相互RSS

阿部華也子アナ 夕焼けを眺めるお尻!!【GIF動画あり】...
【ウマ娘】一流の選択
ミスチル、B’zの人気にTRICERATOPS、GRAP...
韓国、自分より先に日本でテスラが自動走行を始めると聞いて...
韓国人、あれだけ借金してもまだ懲りず家計債務が過去最大を...
【為替相場】米ハイテク株安で本日の日経平均は急落 それに...
【MHWs】カプコンが社内政治で満ち溢れているという風潮...
【FGO】このツノで田舎娘系ヒロインは無理でしょ
7時間ほど寝て起きたら頭痛が止まらず、「まさかこれだけ寝...
児童3人から給食時に無理やり口開けさせられる…女児が不登...
日本「釧路湿原のメガソーラー問題」釧路湿原「6000年の...
【悲報】 スマブラの世界ランキング、マイクラのキャラに独...
【装甲騎兵ボトムズ】 「HG スコープドッグ用拡張パーツ...
出水麻衣アナ ブラ紐が見えてしまうハプニング!!
【東京】都内で「幸せの青い鳥」を目撃?!「宝石のような美...
【自縛霊の作戦会議】 心霊現象が頻発した建物は、建て直す...
中国大使館「京都で中国人観光客を切りつけた犯人は厳罰に処...
【動画】海外メディアが報道!!! 韓国人、怒りの臨界点を...
【為替相場】米ハイテク株安で本日の日経平均は急落 それに...
【悲報】 都市伝説解体センター公式「実況で見るより自分で...
ウクライナ避難民、日本に1937人…半数が「できるだけ長...
【ガンプラ】 RGのゼロカスって旧キットより格段にブサイ...
トランプ「米露共同記者会見(動画」プーチン「原稿三枚分を...
紀藤正樹弁護士「NHKを”左翼”とまでいう人が日本に出て...
【動画】沖縄でめちゃくちゃ怖そうな魚が見つかる
「学校で朝ご飯を提供する」と言う報道に、現役教師が「本気...
仏壇にデンドロビウムお供えしたらお盆にご先祖様達は行き帰...
クールで美人の先輩
【自縛霊の作戦会議】 心霊現象が頻発した建物は、建て直す...
【MLB】「大谷は謙虚ではない」少女が全米生中継で突然の...
【画像】 コミケコスプレイヤーさん、チ●ビを出してしまう...
【悲報】 夫「キャベツの芯は食えるから捨てるな」→調理し...
結局のところ男の弁当って『こういうので』いいんだよなw...
【動画】人を襲うオタクみたいな魚が現れるww
ロシア「領土拡張うまくいった!次は北海道や!」 ←マジで...
【動画】大沢あかね(16)が激シコww
【これは草】フォルクスワーゲンさん、ついに最初から備わっ...
【画像】ベトナムだとこの女の子(18)と9000円で一晩...
【画像】芸能人のB地区wwwwww
【画像】JCさん、プールでボビングジャンプ中に水着がズレ...
鬼滅の刃作者「無限城で最終決戦します」 編集「いいですね...
2025.08.20-12:31:44(41/41)

ジャンプ・集英社

【ワールドトリガー】208話感想まとめ【ネタバレ】

 コメント (0)

