相互RSS

日産、神奈川の2工場閉鎖を検討 追浜と湘南 海外は5工場...
働いたら負け、結婚は墓場、家買ったら終わり
トランプ大統領、iPhoneのインド生産移管に苦言…「米...
【芸能】中居正広、懇意の女性アナに直談判していた『最後の...
【芸能】timelesz菊池風磨(30)元乃木坂46・白...
カイカイ管理人からお知らせ
台湾 最後の原発が運転停止へ 民進党政権「原発ゼロ」実現...
パ・リーグ 順位表 (5/17)
大谷翔平が9位!C・ロナウドと稼ぎランキングを徹底分析
女性のスカートの中を隠し撮りをしているからしっかりパンテ...
【誤報】売上1050億円、「漫画の国」日本を征服した韓国...
【谷間ホール】 胸元開きすぎ衣装キャラ、集めたら破壊力が...
【悲報】 『対魔忍』のASMR、あんまり売れていないお前...
韓国の男子高校生が上海モーターショーで中国女性を盗撮、バ...
夏央サヨナラ打ぁぁぁぁああああ!!!
【J1第17節 町田×柏】町田が好調の柏を相手に会心の勝...
【ウマ娘】丁寧な雑にばあばをハイレグにするビーム!!!
【とことん屑野郎】中居正広、懇意の女子アナに直談判してい...
俺「おい!もういいぞ!アンパンマンを監獄にぶち込め!」
イオンモール柏の治安、「他県民が思わず目を疑うレベル」に...
夕季ちとせのおすすめAV!爆○で爆尻の長身肉感女優!
【パズドラ】 超美麗フィギュア投票 1位アテナは意外だな...
中国「太陽光発電!」中国企業「全世界販売!」米国「不正装...
【艦これ】バニーの日だったのでバニー姿で接客させられるレ...
「レンタル高校生」が困りごとや要望に応えます 91歳男性...
【恐怖】世宗大王生誕日の映像に日本の神社が…
【艦これ】 JK・JCならともかく、なんでJSが艦娘やっ...
アメショーって鼻息荒いよね。 あれ?ネコと住んでるはずな...
土人なみの生活してたのに一人で近代化出来るわけないよな~...
【朗報】「ちいかわハッピーセット」、朝から大行列でカービ...
Switch2の店頭抽選、ほぼ全員当選w
母の日の贈り物の費用を家計から出してる私と違って結婚前の...
嫁が部屋の中に入ってきたセミを素手で捕獲して逃がした→俺...
【芸能】女優の遠山景織子、結婚を発表 50歳の誕生日に報...
【ガンダム ジークアクス】 ドゥー・ムラサメがこの先生き...
【#EXゲマズ24時間リレー:第9話】朝 から ⋆⸜ 漢...
他愛もない事が原因で職場で孤立してしまった。俺が落とした...
【埼玉】2人組の強盗さん、店主夫婦にボコボコにされるw...
正義マン(65)「マスクせんかい」男性(25)「は?お前...
【週刊文春】電撃引退・西内まりやに衝撃的な文春砲が炸裂し...
【悲報】ワクチン接種者さん、5年以内に死亡する模様
生活費以外をすべて株式投資に費やしたワイの末路
天才が作った『箸』←クソ便利すぎるwwww【画像あ...
2025.05.17-18:01:52

ニュース

離陸失敗炎上、乗客ら無事脱出 米ヒューストン

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)11:40:33
離陸失敗炎上 乗客ら無事脱出 米ヒューストン

米南部テキサス州ヒューストン郊外の空港で19日、チャーター機が離陸に失敗し、滑走路を外れて近くの草むらに突っ込む事故があった。機体は激しく炎上したが、乗客乗員計21人は全員無事に脱出し、大惨事には至らなかった。米メディアが伝えた。

同機は旧マクドネル・ダグラス(現ボーイング)社のMD87で、乗客らは米大リーグのア・リーグ優勝決定シリーズ第4戦を観戦するため東部マサチューセッツ州ボストンに向かう予定だった。
no title

2: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)11:41:43
全員無事脱出って凄いな

25: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:15:44
>>2
アメリカは航空機の10台に一台が落ちるから
対応に慣れてる

40: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:56:30
>>25
ホント?
さすがに無くね?

