1: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:20:27 0
2: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:20:51 0
回避ー!
4: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:22:40 0
>>2
もうやってます!
もうやってます!
3: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:22:16 0
ガンダムseedで一番凄いって聞いた
ある意味キラ君より
ある意味キラ君より
5: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:23:48 0
このモブ顔が戦争のキーマンだと思わないじゃん
6: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:24:29 0
凄い操舵をどうやってるの?ってハインラインに聞かれて気合いと答える猛者
その気合いをデジタル数値化出来ないか目論むハインラインという猛者
その気合いをデジタル数値化出来ないか目論むハインラインという猛者
7: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:24:31 0
(なんかノイマンがすごいからクソデカイ複座式MAみたいな動きするミレニアム)
19: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:29:17 0
>>7
クソデカ超振動クラッシャーとか付けたら更に大暴れするんじゃないか?
クソデカ超振動クラッシャーとか付けたら更に大暴れするんじゃないか?
8: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:25:27 0
ガンダムSEEDの戦況を全て左右する存在のナチュラル
9: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:26:19 0
ミレニアムってザフト製なのにスレ画じゃなきゃフルスペック発揮できないよね?何を考えて作ったんだこんな艦
12: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:27:44 0
>>9
世界平和…ですかね…
世界平和…ですかね…
10: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:27:02 0
こんな化け物をアラスカで使い捨てにしようとした連合さぁ…
34: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:32:29 0
>>10
化け物だからだろ
化け物だからだろ
38: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:33:14 0
>>34
操舵手の事なんて全く知らんからだと思う
操舵手の事なんて全く知らんからだと思う
11: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:27:07 0
マリュー艦長もう操舵手ノイマンじゃないと指示出せねえだろ
24: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:30:26 0
>>11
なので特化したミレニアム
なので特化したミレニアム
13: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:27:48 0
コーディネーターで良くない?って反証として静かに佇む男
14: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:27:53 0
アスランとノイマンがいる方が勝つよ
16: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:28:22 0
ミレニアムの正操舵手はノイマンの大ファンなので多分喜んで席を譲った
17: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:28:30 0
当たり前のように操縦手変えさせるミレニアム
18: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:29:00 0
本人としてはバレルロールなんてしなくていい状況を作れとご立腹です
20: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:29:55 0
遺伝子弄ってない
30: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:31:25 0
>>20
コーディネーターって才能ガチャの当たり率を上げるだけだからナチュラルでもSSRはが出る時は出るからな
コーディネーターって才能ガチャの当たり率を上げるだけだからナチュラルでもSSRはが出る時は出るからな
21: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:30:02 0
劇場版でミレニアムとアークエンジェルが並んで着水するシーンでアークエンジェルの方が着水時の水飛沫が少なくて小さいという地味に卓越した操舵の補強描写
22: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:30:07 0
seedどころか歴代ガンダムでも最高クラスの操舵士
29: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:31:19 0
>>22
ガンダムでなかなか操舵士にフューチャーされないのもあるけどやばい
ガンダムでなかなか操舵士にフューチャーされないのもあるけどやばい
69: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:38:20 0
>>22
オールスターチーム作った際に必ず名前上がってくるのなんなんだよお前!
オールスターチーム作った際に必ず名前上がってくるのなんなんだよお前!
85: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:40:23 0
>>69
操舵士キャラ少ないとはいえな
ミライさんも割と頑張ってたんだが
操舵士キャラ少ないとはいえな
ミライさんも割と頑張ってたんだが
23: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:30:25 0
何も言わずに回避する
回避―っ!って言われて回避するときは掠める
もうやってます!って言った時は諦めろ
回避―っ!って言われて回避するときは掠める
もうやってます!って言った時は諦めろ
25: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:30:39 0
一応ブリッジではマリューさん、ナタルの次に偉い人
32: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:31:45 0
>>25
マリューさんとチャンドラしか残ってないんだよな…
マリューさんとチャンドラしか残ってないんだよな…
26: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:30:56 0
ただし安全運転についてはみんな口を紡ぐ
28: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:31:14 0
SEED時代はまだ焦ってたりなんだかんだ未熟な面が結構ある
運命以降は先んじて動き出してたりするからヤバい
運命以降は先んじて動き出してたりするからヤバい
33: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:32:10 0
恐らく操舵能力だけならアル・ダ・フラガレベルのナチュラル
35: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:32:44 0
コーディネイターは最低値がかなり高い
スレ画はオリンピックのメダリスト並みの外れ値だろ…
スレ画はオリンピックのメダリスト並みの外れ値だろ…
39: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:33:47 0
令和になって販売されるノイマングッズ
43: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:34:24 0
>>39
みんな買う
みんな買う
40: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:34:06 0
戦艦で戦闘機みたいなマニューバする奴コイツくらいしか知らない
94: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:41:33 0
>>40
ガンダム以外でもいいならマクシミリアン・ジーナス
ガンダム以外でもいいならマクシミリアン・ジーナス
341: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)13:16:54 0
>>94
エウレカセブンの月光号も終盤イカれたマニューバしてた気がする
エウレカセブンの月光号も終盤イカれたマニューバしてた気がする
44: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:34:41 0
セリフほとんど無いのに人気投票七位取ってすいませんと言う人
46: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:35:05 0
劇場でアークエンジェルが沈んだのはマジでショックだった…
うぉ…ミレニアムやばすぎ…
うぉ…ミレニアムやばすぎ…
61: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:37:25 0
>>46
戦闘艦橋とか明らかにスレ画が操舵するのを想定してますよね?
