相互RSS

いつも体育館を貸している民間団体から「今日は体育館貸して...
アクアリウム始めたいんやがどっち飼うか悩んでる
【ホロライブ】空前絶後の一蘭ブームらしいです
【兵庫】不正入手のカード使い、コンビニでジュースやアイス...
イギリス国民、PornhubやXVideosが自由に閲覧...
【動画】瀬戸環奈さん、普段の方が可愛い
SS きな子「夏美ちゃん、アキネーターゲームやるっす」
マンションのゴミ集積場の扉付近に「ペンで暗証番号」…ゴミ...
三山賀子アナ 巨○が揺れるレポート!!【GIF動画あり】...
【何故?】 ガチアサリが嫌い・つまらないって言われてる理...
【おそ松さん 4期】 第6話 感想 扇風機…壊れた…?
【悲報】 富士山、ガチで『恐ろしい事実』が判明してしまう...
海外「何という民度の高さだ…」 日本のありふれた日常風景...
近所のあちこちの四つ角に長年そびえてきた街路樹が沢山切り...
『デイヴ・ブルーベック』
【画像】ヤマハの最新スクーター、カッコ良すぎて爆売れ確実...
韓国人「日本製ハイブリッド車の寿命って何年?」→「30万...
【ナイトレイン】 死亡時ロストを警戒してるチーターが発見...
【ダンジョン飯ネタ】 みんなにも振る舞ったよ
【画像】 トレカ店「店員のミスで¥458,000のカード...
【仰天】お前らが知ってるゲームの都市伝説挙げてけw
【悲報】軽井沢のチャイナタウン化が凄まじいことに・・・・...
【新米8トン燃える】勝浦ライスセンターで火災
【画像あり】コイケヤ 日本人の縄文人ポテトチップを発売w...
巨○の女性が路上でパコパコとしまくっているからご覧下さい...
【ガンプラ】 RGって初期に比べるとずいぶん作りやすくな...
【悲報】 バンナム原田「鉄拳8の Switch 2 移植...
近所のあちこちの四つ角に長年そびえてきた街路樹が沢山切り...
特殊詐欺の被害、「LINEで逮捕状」騙される若者急増
【世界麻雀】 日本代表、最多の8チームも出場させて3位w...
★【ワートリ】SE持ちが最低7だとすると迅は全く成長して...
プロ初登板・初先発・初勝利!ドラ1・竹田祐、ボールは「家...
【画像】ジュニアアイドルさん(14)写真集の発売イベント...
【画像】13歳で写真集を発売した女子、豊満お○ww
元カノから来たLINE2週間未読無視してるんやが
コンビニ俺「すいません。ハンバーガーって今置いてますか?...
まさか千鳥がダウンタウンの政党後継者になるとは思わんかっ...
日本語の「ん」が海外でやばい使われ方をしていると話題に、...
【画像】『I”s(アイズ)』とかいう昔のラブコメを読んで...
【業務命令】SOD女子社員のコスプレご奉仕、ヌキありだっ...
【画像】胸のデカいJKが学校で腕立て伏せした結果w...
2025.08.17-07:31:42(41/41)

ニュース

離陸失敗炎上、乗客ら無事脱出 米ヒューストン

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)11:40:33
離陸失敗炎上 乗客ら無事脱出 米ヒューストン

米南部テキサス州ヒューストン郊外の空港で19日、チャーター機が離陸に失敗し、滑走路を外れて近くの草むらに突っ込む事故があった。機体は激しく炎上したが、乗客乗員計21人は全員無事に脱出し、大惨事には至らなかった。米メディアが伝えた。

同機は旧マクドネル・ダグラス(現ボーイング)社のMD87で、乗客らは米大リーグのア・リーグ優勝決定シリーズ第4戦を観戦するため東部マサチューセッツ州ボストンに向かう予定だった。
no title

2: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)11:41:43
全員無事脱出って凄いな

25: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:15:44
>>2
アメリカは航空機の10台に一台が落ちるから
対応に慣れてる

40: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:56:30
>>25
ホント?
さすがに無くね?

