相互RSS

「いくらなんでも熱効率が高すぎる」と中国製の超高性能エン...
【衝撃】朝鮮半島、想像以上にデカかった
【速報】高市早苗さん「腹括った」 次期総理へ
若い時は数年働いては海外バックパック旅行繰り返していたが...
【悲報】ホロライブ新作グッズの「全66種ランダム商法」に...
会社の事務の子にロックオンされているんだけど
在日外国人「日本人ファーストと言うなら、汚い辛い危険な仕...
──────ドスヶべ指導
【道産子ギャルはなまらめんこい】 HanaBee「冬木美...
アメリカのコーン業界反発「数千人の雇用が失われる」 トラ...
【笑】自分より大きい猫のぬいぐるみを運んでくる猫!これは...
【韓国】光州「100年に一度の豪雨」426ミリ…韓国全国...
スコアとお金が全ての世界で、頑張るお話 その14
フランスのLGBT活動家、ペドフィリアグループを運営して...
韓国人『ホーム開催だったのに、なぜ“アジアの虎”が負けた...
「雲間を飛ぶ巨大UFO」米軍が南アジアで撮影した極秘動画...
★【ワートリ】知ってるか?熊ちゃんより三浦のがランク戦の...
【ナイトレイン】 ミミック頭せしめる人結構いるけど 強さ...
北海道の巨○新人アナ 振り向いただけで巨○が揺れてしまう...
アクア民さん「この時期に2日家を空けるけど、エアコンはつ...
【仁王】名無しが面白いって言うから仁王買っちゃった
ラピダス、2nm製造に成功、PowerPCの正常動作を確...
ライトゲーマーはSwitchとSwitch2の性能差にあ...
【盾の勇者 4期】 第2話 感想 突然のハーレム状態!【...
うちの娘が猫又をみたらしい 友達と学校から帰ったら、他...
【松木安太郎】大谷がサッカー選手になったらクリロナを超え...
【事故渋滞】東京外環道 内回り 草加IC付近3ヵ所で事故...
【農林水産省】コメ5キロ、平均3468円 備蓄米効果、半...
【朗報】 Switch版『サクナヒメ』、Switch2の...
宇宙世紀の歴史上撃墜数がめちゃくちゃ凄いことになってる人...
【農林水産省】コメ5キロ、平均3468円 備蓄米効果、半...
古いiPhone(7など)で「タイミー」使えず「ホームレ...
【画像】ドイツの女子高生さん、とんでもない格好で街を練り...
【衝撃】こども家庭庁「来年から独身税はじめます!」パシャ...
【朗報】ほっともっとで一番美味い弁当、圧倒的に決まるw...
【悲報】ワイ せっかく作った晩御飯を全てぶちまけ泣く
呪術廻戦、コミック年間売上にて進撃の巨人を越えてしまうw...
【画像】新アニメ『ぬーべー』のお風呂シーンw
ベトナム人「一万円札偽造しました」裁判官「ん~~ギリ無罪...
【画像】夏のコストコ、ドスヶべ人妻だらけww...
自民・麻生太郎氏「自民党政権を倒すのはいいよ。倒した後、...
2025.07.19-08:01:43(41/41)

ジャンプ・集英社

【テニスの王子様】テニスってルールブックに書かれてなかったら何やっても許されるもんなの?

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:10:18
テニスってルールブックに書かれてなかったら何やっても許されるもんなの?
no title

2: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:13:32
せやで

3: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:15:39
テニヌだからセーフ

4: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:19:46
まあテニスコートに津波起こしたりするから
それに比べれば

5: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:21:11
んなわけない、何のための審判か

6: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:25:49
巨大化するなとはルールブックに書かれてないし
no title

10: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:39:39
>>6
プロだからデータ腐るほどあるだろ乾
試合したらはちゃめちゃにでかかったらデータもクソもないな

16: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:42:02
>>6
いやその大きさが素だぞ

68: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:20:03
>>16
どうやってコートの中に入ったの…

70: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:21:13
>>68
小さくなればいいだろ

80: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:43:01
>>70
そもそも実際に大きくなってるわけじゃないし…

95: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)11:00:06
>>80
そうかな……
no title

98: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)11:09:49
>>95
オーラとかではなく巨大化したことが確定したシーン

21: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:46:10
>>6
巨大化はいいとして完全にフットフォルトなんですが・・・

39: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:57:15
>>6
ラケットの最大最長サイズには規則があるので反則だよ

7: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:27:38
今は明記されてるようだな

17: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:43:01
>>7
明記される様になったって事はテニスラケットを2本使おうとする頭おかしい奴がいたって事か?

