1: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:00:01 0
第78話 映画公開、審判の時!! 放送開始!
https://comic-zenon.com/episode/2551460909535678062
https://comic-zenon.com/episode/2551460909535678062
2: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:01:14 0
クランクアップかぁ
3: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:02:29 0
よくもまあ無事に…
14: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:05:04 0
>>3
本当にそう思うよ…
本当にそう思うよ…
26: 上層部 2025/09/26(金)12:07:55
>>14
(よくできた特撮だなあ)
(本当に土砂崩れみたいだなあ)
(よくできた特撮だなあ)
(本当に土砂崩れみたいだなあ)
38: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:10:40 0
>>14
十字陵周りの撮影が全部ギリギリすぎる…
十字陵周りの撮影が全部ギリギリすぎる…
5: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:02:52 0
3時間は長すぎ
63: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:16:00 0
>>5
でもまあ考えてみればテレビ放送もこんな感じだったな
でもまあ考えてみればテレビ放送もこんな感じだったな
7: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:03:21 0
東武警察とガチ対決か…
8: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:03:34 0
谷口さん顔濃すぎてコラみたいになってるのいつも面白い
10: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:03:35 0
トキ!?
11: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:04:00 0
トキが知っておるわ…
18: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:05:19 0
>>11
レイの件があるから島田さんには言わないんだろうな監督
レイの件があるから島田さんには言わないんだろうな監督
12: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:04:07 0
無事に…
無事に…
無事に…
よくもまあ無事に…
13: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:04:56 0
サウザーのスピンオフっていちご味か?
20: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:05:40 0
>>13
ネタバレだけど無駄に期待しても仕方ないから言っちゃうが全く関係ないよ
ネタバレだけど無駄に期待しても仕方ないから言っちゃうが全く関係ないよ
16: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:05:09 0
北極物語観たいぞ!
17: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:05:12 0
北極物語並の期待度はすげぇな…
19: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:05:39 0
公開されてから浸ろう?
34: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:09:43 0
>>19
基本は天丼
基本は天丼
200: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:48:17 0
>>19
擦られてるけどやっぱり映画〇〇になるのは今までとは格別なんだな
擦られてるけどやっぱり映画〇〇になるのは今までとは格別なんだな
22: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:07:08 0
更新スケジュール変更かぁ
まぁ体が一番大事だ
まぁ体が一番大事だ
31: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:08:48 0
>>22
イチゴ味で行徒妹が大変なことになったからウケたスピンオフはまあ大事にしたいだろうな…
イチゴ味で行徒妹が大変なことになったからウケたスピンオフはまあ大事にしたいだろうな…
24: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:07:14 0
昭和の名作映画上映開始って
実際これくらい盛り上がってたのかい
実際これくらい盛り上がってたのかい
25: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:07:23 0
北斗と東武!
なんか東武まで暗殺拳の流派みたいな…
なんか東武まで暗殺拳の流派みたいな…
28: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:08:04 0
ザコ達の挽歌アニメ化!?
55: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:14:50 0
>>28
とっくに公式アカウントもPVも発表されてるぞ!?
https://x.com/hokuto_zakoban/status/1967861400702947472?t=amy7AemKtttiJr2T2Hhitw&s=19
とっくに公式アカウントもPVも発表されてるぞ!?
https://x.com/hokuto_zakoban/status/1967861400702947472?t=amy7AemKtttiJr2T2Hhitw&s=19
35: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:10:04 0
元ネタからしたら当然なんだけど東武警察の扱いがデカすぎる
37: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:10:31 0
3時間なげーよ!
この当時はまだ出入り自由だろうなあ
途中出てまた入る人いそうだ
この当時はまだ出入り自由だろうなあ
途中出てまた入る人いそうだ
47: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:12:57 0
>>37
この頃別シアター入れったっけ?
途中入って立ち見から次回座って見た記憶はある
この頃別シアター入れったっけ?
途中入って立ち見から次回座って見た記憶はある
40: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:11:15 0
やっぱりテレビの方は止まってたんだな
テレビやりながら映画も撮ってる仮面ライダーとか戦隊が異常なんだな
テレビやりながら映画も撮ってる仮面ライダーとか戦隊が異常なんだな
45: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:12:23 0
>>40
テレビと映画で全部同じスタッフと出演者だから手が足りない過ぎる…
テレビと映画で全部同じスタッフと出演者だから手が足りない過ぎる…
49: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:13:33 0
>>40
表に見えてるだけでもTVに映画にVシネにyoutube用の動画に公式サイトのブログ記事にメディア出演に
信じられん物量の仕事してるもんなあ
表に見えてるだけでもTVに映画にVシネにyoutube用の動画に公式サイトのブログ記事にメディア出演に
信じられん物量の仕事してるもんなあ
41: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:11:30 0
お師さんの墓だから当たり前だけどピラミッドの中に本当に埋葬してるんだよな…
42: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:11:46 0
アニメ化!?
…そっち!?
…そっち!?
