相互RSS

今井春花キャスター ピタパンのお尻にパン線くっきり!!【...
スラムダンクの流川←こいつ地味にキャラ薄いよな
【ホロライブ】スバル海外行くって話を見かけたけどポスト見...
【札幌】「振り返るとクマがいた」 住宅街にクマ すぐに森...
【対峙したハンターが語る熊恐怖体験】「奴らは6発撃っても...
ファミリーマート、「QUOカード」の販売・利用を終了へ ...
Switch「モンスターハンターストリーズ2」がいっせい...
【Hな体験】セーラー服を着て中学生に戻った私と
【悲報】34歳まんさん、お盆に一人で映画館に居たら杯...
嫌な気持ちにさせることに特化したADV『魔法少女ノ因習村...
X民「ごめん、東北行った後に西日本行くと『街が活きている...
【動画】 駅員、お客様に対して暴言&撮影妨害連発で大炎上...
海外「もはや日本文化は社会現象だ」 フランスで日本漫画の...
【艦これ】「ハイエーサー谷風」 他
『KENRICK SOUND』156
胸が見えるか見えないか…もう少しだが…
川口由梨香アナ お尻くっきり!!【GIF動画あり】
【超絶悲報】 お盆の味方さん、限界突破
【魔法少女にあこがれて】 KADOKAWA「レオパルト ...
恒大集団「完全破綻」中国不動産「バブル崩壊」中国「経済危...
【事故渋滞】名神高速 上り 高槻JCT手前、高槻バス停付...
【!】何回飛ばされても走りたいハムスターが可愛すぎる!
Switch「モンスターハンターストリーズ2」がいっせい...
飲み物とお菓子の2点買っただけで400円超える時代
『KENRICK SOUND』156
メガ企業が『e-Sports』のスポンサーにならない理由...
★【ワートリ】遠征行きそうなB級
敵「ククク…>>4してやる」俺「なんだと!?...
けんかになった相手、去り際に「俺は○○組の××ってモンだ...
高橋海人&中村倫也 「DOPE」衝撃事実判明に「辛すぎる...
【MGSD】 エアリアルは今週末発売、店頭で見れることあ...
女上司とホテルへ………☆
制作費は数十億円規模「ダウンタウンチャンネル」 超目玉コ...
嫁が食後にチョコを食べるのをやめない。俺がいちいち否定的...
【画像】ボディビル大会で一位になって2億手に入れた男がこ...
【画像】最近のアニメの母親キャラ、若すぎ問題
「転売ヤーは必要悪」論←これもう無理筋だよね
【放送事故】長嶋一茂(59)、ガチでとんでもないことをや...
【画像】漫画の様な巨○を持つAV女優、遂に生まれてしまう...
減り続けるロシアの人口、極めて深刻な状況に…国家統計局は...
【炎上】「農家ぼろもうけだな。今年もまた家が建つ」→「儲...
2025.08.23-11:01:42(41/41)

ジャンプ・集英社

【魔神探偵脳噛ネウロ】登場人物全員濃すぎる

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:14:44
ネウロスレno title

2: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:14:59
no title

3: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:15:37
アニメで最後まで見てみたかった
4: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:16:50
俺の車すげーぜ
21: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:53:33
>>4
すげー!
5: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:18:03
ヤコと結ばれて欲しかったよね
6: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:19:05
>>5
いや全然
7: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:22:10
弥子とは良き友人であり相棒であるだけで恋愛感情なんてこれっぽっちもないだろう
8: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:29:02
アニメでもアイさん活躍して欲しかったのに声無し後ろ姿クッソ短いワンカットだけとかさぁ…no title

11: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:30:56
>>8
あんなの出ないほうがいいだけだから実質勝ち組
12: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:32:48
>>11
暗殺ぐらいのクオリティでリメイクして♡
10: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:30:08
良くも悪くもキャラが全員濃すぎるno title

13: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:35:36
笹塚と段ボールおじさん死亡辺りはアニメで見たらかなり心抉られそう
15: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:41:12
だんだん弱体化していく主人公
17: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:43:36
>>15
どんどん人間に近づいて行って最終的にもっとも人間離れした存在を駆除するエモさno title

18: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:49:07
最近になってようやく全話読んだけど全編余すことなく面白かった
個人的にはネウロがDRに拷問かけてるところが読んでて楽しかった
22: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:54:16
>>18
支配してると思ってる水で拷問するのすごい意趣返しだよね
34: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:57:44
>>22
人間をダニ扱いしてる割に本名がダニエルだから自分もダニなのも笑った
けど被害度で言えば新しい血族の中だと一番規模でかいんだよな
40: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:02:39
>>34
>けど被害度で言えば新しい血族の中だと一番規模でかいんだよな
それだけ日本では水が身近であり脅威ってことだな
45: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:05:32
>>40
津波被害の規模とか考えると堤防決壊テロってかなり恐ろしいよな…
19: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:50:20
no title