戦闘艦橋とか明らかにスレ画が操舵するのを想定してますよね?
47: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:35:12 0
>大気圏内で戦艦バレルロールする奴コイツくらいしか知らない
53: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:36:22 0
>>47
そもそも大気圏内で戦艦バレルロール指示する奴マリューくらいしか知らない
そもそも大気圏内で戦艦バレルロール指示する奴マリューくらいしか知らない
48: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:35:17 0
コーディの調整って現状出てる情報から判断すると既存人類の遺伝子情報で実現できた能力までしか再現出来ないはずだからね
それを超えるナチュラルはまぁ出てきても不思議ではない
それを超えるナチュラルはまぁ出てきても不思議ではない
51: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:36:10 0
当時のアンチスレでマリューが叩かれる要因の4割ぐらいを担っていた男
54: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:36:43 0
種アンチな人もノイマンがやった言うと
じゃあしょうがないな…となる人
じゃあしょうがないな…となる人
56: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:36:56 0
コーディはゲノム解析で全部何がどう作用するかわかった世界だからできるものだけど
逆に言うとデータが無い突然変異的なものはデータ取らないとさっぱりわからんってなるからコーディに適用できない
シンのあの霊能力的なのがゲノムにちゃんと入ってるのかどうか…
逆に言うとデータが無い突然変異的なものはデータ取らないとさっぱりわからんってなるからコーディに適用できない
シンのあの霊能力的なのがゲノムにちゃんと入ってるのかどうか…
57: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:37:08 0
こいつほど実直で成果がわかりやすい男もいないと思う
58: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:37:14 0
自分の子どもに才能付けるとして戦艦の操舵がアホほど上手い才能なんてつけないからオンリーワンなんだ
59: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:37:15 0
これマジでナチュラル!?
60: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:37:20 0
ナチュラルです
通りして下さい
通りして下さい
64: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:37:55 0
左ドリフト!
(今ドリフトって言ったか?)
(今ドリフトって言ったか?)
67: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:38:13 0
>>64
本当に出来てる…
本当に出来てる…
83: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:40:12 0
>>67
実は宇宙ほど慣性航行でドリフトしやすい環境はないのだ
実は宇宙ほど慣性航行でドリフトしやすい環境はないのだ
65: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:37:56 0
確かに艦長が言ってから避けてるんじゃ間に合わないのはそうなんだけど戦艦を独断で状況把握しながら操舵してることになっちゃうんだよね
すごくない?
すごくない?
66: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:38:05 0
(あいつ撃ってきそうだな…先に回避機動入れとくか…)
「回避ー!」
「もうやってます!」
「回避ー!」
「もうやってます!」
68: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:38:16 0
今思えば開始時からいるURキャラか
70: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:38:26 0
じわじわと人気が出てきた人
71: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:38:31 0
ただこの人でも急に現れた増援がいなかったら死んでた場面はそこそこある
76: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:38:55 0
アンカー打って進路を変えるのは普通に船でも使う技だったっけか
80: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:39:21 0
>>76
バトルシップで見た!
バトルシップで見た!