80: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:19:42 0
>>42
こっちはドラマ化だろ
こっちはドラマ化だろ
43: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:12:05 0
ピラミッド崩壊させながら降りるところ
「聞かれてもコメントするな」て通達おりてそう
「聞かれてもコメントするな」て通達おりてそう
46: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:12:49 0
のっけからピラミッドで予算使い果たしたのによくぞここまで…
48: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:13:19 0
よくよくかんがえると肉襦袢着たまま呑んでるケンシロウ達シュールだな…
70: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:17:22 0
>>48
ゲストキャラはともかくケンやバットの衣装汚れたら面倒くさそうだよな…
ゲストキャラはともかくケンやバットの衣装汚れたら面倒くさそうだよな…
52: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:14:04 0
いや確かに面白いし作者の原点だけどテレビアニメ化するような作品かアレ………
53: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:14:15 0
56: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:15:01 0
ドラマ撮影の話だからこそできる視聴者パートが毎度面白いな
58: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:15:15 0
この後はトキvsラオウやってリュウガやってユリア復帰とケンvsラオウ
…どれも俳優会社の横槍を感じる話ばかりだなあ!
…どれも俳優会社の横槍を感じる話ばかりだなあ!
64: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:16:07 0
>>58
東部にぶつけた映画が大ヒットなのが理由として強すぎる
東部にぶつけた映画が大ヒットなのが理由として強すぎる
59: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:15:25 0
ピラミッド崩壊とかちょいちょい昭和の倫理観を入れてくるよね
60: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:15:50 0
何度も何度も言われてるけど「サウザー編はテレビシリーズから独立した劇場版」って発想がすごい
考えれば考えるほどそうとしか思えない
考えれば考えるほどそうとしか思えない
62: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:16:00 0
アクション映画で3時間!?
74: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:18:10 0
>>62
シュウとの出会い
ケン敗北
ケン再戦
で大きく分かれるから実はけっこう長い
シュウとの出会い
ケン敗北
ケン再戦
で大きく分かれるから実はけっこう長い
65: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:16:19 0
いくら自信あっても東部相手に社運賭ける言われたらそりゃビビるか
66: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:16:31 0
悪役として会心の演技が出来た実感でなんか変なテンションになってる柏葉さん面白いな…
68: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:16:43 0
打ち上げの時くらい肉襦袢脱げ
71: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:17:41 0
公開当日の興奮のあまり寝られなかった!がわかりすぎる
当時はネット予約なかったからなあ
当時はネット予約なかったからなあ
72: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:17:55 0
鬼滅国宝、ちょっと前なら踊るシリーズコナンというバケモンが出て来たけど南極物語レベルは日本のエンタメ史の金字塔過ぎる
73: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:17:57 0
北斗の変なスピンオフもアニメ多いな…
でもその割にはトキとかレイのやつはやらないな
でもその割にはトキとかレイのやつはやらないな
75: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:18:18 0
ラオウとトキもそのまんまだから撮影終わってそのままなんだろうけどハードスケジュールすぎるだろ
79: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:19:36 0
撮影終了の打ち上げなんだからハードもなにも…
着替えろとは思うけど
着替えろとは思うけど
81: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:19:53 0
こんな大作に出た子供達はそりゃ一生の自慢になるわ
94: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:22:42 0
>>81
谷口さんの息子まだどこの芸能プロダクションにも入ってないのにいきなり凄いキャリア積んだな…
谷口さんの息子まだどこの芸能プロダクションにも入ってないのにいきなり凄いキャリア積んだな…
83: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:20:11 0
この時代に興行収入100億いったらマジで凄いんだろうな…
90: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:22:04 0
北極物語知らんがそこまで化け物映画なのか…
98: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:23:26 0
>>90
興収新記録出した映画だから…
興収新記録出した映画だから…
99: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:23:34 0
>>90
80年代とそれまでで100億行ったのは南極物語だけ
80年代とそれまでで100億行ったのは南極物語だけ
104: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:25:08 0
>>90
俺ですら見にいったくらいだからな…
俺ですら見にいったくらいだからな…
123: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:28:57 0
>>104
お前が見に行ったなら化け物映画だな…
お前が見に行ったなら化け物映画だな…
133: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:31:40 0
>>123
なんかしらんけどダメだった
なんかしらんけどダメだった
91: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:22:09 0
漫画としてはやっぱりラオウ編で終わりなのかな
150: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:34:43 0
>>91
そこでいったん区切って数年後に続編やろうぜ!みたいなのをちょっと入れるとかだとキレイだよね
バットとリンは成長した子役つかって
そこでいったん区切って数年後に続編やろうぜ!みたいなのをちょっと入れるとかだとキレイだよね
バットとリンは成長した子役つかって
93: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:22:25 ID:ca03s/nI
天気変わったとこガチの自然現象とかマジで持ってるな
95: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:22:59 0
当時の100億超えってETと南極物語くらいだから本当に現代の鬼滅レベルのヒット狙ってるな
96: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:23:14 0
テレビと映画が庶民の最大の娯楽だった時代を感じる
97: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:23:23 0
というか人口減って娯楽の多様化で映画の地位もそこそこ下がってるのに興業収入って現代の新しめの映画の方がガンガン上回ってるんだな
103: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:24:28 0
>>97
物価が違うので直接比較はやや困難
物価が違うので直接比較はやや困難
110: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:25:52 0
>>97
口コミが昔以上に出回るの早かったり料金の値段上がったり週間で特典変わったりとかで時代の変化によるものなんだろうか
口コミが昔以上に出回るの早かったり料金の値段上がったり週間で特典変わったりとかで時代の変化によるものなんだろうか
106: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:25:18 0
昔は入れ替え制とかでもなかったしな…
108: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:25:28 0
撮影モノ漫画だから撮影後や試写会話もはいるのいいよね
115: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:26:51 0
>>108
北斗の拳のスピンオフだけどガラスの仮面とかアクタージュ寄りの漫画なのかなもしかして
北斗の拳のスピンオフだけどガラスの仮面とかアクタージュ寄りの漫画なのかなもしかして
136: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:32:06 0
>>115
役者ものお仕事ものとしての側面がかなり高い漫画だと思う
北斗の拳なのに!
