相互RSS

「うどんvsそば」といかいう江戸時代から続く一大論争w...
【ミステリー】「それが彼を見た最後の姿だった」ダンボール...
長野4人殺害、34歳男に死刑 地裁判決、求刑通り
鳩山由紀夫元首相「高市総裁と組んで政権入りしたい情けない...
【SS】璃奈「侑さん、頼まれてた田中の2nd写真集」
【看護師推薦】エピペン安心保管法
夜、近くの山を見たら雲が山頂からふもとまで流れ落ちていま...
【露出】夫の性癖に困っています
【エヴァ】ミサト「じょ、冗談はやめなさい!シンジ君!」
【厳重注意】「支持率下げてやる」発言は「時事通信社」のカ...
【野原ひろし 昼メシの流儀】 第2話 感想 型破りな寿司...
クールな女捜査官がメイドとして潜入
【速報】 北朝鮮、異性を「オッパ」と呼べば死刑…「卑屈で...
【サンキューピッチ】カット打法鬼つええ!
韓国人「日本がノーベル科学賞を連続受賞してる理由、調べた...
【画像】タレント 小島瑠璃子さん、ご近影
【サッカー】日本代表、ブラジルに歴史的初勝利! 0-2ビ...
【コラ】いつ冬物のふとんに替えたらいいかわからない
高市早苗「中国の人権批判(ウイグル問題」公明党「連立離...
【バニーガーデン】 メディコス「凜 逆バニーver.」1...
ヤマハ、新型スーパースポーツバイク「YZF-R9 ABS...
【ナイトレイン】 田舎夜渡り、ウエハース入荷なしで無事死...
サッカー国際親善試合にブラジルメディア「アジアに26年間...
YTV新人アナ 飛び上がって太ももチラ見え!!【GIF動...
【攻殻機動隊】原作準拠の攻殻機動隊のアニメが本当に見れる...
深夜の公園でおセッしまくっている映画の切り抜きがえ〇い...
★【ワートリ】当時は結構木虎叩き多かったよ
【画像】 ピクミンのこの原生生物、エッッッッッww...
婚活女子さん「なんで私がこんな奴らと結婚しなきゃならない...
夜、近くの山を見たら雲が山頂からふもとまで流れ落ちていま...
【朗報】 人気VTuberさん、アニメ本編を画面に映した...
ネット「SD Expressカードなんて誰も使わん!値下...
【遂に】Win10のサポートが終了‥‥まだ「11」じゃな...
【画像】格ゲーの勝利台詞は爽やかな方がいいよね
【画像】スレンダー爆○ヱッチヱチ菊地姫奈さん、知らない人...
松本人志の復帰後の開口一番の言葉ww
友人達を自宅に招いてお花見した翌日、妻に友人達との縁を切...
【AIグラビア】スクール水着(スク水)を着た女の子のAI...
旦那を変人扱いして頭オカシイと連呼してたら殴られるように...
【悲報】蓮舫、玉木にブチギレWWWWWWWWWWWWWW...
【疑問】ジークアスクよりも『酷いガンダム作品』って存在す...
2025.10.14-23:31:47(41/41)

その他

【画像】たぬきさん

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:00:57
たぬきさん
はい
no title

2: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:02:14
たぬぅ…
3: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:02:31
狸にだけは肉弾戦で負けたくない
6: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:05:08
>>3
そもそもくさいし戦いたいか?
15: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:09:34
>>6
人類が素手で互角に戦えるギリギリが狸と俺から聞いた
4: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:03:13
ずんぐりむっくりしてるくせにマズルが細っこい
5: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:05:03
>>4
追加装甲みたいなもんだから中身はほっそり
13: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:08:46
>>5
追加の毛が横に広がってるから太く見えるね
8: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:06:14
レッサーパンダと似たようなジャンルの生き物だと思ってる
92: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:24:47
>>8
…ふむ

no title

93: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:25:52
>>92
……? 俺はレッサーパンダ……?

no title

10: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:07:03
kawaii

no title

12: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:08:09
>>10
目つきがペットのそれ
11: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:07:17
マジで襲いかかられた事あるけど思いっきり蹴ってもノーダメージだったから人間じゃ勝てない
16: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:09:52
>>11
それ熊だったんじゃない?
21: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:14:20
>>17
12針縫った
23: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:14:55
>>21
うへぇ
24: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:15:23
>>21
狸って攻撃力そんな高いんか
32: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:18:15
>>24
どん臭くても野生動物だしな

no title

19: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:13:34
そもそも野生の動物と素手で戦おうとか思ってる時点で
人間としてもダメなのでは
20: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:14:19
>>19

no title

113: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:56:08
>>19
やってやんよ?

no title

22: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:14:27
たぬきも(「・ω・)「ガオー出来るん?

no title

25: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:15:36
>>22
何でこんなかわいいやつが絶滅もせず生きてたんだろうな…
45: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:26:29
>>25
かわいいと他の動物も「かわいい!」って思うらしいぞ

no title

53: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:30:34
94: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:28:06
29: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:17:26
時代はラスカル
ゴミだぬきは山へ帰ってどうぞ
34: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:21:29
>>29
現れたなゴミパンダ
30: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:17:31

no title

31: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:17:45

no title

41: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:24:47
夏毛はあんまり
冬毛は好き
43: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:25:41
夏毛のも動いてるの見るとぽてぽてしててかわいいぞ
48: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:28:05
52: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:29:02
動物と戦う時は全力で威嚇するのも大事だぞ
奇声上げたり手拍子地団駄使えるものはなんでも使え
狸や野良猫くらいなら大抵逃げ腰になる
56: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:32:32
>>52
大型肉食獣に会った時は服をバッとひろげて大きく見せるのもワンチャンあるって聞いたな
日本の路上でやると変質者だけど
59: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:35:29
>>56
そういう道徳観が動物相手には命取りになることも多いんだよな
一瞬の躊躇で向こうのペースになるから獣になる覚悟のない俺は動物相手には戦わないことにしてる
57: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:34:30
あんたたちどんだけたぬちゃんとリアルファイトしたいんです?
63: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:54:58
たぬ…

no title

65: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)18:56:10
>>63
白柴…じゃないな
72: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:01:31
>>65
柴は狼寄りの締まった顔だな

no title

76: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:06:16
>>72
締ま……?
73: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:02:00
赤ちゃんたぬかわいいよ

no title

75: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:05:28
冬毛すごいもこもこで可愛い
夏毛だとスマートでかなり差がある
犬とかは夏と冬であそこまでフォルム変わらない気がする
80: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:10:16
たぬきは団子寝するので疥癬の連鎖が起こりやすい

no title

87: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:21:36
疥癬かかった狸は自然下では自然治癒することはない
88: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:22:28
皮膚病そのものは抗生物質かなんかで治療できるのかもしれないけど
結局それを媒介するダニを何とかしない限りどうしようもないような
90: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:23:53
>>88
疥癬もダニも飼育下ならいくらでも治せるよ
自然環境下だと無理
89: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:23:16
可哀想だけど自然淘汰だよな
個体数増えすぎても他で困るだろうし
119: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)19:59:48
何故か結構な頻度でスレが立ってるからたぬき好きとしてはめっちゃ嬉しい
123: 名無しさん(仮) 2021/07/27(火)20:03:59
>>119
何故かわからんがかわいいのでヨシッ

-その他
-