1: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:36:21 0
15: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:44:54 0
>>1
ホントに上限見えてる?
もっと上がありそうで怖いよこの人…
ホントに上限見えてる?
もっと上がありそうで怖いよこの人…
2: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:37:45 0
気を抜くとあいつはダメだになるのは良くないとこだよ
4: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:40:44 0
>>2
しょうがない
ちょっとパンと一芝居打つか
しょうがない
ちょっとパンと一芝居打つか
10: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:43:04 0
>>4
おめえオラにちゃんと怒らせる作戦話し合ったのかって説教したよな?
おめえオラにちゃんと怒らせる作戦話し合ったのかって説教したよな?
25: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:49:26 0
>>10
正直SHのキモい緑のおっさんだいぶ酷いと思う
なんならパン巻き込んでる時点であの時の悟空より酷いと思う
正直SHのキモい緑のおっさんだいぶ酷いと思う
なんならパン巻き込んでる時点であの時の悟空より酷いと思う
3: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:40:31 0
伸び代だらけだけど劣化も早い
5: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:41:21 0
いつまでも現役を強いる世界がクソ
8: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:42:52 0
>>5
でもまだ20代前半じゃなかったっけ
でもまだ20代前半じゃなかったっけ
13: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:44:12 0
>>8
年齢的には大体ナメック星の頃の悟空とほぼ同じくらい
年齢的には大体ナメック星の頃の悟空とほぼ同じくらい
9: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:42:55 0
>>5
寧ろ学者でいいじゃんって世界の方が強いのなに?
寧ろ学者でいいじゃんって世界の方が強いのなに?
14: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:44:22 0
>>9
セル編の時の鍛える時と休む時のメリハリは大切って理論と同じじゃない?
セル編の時の鍛える時と休む時のメリハリは大切って理論と同じじゃない?
17: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:46:38 0
>>14
それならブウ編もっと強かったよ
それならブウ編もっと強かったよ
6: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:42:07 0
なんだかんだサイヤ人とか潜在能力とかゴッドとか原理が説明されながらパワーアップしてきたのに突如ビーストとか言い出すやつ
7: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:42:12 0
でもそこも魅力だよ
11: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:43:36 0
覚醒タイプの強化は積み重ねがないからすぐ調子に乗っちゃうよね
12: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:44:10 0
新種見つけた生物学者だから学者としても大成してる
23: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:49:07 0
>>12
フィールドワークも得意だろうしな
フィールドワークも得意だろうしな
39: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:53:21 0
>>12
研究所勤めじゃなくて缶詰とはいえ自宅勤務でのレポート作成で済ませてるのだいぶ偉い方だよ
研究所勤めじゃなくて缶詰とはいえ自宅勤務でのレポート作成で済ませてるのだいぶ偉い方だよ
16: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:45:46 0
チチ側の血筋もなんかあるとしか思えないよ
18: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:48:03 0
サイヤ人とも地球人ともなんなら悟空ともチチとも技術ツリーがまったく似てないから突然変異というほかない
24: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:49:16 0
>>18
地球育ちのナメック星人のせいだな
地球育ちのナメック星人のせいだな
27: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:50:08 0
>>24
その人とも似てない…
その人とも似てない…
295: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)14:26:30 0
>>18
いきなり宇宙一強く生まれたフリーザもいるからそういう事もあるよね
いきなり宇宙一強く生まれたフリーザもいるからそういう事もあるよね
19: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:48:20 0
スーパーサイヤ人ビーストではなく
孫悟飯ビーストなんだよな
孫悟飯ビーストなんだよな
20: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:49:00 0
最長老と老界王神が引き出した潜在能力はなんだったんだよ…
28: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:50:10 0
>>20
あの二人が引き出せる程度で孫悟飯の潜在能力は枯れていなかった
あの二人が引き出せる程度で孫悟飯の潜在能力は枯れていなかった
32: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:51:40 0
>>28
こわっ…
こわっ…
316: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)14:35:08 0
>>32
老界王神の時点で全部は引き出せなかったわみたいな台詞がある
老界王神の時点で全部は引き出せなかったわみたいな台詞がある
21: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:49:02 0
フィールドワーク能力が恐ろしく高そうな学者
サバイバル経験もある
サバイバル経験もある
22: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:49:04 0
既存の技術体系とは全く別のところに孫悟飯ツリーがある
36: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:52:17 0
>>22
同じサイヤ人ハーフの悟天やトランクスとも違うから本当に悟飯独自のツリー
同じサイヤ人ハーフの悟天やトランクスとも違うから本当に悟飯独自のツリー
31: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:51:12 0
修行して戦うと潜在能力パワーが溜まってきただろぅ?
