1: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)18:29:47 0
2: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)18:31:25 0
Kが来たか
3: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)18:33:25 0
江戸時代に存在するKやJINと双璧を成す謎の存在
4: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)18:35:38 0
カタ台所衆
5: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)18:37:38 0
スーパーコックK
6: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)18:38:02 0
怪異のようなものが人の形をしている
7: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)18:38:37 0
スレ画の知識があれば壊血病も怖くない?
8: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)18:39:22 0
>>7
柑橘系絞ったりしてたような
カルパッチョだったか
柑橘系絞ったりしてたような
カルパッチョだったか
20: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)18:56:56 0
>>8
これは壊血病関係なく
船上で焼き魚食べてみたくないですか?
だったと思う
これは壊血病関係なく
船上で焼き魚食べてみたくないですか?
だったと思う
15: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)18:51:50 0
>>7
秀吉も生活の知恵で対処法知ってた
秀吉も生活の知恵で対処法知ってた
9: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)18:40:28 0
右上はそういう殺し屋キャラって言われても信じちゃう
11: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)18:41:50 0
>>9
気円斬だもんなどう見ても…
気円斬だもんなどう見ても…
10: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)18:40:30 0
秀吉さんも籠城時の栄養不足を防ぐ術知ってるから
割と受け入れられるだろう当時の人たちには
割と受け入れられるだろう当時の人たちには
12: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)18:50:17 0
右下も次のページで頸椎が折られてるやつだよこれ
13: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)18:51:19 0
牛もつの匂いで敵兵操るシーンも好き
14: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)18:51:29 0
しゅるるるる
16: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)18:52:45 0
乾物ってそういう…
17: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)18:54:31 0
食で解決できる問題はあらかた片付けれそう
19: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)18:55:27 0
>>17
ホントに食だけ?
ホントに食だけ?
21: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)18:58:54 0
>>19
でもよぉ、さすがのKENも住血吸虫とかはどうしようもねぇんじゃねぇかぁ?
でもよぉ、さすがのKENも住血吸虫とかはどうしようもねぇんじゃねぇかぁ?
18: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)18:55:16 0
KEN
23: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)18:59:37 0
当時の日本限定なら船上での壊血病より籠城での壊血病の方が起こる確率高かっただろうしね
24: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)19:03:09 0
遠洋航海はしねえからな当時の日本じゃ
時代下っても廻船だってちょくちょく寄港しながらだし
時代下っても廻船だってちょくちょく寄港しながらだし
25: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)19:05:36 0
ビタミンC不足で壊血病は知ってる人多いけど実際どれくらい摂取しないと発病するんだろう?
26: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)19:23:42 0
>>25
>壊血病(かいけつびょう、英: scurvy、独: Skorbut)は、出血性の障害が体内の各器官で生じる病気でビタミンC欠乏状態が数週間から数カ月続くと症状が出現する[1]。成人と小児では症状が異なる。
>壊血病(かいけつびょう、英: scurvy、独: Skorbut)は、出血性の障害が体内の各器官で生じる病気でビタミンC欠乏状態が数週間から数カ月続くと症状が出現する[1]。成人と小児では症状が異なる。
27: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)19:24:38 0
料理だけじゃなく暗殺術にまで詳しいのおかしいだろ何者だよケン
29: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)19:29:40 0
>>27
クレーム入れてくる客の対応は大事だからな
クレーム入れてくる客の対応は大事だからな
28: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)19:28:15 0
当時日本はせいぜい明とかちょっと南下してインドネシアぐらいか?航海するとしても
32: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)19:36:43 0
>>28
シャムことタイに結構大規模な日本人街があったらしいからその辺までかな
シャムことタイに結構大規模な日本人街があったらしいからその辺までかな
30: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)19:31:20 0
海外も海外で松田さんが向かったからなぁ
医者でもない日本人の意見が聞き入れられるかどうかは当時の文化からはわからんが
医者でもない日本人の意見が聞き入れられるかどうかは当時の文化からはわからんが
31: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)19:35:22 0
戦闘力は無いがデカいからいるだけで役に立つ
34: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)19:38:28 0
明の鄭和がアフリカまで到達出来たのは船上で豆苗を育てて食べることで壊血病を防いでいたからだったが
明が早々に海禁政策に転じたせいでこのノウハウはどこにも伝わらずに終わった
ケンなら普通にこの話も知ってるだろうな
明が早々に海禁政策に転じたせいでこのノウハウはどこにも伝わらずに終わった
ケンなら普通にこの話も知ってるだろうな
35: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)19:39:41 0
技術が超人的
知識が超人的
肉体が超人的
知識が超人的
肉体が超人的
41: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)19:42:31 0
>>35
駄目なのは火縄銃の扱い方と女心
駄目なのは火縄銃の扱い方と女心
42: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)19:45:11 0
>>41
スレ画は楓さんに酷いことしたよね…
スレ画は楓さんに酷いことしたよね…
44: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)19:48:01 0
>>42
夏さん一筋なんだからどう進めてもいい結果に貼らないよ
夏さん一筋なんだからどう進めてもいい結果に貼らないよ
37: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)19:40:53 0
来たこと無いのに歴史や知識知られた外国は多分かなり警戒しそう
38: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)19:41:28 0
妖怪食材おいてけ
39: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)19:41:50 0
織田の忍
40: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)19:41:58 0
あの甘味を味わった子供は大丈夫だろうか
43: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)19:45:13 0
>>40
渡し守のおっさんとどちらが悲惨だろうね
渡し守のおっさんとどちらが悲惨だろうね
45: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)19:48:24 0
>>43
1回だけなら夢で済む
1回だけなら夢で済む