相互RSS

海外「日本は常に西洋を超えていく」 日本の華族が暮らし...
【ミストレ】水着のアバシリちゃん叡智
【クルスタ】叡智なダイナマイトボディな大人になったアポロ...
彼方「う~ん、服のサイズが合わなくなってきたぜ……」
トランプ大統領「日本は我々のコメを買おうとしない」日本に...
「置き配」盗んだか 女子中学生逮捕 「中身が何なのか気に...
【人妻の下着、見せて下さい】やさしすぎる旦那にうんざりし...
【速報】 韓国、K-POPを西洋から認められたくて必死w...
【艦これ】 イタリアに海防艦っているの?
【炎上→沈没】EV3000台積んだ中国の運搬船、アラスカ...
【悲報】オールスターファン投票最終結果 ソフトバンクから...
【話題】高樹沙耶さん、引退後13年の最新ショット!その姿...
【窃盗】「置き配」盗んだか?女子中学生逮捕!「中身が何な...
最上階に住んでいる入居者から「上階の足音がうるさい」とク...
【相場】ISM製造業、JOLTS求人共に市場予想を上回り...
「胸のお触り220円」北朝鮮の困窮女子大生が地下鉄駅で性...
【ラザロ 最終回】 第13話 感想 人類滅亡まで残り0日...
韓国人「アジアの最先端は今の韓国のはずなのに、なぜ90年...
ワンピースで覇王色を超える覇気が登場すると予想
「生きる。」 第三部<宇宙激震編> 第129話
阿部詩の貴重な水着姿を発見!鍛え抜かれた美ボディに絶賛の...
女子校の秘密の花園
コンビニでパートしてる。私が直感で「このひと万引きする」...
【悲報】7月は38度が普通に
【ホロライブ】ラプラス、本田堕ちしたりりかを晒してて草
【速報】トランプ大統領、移民であるイーロン・マスク氏の米...
アリスソフト「ランス10」ゲーム画面公開キター!ウルザち...
【仮面ライダーRX】これは聖杯の泥だ!しかしおれは平気だ...
今ならくっそ炎上してるやろってゲームw
aikoのデビュー直後の爆発力w
生まれて初めてクジラの肉食ったんやけどめちゃくちゃ美味い...
【悲報】モンハンワイルズ、公認配信者さんのハイエンドPC...
【謎】ガチで宇宙人が攻めてきたら…現代兵器って通用するの...
栗山千明、白ニット胸凄いデッカ!YC○房の膨らみエ...
ある「木」が今急速な進化を起こしていることが判明
【画像】夏で胸元がゆるくなってる人妻の胸チラ、たまらない...
【速報】国分太一さん(50)、永久追放か
旦那が「そうめんならいくらでも食える」って言ったから2週...
2025.07.01-23:31:43

アニメ

閃光のハサウェイ

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:47:11

閃光のハサウェイ
no title

3: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:48:00

カタログでオルガスレにしか見えない

6: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:48:42

>>3
流石にハサウェイがかわいそうだろ

8: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:49:28

何だよこれ…
no title

12: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:50:17

>>8
被弾面積広い…

225: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:12:42

>>8
no title

11: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:49:59

もっと主人公っぽい顔にできなかったんだろうか

18: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:51:21

>>11
本編内作画じゃもっと主人公な顔してたやろ

13: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:50:34

アクションシーン以外でもがっつりと映像で魅せてくるリッチな洋画みたいな映画だったな

15: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:50:44

ちょいちょい不安になるような歩き方するよねハサウェイ
最後の甲板歩くシーンとか不自然すぎて笑ってしまった

36: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:54:08

>>15
地球上での歩行に慣れてないん?

16: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:51:05

死にたくないのはわかるがガウマンがレーネにアドバイスしなければ決着早くついていたのでは…?

