相互RSS

透け透けビキニのお姉さんがビーチで撮影中!!
「琉球有事は中国有事」中国SNSで拡散…「台湾有事は日本...
米陸軍防空砲兵連隊のストライカー装甲車ベースの対空車両「...
【動画】佐藤健の歌唱力ww
【なんでこんなバカが国のトップなの?】カリスマ的な人気を...
【デレステ】 ドミナント限定SSR速水奏が登場!ドミナン...
【速報】 中国報道官「日本は、対話に向けた誠意を見せるべ...
【オリジナルロボ】 摩動核「威遠式 重火力特装」プラモデ...
国民・玉木氏「中国のプロパガンダは成功してない。むしろ日...
「中国が八方塞がりになった事実」が海外メディアにも指摘さ...
【ドラゴンボール】ここ好き
俺の幼馴染が結婚した
【ウマ娘】Great Mother Super Cree...
【速報】中国報道官、日本の与那国島ミサイル配備に「この動...
【SPY×FAMILY 3期】 第44話 感想 アーニャ...
ドラゴンボールのメカフリーザって…
中国、航空各社に来年3月末までの日本向け減便を指示-関係...
【市村愛里】アイドル8年目へ!博多の守護神へ名乗り
【モバマス】松尾千鶴「あのね、ハロウィンは参加を見合わせ...
【衝撃】Steamの今年のゲーム総売上額はすでに「2兆5...
【浮気】ホテル出たらまた友達ね
高市叩きを批判したタレントに野党議員が激怒、自分の立場を...
『カービィのエアライダー』怪作オレマシンが大流行してしま...
【画像】 ひなこのーと作者、ついに『陰毛』を公開w...
結婚、まじで必要なかった。若者「ブスな嫁と子供を必死こい...
韓国人「日本の天然記念物の中でも“特に不思議”とされる生...
結婚、まじで必要なかった。若者「ブスな嫁と子供を必死こい...
新しい学校で初めて彼女ができた!だけど………。
【画像】 アニメ監督の細田守さん、頑なに脚本家と組まない...
【ガンダムSEED】コイツはSEEDの35話「舞い降りる...
【ジャパンC】欧州代表馬カランダガンの実力は!強烈な末脚...
うちの猫、「ニャッカァーーーン」って声出してあくびをする...
【画像】女さん「チー牛は淘汰されてください!」←絶対淘汰...
任天堂「任天堂のゲームをやりたかったら任天堂ハードを買え...
(ヽ´ん`)「チー牛『僕ちゃんの種が入ってないガキを育て...
義実家の食事会で義弟嫁が三人目妊娠を当たり前のように報告...
【衝撃】果てしなきスカーレットプロデューサー「世界中で社...
【画像】姉ちゃん、部屋でズボン脱いでパンティ丸出し
【特報】上の奥歯の裏側を爪でカリカリしてみろw...
【悲報】借金 3860万円 (給料18万円)あって、子供...
【悲報】小学館、またやらかす…少年サンデーの闇を告発した...
2025.11.26-10:16:44(41/41)T(41-41-41-41)

その他ガンダム

【ガンダム】見た目はガンダムだけどガンダムじゃないとか 見た目はガンダムじゃないけど定義としてはガンダムとかややこしい

 コメント (5)