25: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:55:13
>>19
心臓抜き取っても生きてるの普通に化け物よな
118: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:35:57
>>19
やっぱシックスがXi作ったのって生殖相手といてだよなぁ
DNA的に人間相手だと子孫作の無理だろうし作れても劣化存在になるのを恐れてか
20: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:53:04
ネウロがガチでころしたのシックスだけか
23: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:54:30
>>20
人間は謎を生むからころす意味がない
143: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:46:57
>>20
殺人鬼だろうが謎を産むから生かすのいいよね
まあそれを駆除する存在はいらないかな
27: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:55:27
フーンフ
フーン
フーン
フーン
フーン
48: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:06:01
>>27
アニメ化すると鼻歌で国歌歌わなきゃならんのか
書き文字ありきのギャグだわな…
53: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:08:12
>>48
旧アニメだと国歌っぽいけど微妙に音程外した感じで歌ってたな
ライスは別に僕の国が何処なのかは一言も喋ってないんだよな
33: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:57:25
アリプロのOPいいよね
ナイトメアの方のOPも嫌いではないけど
35: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:58:32
シックスは今までの伏線の回収でありジャンプの努力友情勝利を体現するシーンだから
それまでの娯楽作品ではないからね
36: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)16:59:02
DRの拷問回で今までのネウロはある程度自重してたんだなってなるの好き
39: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:02:35
旧アニメは犯人の何人かを電子ドラッグ中毒者にしたと聞いてオイマジかってなった
作中でも「芯のある犯罪者」と「電子ドラッグ中毒者」の違いをやってるのに
42: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:03:53
>>39
>旧アニメ
新はどこですか
41: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:03:37
カカシと同じ週に笹塚さん死んで割とショックだった
カカシは生き返ったけど
43: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:04:11
今までヤコを通して犯人を指し示してきたネウロがシックス相手には自ら犯人は貴様だってやるところがめっちゃかっこいい
中指使って指してるのもネウロらしくて好き
49: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:06:19
ヤコのお父さんも1話で既に殺害されてる上あとは回想でのチョイ役なのに妙にキャラ立ってるよね
先生すら予想超えたキャラにランクインしてるの笑う
55: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:08:48
最終的によくわからんキャラになってた早坂兄
打ち切りライン次第ではラスボスにされてた可能性とかもあったんだろうか
61: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:11:08
>>55
弟に激甘すぎる
65: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:12:07
やっぱすげえよ兄貴は…!からの
やっぱり飼いたいのかよ兄貴ィ!!で笑った
57: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:09:56
あの孫のスカートみてた爺さんが弥子のスカート覗かなかったのがムカつく
75: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:19:31
>>57

no title

58: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:10:10
這ッ 這ッ
這って動く…!白ッ!!
64: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:11:51
オーバーロードのこいつの元ネタシックスらしいけど種族とか服装とか能力とかネウロの方が近いのではno title

67: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:13:56
1話で食欲ないのが如何にやばかったのか分かるのいいよね
73: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:16:54
>>67
冗談抜きに餓死するレベルno title

106: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:31:32
>>73
減るスピードおかしいだろこれ
114: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:34:52
>>106
同じ人間とは思えない…
69: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:14:21
右妻総理が暗殺教室にも出てたよね
70: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:14:42
早坂兄は悪人のように見せかけて実際はちょっと悪いことするけど根は可愛い物好きってだけじゃないかな
少なくともネウロと会う前後では考え変わってるしno title

71: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:15:56
早坂兄は秩序・悪って感じ
72: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:16:29
兄貴ィは社会に崩壊してもらっちゃ困る立場だからな
78: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:20:31
いや早坂兄貴はちょっとだけ可愛いもの好きの極悪人ってだけだと思う
79: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:20:33
14巻表紙のシクソンの首元に線があって既に顔の皮被ってるってのを知ってゾッとした
82: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:21:55
>>79
作中に登場した時点でなり替わってるからな
本物のシクソンは拷問の回想と笛吹の回想でしかいない
85: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:22:29
>>79
ほんまやno title

87: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:23:27
松井が暗殺教室アニメの時「今回のアニメスタッフは作る前に構成とか色々聞いてくれた」って言ってたの皮肉がこもってて好き
119: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:36:18
>>87
だからこそ暗殺教室のアニメは上手く行ったんだ
ネウロの方は…
88: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:23:35
シクソン時代のシックスって
今見直すとかなり我慢してるよな
91: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:25:08
>>88
モブ婦警のケツみて興奮してたよね
92: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:25:18
女性警官のケツを下から見るシックス
93: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:25:22
no title

117: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:35:34
>>93
これだと密漁にならないらしいな
120: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:36:57
>>117
露伴先生もその場で食ってれば合法だったのか
125: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:39:13
>>120
まぁ病気の恋人に調理して食べさせないといけないからどうやっても違法にはなる
128: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:39:45
>>117
取って食べてるのを確認されたら海中でもアウトだよ
そんなこと立証できねー!って目飛び出してツッコミが入るけど
99: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:28:28
>体に無理が出て当然だ
うん
>私も試した経験があるからよくわかる
この子魔人のレベルに片足突っ込んでない?
96: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:26:44
地上に持ってかずにその場で食おうとする発想も実際にやるフィジカルも頭おかしいんだよなあ・・・
100: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:29:05
アヤとかも人間じゃない
109: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:33:13
>>100
血族の女の調教解除されたしアヤの歌の方が強そう
97: 名無しさん(仮) 2021/07/25(日)17:27:22
尖った作風だけど人間賛歌してる作品だと思う

引用元: undefined


-ジャンプ・集英社
-