相互RSS

【炎上】 朝日新聞が、参政党の公約を書き換えてデマ発信、...
【令和最新版】冷風サーキュレーターを発注も届いたのはうち...
【画像】50年前の**、ハイカラw
【SS】璃奈「出来た、言うことが真逆になるボタン」
Switch2「数多くのソフトがSwitch2アプデに対...
Gファイターとかいう本編も玩具としてもめちゃくちゃ強いメ...
トランプ「北京爆撃!」米国「台湾有事に事前警告!」中国「...
灼熱の都パリに移住した女優、景観保護のためにエアコンの設...
女の三浦瑠麗「市民が当事者意識を持つためにも男の徴兵制は...
Ado、2025年上半期海外で最も再生された国内アーティ...
トランプ米大統領、中国の習近平国家主席に台湾侵攻なら首都...
韓国人「世界海外移住先人気ランキングで日本が世界2位に!...
【からかい上手の高木さん】第1話 感想 夢もいつかは現実...
【ナイトレイン】 外人のソロの動画みたけど1日目で15い...
【動画】 ロシア美女集団、綺麗なのにキモイ動きをしてしま...
今日、給水器を噛み潰されたorz 水桶タイプに変えても良...
日本「7月5日の大災難」私が見た未来「大津波発生(予言」...
【あんこ】宇宙世紀で好きに生き理不尽に死ぬスレ【機動戦士...
ワイ「今度の金曜日焼肉食べ放題行こうや」トッモ「ええよ」...
AmazonのUnlimited各種、プライムデー前で長...
癒しの田舎写真をうpしていく
人気K-POPアイドル ファン向け動画で「jap」と投稿...
2024年最後の挨拶。お前ら本当にありがとう
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
トランプ、李大統領に書簡「8月1日から韓国に25%の関税...
【音楽】56歳森高千里が盛岡わんこそばに挑戦!満腹ショッ...
【朗報】大谷翔平、31号先頭打者ホームランでリーグトップ...
【ガンダム】見た目はガンダムだけどガンダムじゃないとか ...
美術部で又一ドデッサン!!?
スポーツ漫画で「そりゃ悪手だろ」と思う展開w
【衝撃】海外MLBファン、投手大谷翔平エグすぎて発狂する...
【動画】ネイティブの博多弁女子、レベチw
【謎展開】首都高で単独事故を起こした男、後続のワンボック...
スポットクーラーを買ってしまった人たち「思ったより冷えな...
トランプ大統領「台湾侵攻なら首都北京を爆撃する」習近平国...
ニンニク「胃酸に漬けられようとも、腸で水分抜かれてようと...
【悲報】パチ○コの歴代最強機種、未だに決まらない
A.V女優「要望があったので自分の中高時代晒します!」
小芝風花、胸見えた?絶対胸見えてる角度の映像...
【画像】上坂すみれさん「水曜日だから見て~ん??????...
【画像】デジモン新作の女主人公、え〇すぎるw
2025.07.10-11:46:42(41/41)

