相互RSS

田村真子アナ 胸元くっきり、脇全開ノースリーブ!!
【NNMD2025】ナイスネイチャ・メモリアルドネーショ...
リミスタでアンジュルム川名が習志野のことを話すとき めっ...
【胃が痛い】旦那が、私の誕生パーティーを開いてくれるんだ...
24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に...
【大阪】すき家で水差しのお茶じか飲みか 少女書類送検、動...
【画像】日清食品、『重大発表』キタァアアアーーーーーー!...
【MHWs】夏アプデがラギアだけなの普通にあり得るよな
出張先が記録的豪雨で童貞部下と突然相部屋に…雨で濡れた身...
【韓国TV局】日帝強占期に消えた韓国文化財が最近日本のあ...
「ユミアのアトリエ」攻略感想(57)レイニャの大聖堂イベ...
【画像】 JCの妹におo○いの写真送ってもらったら○首が...
フランスでライブ配信中の韓国人女性に「何を撮っているんだ...
【悲報】佐々木朗希の球速が出ない理由、〇〇症候群だったこ...
【悲報】佐々木朗希の球速が出ない理由、〇〇症候群だったこ...
石田ひかりさん画像集113枚【ヌード】
男「超能力が使えるようになった」
杉浦友紀アナ ボタンの隙間からインナーチラ見え!!
『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』409万本ww...
【悲報】 野球部OBが経営するビアガーデンに黒い噂。売り...
【画像】デカ尻JK「不知火舞のコスプレしてみました~(パ...
聖書の神様慈悲なさすぎ…
【最新動画】マイクロソフトの「ニンジャガイデン4」、おも...
【悲報】佐々木朗希の球速が出ない理由、〇〇症候群だったこ...
【悲報】XRP、2025年に爆上げする可能性大やんけ!
【芸能】西内まりや、芸能界からの卒業を宣言!
【ガンダム ジークアクス】 第5話 感想 ぐだぐだクラン...
うちの柴子はとぼとぼ歩き 引っ張るほど元気があるのは羨ま...
【あんこ】DQ世界の滅んだ村や街を復興させよう 第99話...
【ホロライブ】団長のプラモデル、これはほしい
【動画】全力でケツ出して歌う女子バンド現るww
【艦これ】 直近の舞鶴のゴタゴタについて管理人的にまとめ...
【徹底議論】 なぜスクエニはゲームを作れなくなってしまっ...
【画像】 あのピンク髪でジャージの巨○キャラ、○首がビン...
X民「妹がこのダサい服着て修学旅行いこうとしてる」あのち...
【画像】部落「部落差別問題を理解してない人が多すぎる。こ...
【朗報】一般人「俺結婚式なんだ、来て!w」キアヌ・リーブ...
【画像】盗撮がバレた奴の末路が惨めすぎるw
スクウェア3大名言「家畜に神はいない!」「おれはしょうき...
【画像】磯野家の『25年後』、これは見たくなかった…
【絶望画像】タワマンのビオトープにアメザリを放ったバカの...
【画像】満腹になったネコ、『その後の行動』が極悪すぎるw...
【画像】大島ゆう子のヌードきたああああああああああ
2025.05.16-07:01:44

2025/05/15:一時的にサイトに繋がらない不具合について

本日11時~12時頃、サーバー障害のためサイトに繋がりにくい状態が続いておりました。
アクセスしていただいた方には大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

金色のガッシュ

ガッシュって口に出して言いたくなる術多いよね

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:03:25
ガッシュって口に出して言いたくなる術多いよね

