違って3年間走る事が確定してるからまだまだ楽しめるね!

9: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)06:51:01
アルダンも裏でずっと負け続けてるから問題ない

10: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)06:53:29
オグリ関係者の人気だと1・2がオグリとタマが来て3・4はクリークとイナリでヤエノムテキは5番手ぐらいの人気だから十分凄いのよね

11: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)06:56:31
なんだかんだで入着率高いしね
一番人気なかったのが皐月賞の9番人気なくらいだ

12: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)06:58:01
だいたい十何頭のうち勝つのは一頭だけなんだから大変だよな

13: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:02:22
G1は2勝してるから魑魅魍魎蔓延るあの現役期間のこと考えるとほんと頑張ったよ

16: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:04:52
勝たせてやりてえなって思わせることができたらアプリの販促としてもバッチリ
この世代そんなウマが多い…!

17: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:06:58
バンブーが短距離マイルで頭角表すのはもう少し先だっけ

19: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:08:32
>>17
翌年の安田記念でチヨちゃんがダービー以来の復帰で出てくるんだけど
そのレースを10番人気で勝って一躍マイル戦線のトップに躍り出るのがバンブーメモリー
なおチヨちゃん

22: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:10:44
オグリ 32戦22勝
タマ 18戦9勝
クリーク 16戦8勝
イナリ 25戦12勝
ヤエノムテキ 23戦8勝
バンブー 39戦8勝
チヨノオー 10戦5勝
アルダン 14戦4勝
むう…

23: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:11:58
いつ見てもバンブーの戦績はタフだな…

26: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:15:16
安田記念のまでのバンブーは17戦4勝
その内ダートは14戦2勝(芝3戦2勝3着1回)
…なんでダート使ってたの?

24: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:13:04
オグリおかしいな?

33: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:20:50
>>24
敗けも引退寸前になる前は2位とか3位ばかりだぞ

42: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:26:26
>>33
馬券に絡めなかったのが3回か4回だもんな

25: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:13:48
何度も辛酸舐めさせられるのに決して諦めず最後は天皇賞で勝つのが挑戦者として素敵よヤエノムテキ

27: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:15:59
既に霊圧が消えて猿空間に送られたブラッキーエール
現役期間の終わりが近いタマとディクタストライカ
2年目でフェードアウトするチヨノオー
3年目の半ばでフェードアウトするクリークとイナリ
オグリと同じレースでラストランするヤエノムテキ
オグリが去った後も走り続けたのがアルダンとバンブーになるのが面白い

32: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:20:16
パイセンって人気の割には勝率そんなでもない印象だったんだけどそんな化け物だったんか

29: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:17:47
1対1で戦うならともかく10頭や18頭で走るんだから平均的な実力なら勝率10%や5%でもおかしくないわけで
オープン以上で勝率50%超えてるやつは明らかに傑出してる

30: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:18:33
オグリは地方分外しても勝率が狂ってるからな…

31: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:19:25
オグリ物凄いんだな…

34: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:21:42
スーパーホースなんだが?

35: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:22:25
地方の結果抜いても本来クラシック走る年に重賞連勝してる時点でおかしい

39: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:24:12
例の5連戦クソローテの時でさえ一着1回・二着2回・入着1回だからな
巻きで飛ばされるんじゃないかと懸念してたけどJCの海外勢もしっかり描かれそうで今からペイザバトラーとホーリックスが楽しみ

40: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:25:42
出走回数も30回越えての成績だからな
頭おかしい

41: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:25:54
タマちゃんは後輩の育成みたいな引退理由になるのかしら

45: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:28:57
重賞歴代獲得数はオペラオーでさえ抜けず一位タイな奴が人気だけで実力はまあまあなわけあるかとなる

64: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:43:38
>>45
世紀末覇王の上行くのオグリ!?出す方もあれだけどそれで勝つのも割とおかしいな…

72: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:49:26
>>64
とにかくレース出ないとオグリの記録に並べない
んな事したら潰れるんだ

51: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:33:12
笠松 2 1 1 2 1 1 1 1 1 1 1 1
三歳 1 1 1 1 1 1 2 3 1
四歳 1 1 2 1 2 5
五歳 1 2 6 11 1
6着になっただけで衰えたと言われるのも仕方ない戦績

55: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:35:21
>>51
クソローテなんだが?

