相互RSS

【韓国TV局】日帝強占期に消えた韓国文化財が最近日本のあ...
新庄剛志監督←率直な感想
『ガンダム ジークアクス』のラスボスは誰だと思う?
関東の戦国時代について詳しく知りたいです
項羽と劉邦って言葉通じないよね?
大友克洋『AKIRA』ハリウッド実写版の制作に進展か ア...
ま○こ「いやぁぁぁ!ジブリショップの前にオタクポルノが掲...
【朗報】前田大然、今季リーグ最優秀選手に選出キタ――(゚...
山下美月さん画像集269枚【セミヌード】
【ラブライブ】花陽「九月二日は靴の日」
海外「この日本の少女は人類の宝だ」 13歳の天才ヴァイオ...
「彼の家に行ってすること」→ヌード撮影とかフ●ラチオとか...
四国民「なんで日本政府はここに橋をつくらないの?」→7....
体力オバケのトップアスリート2人が旅番組に参加、すると出...
【AIグラビア】エプロンをつけた女の子のAI画像まとめ【...
【魔女狩り時代】永野芽郁さん、涙の謝罪←それでも許されな...
藤井が今季6度目の先発で待望の初勝利!「あまりにも長かっ...
顔にはモザイクがかかってるけど信じられないレベルの爆○を...
姫川友紀、発熱。
コストのいい酒のツマミ
【悲報】 もののけ姫さん、なんかデブい
【悲報】 「垂れた○はみっともない」女さんにクリティカル...
盗難仏像 13年ぶり対馬へ 「レプリカを」韓国側から“驚...
防衛省にUFO対応部署を 浜田元防衛相ら超党派議連「極め...
遊んで半殺しにしたのを放置するのは止めて下さい。心臓に悪...
【寝取られ】酔った妻が悪戯されるのを覗き見て…
前期アニメ『もめんたりー・リリィ』、キャラが脱がされてし...
おせちの黒豆って柴の鼻みたいにテカテカ黒光り。 だからつ...
『ズート・シムズ』
【リコリス・リコイル】たきなはさぁ…
【アルカナディア】 「メルティーナ」プラモデル 19日予...
【ラジオ】ケンコバ 芸能界で一番プロレスに詳しいの誰?有...
【ロックは淑女の嗜みでして】 第7話 感想 お前の演奏を...
「にじさんじフェス」を追体験できる展覧会 着ぐるみやヒー...
【前編】妻から別れ話を切り出された。俺の束縛がキツ過ぎて...
【胸糞注意】勤務先に派遣として入社してきた既婚女性Aと妻...
【画像】男は顔の作りより身長とスタイルが全てだとわかる画...
俺「申し訳ありません、切符間違えて買ったので戻せますか?...
大谷(18)「入団しない。メジャー行ってピッチャーやる!...
【衝撃動画】立花孝志が大発狂!逮捕されそうでメンタル崩壊...
【動画】大学生のサンバ、英知すぎて大量に人が集まってし...
【画像】コスプレイヤーえなこさん、千鳥の相席食堂で誰にも...
【画像】超絶美人な犯罪者、久しぶりに現る!!!!
2025.05.17-12:01:44

シンデレラグレイ

【シンデレラグレイ】次週休載ってタマちゃん・・・

 コメント (0)

2: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)00:36:06
プリティーだ
3: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)00:38:29
>>2
おっ○いでっか…
10: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)00:50:30
>>3
身長は海外勢では1番小さい
no title
16: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)00:56:16
>>10
このままだと右2人にスポットが当たら無さそうだけどもどうなるか
77: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:39:12
>>10
そこにタマモを加えると
no title
79: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:40:08
>>77
ヒシアケボノが180cmって設定だからとんでもねえ巨体揃いだな…
114: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:54:51
>>77
一応身長比
no title
122: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:59:42
>>114
シチーよりオグリの方が背高いのか
それでも小さく見えてしまう恐怖
126: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)02:01:08
>>122
オグリ167cmあるからな
シチーは158cm
130: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)02:03:29
>>126
モデルなのにちっちゃいな
99: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:49:16
>>2
>プリティー

no title

104: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:51:26
>>99
もう素直に全部持ってけや!
262: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)07:07:48
>>2
>プリティ

no title

266: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)07:11:03
>>262
目に☆は異形感あるよね
263: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)07:08:31
>>2
>プリティ