3: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)11:44:07
ケツが無事だからレコーダー残ってそうだね

4: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)11:45:17
着陸に比べると離陸ってまだ簡単そう

6: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)11:46:34
コロナ中に整備不良の飛行機多そうで怖いな

7: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)11:47:47
機体古いなあ…

8: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)11:48:37
調査官に真相究明のプレッシャーがのしかかります

9: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)11:49:16
MD8x系列はアホみたいに事故が多くて有名なんだ

10: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)11:54:42
これで全員生還は素直に凄い

11: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)11:55:51
良くないがよかったよかった

12: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)11:59:24
不幸中の幸い

13: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:00:06
ボロボロだけどこれは燃えたせいか

14: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:00:22
多分これは燃え尽きた後なのであって
みんな脱出したときは普通の状態だったのでは

18: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:06:14
浮かぶ前にオーバーランで突っ込んだ感じか?

21: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:10:51
浮かばなかったのならとりあえず最初にフラップの出し忘れを疑う

22: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:13:20
死人怪我人が出なければ安いもんよ

23: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:13:23
左翼以外は残ってて横転もしてないから上手いこと止まれたんだな
しかしここまで燃え尽きてて死者0人とはすごいとしか

24: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:14:44
燃料満タンで良く全員脱出まで持ったな

26: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:16:27
逃げたから燃えたならまあ

28: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:23:00
逆にいうならアメリカですらなんだから日本じゃ民間人が飛行機は無理やなぁ

30: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:24:47
>>28
飛んでる数が違いすぎる

29: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:24:19
個人の農場とかで飛ばしてる飛行機だろ落ちるのは

34: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:34:27
サンマをきれいに食ったような

35: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:37:04
もうちっと難燃素材でできんもんかね

36: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:42:04
難燃材にしてもこのザマっすよ

38: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:45:54
野球観に行くのにチャーター機か
日本で観光バス借りるくらいの感覚なんだな

43: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)13:14:49
MD-87が自家用ってアメリカ凄いな

45: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)13:18:38
チャーター機だから自家用ってわけじゃないと思うよ

47: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)13:30:07
>>45
James Alan Kentっていう不動産・住宅建設会社オーナーが所有してる機体
一応、あちらの税制や法の都合で法人所有の形は取ってるけど実質的に個人所有
no title

51: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)13:35:35
改修された機体がテキサス州で再登録されたのと、Kent氏が所有法人を設立したのが同じ年だから
この機体のために法人を設立した形だな多分
普通は一番税金が安いデラウェアあたりに法人作って登録するもんだが

54: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)13:41:37
いつもの積載重量の計算ミス…かな?

55: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)13:43:55
21人しか乗ってないプライベート機で積載重量エラーはどうかなー

62: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)13:52:17
重量以前に乗機定員もあるんじゃないか
満員電車みたいにギュウギュウ詰めの立ち乗りってわけにもいかないし

64: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)13:57:39
>>62
>重量以前に乗機定員もあるんじゃないか
乗客19人しか乗ってない
といっても中は完全に改修されてビジネスジェット化されてるのでそもそも多人数は乗れない仕様だけど
no title

63: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)13:52:57
超ロートル機でいつ落ちてもおかしくないクソ運用だからね

65: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)13:58:49
過去に高揚力装置を展開しないまま離陸しようとして墜落という事故が2件あるから
それだろうか

71: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)14:34:41
こんなに跡かたなく燃えちゃうのかカーボン素材て燃えやすいんかな

75: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)14:37:10
>>71
MD-87は在来型の金属構造やねん
まあアルミ系の合金よりは燃えにくいが>CFRP

86: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)15:03:33
>>71
アルミ(ジュラルミン)じゃ?
薄いから簡単に燃えるよ

79: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)14:46:48
なぜガルフストリームにしなかったのか

81: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)14:50:15
耐熱は構造的強度とは関係ないし飛行機の構造材が千度の火災の温度に耐えられるわけもないしな
Mig-25みたいに性能的事情でチタン製外殻を使う必要がある特殊な理由でもない限りは


-ニュース
-, ,