58: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:37:54
真面目に原作と一致させるとタマちゃんの引退理由が早く子供ほしいになる

59: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:39:30
ドリームトロフィーという便利な言い訳が…
シングレ世界にはあったっけ?

61: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:40:11
>>59
触れられてないなあ
会長もマルゼンも一線を退いたとしか言われてない

63: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:41:55
オグリは終わったと言われてたのは本当
だからレース後に解説が「私はオグリに謝らないといけない」と言ってる
有馬はオグリに引導を渡すレースのはずだった

68: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:45:47
シングレ連載におけるキャラ人気影響伸び率はもしかするとヤエちゃんがトップになるのかも知れない

70: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:48:38
引退後の晩年は穏やかに過ごせたのかなオグリ
オグリ自体が観光名所になってた話は聞いたけど

71: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:48:52
単にオグリの衰えを嘆かれるのと「あの程度の奴に負けるなんて」と言われるのは全然ニュアンスが違うからな…
後者なら色んな方面に失礼だしそんな話嬉々として持ち出す奴の民度も大概だ

77: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:51:40
オグリの血は続いてるの?

78: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:51:59
>>77
ミンナノヒーローくん応援しよう

90: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)07:59:43
オグリはなんというか…
完璧なハッピーエンドが約束されてる感があって好き

95: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)08:05:35
>>90
神はいる

98: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)08:08:59
まあ原作オグリがハッピーエンドで終われたかと言うと違うんだが…

101: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)08:10:45
オグリそこそこ往生して死んだはずだがそんなバッドエンド要素あったっけ

106: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)08:13:30
>>101
種牡馬としては失敗だし…
せめて今のキンカメくらいは成功してもらいたかった

108: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)08:14:29
>>106
あの時代は内国産種牡馬なんて成功しないのが普通だった時代だからなあ

110: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)08:14:47
>>106
海外種牡馬全盛の時代に無茶を言うな

117: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)08:17:10
>>106
凄い競走馬なんだから種牡馬でも活躍しないとって価値観自体が
サンデーの息子たちが種牡馬で活躍しだしたわりと最近のものだからなあ

109: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)08:14:33
意味わからん血統から産まれた突然変異が血筋として残らないのはしょうがない

125: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)08:20:12
わざわざ父内国産馬なんて別枠で優遇されるくらいには
当時の内国産種牡馬は当たらないのが普通って時代だったからね

128: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)08:21:50
父内国産馬限定の重賞とかも結構あったし毎年最優秀父内国産馬が表彰されてたよね
最後の最優秀父内国産馬がダスカだったかな

130: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)08:23:04
>>128
SSの孫たちが活躍しだしてこれ意味ねーなってなっちゃったからね

140: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)08:28:38
原作の運命を乗り越える演出ができるのってプレイヤー操作で内容が変わるゲームだけだよね
アニメも原作レースの着順変えると反応が怖いのかイジってないみたいだし
つまり漫画版も描写がある限りこのまま……

144: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)08:30:35
着順どころかちょっとした仕草一つについても当時の映像参考にしてるしなこの漫画…

152: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)08:38:44
>>144
漫画でもゲームでも色んなシーンに原作ネタ入れてるしねウマって
直近実装のフジキセキは5回ゲート審査落ちてるのがゲーム内では「レース出る前に劇団いた頃5回同じミスした」とサラッと出てきたり
オグリもキャラストでの模擬レースの話も漫画は中央デビュー戦の周りの反応も当時のスポーツ紙からの引用されてる

156: 名無しさん(仮) 2021/07/15(木)08:40:56
>>152
メイン一章冒頭のオグリラストランもレース後に右手を上げた武豊(左手)をオグリで再現してたりするしな

引用元: undefined


-シンデレラグレイ
-, ,