1: 名無しさん(仮) 2025/07/09(水)23:36:08 0
素材がガンダムかどうかを決めてた世界だからこいつやスコーピオも分類で言えばガンダムなんだよな…
1752071768018
2: 名無しさん(仮) 2025/07/09(水)23:38:02 0
元になったヴァイエイトもメリクリウスもだぞ
3: 名無しさん(仮) 2025/07/09(水)23:39:39 0
ガンダム多いな!
4: 名無しさん(仮) 2025/07/09(水)23:44:14 0
種がOS(カナードはレッドフレームをガンダム扱いしてたが)
00がGNドライブの有無?
水星がガンド持ち
鉄血がガンダムフレーム持ち
辺りがあるかな?ガンダム判定
15: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:10:35 0
>>4
種デスの1話でカガリがアビスをみて「ガンダム!?」って言ってたのはなんなんやろな
19: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:13:56 0
>>15
顔じゃね?
キラも自由初見の時ガンダム言ってたし
25: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:19:10 0
>>4
あれ?アストレイのOSってガンダムじゃないんだっけ?
27: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:19:57 0
>>25
OSはガンダムだからガンダムなんだけどカナードは外見らガンダム扱いしてた
64: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:57:02 0
>>4
イオリア・シュヘンベルグ個人がそう定義してるだけであの世界一般的には顔でガンダム
5: 名無しさん(仮) 2025/07/09(水)23:47:06 0
ダブルオーライザーになるとガンダムを越えたのでガンダムとつかないらしいがよくわからん…
6: 名無しさん(仮) 2025/07/09(水)23:47:16 0
博士達的にはそうだけど
トレーズとかは象徴としてガンダムを使ってた
物語的にはガンダムに分類される奴は限定的な気はする
7: 名無しさん(仮) 2025/07/09(水)23:49:19 0
ガンダムの定義が1番きっちりしてそうなのGガンダムな気がする・・・
33: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:34:37 0
>>7
あれは大会ルールでガンダムしか参加できない以上
そのへんのレギュレーションはしっかりしてるんだろうな
…マンモスガンダムとかいるけど
36: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:37:35 0
>>33
顔はちゃんとガンダムだから…
42: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:44:18 0
>>7
一番ふわふわしてるのが宇宙世紀なのはわかる
61: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:56:03 0
>>42
ガンダム違うかったはずのペーネロペーがなんかユニット名にされて本体ガンダムになっとる…
まぁ八卦ロボだし仕方ないか
71: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:58:54 0
>>61
元々どう見てもガンダムだけど連邦のお気持ちでガンダムを名乗れなかったガンダムタイプだから誤差みたいなもん
8: 名無しさん(仮) 2025/07/09(水)23:49:35 0
ジンクスをガンダムタイプみたいに劇中で言われてたな
10: 名無しさん(仮) 2025/07/09(水)23:53:09 0
>>8
まあジンクスは開発系譜の元がスローネ系列だからな
13: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:09:13 0
>>8
そもそもソレビ内ではGNドライブ搭載型兵器にガンダムって呼称を用いることになってたから
ガンダム顔かどうかは関係なくGNマシンみんなガンダムだし
32: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:30:51 0
>>13
ドライヴの代わりにコンデンサ入れてもガンダムはガンダムだし
GNフラッグをガンダム認定することなんてあったっけ?
9: 名無しさん(仮) 2025/07/09(水)23:51:10 0
Gセルフはガンダムだっけ?
51: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:49:09 0
>>9
TV版はガンダム
劇場版はガンダムの呼称を避けてるから分からない
11: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:06:31 0
大元の宇宙世紀が1番ガンダム判定がフワフワしてるという…
14: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:09:49 0
>>11
ブルーディスティニーやらリックディアスやら…
21: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:15:05 0
>>14
ガンダム:ガンダリウム合金製で機体名もガンダム
ガンダムMK2:非ガンダリウムで機体名がガンダム
リックディアス:ガンダリウム合金製で機体がガンダムじゃない
百式:ガンダリウム合金製で機体がガンダムじゃないけどコードネームはガンダム
Zガンダム:ガンダリウム合金製で機体がガンダム
BD1号機:ガンダリウム合金製で機体がジム
BD3号機:ガンダリウム合金製で機体が陸戦ガンダム
38: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:38:21 0
>>21
ネモ:ガンダリウム合金製で機体名がネモ
69: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:58:23 0
>>21
>ガンダム:ガンダリウム合金製で機体名もガンダム
ルナチタニウムです
12: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:08:15 0
ガンダニュウムってガンダムとトールギス以外にいたっけ
ビルゴもそうだっけ?
17: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:13:12 0
ディアスをガンダム呼ばわりするのはちょっとどうかと思う
ガンダリウムγ使ったからガンマガンダムになる予定だったってだけで
リックディアスとして完成してる以上はディアスでしかないでしょ
18: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:13:25 0
OSからキラが勝手に読んでフリーダムをガンダムって呼んじゃったのを身内みんなガンダム顔全部ガンダム扱いしたとかそんな感じじゃないだろうか
20: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:14:54 0
バーザムも媒体によってはガンダム扱いされたりする…
22: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:16:24 0
リックディアスはシャアがこんなんでガンダム名乗るなんて各方面に失礼だよねって言ったからやめたって話だし正式にはガンダムじゃないでいいでしょう
23: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:17:20 0
ZⅡ…ガンダムの名前はついてないがガンダムで良いのかあれ?
24: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:18:31 0
連邦軍が作ってないのにガンダムってつけていいのかってのは気になる
26: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:19:56 0
ガンダム顔の定義も広すぎてわからなくなり申した
Zの時点で分からん?そうね…
30: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:22:22 0
>>26
1stでもガキがGM見てガンダムがいっぱいとか言うし…
28: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:20:24 0
