相互RSS

【初体験】発育良好な胸のせいで
スプラ33周年大型アプデがニンダイで告知されるとかいう淡...
【悲報】 ハリポタ作者、トランスジェンダー擁護のエマ・ワ...
【悲報】 東大生でも正答率13%の「ウサギ問題」がヤバい...
東邦高サッカー部GM 部員に「ファット」「貧乏人は地元に...
【文春】小泉進次郎の地元・神奈川県で高市派自民党員が離党...
杉並区の一戸建てが雪崩を打って崩壊した件、事故の半年前の...
双子のうちの一人が重い心臓病で生後3ヶ月で亡くなった 葬...
33歳の剛力彩芽、28歳から結婚願望が薄まった理由を明か...
腹痛で搬送されてきた海外旅行者、「日本語を話せず、保険未...
【悲報】秋元アイドル、選抜は枕営業で決まっていたってマジ...
「おセッ・アンド・シーズン2」でおセッしているから見...
【慰安婦問題】米国で性売買していた韓国系女性(48~72...
なろう主人公「奴隷買おう!可愛い子がいいな!」←これ
日本「bappa_shota死亡説」バッパー翔太「新しい...
【ナイトレイン】 雑魚すぎる奴は漏れなく「妨害、嫌がらせ...
歴史物の作品に触れてると思うんだけど…もしかして内政って...
わんこの耳掃除ってどうやってしたらいいの? 綿棒とか使う...
【画像】地味JKが脱いだ結果ww
【くるま】「残クレ」のせいで高級ミニバン「アルファード」...
“川口ドラゴン”少年ら24人に暴走行為を指示か 暴力団幹...
インドネシア政府「日本さん本当に助けて。中国製高速鉄道の...
【モバマス】 我ら事務所の引っ越しが確定した件について
【ウマ娘】 アルター「スマートファルコン」「アストンマー...
【PS初戦】大谷翔平2本目のホームランにお祭り騒ぎww...
【学マス】篠澤広「負けたら退学?」
【画像】井上はるさん、ショートヘアが凄く似合ってる!!
歴史物の作品に触れてると思うんだけど…もしかして内政って...
【異世界おじさん】 第8話 感想 これが俺の知る最強の生...
3D格闘ゲームがイマイチ面白くない理由
中国映画、731部隊映画に酷評相次ぐ 期待一転、史実無視...
【わんにゃん画像】おこ顔ねこ、あんよでぱー! ほか【再】...
【悲報】インタビューに答えただけの一般人さん、賞金首みた...
巨○JKさん、巨○すぎて傘をさしても胸がビショ濡れ...
日本人歴代最強の剣豪と言えば?
糖尿病で足切断w
小泉進次郎に新たな文集砲
【悲報】JCB、終わるw
【GIF又一ド】あの伝説のグラドル、美巨○で○首丸出しフ...
【草津ㇾ○プ冤罪】社民党・大椿ゆうこ「私は町長の行為の真...
【画像】若手女性声優さん、胸が透けてしまう?w
2025.10.01-13:46:43(41/41)

アニメ

閃光のハサウェイ

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:47:11

閃光のハサウェイ
no title

3: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:48:00

カタログでオルガスレにしか見えない

6: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:48:42

>>3
流石にハサウェイがかわいそうだろ

8: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:49:28

何だよこれ…
no title

12: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:50:17

>>8
被弾面積広い…

225: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:12:42

>>8
no title

11: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:49:59

もっと主人公っぽい顔にできなかったんだろうか

18: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:51:21

>>11
本編内作画じゃもっと主人公な顔してたやろ

13: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:50:34

アクションシーン以外でもがっつりと映像で魅せてくるリッチな洋画みたいな映画だったな

15: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:50:44

ちょいちょい不安になるような歩き方するよねハサウェイ
最後の甲板歩くシーンとか不自然すぎて笑ってしまった

36: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:54:08

>>15
地球上での歩行に慣れてないん?

16: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:51:05

死にたくないのはわかるがガウマンがレーネにアドバイスしなければ決着早くついていたのでは…?

