相互RSS

検索から来てくれた方のためのグラナドMの記事用サイトマッ...
各種IDとパスワード(削除や公開されないようお願いいたし...
ID・パスワード情報
最新ゲーム情報一覧:全ブログまとめサイト
高橋ひとみさん画像集81枚【又一ド】
【画像】 監督「水位は腰くらいで」アニメーター「これでえ...
韓国大統領室、訪韓するトランプ氏に最高勲章「無窮花大勲章...
★【ワートリ】ゾエがパッとしなくて諏訪がそこそこいいのが...
聯合ニュース 韓国産業通商相が帰国 対米投資「全額現金の...
【秘書24歳】会社では冷静沈着な秘書さん、実はG杯だ...
【城プロ】新城娘「私掠船 ゴールデン・ハインド」「海上都...
【ダイの大冒険アバン外伝】後の獣王と正々堂々と戦い引き分...
「ヒョンウ♡スビン」って誰?日本の観光名所、竹に名前を刻...
マンション高騰で人気爆発「狭小住宅」のデカすぎる落とし穴...
Switch 2 のソフトラッシュ、ガチでヤバすぎる
【東島丹三郎は仮面ライダーになりたい】 第3話 感想 シ...
前澤友作氏「本当に、移民を受け入れてまで “経済規模” ...
【チーム】目撃者レッスン 配信中
高市早苗「初の女性総理」青木理「高市は口裂け女!(動画」...
へずまりゅう市議「過去の投稿を嫌がらせで出す人がいます。...
えっ?催涙スプレー事件で30代女性逮捕されたけど、勾留に...
【サッカー】行きてーww 複合施設「長崎スタジアムシテ...
【動画】作業をひたすらチンチラに邪魔される時間・・幸せす...
【Gガン】 東方不敗とかいう弟子をおちょくるのが好きだけ...
【ナイトレイン】 死にまくる隠者さん放置してクリアしたら...
柴選びってお見合いと同じだなあ 去年の夏から探し始めて、...
海外「欧米にはないユーモアだ!」 日本の芸人のシュールす...
料理漫画の主人公って大抵片親でたまに両親共に死んでる作品...
【ダイの大冒険アバン外伝】後の獣王と正々堂々と戦い引き分...
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』特別配...
【朗報】 ポケモンZAのキャラクター「カナリィ」海外でバ...
【三国志】やはり桃園の誓いはいいよね
高市内閣のメンバーがこちら。無難な人選といったところか…...
【高市自民】防衛大臣、小泉進次郎なの?」「違うだろw」高...
【朗報】中川翔子さんの赤ちゃん、白人ハーフっぽいと話題に...
【悲報】加藤純一のご友人「布団ちゃん」、復帰2日目にして...
ワイ、バイオハザードで過呼吸起こす
【大悲報】法人税・所得税・たばこ税、増税へ
【政治】サヨク「高市政権ができたら子供になんて説明しよう...
電動の鼻毛カッター買ったんやが凄いな
【米国】記者「強制送還された不法移民のうち何人に犯罪歴が...
2025.10.21-19:16:43(41/41)T(41-41-41-41)

ジャンプ・集英社

【テニスの王子様】テニスってルールブックに書かれてなかったら何やっても許されるもんなの?

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:10:18
テニスってルールブックに書かれてなかったら何やっても許されるもんなの?
no title

2: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:13:32
せやで

3: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:15:39
テニヌだからセーフ

4: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:19:46
まあテニスコートに津波起こしたりするから
それに比べれば

5: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:21:11
んなわけない、何のための審判か

6: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:25:49
巨大化するなとはルールブックに書かれてないし
no title

10: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:39:39
>>6
プロだからデータ腐るほどあるだろ乾
試合したらはちゃめちゃにでかかったらデータもクソもないな

16: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:42:02
>>6
いやその大きさが素だぞ

68: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:20:03
>>16
どうやってコートの中に入ったの…

70: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:21:13
>>68
小さくなればいいだろ

80: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:43:01
>>70
そもそも実際に大きくなってるわけじゃないし…

95: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)11:00:06
>>80
そうかな……
no title

98: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)11:09:49
>>95
オーラとかではなく巨大化したことが確定したシーン

21: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:46:10
>>6
巨大化はいいとして完全にフットフォルトなんですが・・・

39: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:57:15
>>6
ラケットの最大最長サイズには規則があるので反則だよ

7: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:27:38
今は明記されてるようだな

17: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:43:01
>>7
明記される様になったって事はテニスラケットを2本使おうとする頭おかしい奴がいたって事か?