no title

292: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)07:46:48
>>263
朝起きた後のトニビアンカさんはプリティー
6: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)00:42:51
タマちゃん独走なんかさせん
no title
113: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:54:50
>>6
ハーイタマちゃん
no title
116: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:56:02
>>113
どっちかというとこっちになりそうだな
no title
144: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)02:10:34
>>6
オベイユアマイスターがうまぴょいさせてくれないんじゃー
7: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)00:44:29
JC終わったらNZ代表の人がホーリックスさんをちょっとにおわせてくれたりしたら嬉しい
13: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)00:52:42
>>7
本国でも知名度ないんじゃないかな…
17: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)00:56:18
>>13
海外のジャパンカップ勝ち馬は日本の馬場に適正があった二流馬の方が多いからね
75: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:38:43
>>13
NZ代表の元ネタとなるボーンクラッシャーさんはJC以前にホーリックスさんと同じレースに出て
1着2着を争ったりしてるので匂わせ結構期待できるかもよ
8: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)00:45:52
オベイちゃんのステ画面は赤色が多そう
15: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)00:55:12
スキル潰しですか
no title
24: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:02:05
>>15
まあ俺達もジェミニ杯でウンス固有潰しに芝ファル子使っていたしな…
26: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:02:45
>>15
デバフ特化か
強いなオベイユアマスター
18: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)00:57:00
領域の片鱗を出して猛追するけど一歩及ばないみたいな流れだなこれ
19: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)00:58:00
まだ読めてないけどオグタマ以外の日本勢は目立たずじまいなのかしら
22: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:01:16
シチーさんの霊圧はもう…
21: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:00:52
まるでこの後の展開を知ってるようなエスパー読者ばっかだな(棒)
20: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)00:58:16
なにそれ怖・・・
102: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:50:54
>>20

no title

108: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:52:41
>>102
電気は出んやろ普通…
27: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:03:32
日本勢って半分もいないのか
すごいな昔のジャパンカップは
34: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:07:58
>>27
最近の競馬を知らないおじさんなんだが最近のJCは国内勢が多いのかだいぶ変わったもんだな
一番競馬知ってた時期が25年くらい前だからウマ娘プレイしてから色々と変化がを知って面白い
37: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:09:33
>>34
海外勢は去年はコロナだったから0頭だけど最近は2~3頭がデフォ
43: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:13:13
>>37
そんなに少ないのかもう昔と逆になってるんだな
何かもう国際招待レースって感じがしないな
それまでに色々な経緯とかあるんだろうけども
53: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:28:23
>>43
賞金が高いので昔はよく出てくれてたが最近は日本も強くなって旨みが減ったかららしい
62: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:33:59
>>53
なるほど単純だが旨みが減ったらわざわざ来る理由もないな
世界的に見て格式の高いレースって程ではないだろうし
68: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:35:56
>>62
有馬とジャパンカップは格付け高いよ
71: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:38:01
>>68
同格は地元にもあるからわざわざ行くほどでもない感じだろうな
日本の凱旋門賞に対する執着の方が珍しいんじゃね
76: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:39:10
>>71
>日本の凱旋門賞に対する執着の方が珍しいんじゃね
これはねえ確かにそうなんだよ…
宿願というか呪いにちかいもんがある
87: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:43:51
>>76
2着2着2着だもんな
125: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)02:01:00
>>62
>世界的に見て格式の高いレースって程ではないだろうし
シングレからあと数年で高くなる(国際GⅠ認定される)
その時は物凄い面子の海外馬が続々参戦してきた
そいつらを迎え撃ち、会長以来日本3頭目のJC制覇をやってのけたのが
no title
127: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)02:02:13
>>125
いつか外伝としてやってほしい
152: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)02:16:51
>>125
>物凄い面子の海外馬
同シーズンのヨーロッパ年度代表馬(国際GⅠ4冠)
英ダービー馬×2
豪ダービー馬
豪年度代表馬
アーリントンミリオン優勝馬
…うん

