相互RSS

【王座戦】藤井聡太w今度は伊藤叡王とバチバチの乱戦やで...
【え!】ラッコの赤ちゃん、もふもふしてて可愛い
美味しんぼで出てきた極上の本マグロw
ウクライナ軍のM1エイブラムス戦車をロシア軍の光ファイバ...
インドの極左過激派「毛沢東主義派」が武装闘争停止を宣言…...
【SS】言い切れない「ありがとう」を
 【ファンじゃないけど】話題の家系ラーメン新スタイルとは...
【アーケードアーカイブス スチールワーカー】PS4/Sw...
韓国人「なぜ日本の杯麺は粉末スープが杯に直接入っ...
【ガンダムAGE】 徹底抗戦の為にクーデターと売国奴狩り...
【悲報】 堀井雄二「キーファ=オルゴデミーラなんて1mm...
芸人「素人ガー!一般人ガー!ごちゃごちゃ言うならおまえが...
『Xbox』360じゃなくて元祖箱を持ってた人ってどのぐ...
【笑】蹴りがあまりにも下手すぎる猫が話題に
ソニー、PS5コントローラーの新機能!複数デバイスとのペ...
トップレス爆○女同士の闘いがえ〇過ぎるからご覧下さいw...
韓国人「え?韓米関税交渉うまくいったんじゃないの?」日本...
【画像】僕「喉乾いたなぁ~。お、ちょうどあそこに自販機あ...
【ガンプラ】 ジークアクスのデカールポメラニアンズ多すぎ...
【雑談】 スマホでゲームをやるとキャラの比率とかが変わっ...
日本「米中貿易戦争!」米国「中国制裁!(関税発動」中国「...
マリオギャラクシー2ってどういう評価だったんだ?
トルコ国籍で埼玉県に住む解体業の30歳男逮捕 東北自動車...
ガソリン減税廃止、総裁選で議論うやむや 自民幹部「11月...
【悲報】名古屋に美味いラーメン屋、無いww
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
【ナイトレイン】 深度5ついにきたけど野良の遺物強すぎて...
【石井彩音】流行りのヘッダー
任天堂、実績機能らしき特許を取得
【通行止】国道2号 上下線 岡山県備前市、船坂山トンネル...
【薫る花は凛と咲く】 第11話 感想 真心込めた誕生日プ...
元カプコン開発者「任天堂は業界を守る為に行動している」
【衝撃】チョコプラ松尾さん、憔悴…
最新の菊地姫奈の肉体、どすけべ英知すぎるww
【悲報】ワイの相棒のiPhone 8、充電ができなくなる...
友達「サイゼリヤで飯食おうよ」ワイ「え・・・(絶句)」
【悲報】相席居酒屋「男の客がぜんぜん来ない。マジで意味が...
【画像】イケメン、凄すぎるwww...
【悲報】本渡楓ちゃん、ガンダムの主人公になったのに話題に...
【AIグラビア】女子校生・ランジェリー・陸上・制服・ホッ...
【画象】水着の食い込みを直す時に見える尻
2025.09.18-16:31:43(41/41)

ニュース

【悲報】ボルヴィックの水源ガチで枯渇へ

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:00:42.99 ID:U8OFLgn10

もう飲めないぞ
no title

3: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:01:19.60 ID:MdlLX9RmM

いろはす派のワイにんやり

4: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:01:30.94 ID:OUuREApfa

エビアンがあるやん

11: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:02:18.58 ID:SpggO+Z60

>>4
全く違う
水エアプか?素人でもわかるで

19: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:03:08.69 ID:CWvecqaM0

>>4
硬水やん
ヴォルビックは軟水

5: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:01:32.76 ID:lKhaQDQAa

ふーん、じゃあいろはす飲むから

6: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:01:46.15 ID:lqf717Ll0

水はどうてもええけどペットボトルのデザインはすき

10: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:02:11.89 ID:KKK3QJRa0

汲みすぎぃ!