33: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:02:47.33 ID:gOoJP6k00

やばいな 個人的にこういう探索してるのすごいワクワクする

34: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:09:53.27 ID:nI3ko0oF0

誰が主人公だかわからねえなこれw

36: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:11:16.48 ID:MYyAhJZ+0

じゃあ
メガネは
断食でいいわね

45: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:18:13.51 ID:jC5pPM320

細かすぎるという気もするけど
どこまで考えてるのか知りたい気もする
この試験の内容考えるだけでも頭パンクするわ普通

48: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:23:47.09 ID:QDESQsqAd

週間連載でやるような説明回で笑えない

50: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:24:59.40 ID:fLXpJzidH

もぎゃっもぎゃっ

no title

51: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:25:53.87 ID:kIlXBLH80

わかってはいたけど選抜終わるの数年はかかるなw

60: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:32:52.73 ID:JDCMXOxW0

オッキーのあとならいいんかい

66: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:38:53.66 ID:LL2PL24V0

>>60
諏訪さんはおじさんだけど隠岐は烏丸似のイケメンだからな

61: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:33:26.22 ID:umG9dfDw0

あれ?共通課題と分担課題に分かれてるけど、共通課題も答え共有しちゃだめとかは書いてなくね?
オッサムが半分も埋められなかった動画の記憶力のやつとか、オッサムが設問を共有したら他の人はそれ注視して動画見ればいいんでないの?

62: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:33:39.33 ID:WUvC+p0qp

先月が全員の顔見せあってすげぇおもろかった分ちょっと物足りなさがあるなぁ
課題の詳細な説明がある辺り課題内容もなにかの伏線だったりして

63: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:34:16.11 ID:ypmZ9Cp90

もぎゃるカトリンをまた見れるとは思わなんだ
実際の遠征艇内は全部カプセルベッドだったりするのだろうか?

64: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:35:23.61 ID:nI3ko0oF0

香取と修がすこし面白いぐらいで、ストーリーの情報量が少ないな
後に繋げるための溜め回ってことだろう

67: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:39:11.84 ID:/E7uMLLs0

修香取の会話のやり取りが面白かったわ
というか香取→修は先月やってたけど修→香取で話題ふれるんだな

68: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:39:25.02 ID:SqjS3TOVa

ネット検索とかできるのかな?
クックパッド的なもんが閲覧できれば、まだマシだが
料理できる人いないチームがあったら、キツイだろ

75: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:41:11.78 ID:/E7uMLLs0

>>68
本番だとネットつながらないからきつくないか?
遠征艇から有線でミデンまでつなぐわけにいかないし

71: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:40:11.16 ID:IdScOM+vd

嬉しそうなオッサムと、意外とチームに愛着持ってたっぽいカトリーヌのツッコミには笑った
小麦粉とかのダイヤル目一杯とか、トラブルに繋がったとしてもショボそうたましなあ

no title

72: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:40:34.93 ID:Bf3aAzTS0

試験概要とコンテナの構造がわかっただけだったな
香取がチームでなら遠征行ってもいいって考えてるのは意外だったわ

73: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:40:44.33 ID:SqjS3TOVa

オッキーは、いい匂いしそうだしな
雰囲気イケメンじゃなくて、ただのイケメンやで、あれは

76: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:41:44.65 ID:L5u21YA/d

先月みたいく他の隊はどうしてるか見たかったなページ数と期間大変なことになるけど
あと遠征希望と希望なしだとモチベ多少なり変わりそうだな

80: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:42:34.96 ID:gOoJP6k00

太刀川さんはこの共通課題完璧にできるんですか?

81: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:42:59.01 ID:xLcD4sk9d

オペ専用ルームって9時になるまで開かないようになってんのかな
その時間まで野郎の中にいなきゃいけない小夜子死にそう

86: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:44:11.93 ID:7YG8Q5Pm0

>>81
うってぃーの目論見が外れない事を祈るしかない

82: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:43:09.10 ID:tT+/+ct/a

諏訪さん案外香取のちょっとアレな言動に対して厳しめというかキッチリ言うことは言ってて、頼れるリーダーって感じで良かったな
諏訪さんからすれば修も香取も子どもみたいなものだもんなぁ

93: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:46:02.44 ID:h5u9Lm1l0

>>82
年齢的には「教育実習で来た先生」って感じかな諏訪さん

102: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:47:53.35 ID:LL2PL24V0

>>82
諏訪さんの株がどんどん上がっていく
めちゃくちゃいいリーダーだ

84: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:43:23.29 ID:sEjuUGwj0

23ページか
ちょっと物足りないな

91: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:45:08.88 ID:7YG8Q5Pm0

>>84
ここ数回洪水のような情報量だったしたまにはね

85: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:43:45.67 ID:fLXpJzidH

オペ室に引きこもる小夜子は有り得そう

87: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:44:13.12 ID:SqjS3TOVa

俺は、変に完璧主義なところがあって
新卒採用の会社の新人研修で、明らかに期間内に終わらない分量の課題を出されたとき
無茶苦茶ストレス溜まった

「可能な限り」とか指示があっても、手を付けられない自分を責めて
研修期間中、マジでしんどかった

同じように思う人、いるかなぁ?