178: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:29:59
>>1
ウヌ!
230: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:36:45
>>178
そんなに掲げてたら魔本狙い撃ちにされそうな
2: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:07:06
ウィー
3: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:07:17
ムー
5: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:07:29
ウォー
18: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:16:59
ウィー
8: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:11:48
12: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:12:49
13: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:13:33
14: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:14:15
15: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:14:26
キッドの最大術強いよね
16: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:14:31
男の子の技って感じだよな
好き
51: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:51:16
>>16
ヨーヨーだ…とかゼオンの本当は修行じゃなくて遊びたかった感が出てる
55: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:55:18
>>51
ああ…
17: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:15:28
アニオリの呪文は言語体系の法則性わかってなくてダメダメだったな
21: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:18:39
ペンダラム・ファルガ好き
22: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:18:53
ギルガドム・バルスルクの字面から伝わってくるヤバさ
23: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:21:54
バベルガ・グラビドンの強呪文感よ
26: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:24:27
濁点が多いと強くてかっこいい
28: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:28:16
ザケル!ザケルガ!ザケル!ザケルガ!
29: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:29:45
>>28
顔が怖い
30: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:31:37
モモンが魔界に帰るシーンは泣けるやら笑えるやら
36: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:38:40
>>30
シスターの声三石さんなんだよな
ここは泣けた
31: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:32:43
シンポルクとかいうあまりにも最強すぎる術
33: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:35:58
>>31
モモンもキャンチョメも最初は落ちこぼれだけど潜在能力はずば抜けてたし
ああいうところが王を決める闘いに選抜された理由なんだろうね
初期で退場した連中も恐らく生き延びれば素質が開花した可能性あるのかな
46: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:44:17
>>33
ダニーは上級術出てないから気になるな
クレDやGEレクイエムみたいなヤバい奴出てくるんだろうか
燃えてる途中の魔本も修復ってチートっぷりだったり
32: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:33:43
シン・ヨポポイ・トポポイ・スポポポイ!!
34: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:36:06
>>32
お前あのダンス術だったんだな・・・
35: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:36:29
>>32
地味にシンポルク並のぶっ壊れ
41: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:40:10
>>35
強制完全無防備だもんな
43: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:40:54
>>35
チーム組んでれば確実な1ターン行動不能スキルだもんなあ
極論ライターひとつあれば火力は十分なんだから搦め手タイプの方がやばくなるバランス好き
45: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:43:23
>>43
一貫して単純に強い奴らが集まるだけでなく
仲間同士の信頼と絆によるチームプレイが勝つ作風だから
キャンチョメなんてその辺にはかなり貢献してる
39: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:39:49
47: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:46:53
>>39
この頃作画荒れてたなあ
42: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:40:26
切ない空気と思ったらいきなりのこれである
44: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:43:15
バルギルド・ザケルガ(拷問用)
49: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:49:32
真面目な話ウンコする時にバオウザケルガって言う
50: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:50:50
裂ける(ザケル)ってそういう…
52: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:52:19
最初の方で戦いたくないのに呪文で無理やり…とか言ってたのは結局本人の素質だったってことでいいんかね
60: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:00:43
>>52
あの術が本人の素質だったと作者がブログで言ってたはず
53: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:53:50
ゼルクもライフォジオも環境から保護する呪文だし
本人の資質だろうね
54: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:54:30
ブラゴ術多すぎ問題
62: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:04:12
>>54
本人は不満かもしれないけど多彩なテクニックによるサポート向けっぽいんだよなブラゴの素質
67: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:06:32
>>62
サポート向け増えたのはクリアに負けてからのはず
56: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:56:18
扉絵いいよね
64: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:06:03
>>56
初めて見た
いいねこれ…
87: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:13:26
>>56
33はどのタイミングなんだろうか
57: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:56:23
三文字のカタカナだけでこんだけの種類の系統呪文作るのってすごい大変な気がする
しかも音でなんとなくのイメージまでつくという
58: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)21:59:56
術の傾向で決まったワードがあるのも好きだわ
59: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:00:16
ある程度文法らしきものはあるからやろう思えば術を作れるのではないだろうか
65: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:06:07
>>59
マとディオは強いって意味らしい