サナリィ製の奴も結局ガンダムでいいの?いいよね?
57: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:53:42 0
>>28
少なくともジョブ・ジョンらはガンダムのつもりで作ってるし
小型MS開発競争が起きるように煽ったハウゼリー・ロナも新世代のガンダムを求めてるので
ガンダムでいいよ
29: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:20:56 0
ターンエーは商品的な問題でガンダム呼ばわりなのか正式にガンダムタイプなのか…
31: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:22:24 0
>>29
コレンがガンダムと認めてるからガンダム
34: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:34:47 0
GN機は理屈ではガンダムタイプになるけど
ソレビ以外の組織はそんな分類名正式に使えない
ジンクスⅣできた映画の頃は事情変わってきたからガンダムタイプとも言われてるけど(メタ的には没案の名残り)
35: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:36:09 0
ガンダムタイプと戦うとは!のとこでELS00出す案あったんだよな
漫画版で一応でてきたし
37: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:38:13 0
ガンダムを否定したツバロフが作ったビルゴがガンダムに分類されるかというと流石に違うかなと思う
39: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:39:15 0
Wも同じで表向きのOZの立場からしたらガンダムなんて名前使えない(プライズはまた違うけど)
エピオンに関してはどう見てもガンダムだけどトレーズが独自にこっそり開発やってたもので
トレーズ本人もエピオンをガンダムとは一言も言ってない
54: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:50:53 0
>>39
言ってなかったっけ?って確認したけど普通にガンダムエピオンと言ってる
勝者となってはならないの後に
68: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:57:29 0
>>54
「名はエピオンと付けさせてもらった」って言ってるけど確認してみたら後の方で「ガンダムエピオン」って言ってたのねごめん
ついでに小説も確認したけどこっちは「トールギスでもガンダムでもない」と言ってて
上の「ガンダムエピオン」って言うシーンでガンダムって付けずに言ってるね
72: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:59:22 0
>>68
敗栄も確認したけどこっちは小説と同じガンダムって付けないパターンになってる
40: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:42:20 0
宇宙世紀だとガンダムが象徴化されてるけど他だと敵側の兵器の技術はともかく名前まで真似る意味薄いしな
41: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:42:25 0
顔がガンダムっぽい奴と開発ネームがガンダムな奴と通称がガンダムな奴とガンダムの技術で作られた奴とガンダムを自称する奴がいて
どれを認めるかは受け手の気分でどうとでも変わる
44: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:45:31 0
Gガンダムはガンダムタイプ以外で思い浮かぶのデスアーミーしか居ないんだけど他いたっけ?
45: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:46:07 0
>>44
Gはガンダム以外の機体もちょこちょこ出てる
46: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:46:15 0
>>44
ブッシノブッシとかファントマとかバトラーベンスンマムとか?
49: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:48:28 0
>>44
ブッシノブッシはGジェネ0とかFやってるとちょっと印象に残ると思う
47: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:46:36 0
要素のすべてがガンダムなのにファンからはガンダムと認めない声がめちゃでかいリガズィとかいるからな
48: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:46:59 0
Gガンダムは各国のMSが結構いる
50: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:49:05 0
地味に定義が難しいのはAGE
アスノ家だけならAGEシステム関連で行けるけどザ・ガンダムとレギルスがいる
52: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:49:29 0
ジムだってガンダムだろ
53: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:50:44 0
ジムはガンダムの廉価版だからガンダムタイプと言っても間違いじゃないからな
59: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:55:27 0
ジムはガンダムマスプロダクトモデルでGMだから広義のガンダムだと思うよ
60: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:55:57 0
ネモが首から下ガンダムすぎる
63: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:56:15 0
リ・ガズィはガンダムでいい?
65: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:57:24 0
>>63
リファインガンダムゼータがガンダムじゃなかったら何なんだよってなるから…
67: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:57:27 0
顔がガンダムだけどガンダムじゃない奴居るよな宇宙世紀…
73: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)00:59:42 0
>>67
初期のヘイズルとかガンダム顔のジムだけど名義上はガンダムでややこしい
80: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)01:05:22 0
>>73
そもそもガンダムとジムの差ってのがパーツ精度とか一部構造の簡略化という気分ぐらいのもんだからな…
75: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)01:01:40 0
宇宙世紀は登録時の名称でしかない
ヘイズル2号機もそうだったし
76: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)01:01:51 0
名前にガンダムとついてるかどうかは主題とするべきではないと思う
79: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)01:04:50 0
宇宙世紀のガンダムはそういうブランドみたいなもんだから定義がどうこうというのも違う気がする
81: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)01:05:36 0
フラッグシップとして高性能に作りました!顔も寄せました!ぐらいのもんだな宇宙世紀のガンダム
83: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)01:08:10 0
設定を真面目に受け取ると中身はジムなんだよって言われてもそれはほぼガンダムでは?ってなっちゃうんだよな
74: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)01:00:40 0
ガンダムって単語で久々にゲシュタルト崩壊を感じてる

-その他ガンダム
-