役者ものお仕事ものとしての側面がかなり高い漫画だと思う
北斗の拳なのに!
114: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:26:20 0
>興行成績
>東宝では秋に公開を予定していた弱小作品を翌年にぶっ飛ばしロングランを実施。日本国内では1200万人を動員して61億円の配給収入を挙げた
>1980年公開の黒澤明監督の『影武者』の記録を塗り替えて当時の日本映画の歴代映画興行成績(配給収入)1位を記録し、
>この記録は1997年公開の宮崎駿監督のアニメ映画『もののけ姫』まで、あるいは実写映画としては2003年公開の『踊る大捜査線2』に抜かれるまで破られなかった。
北極物語すげー!
>東宝では秋に公開を予定していた弱小作品を翌年にぶっ飛ばしロングランを実施。日本国内では1200万人を動員して61億円の配給収入を挙げた
>1980年公開の黒澤明監督の『影武者』の記録を塗り替えて当時の日本映画の歴代映画興行成績(配給収入)1位を記録し、
>この記録は1997年公開の宮崎駿監督のアニメ映画『もののけ姫』まで、あるいは実写映画としては2003年公開の『踊る大捜査線2』に抜かれるまで破られなかった。
北極物語すげー!
124: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:29:08 0
>>114
>>東宝では秋に公開を予定していた弱小作品を翌年にぶっ飛ばしロングランを実施。
ここがまずすげえ
>>東宝では秋に公開を予定していた弱小作品を翌年にぶっ飛ばしロングランを実施。
ここがまずすげえ
116: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:27:07 0
南極物語ってそんな凄かったんだな…
なんか犬を南極に連れていったけど帰れなかった的な話だっけ
なんか犬を南極に連れていったけど帰れなかった的な話だっけ
120: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:28:17 0
南極物語はいいぞ
犬を見捨てなければならない苦しみ
犬が助からない悲しみ
犬が助かる喜びだ
犬を見捨てなければならない苦しみ
犬が助からない悲しみ
犬が助かる喜びだ
121: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:28:43 0
歴代映画興行ランキングで80年代映画でランクインしてるの南極物語と敦煌と子猫物語くらい
70年代だとジョーズだけ
70年代だとジョーズだけ
122: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:28:56 0
映画料金は90年代初頭からだいぶ長い間1800円時代が続いたけど
1980年は1300円台
1970年は300円台
とかだったからね…
1980年は1300円台
1970年は300円台
とかだったからね…
125: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:29:55 0
弱小映画って言い方がもう時代を感じるよね
129: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:30:38 0
公開されてから〜ってやたらベテラン勢が釘刺すけどもしかしてクランクアップしてからポシャる映画って割とある…?
138: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:32:26 0
>>129
公開されるまでに俳優がやらかして―というのはたまに事例を聞く
公開されるまでに俳優がやらかして―というのはたまに事例を聞く
139: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:32:40 0
>>129
「期待したほど大ヒットしなかった」はたくさんある
大作や大俳優出てるとありがち
「期待したほど大ヒットしなかった」はたくさんある
大作や大俳優出てるとありがち
140: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:32:53 0
>>129
撮影が一通り終わってるけどこの映画売れないな…ってそのまま消えて配信にすら来ないとか現代でもある
撮影が一通り終わってるけどこの映画売れないな…ってそのまま消えて配信にすら来ないとか現代でもある
142: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:33:06 0
南極物語はおセッとかバイオレンスがないいわゆる「教育にいい映画」なので広い層にバンバン宣伝してバンバン見せられたというのもデカいと思う
犬は死ぬ
犬は死ぬ
149: 名無しさん(仮) 2025/09/26(金)12:34:42 0
ちなみにクソ長くてジョジョのジョセフが3回中2回は途中で寝ちまった事で有名なアラビアのロレンスが3時間37分