103: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:48:04.31 ID:nI3ko0oF0

>>87
ワートリにこのタイプのキャラが意外といない

105: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:48:25.65 ID:J+GaWbwd0

同時掲載ではあったけど陽太郎王子判明&クラウントリガーとかの
前の話はわりとのほほんとした息抜き回だった記憶はあるし別にそういうのあってもいいと思うけどな

>>87
分かる。可能な限りとか絶対全部やろうとするしやれなかったら引きずるわ

88: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:44:21.55 ID:J+GaWbwd0

料理なんて基本スキルなんだし5人もいれば2,3人は普通にできるでしょ
全員出来ないとか流石にないって

別に店で出す豪勢な料理で凝った味付けして作らなきゃいけないってわけでもないんだし

90: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:44:32.58 ID:QXuNaok/0

もぎゃっ

94: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:46:25.11 ID:CWzE3jAzM

ていうかヒュース問題文よめなくない??!!w

96: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:47:02.98 ID:SqjS3TOVa

今月読むと、このチームの隊長が諏訪さんで良かった、って思うわ

97: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:47:07.08 ID:/E7uMLLs0

料理に関しては料理本もあるっぽいからよほど下手じゃないかぎり問題はなさそう
本番だとスタッフがやってくれるかもだし

98: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:47:16.94 ID:ze9zzmnI0

前々から思ってたけど宇井ちゃんめっさかわいいな
オペ人気1,2を争うレベル

101: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:47:47.43 ID:7YG8Q5Pm0

>>98
つまりザキさんの嫁か…

100: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:47:42.90 ID:L5G3hA310

今回他チームの出番がなくて比較しにくいけど
審査するA級の視点で読むと、すでに加点減点ポイントも仕込まれてるんかねえ

107: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:49:39.23 ID:L5u21YA/d

ヒュースのために読み上げるの大変そうだな
あと閉鎖環境で点稼ぐ気でいた水上隊がどうなるか気になる

125: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:53:41.94 ID:LL2PL24V0

>>107
初日に課題ガチりすぎて2日目の戦闘訓練試験疎かになりそう
そこで何で黙ってたんですか?って照屋の不満爆発しそう

108: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:49:48.45 ID:aI32jWSKr

諏訪さんさぁ、21歳とか嘘でしょこれ
本当は42歳くらいでしょ

113: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:50:26.35 ID:CWzE3jAzM

>>108
諏訪さんと香取が完全に父親と思春期の娘で笑う

114: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:50:39.96 ID:QtyVOWBr0

諏訪さんのイメージ、陽気なにいちゃんだったのに
めっちゃ大人びてて頼りになるお兄さんみたいになってるじゃん

120: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:52:29.31 ID:kQZ4TIAh0

小麦粉ダイヤルまわしっぱなしがフラグにしか見えない

no title

122: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:53:13.32 ID:J+GaWbwd0

まぁ何隊も出さなくてもいいけど今回の話は2,3隊で交互に行ったり来たりでも描写出来た気はしなくはない
例えば寝床チェックが諏訪隊、キッチンチェックが二宮隊、オペ室把握を歌川隊みたいに

なのでどっちかっていうと目的は状況説明以上に諏訪隊の関係性の描写なんじゃないかなって思う

128: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:54:29.39 ID:L5G3hA310

冷蔵庫の設定が細かいしやりとりも妙にリアル

124: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:53:32.85 ID:QtyVOWBr0

諏訪さんの口角が試験始まってから上がってねぇ!

130: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:55:05.23 ID:HMny/aY+0

口角というより四角...