ジョジョの奇妙な冒険

【ジョジョの奇妙な冒険】ザ・サンってディオ倒せるだろ

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:06:38
ディオ倒せるだろこいつ

no title

15: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:26:50
>>1
本体を隠し通せるならいいとこ行くと思う
16: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:29:16
>>1
倒せるかもしれないけどコイツ的にはDIO倒してもメリットないだろ
DIOに従って金もらう算段したほうが得だ
承りを倒せるかどうかはまた別の話だがな
271: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:33:32
>>1
第三部では紫外線でDIOたおすの禁止やねん
使ってええならスタプラ以前に第二部の紫外線照射装置でもスーパーエイジャでも
使ってDIOは即死にやねん
274: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:34:48
>>271
あんなの持ち歩くのは常識的に難しいし
スーパーエイジャって無くさないで保管されてるのか
282: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:37:30
>>274
財団の方で保管してるとかそんな扱いになってるんじゃないかな?
279: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:36:20
>>271
その辺は吸血鬼は太陽の光で塵になるって設定は生きてたからね
最後にジョナサンの身体の方も塵になったのは
DIOに侵食されてほぼ吸血鬼化してたんだろうから
2: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:14:28
紫外線を発生させてればワンチャン
させてなければ無理
4: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:17:48
太陽っぽい見た目の高温空間とレーザー光線のスタンドだから太陽と同じダメージになるかはわからんような
5: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:18:53
紫外線関係なく割となんでも焼き殺せない?
8: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:21:05
>>5
そこまでのエネルギー出したら本体も危なくないかな
大して射程長くないし
21: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:38:57
>>5
自然発火する程にまで温度上げられんだろ 本体も死ぬし
26: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:40:40
>>21
熱線でも攻撃出来ますよ?
29: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:41:42
>>26
貫通力はあるけど燃えてはねえだろ
30: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:42:01
>>5
それいうとマジシャンズレッドで燃やせば第3部完
6: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:18:59
ディオ倒せそうな敵スタンドってラヴァーズくらいしか
無理か 脳への攻撃効かんかったしな
11: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:23:54
>>6
3部だとそこまで不死身度高くないから頭ぐちゃぐちゃにすれば殺せるそうだぞ
9: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:21:57
状況次第だとも思う
全方位攻撃なんて自分もただじゃ済まないからクーラー付きのアレ用意してたんだろうし
強いようでいて実は罠とか待ち構えるのが得意なタイプ
12: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:25:35
チャリオッツの剣をちょっとかき混ぜるだけで死んでたって本人が言ってたしラヴァーズでも殺せそう
17: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:32:17
DIOに辿り着く前にヴァニラアイス突っ込ませると思うんだよな
19: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:36:24
こんなオチになりそう