209: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)03:44:44
>>125
天才ノボクガ勝ツノハアタリマエダヨー
176: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)02:46:29
>>62
>世界的に見て格式の高いレースって程ではないだろうし
世界第4位だったかな
no title
177: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)02:46:48
>>176
3位だったわ
183: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)03:07:08
>>62
格はあるけど輸送費はかかるし
トレセンボロいし
馬主のレセプションにテーブルワインレベルの赤出すし
184: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)03:07:28
>>183
>格はあるけど輸送費はかかるし
日本持ちだぞ
189: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)03:14:56
>>184
そうだった....
費用より往復の距離か問題は
後わざわざ極東の田舎でチームレース出来ないタイマンとかやりたくは無いだろうね
192: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)03:19:02
>>189
問題はブリーダーズカップと香港に開催近いからどんどん来なくなった
ジャパンカップダートと土日開催してた頃はまだよかったんだがね
39: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:11:08
まあ芝コースはどこですか?とかいわれないだけいいかと
32: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:07:02
来週ってシルバーウィークか
休載の代わりに石がたくさん配られるんだろうなぁ
33: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:07:03
トニビアンカさんはどのへんで故障するんだろ
44: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:13:20
>>33
そういえばトニビアンカ全然伸びてこなかったな
後日レース中に骨折判明くらいの扱いかと
35: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:08:42
最後まで史実通りになるのかね
60: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:32:05
>>35
運命を覆したのはエルコンドルパサーくらい
66: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:35:30
>>60
スズカとかライスも死から逃れたし・・・
84: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:42:35
>>66
ライスはまだ…
63: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:34:24
>>35
オグリは史実を変に弄る方が面白くなくなるっていう稀有なパターンなので
逆に弄りにくそうな気はする
277: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)07:23:25
>>63
ウイポでオグリがクラシックに行けないから海外に派遣したら欧州3冠コンプしてタマはオペラオーした俺が昨日居たな
なにそれ怖いって本人も震えてた
38: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:09:55
来週休載だったのか
ちゃんと確認してなかった
no title
40: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:11:16
ここからどうやって3着になるんだオグリン
no title
41: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:12:47
>>40
覚醒しかけるんやろ
49: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:21:37
>>40
ここで覚醒してタマと同じステージに立って有馬で決着って流れじゃない?
55: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:28:43
>>49
現実じゃタマは連戦でどんどん調子を落としていくんだけど
その辺りもやるのかな
59: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:30:58
>>55
オグリの食べ物の改善はろっぺいさんがそんな初歩的なミスしなさそうでないだろうなって思う
69: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:36:29
>>59
ただ普段の食堂では食いたいように食ってるから
ベルノが管理するようになって涙目のオグリが見れるかもしれない
124: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)02:00:27
>>59
ろっぺいさん海外勢の走り方(反則ギリギリなどつき合い)とかって注意事項として教える事って出来なかったんかな?
スタミナ削る致命的なダメージ出ちまってるけど
(ベルちゃんに直ぐに説明出来てる時点で知らなかったって事は無いだろうし)
186: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)03:10:32
>>40
走りのスタイル自在に変えるマヤは頭おかしいな
42: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:12:48
個人的イメージだけど
固有や領域が普段の戦法脚質の延長戦上にあるタイプはオベイちゃんのカモにされそう
タイシンのネメシスとか
48: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:20:27
>>42
オベの固有レース終盤に目をつけたウマ娘の固有スキルを封印するとかありそう
52: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:28:15
>>48
ゲームで欲しいわね
もしかしたらワクワクよーいドン封印する事になるかもしれんけど
47: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:18:10
覚醒するのは勝利の鼓動じゃなくて食いしん坊のほう
苦しいのが一気に楽になるよ
51: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:27:56
六平との約束は何なんだろう
80: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:40:39
>>51
負けたら断食とか
54: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:28:34
覚醒して勝利の鼓動が発動したら
ドクンッ!なんだ・・・この胸のときめきは?・・・これが恋!?
みたいに戸惑うオグリが見られるのか
56: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:29:23
>>54
それはホーリックスまで持ち越しです
57: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:29:30
おっ○い大きいから好き
64: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:34:41
>>57
せやろ!
no title
65: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:35:08
>>64
コミちゃんいいよね
70: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:36:31
>>64
おまえはちっちゃくておっ○いないからええねん
そういうよさもあんねん
73: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:38:16
有馬以降タマがレースから抜ける理由があるとしたら
もうドリームトロフィーしかないけど
どう持っていくか楽しみでもある
no title
82: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:41:19
トニビアンカさんレース終わった後もずっとトレセン学園に居たりするんですか
83: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:41:56
>>82
そんなギャグ漫画みたいに
ズコーなことは…
85: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:42:46
骨折して引退だからインストラクターとかコーチになるパターンはあるかも
88: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:43:55
原作のトニーさんは最後は日本に骨埋めるんだって?
305: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)08:39:14
>>88
ジャパンカップ後引退してそのまま日本に居た
女帝やチケゾーのパパなのはご存知の通りよ
92: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:45:32
ジャパンカップの国際格付けはびっくりするほど高い
https://www.jra.go.jp/news/202101/012703.html
95: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:47:51
>>92
お前は春天
俺は秋天
そこになんの違いもありゃしねえじゃねえか!
100: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:49:47
>>92
へーこんなに高いのか
そして1・2位に凱旋門賞は入ってないんだな
日本人があまりに高く見過ぎなんだろうか
101: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:50:04
>>92
凱旋門賞もしかしてそこまですごいレースでもないの…?
134: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)02:06:18
>>101
順位は毎年変わるので1位の年もあるよ
ジャパンカップも下の方になる年もある
98: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:48:35
今年の凱旋門はディープボンドが2着フラグを建ててしまったな
106: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:52:01
>>98
むしろブポくんがあわよくば一位かもとか他の日本馬のチャンスが云々とかで盛り上がってるが
…それがフラグってことか?
111: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:54:33
>>98
ジンクスだけ見てると日本馬は出走した時点で絶対勝てないフラグ立ってることになるので気にしないでよい
105: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)01:51:44
制覇できてないからこそだろうね

-シンデレラグレイ
-