217: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 02:05:10.82 ID:sIMC92yX0

>>130
シバくぞ

134: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:57:19.08 ID:QtyVOWBr0

地味にこの世界の地理状況とある程度の歴史が現実に則してることが明らかになる世界地図

136: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:58:44.65 ID:tT+/+ct/a

諏訪さんの香取への「おめーは選ばれねーよ」が気になるんだけど考えすぎ?
諏訪さんがただの嫌味で言うとは考えにくいんだけど

142: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:01:29.16 ID:/MFFPA+F0

>>136
何か気づいてそうだよな

151: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:05:02.13 ID:tT+/+ct/a

>>142
一部で諏訪さんの部隊は修を試験で落とす為の部隊なんじゃないかって考察があって、その為の駒が香取なのかなとか
迅が五分五分って言ったのも、諏訪さんや香取の気持ち次第で大きく合否が変わるって事なのではとか

149: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:04:36.11 ID:J+GaWbwd0

>>136
9000台やランカークラスの個人候補も多いし
8000台Wマスターぐらいの香取じゃ望み薄って事じゃないの?
戦闘以外が特別優れてるってわけでもないし

156: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:06:19.76 ID:SqjS3TOVa

>>136
協調性ないからだと思った
開始早々、ひどいもん
物語的には、おもしろいけどな

160: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:09:44.18 ID:umG9dfDw0

>>136
説明会の時の「コストが跳ね上がるぞそれとも…」
と関係してそう

138: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:00:06.50 ID:QJzqcs3o0

相手から見ればマイナスなのはあるけど
あれは悪気のない率直な感想というか意見かな

137: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 00:59:25.70 ID:xLcD4sk9d

何気に閉鎖環境課題キツそうなの歌川隊じゃね
ネイバー育ち遊真と中学生虎太郎には難しそうな問題多いのに漆間と小夜子にサポート期待できないし…

159: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:09:07.89 ID:SqjS3TOVa

>>137
虎太郎は自力でできそうだけど、ユーマは問題すら読めないもんな
マリオちゃんみたいなフォローを、漆間がするとは思えんし
歌川の性格上、いきなり小夜子にも指示できないだろうし

歌川がユーマのフォローでいっぱいいっぱいになりそう

164: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:10:33.27 ID:/E7uMLLs0

>>159
そういえば修は歌川にユーマが文字読めないとか伝えてるのかな?
伝えてそうだけど

170: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:13:09.35 ID:SqjS3TOVa

>>164
修の性格からして、伝えてそうだけどな
歌川はユーマの正体知ってるし、ぶっちゃけて話してそうだ

ユーマが漢字を読めないと知った漆間が
「はぁ!?」となるか、だんまりを決め込むか、気になるところだ

178: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:16:29.09 ID:/E7uMLLs0

>>170
そういや歌川は正体知ってたな忘れてたわ
ユーマは紛争地帯出身で言語系だめです的な感じで口合わせしてそう

144: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:01:48.28 ID:Tff+bqX6d

共通や分担の得点自体はそこまで重視しない気もする
中学生から大学生までいるしネイバーも混ざってるのに同じ基準で評価するのもどうかと思うし

154: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:05:32.26 ID:00aOfjIt0

>>144
問題によるかも
例えば映像見て何があったか答える問題は知らない土地で短時間でどれだけ重要な情報を得られるかの能力測れるし

158: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:08:43.23 ID:oVqgz9HX0

そういやゴミ処理どうすんだよってかなり重要な問題だな

162: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:09:54.86 ID:u5IztfFwp

太一とか間違えてまとめてデータ削除とかやりそうだよな

165: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:10:48.24 ID:SqjS3TOVa

課題の得点って、都度出るのかな?
さすがに教えあったりはできないと思うが……
気になるな

167: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:12:10.55 ID:cyT++xIga

共通課題って全員で教えあって解答しちゃだめなんだろうか
内容や順番が微妙に違うとかはありそうだけど

179: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:16:44.15 ID:umG9dfDw0

>>167
太一あたりは真っ先にカンニング提案しそう

教え合っちゃダメ、って明確にルールにないなら、共通課題こそ分担して、分担課題こそここが得意分野頑張る感じが効率良さそうな気がするんだよな
というか教え合っちゃダメだとヒュース遊真が詰む