no title

25: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:40:25
>>19
吸血鬼はこいつらのエサってくらいに生物としてのレベルが違うから…
38: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:45:11
>>19
お前たちは強すぎる…
20: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:38:32
自分も熱から逃げられないから半分暴走してるスタンドなんだろうな
22: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:38:58
ラヴァーズは体内に入ったからって一気に殺す能力はないでしょ
時間止められて致命傷負わされたら死ぬしかないっぽいし
承太郎の即死させりゃええやろ!に結構焦ってたしな
24: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:40:21
>>22
流石に自分が死んだ時にどうなるかまでは試せないもんな
27: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:41:24
温熱作用は赤外線側の波長だからそれしかないなら
紫外線の波長域で死ぬらしい吸血鬼にはそもそも効かないっていうか
34: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:43:17
何気にスタミナもかなりあったな
使い勝手が悪い代わりに他のステ高い
35: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:44:02
チャリオッツの飛ばした剣先をマジシャンズレッドの熱で炙れば中からこんがり出来て最強じゃね?と思ったけど何かを忘れている気がして書き込むのをやめた
36: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:44:05
当たれば殺せるという話なら他のスタンド使いも変わらんと思う
頭破壊すりゃいいからな
47: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:47:36
>>36
よく引き合いに出されるザ・ハンド
まあ使い手の性質含めてなかなか当たらないのも能力の1つなんだろうな
50: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:48:32
>>47
強すぎて出番がないまである
54: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:50:12
>>50
そういう因果もまたスタンドバトルの要素なんだよな
単純なスペックだけでは勝敗決まらないという
42: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:46:18
sunは近距離タイプだぞ
44: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:47:10
>>42
だから自分も熱攻撃食らうし
本体バレの原因にもなったんだよな
46: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:47:26
>>42
少なく見積もっても射程数十mはあるけど
45: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:47:17
気温上げるだけで日陰でクーラーつけたら大丈夫なレベル
逃げ場がない砂漠限定の場所にディオをどうやって連れ出すか
51: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:48:42
>>45
隠れてる屋敷をサンの光線で破壊…
うんそんな事してる間に逃げられる
59: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:52:22
>>45
街中ならむしろ本体隠れながら攻撃出来るのが強みだろこの手のスタンド
全く別の物を見てるんだな
49: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:48:30
あんな距離を保って尾行するくらいなら
太陽ごとぶつければいいのにと思ってた
53: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:49:16
そもそもあそこに呼び出す時点でDIO様が日に焼かれて最高に灰ってヤツになりそう
52: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:48:52
人質取ってから来るタイプの奴はディオにまったく通じないだろうし
死神も夢の中に吸血鬼パワー持ち込まれたらどうしようもない
58: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:51:47
本体が弱いのが欠点だよなサン
マジシャンズレッドなら弾丸でもを炎で溶かせる
石ころじゃ無理
72: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:57:50
棺で100年ぐらい生き残る吸血鬼が
カラカラのミイラになったぐらいで死ぬとは思えないが
89: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:08:13
>>72
ジョナサンの生体エネルギー喰らったおかげでギリ生き延びられたってDio自身が・・・
74: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)15:59:22
チョコラータのカビとどっちの方が強いのか気になる
79: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:02:16
>>74
チョコのほうがずっとヤバいと思う
描写的には曖昧だけど
ミスタの発言からはドライバーが車から降りただけでカビ生えて死ぬレベルだし
77: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:02:01
デス13はどうだろう
86: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:07:41
>>77
基本的に夢にスタンド持ち込めない
スタンドはスタンドでしか倒せない原則があるから一方的に攻撃される
厄介なのは夢から覚めたら記憶失ってることだな
花京院は一回逃げ切れたのがツイてるし頭が切れすぎだ
ただコイツとの勝負想定するならどこからをスタートにするのか
お互い正体を知らないで戦えとなったら赤ん坊のマニッシュボーイは自分から動けないし
96: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:13:53
>>86
夢にさえ入れればDIOですらスタンドに対し無力だろうからな
問題は夢にさえ入れればってことだ
吸血鬼は一応眠るのかな
103: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:16:40
>>86
お互い正体知っててよーいどんだと間違いなくやられるわな
赤ん坊じゃなくてせめて少年まで成長してれば話変わってくるんだろうけど
95: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:11:53
>>77
上でも書かれているけど対象を起こす相手がいなかったら初見殺しだと思う
問題は対象の就寝時間まで傍にいられるか
もしくは自分を同伴させられるかというかなりのデメリットが…
78: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:02:07
絶対やらんだろうけど
全身に装甲服纏うとか頭にアルミホイル巻けばディオも太陽の下歩けるでしょ
81: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:03:40
>>78
帽子と紫外線カットする日焼け止め塗るだけでもいけると思う
83: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:05:24
敵の近距離に発生させられればスゴく強そうだが
精密Eってことはそういった細かいコントロール無理なんだろうな
90: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:08:20
>>83
熱線の攻撃も結構雑だったからな
水筒に狙い撃ちもしてたけど
91: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:09:24
>>83
精密射撃はできるけど見たまんま太陽だし
人型スタンドの様な基本動作が全く行えないんだろうな
ぶつけて倒した方が楽なのにしないという事は
上空に出現させるだけしか出来なさそうだし
93: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:10:21
>>91
地面に近づけると自分も焼け死ぬ的なトホホ能力かもしれないな
100: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:15:10
>>93
デカさはどんなもんなんだろうな
射程距離の割にデカすぎて自分も巻き込まれるなら間抜けすぎる
85: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:07:14
太陽のスタンドなんて書くと黄金の精神を持ってそうな
感じがするな
87: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:07:53
>>85
能天気な精神だろきっと
92: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:10:03
あいつ背景と同化すんの失敗してんの!ってジョセフ以外高笑いしてだけど
万一倒せなかった場合死ぬしかないからまだ笑える状況でもないと思うんだけどな

no title

99: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:14:41
>>92
ここの笑いはあんな単純過ぎるトリックに気づけなかった自虐めいた笑いも含んでるのでは
94: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:10:23
正確に狙っては来るけど
精密という感じではないかな

no title

97: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:13:56
>>94
ハッタリの拡散ビームに交じって本命の精密射撃を撃ち込んでくる印象
ラクダの頭部やジョセフの双眼鏡まで正確に打ち抜くのはやばい
102: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:15:27
どういう精神性だとこういうスタンドになるんだよ
104: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:17:23
>>102
太陽みたいな人
少年漫画の主人公みたいだ…

-ジョジョの奇妙な冒険
-