12: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:02:34.01 ID:CWvecqaM0

普通クリスタルガイザー飲むよね

13: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:02:35.85 ID:GiEiS90z0

もう日本で売ってないやん

15: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:02:49.91 ID:SpggO+Z60

>>13
まだ買えるで

20: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:03:20.37 ID:mAAX2cHe0

湧水量とか考えとらんかったんか?

21: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:03:22.38 ID:6vFwtoHpa

アルプスの天然水やろ

22: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:03:34.89 ID:/tAyL78i0

no title

ヤフコメ民さん、水道水しか飲まない

40: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:06:10.75 ID:W0WsqNkzM

>>22
全員が全員都会に住んでるわけちゃうんやからそりゃ水道水飲むやつもいるだろ
地方だと水買う方が少数派や

88: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:09:02.74 ID:EnP+s3fW0

>>60
ネットニュースのコメ欄なんて異端アピールしたいやつがシュバる為のもんやし

901: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:45:25.31 ID:qW7YhFr5M

>>60
都会の水は下手な田舎より美味しいよ

280: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:18:08.30 ID:g/+pN/BC0

>>22
ボルヴィックは軟水やぞ・・・

413: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:24:45.65 ID:xBXI0Tdod

>>22
ミネラルウォーターの輸入で石油消費量が大きくなってるのは普通に問題視されとるで
いろはすとかそこらへん気にして地産地消や

703: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:37:48.69 ID:TSG5x0Xhd

>>413
水って重いし場所取るしそのくせ単価が安いし物流コストかかりすぎるんよな

24: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:03:38.11 ID:3E8x7ltU0

そらこんな遠くの島国まで出荷してたら枯渇するやろ

32: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:05:25.46 ID:3eYjT5Ip0

浄水器つけた水道水でよくね?

37: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:05:57.75 ID:5t/+nFMHa

水って利益率高そうやけどどうなん?

754: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:39:44.13 ID:Pk3xP+tX0

>>37
水質管理が面倒らしいで
少しでも異物がはいるとおじゃんになるとかで

と、いう理屈で価格設定しとるが 利益しかないやろな

42: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:06:21.82 ID:TSG5x0Xhd

最近ボルヴィック店頭で見んと思ってたが枯れたんか
日本人向けの軟水でちょうどええ感じやったのにな

58: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:07:19.53 ID:BlW+PBZUM

>>42
去年くらいに日本での販売契約が終わったみたいやで

44: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:06:26.96 ID:1VkJ9f1U0

こっそり別の水源の入れたらバレるんかな

77: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:08:20.86 ID:lKhaQDQAa

>>44
エビアンならわかるかもしれない

80: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:08:36.23 ID:hl301hqNM

>>44
ミネラルウォーターで売ってるやつは色んな水のブレンドだったはず
天然水は後ろに採水地書いてあるけど

63: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:07:35.58 ID:+ZWQ6eo4a

クリスタルゲイザーがあれば問題ナシ

64: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:07:39.32 ID:HNH6Xewad

クリスタルカイザーも水位下がってるやろたしか

70: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:08:06.25 ID:cFadxhPm0

同じ🇫🇷のコントレックス飲め

90: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:09:04.57 ID:1VkJ9f1U0

>>70
なんか栄養価高すぎて逆に怪しく感じてしまう

99: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:09:42.62 ID:BlW+PBZUM

>>70
硬水の喉を通っていかない感じ嫌い

72: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:08:07.82 ID:xld+w8r00

「かつては水が膝の高さまであり、水車2基を回していた」。ボルヴィック近郊の村の生家前の流れを指さしながら、ピエール・グロドクール(Pierre Grodecoeur)さん(69)はこう話す。水車はなくなり、最近では川が干上がっていることも多いという。

終わりやね😢

76: 名無しさん(仮) 2021/05/26(水) 16:08:18.64 ID:d75N+GQ10

軟水と硬水の違いは分かるけど軟水同士の違いは分からん

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622012442/


-ニュース
-