86: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:40:31 0
>>76
他では宇宙戦艦ヤマトとバトルシップぐらいしかしらねぇ
他では宇宙戦艦ヤマトとバトルシップぐらいしかしらねぇ
91: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:41:06 0
>>76
鉄血でもやってた
鉄血でもやってた
81: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:39:30 0
気付いたら大尉になってる…
88: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:40:38 0
>>81
雑に民間人になんてしてしまったら困るから…
雑に民間人になんてしてしまったら困るから…
130: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:45:34 0
>>88
タクシーとかで運転手にいたら怖いもんね…
タクシーとかで運転手にいたら怖いもんね…
135: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:45:53 0
>>130
AA交通のノイマンです
AA交通のノイマンです
140: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:46:26 0
>>135
ベルトベルトベルトベルトベルトベルトベルトベルト
ベルトベルトベルトベルトベルトベルトベルトベルト
82: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:40:11 0
レクイエムは反射と回避ができるというトリビア
89: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:40:42 0
>>82
失敗したら全滅するから試せねぇよ!!
失敗したら全滅するから試せねぇよ!!
87: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:40:33 0
ノイマンはもとからスゴいって言うか凄くないと死ぬ修羅場で鍛えられたから強いんだと思います
92: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:41:11 0
>>87
一番きつい時期からアークエンジェル操舵してたしね…
一番きつい時期からアークエンジェル操舵してたしね…
97: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:41:49 0
アークエンジェルクルーはキラ以外も大概パワーレベリングだったらね
101: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:41:58 0
パッと思いつく操舵手がミライさんラッセシンゴ辺りだけどやっぱノイマンは頭一つ抜けてると思う
この辺誰選んでも当たりではあるんだが
この辺誰選んでも当たりではあるんだが
103: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:42:16 0
レクイエムは回避可能なんだ…
レクイエムは反射可能なんだ…
レクイエムは反射可能なんだ…
115: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:43:14 0
>>103
小説版だとキラは「大砲でハエを撃つようなもの」と考えてた
かなり正確だったけどね…
小説版だとキラは「大砲でハエを撃つようなもの」と考えてた
かなり正確だったけどね…
105: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:42:36 0
コイツがドミニオンに転属決まってたら終わってた
108: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:42:58 0
流石にローエングリーンは回避できない
116: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:43:23 0
アバウトすぎる指示のマリューさん
なんか凄い避け方するノイマン
ただの工業コロニー学生だったミリィ
よくわかんないチャンドラ
このブリッジ…何か変
なんか凄い避け方するノイマン
ただの工業コロニー学生だったミリィ
よくわかんないチャンドラ
このブリッジ…何か変
121: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:44:23 0
いくらクルーザーの免許持ってたとはいえいきなりじゃあ戦艦動かしてねなミライさんは元祖にして相当イカれた操舵士
ただ一年で降りちゃうから安定度はやはりノイマン
ただ一年で降りちゃうから安定度はやはりノイマン
123: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:44:37 0
ミレニアムの正規操舵士もコンパスに出向してるぐらいだから普通に考えたらかなりの腕利きなんだろうけどな
124: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:44:40 0
ダメです!間に合いません!
126: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:44:59 0
>>124
終わりだ…
終わりだ…
138: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:46:04 0
>>124
スレ画がこれ言ったらもう俺は死ぬんだな…ってなる
スレ画がこれ言ったらもう俺は死ぬんだな…ってなる
143: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:46:45 0
>>138
舞い降りる剣
舞い降りる剣
127: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:45:16 0
SEED時点からして機関部クルーも整備クルーも火器管制クルーも
「やらなきゃやられる」の蠱毒的環境と大西洋連邦に切り捨てられた反動としての「バーカ!くたばれ連合!」の精神で異常な練度になっちゃったよね
「やらなきゃやられる」の蠱毒的環境と大西洋連邦に切り捨てられた反動としての「バーカ!くたばれ連合!」の精神で異常な練度になっちゃったよね
136: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:45:54 0
>>127
名実ともに世界が敵の状態だったからな…
名実ともに世界が敵の状態だったからな…
137: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:45:57 0
スレ画のせいで
平均的にはコーディネーターのほうがスペック上だが
ナチュラルの天才にはコーディネーターは敵わないという設定が公式だったか妄想だったか思い出している
平均的にはコーディネーターのほうがスペック上だが
ナチュラルの天才にはコーディネーターは敵わないという設定が公式だったか妄想だったか思い出している
158: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:48:27 0
>>137
そもそもナチュラルの上澄み中の上澄みのフラガパパのクローンなだけのラウが全くナチュラルと気づかれない
そもそもナチュラルの上澄み中の上澄みのフラガパパのクローンなだけのラウが全くナチュラルと気づかれない
142: 名無しさん(仮) 2025/11/20(木)12:46:43 0
ノイマンクラスには及ばないけどちょこちょこスーパーナチュラルが生えてきてるよねあの世界