24: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:52:14

>>16
案外いいコンビっぽく見えてしまう

26: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:52:24

>>16
マフティーも捕虜になったガウマンの救出は考えていたので結果的にはお互い助かった

17: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:51:11

カムランの息子さんと言われても違和感無いスレ画

22: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:51:29

おわってるやんけ
no title

28: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:52:34

>>22
次はギギのステーキやな

32: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:53:13

>>22
コロナが無ければ…
だから今度はステーキを焼きなさい

33: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:53:23

>>22
コロナ無ければ映画公開に合わせた企画だったし・・・

25: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:52:14

まさかのロケットスタート

30: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:53:11

>>25
BDあるからもう一回はいいかな…ってなりそうなのが怖いな
大体の映画ってリピート分もそれなりにあるだろうから

49: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:55:33

>>30
4DXとかで見てないからもう一回見てもいいかもとは思っている

51: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:56:15

>>49
プラス千円だけどすごい楽しかったよ

38: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:54:12

興行収入20億超えるとゴールデンタイムでの地上波放送狙えるな

46: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:55:19

>>38
これ辿り着けたらものすごくでかいな…

47: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:55:20

>>38
エヴァ序がそれぐらいなんでそうかも

41: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:54:31

映像と音響は凄いけどBD買ってしまうと完結してないし劇場再訪はまあいいかとなってしまう

52: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:56:15

レーンきゅん勝手に貴重な捕虜解放したあげくタイマン勝負に負けて着水とか
大佐のおしおきタイムがベリーハードになりそうやん

57: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:57:29

>>52
普通に考えて人質返すって何だよって頭抱えてそう

102: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:01:42

>>57
テロリスト相手に人質使うのはどうかなって…

53: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:56:22

ガンダム女に狂わされる人多くない?

55: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:57:14

>>53
まあ感情が原動力になるのは物語ではよくあるので

65: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:58:11

>>53
初代があれなんでもう伝統なんやな

80: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:59:16

>>65
台詞回しがクェスとララァの合わせ技みたいな感じだしまぁいつものガンダムヒロインだなって

62: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:57:43

ケネスなんで金髪から黒髪になってるの

78: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:59:15

>>62
シャアを思わせる人物としての金髪イケメンだったんだろうけど
今はもうシャアに似てるってめんどくさいだけだし

69: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:58:44

ジュドーぐらいに元気であればなんとかなるのか…

72: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:58:55

お前そこがコクピットだったの…
っていう一番の驚き
no title

81: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:59:33

>>72
サザビーで言われた大きさネタに考慮してたって話を聞いて笑ってしまった

91: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:00:38

>>72
サザビーの意匠よね
バスケットボールにされないようにサイズには気を遣ったらしい

104: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:02:03

>>72
市街戦で腹斬ったらガウマンも焼けちゃうから…ってとこからの配置かね

79: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:59:16

戦闘の表現が最高に良かった
装甲溶かすようなエネルギーが飛散してそこらに被害与えてるシーンなど

83: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)22:59:49

>>83
意外と煽り気にせず返してるのえらいってなった

85: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:00:00

ジオン残党とか別にそういうわけじゃないのにメッサ―とかいうやつめっちゃジオン系の見た目しとんな

94: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:00:58

>>85
中身はほとんどギラドーガなんで間違ってない
どっちもアナハイム製

86: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:00:01

シン・エヴァからロボットアニメ復興の流れ来てる気もするから盛り上がって欲しい
もっと企画が通るようになれ

88: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:00:07

市街地の上を飛び回ってる時のペーネロペーの演出は完全に怪獣映画だな
BD買ったけどドルビーシネマ版と4D版も見てこようかな

96: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:01:04

ガンダム映画で一番興行収入いいらしいな

112: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:02:59

>>96
富野の嫉妬待ったなし

117: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:03:28

>>112
ハサウェイを潰す!
潰してたわ

119: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:03:35

>>112
言うて原案じゃなく原作お禿だからなあこれは

124: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:04:04

>>112
やー でも原作がいいから当たったんだよ
これほんとよ

138: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:05:15

>>124
話の流れや台詞回しはほぼそのままだしね
演出と空気感に全振りしたのは正しかったと思う

220: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:12:16

>>124
お禿原作をうまいこと一般人にも分かりやすいように演出できればヒットするかもしれないってことか

106: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:02:41

わりと一途な女よギギ それはそれとしてビッチだが

113: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:03:04

チェーン撃墜設定なくなっててがっかり
罪は罪として背負っとけと

126: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:04:14

>>113
撃墜数1ってのはどっちとも取れる発言だから何とも
そもそもフレンドリーファイアって撃墜数にカウントしないだろうし

135: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:05:00

GジェネF後にゲームとか立体化の機会が増えたのが大きかったと思う
20年かけて壮大な宣伝していたようなもの

142: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:06:12

>>135
佐々木望ボイスでそこそこ悟った感じの台詞多いからもっとしっかりしてるのかと思ったら
年相応に揺らいでたなハサウェイ

158: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:07:39

>>135
原作のクオリティもあるだろうけど今日に至るまでの人気の根っこにいるのはGジェネFだと思っている
クロスボーンもだけどあれで浮上したガンダムは多い

139: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:05:15

まあ最終20億でガンダム映画最高というのもちょっと微妙なラインな気はする
アニメってそういうもんかもしれんけども

140: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:06:09

>>139
ロボットアニメ自体があんまり当たらないものらしい

141: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:06:10

>>139
毎年の売上の規模からするとガンダム映画の興収はとんでもなく小さい

155: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土)23:07:24

>>141
正直映画で二時間だけで物語を語るには話が長いし
テレビアニメとして何クールかでやった方が楽しい

引用元: undefined


-アニメ
-