18: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:43:30
>>17
トリビアの泉かよ

12: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:40:49
常識にとらわれてテニスができるか

15: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:42:00
打球を対戦相手にぶつけてTKOを狙うって有りなのかな
ルールブックに記載されてそうなもんだけど
もう作中で10人くらいその手段を取ってる

19: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:43:55
>>15
でも相手を新たな力に目覚めさせるリスクもあるからなそれ

31: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:53:06
>>15
必殺技名が
大ハブ
波動球
ブラックジャックナイフ
フラワー
ブラッディクロス~十字架を抱いて眠れ~
男児の春・男児の夏
バニッシュ
処刑シリーズ

ここら辺か

22: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:47:03
流石にダブルスを一人でやるのはダメですよね?
no title

24: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:48:32
2人で1人よりは幾分か許されると思う

25: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:48:46
スレ画と同じ漫画なんだよな
no title

35: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:55:35
>>25
恐らく球を打つ時にボールがラケットに2回当たったら反則になるというのに抵触しているからだろう

49: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)09:12:54
>>25
これは試合中にいきなり予備のラケット拾って使ったことが「反則だとわかってる」って流れじゃなかったか

72: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:33:08
>>49
反則と反則じゃないプレイにはちゃんと区別付けてるんだよね作者
coolドライブは反則なのに誰も突っ込まないけど

74: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:34:43
>>72
サムライドライブや鉄柱当ても本来アウトらしいな

26: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:48:58
全部ルールで禁止スよね

32: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:53:12
>>26
ルールには光る打球によってスタンドを破壊してはいけないとか書いてないし…

27: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:49:37
この作者天才だと思う

29: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:51:47
>>27
作中に混ぜても埋もれないレベルにはトンデモ野郎だよ

41: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:57:30
>>27
キャプテン翼とかと同じ人種

34: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:53:29
デュークホームランはセーフだな
よければいいだけのこと

43: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:59:43
>>34
あれってやっぱり対戦相手をボールに見立てて命名したのかな

36: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:56:31
…テニスってそんな競技でしたっけ?
no title

38: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:56:50
赤也がネット蹴ったらぶちきれたよ審判

44: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)08:59:56
>>38
もっと怒るところある

46: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)09:02:07
プレイ中にボールが破壊されたらやり直しになるから
滅多にボールは破壊されないあたりルール準拠で話が作られているのがわかる
ラケットは自分から破壊しない限りはまあしょうがないよね判定

47: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)09:05:09
頭から血が出たくらいで試合中断しようとした審判も最初はいたが今はかかし

48: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)09:06:17
>>47
相手戦闘不能にしてナンボだもんな

57: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)09:26:49
>>48
序盤の頃の審判→まだ中学生だから怪我をしたら試合中止するべき
慣れてきた審判→こいつらプロ並みだから怪我するのは不可避だな
世界の審判→みんなルール守って闘ってるよ?

52: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)09:16:52
作者は計算したボケが出来る天然ボケという天才

54: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)09:21:11
>>52
100%ギャグに振るとちょっとスベった感じになるのはご愛嬌
本人たちは大真面目にやってるのに周りから見たら笑える展開描かせたら天下一品

55: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)09:23:12
テニプリは1枚の画像だけで見たらギャグにしか見えないんだけど
一つの話の流れで読んだらちゃんとジャンプ展開が多くて燃えるんだよね

58: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)09:27:42
テニスで勝負してる男塾だからね
これは一貫してる

60: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)09:32:19
ただ最近はテニスとテニヌ両方できないと勝てない

71: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:32:56
>>60
あくまで特殊能力であってテニスの技量が高いと即対応されたり無効化される

64: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)09:51:44
ダブルクラッチとかブラックホールとか巨大化とか以外はなんとなく理解できる

65: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:18:29
>>64
そうかな?
no title

77: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:40:54
>>65
…なんか乙女座の黄金聖闘士を思い出すな、つかテニヌやるのに視覚必要ないんかい

81: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:43:39
テニス漫画なのに普通に過去へタイムスリップする展開が受け入れられてるって地味に凄いよな

84: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:45:55
本当にハッピーメディアクリエイターだ
男女問わず読者を楽しませてる

85: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:46:57
この後普通に観客が変則シングルスだ!って言ってたけどルール上はアリなの?
no title

87: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:48:29
>>85
お互いのダブルスパートナーが勝手にサボってるだけだし……

88: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:48:46
>>85
それ別に初めてじゃないんで
手塚と千歳も同じことしてたんで

89: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:49:02
>>85
サーブレシーブの順番だけ守ってれば良さそう
旧で手塚と千歳もやったし

97: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)11:05:30
>>89
やることやったらコートでろと言われた財前

93: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:54:49
>>85
相方が打ち返さないってだけだからアリ
サーブも撃たないならナシ

86: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:47:11
そのうち
真テニスの王子様 とか
シンテニスの王子様とかするのかな


-ジャンプ・集英社
-