33: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:51:48 0
弟の悟天はフツーに超サイヤ人としてのスキル伸ばしてるからただただ独自ルートに突然変異を繰り返す悟飯が不気味
34: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:52:07 0
ピッコロさんが死にかけると潜在能力がサクサクになるぞ
45: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:55:23 0
>>34
今回はパンちゃんとピッコロさんだったけどまだビーデルとチチが残ってるぞ
今回はパンちゃんとピッコロさんだったけどまだビーデルとチチが残ってるぞ
35: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:52:11 0
ツリーの方向性はブロリーと似ている
40: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:53:33 0
でもね
明らかに学者で忙しいのに魔貫光殺砲の練習はやってたのがいいと思うんですよ
明らかに学者で忙しいのに魔貫光殺砲の練習はやってたのがいいと思うんですよ
50: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:57:14 0
>>40
漫画版のモロ編で出たぐるぐるバリアは過程での成果なのかね
漫画版のモロ編で出たぐるぐるバリアは過程での成果なのかね
41: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:53:47 0
一番破壊神っぽい
42: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:53:58 0
未来トランクスも独自ルート行ったから
サバイバルな環境で生きてた方が覚醒能力が強いのかもしれない
サバイバルな環境で生きてた方が覚醒能力が強いのかもしれない
44: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:55:04 0
>>42
でも未来悟飯は弱いから
サバイバルなだけではダメなんだ
でも未来悟飯は弱いから
サバイバルなだけではダメなんだ
55: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)13:00:11 0
>>44
トランクスは過去の精神と時の部屋とか界王神のところでゆっくり修行の時間取れたしな
未来悟飯は基礎修行もできずに死んでしまった
トランクスは過去の精神と時の部屋とか界王神のところでゆっくり修行の時間取れたしな
未来悟飯は基礎修行もできずに死んでしまった
56: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)13:02:21 0
>>55
現在悟飯は人造人間来るからということでそこら辺の準備である程度ゆっくり経験値積めたんだっけ?
現在悟飯は人造人間来るからということでそこら辺の準備である程度ゆっくり経験値積めたんだっけ?
57: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)13:03:24 0
>>56
現在悟飯は精神と時の部屋で悟空に基本的なトレーニングを1からやり直そうってじっくり鍛えてもらえてる
そりゃ強いわ
現在悟飯は精神と時の部屋で悟空に基本的なトレーニングを1からやり直そうってじっくり鍛えてもらえてる
そりゃ強いわ
43: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:55:02 0
今まではなんだかんだ修行やらで地力も上げてたのに全くそういうの無しで急に最強に返り咲いたビーストが異常すぎる
47: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:55:33 0
復活のFの時もビーデルかパンに危害が及んでたらフリーザ瞬殺できてたのかな
49: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:57:06 0
魔族の技はカッコいいからな
53: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:58:38 0
>>49
爆力魔波も使ってくれ
爆力魔波も使ってくれ
52: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)12:57:23 0
ビーストになってからのとっておき技がビースト魔貫だから悟空じゃなくてピッコロさんの技術ツリーだぞ悟飯
58: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)13:04:17 0
こんなこと言うのもなんだけどオレンジじゃないピッコロさんに負けるのだいぶヤバいよな
61: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)13:05:20 0
>>58
だってあの時超サイヤ人にすらなれなくなってたし…
だってあの時超サイヤ人にすらなれなくなってたし…
59: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)13:04:43 0
論文執筆で鍛えた集中力でパワーアップとかそういうアホらしさがあっても良かった気がする
60: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)13:05:08 0
フリーザ戦まではピッコロ拉致からのサバイバルと特訓でのナッパベジータ戦でナメック星に着くまでクリリンとの訓練くらいなんだよな…
64: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)13:08:04 0
悟飯ちゃんに関しては理論値まだ出てないのが恐ろしすぎる
出すような状況になって欲しくない
出すような状況になって欲しくない
67: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)13:09:02 0
地球人とのハーフだから強い理論は確かに悟天やトランクス見ると正しそうなんだけど悟飯ちゃんはそういうレベルじゃないからな
68: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)13:09:05 0
ビースト状態の決め技が魔貫光殺砲に関しては正に100点満点の解釈だからあの映画で一番好き
70: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)13:09:58 0
>>68
こっそり練習してたのいいよね
こっそり練習してたのいいよね
72: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)13:10:02 0
ウイスさんをしてなにそれ知らん…怖…ってなってるやつ
99: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)13:17:04 0
>>72
老界王神由来とかならしたり顔で説明とかするはずだけどそれもないからな…
DAIMAでの魔界方面見るに魔女由来説も湧いてきたけど
老界王神由来とかならしたり顔で説明とかするはずだけどそれもないからな…
DAIMAでの魔界方面見るに魔女由来説も湧いてきたけど
73: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)13:10:05 0
S細胞の設定があればしっくり来る
悟飯が潜在能力最強なのも未来飯が弱いのも
そもそも悟空が地球で強くなったのも
悟飯が潜在能力最強なのも未来飯が弱いのも
そもそも悟空が地球で強くなったのも
80: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)13:11:39 0
>>73
よく覚えてないけど脱力と緊張の振れ幅がデカいほど強くなるみたいなやつだっけ
よく覚えてないけど脱力と緊張の振れ幅がデカいほど強くなるみたいなやつだっけ
87: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)13:14:02 0
>>80
穏やかな精神で増える細胞
但し普通のサイヤ人は穏やかな精神に非常になりにくい
穏やかな精神で増える細胞
但し普通のサイヤ人は穏やかな精神に非常になりにくい
101: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)13:18:04 0
>>87
強くなればそれだけ余裕にはなれるけど気性の問題がね…
強くなればそれだけ余裕にはなれるけど気性の問題がね…
110: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)13:20:14 0
>>101
未来悟飯は境遇が穏やかで居られる環境じゃなさすぎたな
未来悟飯は境遇が穏やかで居られる環境じゃなさすぎたな
74: 名無しさん(仮) 2025/10/27(月)13:10:13 0
なんだかんだ修行裏切らないパワーバランスしてるなこの世界





![商品名:ドラゴンボール超 24 [ とよたろう ] 《2025/04/04発売》](https://gia-chan.com/wp-content/uploads/aff/goods_image/gia_goods_doragon-thou-24.jpg?giaid=98546)