181: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:17:23.81 ID:00aOfjIt0

>>167
最初は教えあったりするけど間に合わなくなったり中間報告で点数悪かったりするとそういう雰囲気なくなると思う

187: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:22:46.33 ID:Tff+bqX6d

>>181
チーム組んでるけど個人選抜だからチームメンバーもライバルなのがやっかいだよね
そこで協力するのかしないのかで人間性計りそう

194: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:28:56.46 ID:00aOfjIt0

>>187
全員で80%終わらせる速度で教え合う人間力の高さも必要だとは思うけど全部終わらなかったから減点あるだろうし
それこそ審査員がどこを見てるかによる
その点水上隊は全員独自で課題全部終わらせられそうな力量あるからなんだかんだ安心してみられるわ

168: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:12:14.66 ID:L5u21YA/d

隠岐が普通に爽やかイケメンだな

171: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:13:25.19 ID:sEjuUGwj0

しかし修は香取に言われるままに部屋にトリオン供給するわ
小麦粉やら砂糖やらのダイヤルMAXにするわ(おそらくトリオン消費)で
間違いなくトリオン切れるなこれは

諏訪さんの香取に対する「おめーは選ばれねーよ」はこの辺の指摘かな

173: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:13:47.16 ID:cGpxwEdA0

諏訪がリーダーだと香取も角が立たず丸く収まってしまうのは流石やなぁ

176: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:15:29.77 ID:L5u21YA/d

ダイヤル全開でトリオン消費して寝てる間にゲージゼロとかありそう

177: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:16:17.20 ID:SqjS3TOVa

特別課題の内容、気になるなー

来月は、冒頭から水上隊あるで

180: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:17:06.06 ID:J+GaWbwd0

共通課題は全員同じだし教え合ったら意味ない気もするけどな
それできるなら例えば動画とかも注目するとこ確認した後他の人の動画見て答え合わせとかできちゃうし

分担はむしろ教え合うの推奨だろうけど

182: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:17:34.51 ID:AdvMMJ9+M

十段飛ばしくらいしてる東さんがいるせいで目立たないけど諏訪さんも出る度に評価が上がり続けてるな

183: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:18:02.23 ID:9IosfMJX0

特別課題は見える範囲だと多分
「今回の遠征試験がなぜ~なのか、その理由も含めて◯◯字で答えよ」
みたいなのが書いてある

191: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:27:45.59 ID:JDCMXOxW0

諏訪さんこんなに優秀な人だったん感がすごいww

192: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:28:15.11 ID:E/5+//Au0

オッサムが割とカトリンのこと好きそうで笑う
くっつくかどうかは置いといて、お互いに自分から絡みにいくよなこいつら

196: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:31:53.30 ID:umG9dfDw0

共通問題が400問(1000点)×5人とあるけど
No370(映像問題)だけで合計20点?なんか配点高いな
というか「記憶力注意力発想力」って、発想力って時点でこれはカンニングを発想できるかどうかということかも…?

197: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:32:57.73 ID:pZ7B7jIC0

水上が戦闘シミュレーションを隠したのは正解だな

201: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:33:40.18 ID:AuJhhlXc0

分担課題が普通の学校のお勉強とは違う方向性だから、意外と水上隊が伸び悩む可能性ある?
大学生組は単位取得のために学んでそうだからトリオン研究に興味あるくらっち+大学生つつみんのいる村上隊がいい点取れそう

205: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:36:35.72 ID:+UMIkCBF0

小麦粉類はまぁトリオン消費と見るのが並かな

206: 名無しさん(仮) 2021/06/04(金) 01:37:17.02 ID:u5IztfFwp

水上の判断大正解じゃん
目の前の課題に集中出来る環境作っとくのは大事だわ

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1622723352/


-ジャンプ・集英社
-