3: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)11:44:07
ケツが無事だからレコーダー残ってそうだね

4: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)11:45:17
着陸に比べると離陸ってまだ簡単そう

6: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)11:46:34
コロナ中に整備不良の飛行機多そうで怖いな

7: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)11:47:47
機体古いなあ…

8: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)11:48:37
調査官に真相究明のプレッシャーがのしかかります

9: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)11:49:16
MD8x系列はアホみたいに事故が多くて有名なんだ

10: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)11:54:42
これで全員生還は素直に凄い

11: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)11:55:51
良くないがよかったよかった

12: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)11:59:24
不幸中の幸い

13: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:00:06
ボロボロだけどこれは燃えたせいか

14: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:00:22
多分これは燃え尽きた後なのであって
みんな脱出したときは普通の状態だったのでは

18: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:06:14
浮かぶ前にオーバーランで突っ込んだ感じか?

21: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:10:51
浮かばなかったのならとりあえず最初にフラップの出し忘れを疑う

22: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:13:20
死人怪我人が出なければ安いもんよ

23: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:13:23
左翼以外は残ってて横転もしてないから上手いこと止まれたんだな
しかしここまで燃え尽きてて死者0人とはすごいとしか

24: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:14:44
燃料満タンで良く全員脱出まで持ったな

26: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:16:27
逃げたから燃えたならまあ

28: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:23:00
逆にいうならアメリカですらなんだから日本じゃ民間人が飛行機は無理やなぁ

30: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:24:47
>>28
飛んでる数が違いすぎる

29: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:24:19
個人の農場とかで飛ばしてる飛行機だろ落ちるのは

34: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:34:27
サンマをきれいに食ったような

35: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:37:04
もうちっと難燃素材でできんもんかね

36: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:42:04
難燃材にしてもこのザマっすよ

38: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)12:45:54
野球観に行くのにチャーター機か
日本で観光バス借りるくらいの感覚なんだな

43: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)13:14:49
MD-87が自家用ってアメリカ凄いな

45: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)13:18:38
チャーター機だから自家用ってわけじゃないと思うよ

47: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)13:30:07
>>45
James Alan Kentっていう不動産・住宅建設会社オーナーが所有してる機体
一応、あちらの税制や法の都合で法人所有の形は取ってるけど実質的に個人所有
no title

51: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)13:35:35
改修された機体がテキサス州で再登録されたのと、Kent氏が所有法人を設立したのが同じ年だから
この機体のために法人を設立した形だな多分
普通は一番税金が安いデラウェアあたりに法人作って登録するもんだが

54: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)13:41:37
いつもの積載重量の計算ミス…かな?

55: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)13:43:55
21人しか乗ってないプライベート機で積載重量エラーはどうかなー

62: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)13:52:17
重量以前に乗機定員もあるんじゃないか
満員電車みたいにギュウギュウ詰めの立ち乗りってわけにもいかないし

64: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)13:57:39
>>62
>重量以前に乗機定員もあるんじゃないか
乗客19人しか乗ってない
といっても中は完全に改修されてビジネスジェット化されてるのでそもそも多人数は乗れない仕様だけど
no title

63: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)13:52:57
超ロートル機でいつ落ちてもおかしくないクソ運用だからね

65: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)13:58:49
過去に高揚力装置を展開しないまま離陸しようとして墜落という事故が2件あるから
それだろうか

71: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)14:34:41
こんなに跡かたなく燃えちゃうのかカーボン素材て燃えやすいんかな

75: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)14:37:10
>>71
MD-87は在来型の金属構造やねん
まあアルミ系の合金よりは燃えにくいが>CFRP

86: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)15:03:33
>>71
アルミ(ジュラルミン)じゃ?
薄いから簡単に燃えるよ

79: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)14:46:48
なぜガルフストリームにしなかったのか

81: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)14:50:15
耐熱は構造的強度とは関係ないし飛行機の構造材が千度の火災の温度に耐えられるわけもないしな
Mig-25みたいに性能的事情でチタン製外殻を使う必要がある特殊な理由でもない限りは


-ニュース
-, ,