相互RSS

【悲報】中居正広氏、フジテレビ社員とショートメール「(被...
【画像】スーツ姿しか知らなかった彼女との初デートでこれが...
セールス『奥様ご在宅でしょうか?』俺「うちは妻はおりませ...
【祝福】芸能界のビッグカップル誕生!長妻怜央と井上小百合...
バンコクを襲ったM7.7地震で日本ゼネコンが底力を見せつ...
【画像】昭和のラーメン、安すぎる
【爆発】ももいろクローバーZの魅力を徹底解説!ファン必見...
【SS】虹ヶ咲&蓮ノ空 毎日劇場
【SS】小林「ヨハネジャパン2025開幕だよ!」
【ワンパンマンone版】153撃目 ここまで溜めに溜めて...
【ETH敗北宣言!?】ODL崩壊のXRPが年+250%で...
味の素AGF、家庭用コーヒー25~55%値上げ 「ブレン...
【画像】元アイドル歌手の山口百恵さん、ドスヶべボディだっ...
【画像】TBS報道特集さん、謝罪してからおかしくなるw...
【悲報】日本人の人生、難易度が上がりすぎてクリア不可能
【悲報】アフリカのゾウさん、象牙のせいで密猟されすぎて「...
高校の卒業旅行でA子は露骨に不機嫌+無言になるし、B子は...
高校の卒業旅行でA子は露骨に不機嫌+無言になるし、B子は...
30代の彼女にミニスカ履いてもらいたいんだけど、断られる...
30代の彼女にミニスカ履いてもらいたいんだけど、断られる...
ホロライブ「兎田ぺこら」改造ゲームとヤラセ疑惑でポケモン...
『ダグ・ワトキンス』
【芸能】相原美咲「我がグラビア人生に一片の悔いなし!」3...
【無能】フジ「女子アナに自死されたら困るなぁ…せや!!」...
昔のアニメや漫画によくいる「敵のボスと恋仲のお姉さん」み...
昔のアニメや漫画によくいる「敵のボスと恋仲のお姉さん」み...
昔のアニメや漫画によくいる「敵のボスと恋仲のお姉さん」み...
【画像】広島のバス、酷すぎるICOCA利用方法を導入して...
【ホロライブ】桃鈴ねねちゃんがAIイラストにブチ切れない...
【戦後80年】硫黄島で日米合同慰霊式 石破首相、同盟「平...
ある日、神様が全人類に向けてメッセージを送った。 「今か...
【映画】失われつつある記憶!!!改めてみてほしい映画「キ...
ある日、神様が全人類に向けてメッセージを送った。 「今か...
2025/3/31 18:30 チームH「目撃者」公演ス...
【動画】ミャンマーで撮影された大地震発生の瞬間がえげつな...
【30代男性が選ぶ】2024年に一番活躍したと思う「にじ...
【超速報】ついに判明!中居正広、ガチで性加害者だった!
【速報】中居正広、フジテレビ、逝く 第三者委員会の調査結...
【悲報】265万貢がせたJKさん、彼氏バレしおぢに訴えら...
赤見かるび×うまい棒コラボアイテムが登場 かるびコスの「...
【動画】メキシコ人さん「ネッコ拾ったで♪」ネッコ「にゃー...
風族嬢「キモ客のイラスト描いた、マジキモい」
2025.03.31-19:31:46

その他

【画像】たぬきさん

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:00:57
たぬきさん
はい
no title

2: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:02:14
たぬぅ…
3: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:02:31
狸にだけは肉弾戦で負けたくない
6: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:05:08
>>3
そもそもくさいし戦いたいか?
15: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:09:34
>>6
人類が素手で互角に戦えるギリギリが狸と俺から聞いた
4: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:03:13
ずんぐりむっくりしてるくせにマズルが細っこい
5: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:05:03
>>4
追加装甲みたいなもんだから中身はほっそり
13: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:08:46
>>5
追加の毛が横に広がってるから太く見えるね
8: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:06:14
レッサーパンダと似たようなジャンルの生き物だと思ってる
92: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:24:47
>>8
…ふむ

no title

93: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:25:52
>>92
……? 俺はレッサーパンダ……?

no title

10: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:07:03
kawaii

no title

12: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:08:09
>>10
目つきがペットのそれ
11: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:07:17
マジで襲いかかられた事あるけど思いっきり蹴ってもノーダメージだったから人間じゃ勝てない
16: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:09:52
>>11
それ熊だったんじゃない?
21: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:14:20
>>17
12針縫った
23: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:14:55
>>21
うへぇ
24: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:15:23
>>21
狸って攻撃力そんな高いんか
32: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:18:15
>>24
どん臭くても野生動物だしな

no title

19: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:13:34
そもそも野生の動物と素手で戦おうとか思ってる時点で
人間としてもダメなのでは
20: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:14:19
>>19

no title

113: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:56:08
>>19
やってやんよ?

no title

22: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:14:27
たぬきも(「・ω・)「ガオー出来るん?

no title

25: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:15:36
>>22
何でこんなかわいいやつが絶滅もせず生きてたんだろうな…
45: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:26:29
>>25
かわいいと他の動物も「かわいい!」って思うらしいぞ

no title

53: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:30:34
94: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:28:06
29: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:17:26
時代はラスカル
ゴミだぬきは山へ帰ってどうぞ
34: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:21:29
>>29
現れたなゴミパンダ
30: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:17:31

no title

31: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:17:45

no title

41: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:24:47
夏毛はあんまり
冬毛は好き
43: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:25:41
夏毛のも動いてるの見るとぽてぽてしててかわいいぞ
48: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:28:05
52: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:29:02
動物と戦う時は全力で威嚇するのも大事だぞ
奇声上げたり手拍子地団駄使えるものはなんでも使え
狸や野良猫くらいなら大抵逃げ腰になる
56: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:32:32
>>52
大型肉食獣に会った時は服をバッとひろげて大きく見せるのもワンチャンあるって聞いたな
日本の路上でやると変質者だけど
59: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:35:29
>>56
そういう道徳観が動物相手には命取りになることも多いんだよな
一瞬の躊躇で向こうのペースになるから獣になる覚悟のない俺は動物相手には戦わないことにしてる
57: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:34:30
あんたたちどんだけたぬちゃんとリアルファイトしたいんです?
63: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:54:58
たぬ…

no title

65: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:56:10
>>63
白柴…じゃないな
72: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:01:31
>>65
柴は狼寄りの締まった顔だな

no title

76: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:06:16
>>72
締ま……?
73: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:02:00
赤ちゃんたぬかわいいよ

no title

75: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:05:28
冬毛すごいもこもこで可愛い
夏毛だとスマートでかなり差がある
犬とかは夏と冬であそこまでフォルム変わらない気がする
80: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:10:16
たぬきは団子寝するので疥癬の連鎖が起こりやすい

no title

87: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:21:36
疥癬かかった狸は自然下では自然治癒することはない
88: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:22:28
皮膚病そのものは抗生物質かなんかで治療できるのかもしれないけど
結局それを媒介するダニを何とかしない限りどうしようもないような
90: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:23:53
>>88
疥癬もダニも飼育下ならいくらでも治せるよ
自然環境下だと無理
89: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:23:16
可哀想だけど自然淘汰だよな
個体数増えすぎても他で困るだろうし
119: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:59:48
何故か結構な頻度でスレが立ってるからたぬき好きとしてはめっちゃ嬉しい
123: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)20:03:59
>>119
何故かわからんがかわいいのでヨシッ

-その他
-