18: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:43:30
>>17
トリビアの泉かよ

12: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:40:49
常識にとらわれてテニスができるか

15: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:42:00
打球を対戦相手にぶつけてTKOを狙うって有りなのかな
ルールブックに記載されてそうなもんだけど
もう作中で10人くらいその手段を取ってる

19: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:43:55
>>15
でも相手を新たな力に目覚めさせるリスクもあるからなそれ

31: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:53:06
>>15
必殺技名が
大ハブ
波動球
ブラックジャックナイフ
フラワー
ブラッディクロス~十字架を抱いて眠れ~
男児の春・男児の夏
バニッシュ
処刑シリーズ

ここら辺か

22: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:47:03
流石にダブルスを一人でやるのはダメですよね?
no title

24: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:48:32
2人で1人よりは幾分か許されると思う

25: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:48:46
スレ画と同じ漫画なんだよな
no title

35: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:55:35
>>25
恐らく球を打つ時にボールがラケットに2回当たったら反則になるというのに抵触しているからだろう

49: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)09:12:54
>>25
これは試合中にいきなり予備のラケット拾って使ったことが「反則だとわかってる」って流れじゃなかったか

72: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:33:08
>>49
反則と反則じゃないプレイにはちゃんと区別付けてるんだよね作者
coolドライブは反則なのに誰も突っ込まないけど

74: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:34:43
>>72
サムライドライブや鉄柱当ても本来アウトらしいな

26: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:48:58
全部ルールで禁止スよね

32: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:53:12
>>26
ルールには光る打球によってスタンドを破壊してはいけないとか書いてないし…

27: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:49:37
この作者天才だと思う

29: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:51:47
>>27
作中に混ぜても埋もれないレベルにはトンデモ野郎だよ

41: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:57:30
>>27
キャプテン翼とかと同じ人種

34: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:53:29
デュークホームランはセーフだな
よければいいだけのこと

43: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:59:43
>>34
あれってやっぱり対戦相手をボールに見立てて命名したのかな

36: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:56:31
…テニスってそんな競技でしたっけ?
no title

38: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:56:50
赤也がネット蹴ったらぶちきれたよ審判

44: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:59:56
>>38
もっと怒るところある

46: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)09:02:07
プレイ中にボールが破壊されたらやり直しになるから
滅多にボールは破壊されないあたりルール準拠で話が作られているのがわかる
ラケットは自分から破壊しない限りはまあしょうがないよね判定

47: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)09:05:09
頭から血が出たくらいで試合中断しようとした審判も最初はいたが今はかかし

48: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)09:06:17
>>47
相手戦闘不能にしてナンボだもんな

57: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)09:26:49
>>48
序盤の頃の審判→まだ中学生だから怪我をしたら試合中止するべき
慣れてきた審判→こいつらプロ並みだから怪我するのは不可避だな
世界の審判→みんなルール守って闘ってるよ?

52: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)09:16:52
作者は計算したボケが出来る天然ボケという天才

54: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)09:21:11
>>52
100%ギャグに振るとちょっとスベった感じになるのはご愛嬌
本人たちは大真面目にやってるのに周りから見たら笑える展開描かせたら天下一品

55: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)09:23:12
テニプリは1枚の画像だけで見たらギャグにしか見えないんだけど
一つの話の流れで読んだらちゃんとジャンプ展開が多くて燃えるんだよね

58: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)09:27:42
テニスで勝負してる男塾だからね
これは一貫してる

60: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)09:32:19
ただ最近はテニスとテニヌ両方できないと勝てない

71: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:32:56
>>60
あくまで特殊能力であってテニスの技量が高いと即対応されたり無効化される

64: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)09:51:44
ダブルクラッチとかブラックホールとか巨大化とか以外はなんとなく理解できる

65: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:18:29
>>64
そうかな?
no title

77: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:40:54
>>65
…なんか乙女座の黄金聖闘士を思い出すな、つかテニヌやるのに視覚必要ないんかい

81: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:43:39
テニス漫画なのに普通に過去へタイムスリップする展開が受け入れられてるって地味に凄いよな

84: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:45:55
本当にハッピーメディアクリエイターだ
男女問わず読者を楽しませてる

85: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:46:57
この後普通に観客が変則シングルスだ!って言ってたけどルール上はアリなの?
no title

87: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:48:29
>>85
お互いのダブルスパートナーが勝手にサボってるだけだし……

88: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:48:46
>>85
それ別に初めてじゃないんで
手塚と千歳も同じことしてたんで

89: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:49:02
>>85
サーブレシーブの順番だけ守ってれば良さそう
旧で手塚と千歳もやったし

97: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)11:05:30
>>89
やることやったらコートでろと言われた財前

93: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:54:49
>>85
相方が打ち返さないってだけだからアリ
サーブも撃たないならナシ

86: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:47:11
そのうち
真テニスの王子様 とか
シンテニスの王子様とかするのかな


-ジャンプ・集英社
-