24: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:52:14

>>16
案外いいコンビっぽく見えてしまう

26: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:52:24

>>16
マフティーも捕虜になったガウマンの救出は考えていたので結果的にはお互い助かった

17: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:51:11

カムランの息子さんと言われても違和感無いスレ画

22: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:51:29

おわってるやんけ
no title

28: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:52:34

>>22
次はギギのステーキやな

32: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:53:13

>>22
コロナが無ければ…
だから今度はステーキを焼きなさい

33: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:53:23

>>22
コロナ無ければ映画公開に合わせた企画だったし・・・

25: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:52:14

まさかのロケットスタート

30: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:53:11

>>25
BDあるからもう一回はいいかな…ってなりそうなのが怖いな
大体の映画ってリピート分もそれなりにあるだろうから

49: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:55:33

>>30
4DXとかで見てないからもう一回見てもいいかもとは思っている

51: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:56:15

>>49
プラス千円だけどすごい楽しかったよ

38: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:54:12

興行収入20億超えるとゴールデンタイムでの地上波放送狙えるな

46: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:55:19

>>38
これ辿り着けたらものすごくでかいな…

47: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:55:20

>>38
エヴァ序がそれぐらいなんでそうかも

41: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:54:31

映像と音響は凄いけどBD買ってしまうと完結してないし劇場再訪はまあいいかとなってしまう

52: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:56:15

レーンきゅん勝手に貴重な捕虜解放したあげくタイマン勝負に負けて着水とか
大佐のおしおきタイムがベリーハードになりそうやん

57: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:57:29

>>52
普通に考えて人質返すって何だよって頭抱えてそう

102: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:01:42

>>57
テロリスト相手に人質使うのはどうかなって…

53: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:56:22

ガンダム女に狂わされる人多くない?

55: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:57:14

>>53
まあ感情が原動力になるのは物語ではよくあるので

65: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:58:11

>>53
初代があれなんでもう伝統なんやな

80: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:59:16

>>65
台詞回しがクェスとララァの合わせ技みたいな感じだしまぁいつものガンダムヒロインだなって

62: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:57:43

ケネスなんで金髪から黒髪になってるの

78: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:59:15

>>62
シャアを思わせる人物としての金髪イケメンだったんだろうけど
今はもうシャアに似てるってめんどくさいだけだし

69: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:58:44

ジュドーぐらいに元気であればなんとかなるのか…

72: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:58:55

お前そこがコクピットだったの…
っていう一番の驚き
no title

81: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:59:33

>>72
サザビーで言われた大きさネタに考慮してたって話を聞いて笑ってしまった

91: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:00:38

>>72
サザビーの意匠よね
バスケットボールにされないようにサイズには気を遣ったらしい

104: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:02:03

>>72
市街戦で腹斬ったらガウマンも焼けちゃうから…ってとこからの配置かね

79: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:59:16

戦闘の表現が最高に良かった
装甲溶かすようなエネルギーが飛散してそこらに被害与えてるシーンなど

83: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:59:49

>>83
意外と煽り気にせず返してるのえらいってなった

85: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:00:00

ジオン残党とか別にそういうわけじゃないのにメッサ―とかいうやつめっちゃジオン系の見た目しとんな

94: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:00:58

>>85
中身はほとんどギラドーガなんで間違ってない
どっちもアナハイム製

86: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:00:01

シン・エヴァからロボットアニメ復興の流れ来てる気もするから盛り上がって欲しい
もっと企画が通るようになれ

88: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:00:07

市街地の上を飛び回ってる時のペーネロペーの演出は完全に怪獣映画だな
BD買ったけどドルビーシネマ版と4D版も見てこようかな

96: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:01:04

ガンダム映画で一番興行収入いいらしいな

112: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:02:59

>>96
富野の嫉妬待ったなし

117: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:03:28

>>112
ハサウェイを潰す!
潰してたわ

119: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:03:35

>>112
言うて原案じゃなく原作お禿だからなあこれは

124: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:04:04

>>112
やー でも原作がいいから当たったんだよ
これほんとよ

138: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:05:15

>>124
話の流れや台詞回しはほぼそのままだしね
演出と空気感に全振りしたのは正しかったと思う

220: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:12:16

>>124
お禿原作をうまいこと一般人にも分かりやすいように演出できればヒットするかもしれないってことか

106: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:02:41

わりと一途な女よギギ それはそれとしてビッチだが

113: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:03:04

チェーン撃墜設定なくなっててがっかり
罪は罪として背負っとけと

126: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:04:14

>>113
撃墜数1ってのはどっちとも取れる発言だから何とも
そもそもフレンドリーファイアって撃墜数にカウントしないだろうし

135: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:05:00

GジェネF後にゲームとか立体化の機会が増えたのが大きかったと思う
20年かけて壮大な宣伝していたようなもの

142: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:06:12

>>135
佐々木望ボイスでそこそこ悟った感じの台詞多いからもっとしっかりしてるのかと思ったら
年相応に揺らいでたなハサウェイ

158: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:07:39

>>135
原作のクオリティもあるだろうけど今日に至るまでの人気の根っこにいるのはGジェネFだと思っている
クロスボーンもだけどあれで浮上したガンダムは多い

139: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:05:15

まあ最終20億でガンダム映画最高というのもちょっと微妙なラインな気はする
アニメってそういうもんかもしれんけども

140: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:06:09

>>139
ロボットアニメ自体があんまり当たらないものらしい

141: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:06:10

>>139
毎年の売上の規模からするとガンダム映画の興収はとんでもなく小さい

155: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:07:24

>>141
正直映画で二時間だけで物語を語るには話が長いし
テレビアニメとして何クールかでやった方が楽しい

引用元: undefined


-アニメ
-