78: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:10:21
>>65
ディオはランクかな
ギガノ<ディオ<ディオガ
61: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:02:14
持って産まれた素質そのものの術と戦いたいかどうかは全くの別ってことだろ
63: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:05:30
ブラゴ自身はサポート向けの才能だけど
無理やり戦闘用の術を発現させた感じはある
68: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:07:23
清麿のおかげでどうにかなってるだけでガッシュ弱すぎ問題
70: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:07:58
>>68
テオザケル覚えるまでバオウ除けば攻撃呪文初級しかない
69: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:07:54
ファウード編の最上級は基本的にディオガだけど何人かそれを超えてる奴らもいるのが好き
オウとかついてるのがそうなんだっけ
71: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:08:29
>>69
オウはそれぞれの王の資質が動物として出る呪文
72: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:08:54
バオウ
シャオウ
ラオウ
スオウ
ジオウ
73: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:09:13
>>72
リオウ
77: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:10:08
オウは心の力で威力可変しやすいのと
ものによってはゴライオウの様に上位互換があったりする
79: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:10:33
ザケルガ習得がかなり遅い…テオザケルにいたっては終盤も終盤だし
81: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:11:22
バオウのせいでスキルツリーおかしくなってるからな…
86: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:13:14
>>81
バオウもそんな強くないしなあ…
93: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:14:49
>>86
初戦闘はキプロスの鎧壊す止まりだし
ギガノ1つならなんとかなるけど2つ相手にするのは厳しいとかだしな
83: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:11:52
作者が選ぶ名シーン(ポストカードになりました)
no title
104: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:17:29
>>83
デビル清麿…
85: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:12:21
ファノン・リオウ・ディオウはベルワンやシンクリアみたいに自分の名前入ってるから強い術だったんだろうな
94: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:14:56
>>85
ジャウロザケルガが強すぎたんや…
88: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:13:49
あとは文節が多ければ多いほど強い傾向があるとか
96: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:15:26
>>88
一番長いのってウィームーウォーだろうか
112: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:19:11
>>96
ウィー・ムー・ウォー・​ジンガムル・ディオボロス
シン・ヴァルセレ・オズ・マール・ソルドン
89: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:14:17
アボロディオのディオは多分付随語じゃない気がする
91: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:14:24
マはシンに目覚める前段階の術って聞いた
108: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:18:50
>>91
真(マ)→真(シン)か
92: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:14:43
ザケル系は最上級になるとザケルガ系になるんだよね
収束しちゃうからかな
95: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:15:05
ザグルゼムでラシルドを強化する中盤のやれること全部やってる感じが好き
97: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:15:33
テオザケルはずっと電気ショックで戦ってたところでようやく10まんボルト覚えたようなカタルシスがあった
98: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:16:04
どうして第五の術で初級よりちょっと強い程度の術が出てしまうんです?
100: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:16:36
>>98
どこかのエリートは8つもあるのに初級ばかりですよ
290: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:44:06
>>100
あのエリート術多かったけどもし終盤まで居たら50個とかあったりしたんだろうか
99: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:16:22
テオは中級だけどエリートにしか使えないんだったかな
101: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:16:47
ガ系→テオ系→ギガノ系→ディオガ系が単純威力強化で
ラージアとかガンズとかが派生になるみたいなイメージもってた
105: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:17:50
そんなザケルガでも防御力自慢の羽野郎を一撃でKOできたりするんですよ…
あいつかなり弱かったんだな
107: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:18:46
>>105
パートナーはどうなったんだろうな
なんか生きてる気がしないが
140: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:23:54
>>105
あの羽根で自信持てるのは逆に凄いよな
初級術の打ち合いしかしたことなかったんだろうか
156: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:26:52
>>105
言うてもあの段階ならいい呪文持ってるし…
110: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:19:03
バベルガ・グラビドンいいよね
濁点文字は語感がいいと気持ちいい
114: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:20:05
戦いのレベルが上がってくるとザグルゼムが使われなくなったな
116: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:20:42
>>114
一応クリア戦でラシルド強化に使ったりしてる
120: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:20:57
>>114
一手損するからな
速さも重要になると手数多いと負ける
117: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:20:43
第九の術でようやくギガノ級なわけだから
落ちこぼれ設定の主人公がちゃんと作中でも落ちこぼれなの珍しいよね
125: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:21:42
>>117
皆が雑魚狩りにやってきて戦闘経験めっちゃ得てそれだからね…
134: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:23:06
>>125
戦闘せず修行してる方が伸びる説
121: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:21:03
大人の戦士でもアシュロンやエルザドルには敵わないんだよな
130: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:22:29
>>121
エルザドルは分からんけどアシュロンもレインもクソ強かったからな
126: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)22:21:46
やはり巨大な敵や術描かせたら凄かったよな

引用元: undefined


-金色のガッシュ
-